• ベストアンサー

ADSLを使い続けたいのですが・・・・。

頻繁に光接続にするように勧誘の電話を受けます。 ISDN使っていたときも、ADSLへの勧誘がすごくて、屈してしまいました^^ メールをしたり、ネットをみたり たまに、YouTubeやニコニコ動画を見たりするくらいです。 今、あまり不自由を感じていませんが、 <光にすることで、何か不都合がありますか?>なんて、わけのわからない 安物の心理学応用みたいな質問されたり・・・・ ADSLを使い続けることのリスクなどがこれから数年くらいの先に生じるのか?と 諸般の事情に疎いので、ふと気になりました。 急ぎませんが、ご意見伺えたらうれしいです。よろしくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GC508S
  • ベストアンサー率32% (172/535)
回答No.6

私の場合、ADSLをやっていたのですが、何せ収容局からの 距離は2kmくらいなのですが、ケーブルの線路長が4.5kmあり、 8Mbpsのプランに入ったのですが、このため最高800kbpsで ADSLのモデムも買ったのにもったいなあ、と我慢して いました。 しかし、ダウンロードしなけりゃいけないデータ量が、近年 非常に増えたため、フレッツ光プレミアム(Bフレッツ)に加入 することに自分で決めました。 ダウンロードサイトで測定してみると、昔は使う人が少なかった せいもあって、80Mbps出ていましたが、いまは65Mbpsくらいに なりました。平均は50Mppsくらいらしいです。 問題は、維持費なんですが、光電話に変えて、7000円弱/月 でした。来月あたりから、3割引にしてくれるそうで、少し安く なる予定です。でも、高いですね。

lovely88
質問者

お礼

距離、またはケーブルの長さ さらには加入者の増加などによっても 性能に差が出る・・・・ なかなかおいそれと、 飛びつくものでもないかもしれないような・・・ 三割引って・・・? 思えば通信費ほど値上がりしたものは まず、ありませんね。 ほんとに適正価格なんでしょうか? なんて思ってしまいます・・・。 一円でも安いのにしようかな^^ ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#245250
noname#245250
回答No.8

集合住宅です。皆さん勧誘に乗って光に移行したからでしょうか、 ADSLのスピードが上がって、光の必要性を感じない、快適な今日この頃です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maccha57
  • ベストアンサー率76% (23/30)
回答No.7

わたしもADSLを使い続ける予定です。 何不自由ないからです。 テレビのように、地デジになってアナログが見れないようなるのと同じく、 ADSLが全面的に光になるまではこのままで行きます。 ただし、買い取ったADSLモデムが壊れたら、光へ移行するかも知れませんが…

lovely88
質問者

お礼

>わたしもADSLを使い続ける予定です。 >何不自由ないからです。 >ADSLが全面的に光になるまではこのまま・・・ 自然体ですね・・・・ 私もその線でいきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.5

通信という範疇で考えると 通信ができればいいわけで できればコストが安いほうがいいのは皆の一致した見解 残念ながらコストはADSLに軍配が上がる事の方が多い じゃあ 品質はどうか これも残念ながら光が優位であるとはいいがたい 安定感は光のほうがあるイメージが強い 速度はベストエフォーという便利な言葉に逃げて さっぱり速度がでない 昔は光の普及率も少なく その時はオっていう速度が出てたが 隣近所に光があってさっぱりアカン なにが光やねんっていうケースのが多い 正直NTTやEOやらそんなもんはどうでもいいから 本当の光のスペックを体感してみたい が正直なところ 通信業界のアホなとこは シェア競争にドップリで品質速度には ベストエフォートって言葉で逃げてる シェアあがれば速度が落ちるって こんなものはサービスとして半端だと思う 光を推進する立場の仕事をしているんですが ADSLから光に変えてもらって 速度はかって ゴメンネっていう場合が多いんで 光を推進するんならびっくりするくらいのパフォーマンスが出る こういうのじゃないと納得できない 質問者様には日本で最後のADSLユーザ-として残って欲しいですなあ ほんま光って名ばっかりで速度でまへん PC環境や周りの回線使用量にもよりますが 日本の光環境は期待感ゼロと思います ADSLよりコスト下がれば別ですが 同等もしくは上昇の現状を考えればどうでもいいようなレベルです 勧誘の電話は無視してもかかってきますので NTTに強く苦情を入れましょう 電話はなくなるかわりに光にしたい時にNTTから拒否られますが・・ 強い苦情を入れるとマーキングされますので・・

lovely88
質問者

お礼

>日本で最後のADSLユーザ-として残って欲しいですなあ はい、それっておもしろそうです・・・ 最後のひとりでがんばろかなあ! さすがに、光推進の立場の方のお話、説得力抜群ですね。 勧誘は、のらりくらり交わしながら・・・・ 最後の一人をめざして・・・^^ 元気出てきましたーありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

光にすると、通信速度もあがり比較安定した通信が出来ると言うメリットはありますね ADSLとFTTHだけを比較した場合ですので でも、FTTHでひかり電話を契約した場合はアナログ電話と違ってデメリットも生まれます。 IP電話ですから、アナログ電話と比べて 一部の番号に発信出来ない FAXの送受信を誰も保証しない(NTTも保証はしていない) 停電時には使えない(アダプタなどあり) 停電復旧時にも使えない時がある ISDNはなくなることが決定しています。アナログ電話も今後いずれかはなくなるでしょう。 まだなくなる時期は決定していません 代理店からのひかりの勧誘はかなりすごいですね・・・ NTT東西に連絡すれば、NTTの代理店からのFTTHの勧誘を抑止することは出来ます。 すべてなくなるって訳ではありませんので。 

lovely88
質問者

お礼

勧誘にもめげず、 今のADSLで、いきます。 光によるデメリットもこんなにはっきりあるんですね。 教えていただいてありがとうございます。 過去の停電時にたまたまおいてあった 黒電話がとても役に立ったことを思い出します。 やっぱり黒電話使える環境好きです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

><光にすることで、何か不都合がありますか?>なんて、わけのわからない >安物の心理学応用みたいな質問されたり・・・・ 一般論として言えば 維持費が高くなる (使用用途によっては値上がりイメージが半端ではない) ※ 固定電話やめてIP電話に置き換えるとかやり方によっては安くなることもある   (トータルコストとして長い目で見ると安くなることもある) 機器変更による変更設定が発生するから面倒(分からない人はハマることもある) 現状で困ってない(料金・回線速度に不満無) ってことで断ればいいと思います >ADSLを使い続けることのリスクなどがこれから数年くらいの先に生じるのか? 数年レベルでは生じないでしょう 但しNTTなどはデジタル化を進めるため光化を進めて来るってのは事実です (アナログ回線維持費をなくしたいため) NTTが直接勧誘することは無いので勧誘してくるのは下請けの仲介業者です

lovely88
質問者

お礼

つながりさえすればいいので ADSLでいきたいと思います。 ありがとうございました。 はっきり決意できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poke1
  • ベストアンサー率51% (242/472)
回答No.2

ADSLがいずれ使えなくなるか、ということに関してはわかりませんが、そんなに勧誘がおいやならNTT(光勧誘はたいていNTTフレッツ光の代理店なので)に直接連絡して、NTTはともかく代理店からも勧誘させるなの旨、お申し出になるといいと思いますよ。 私は連絡したので勧誘電話がなくなりました。 また「光にすることで…」の決め台詞(?)には、私は格安のADSLを使っていますので、この価格まで全部込みで光接続の価格を落とせたら考えてもいい、と言うと、相手はぐうの音も出ないらしくさっさと引き下がります。 NTT以外の光接続業者にはこっちのほうで対抗してます。 最近はなぜか全くかかってこなくなりました。 光は不要だとお思いなら毅然たる態度が必要です。 脈ありかもと思われるとかかってくるものです。

lovely88
質問者

お礼

そうですよね、はっきりとお断りして、 アドバイスいただいたようにやっていきます。 脈ありと思われていたかも・・・です。 反省してます・・・。 ありがとうございました。 人生すべからくひつようですね、毅然たる態度! ほんとにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  気にせずADSLを使い続けましょう。 光に変えてくださいの勧誘電話は光に変えてもかかって来ます。 私は1年前に光にしましたが、今でも毎週電話がかかって来ます。  

lovely88
質問者

お礼

^^ まあ、そうなんですか~! がんばってADSLでいきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光からADSLに変えてもよいか

    現在、光フレッツを使っていますが、ADSLに変えた方があまり変わらず安くてよいなどと勧誘されたことがあります。しかし、動画など容量の多いものを見る機会が増えてくるような気がしてADSLに変更するのを躊躇しています。 最近、光からADSLに変えた方がおりましたら体験的なアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLでインターネットに接続していて、光にしようか迷っています!

    ADSLでインターネットに接続していて、光にしようか迷っています! 今、YOUTUBEなどで動画を見ようとすると、まず見れないので一時停止ボタンを押して10~15分ほど待たなければなりません(>_<) 使ってるパソコンは去年買ったノートで、そのとき一番いいのを買ったので性能はよく友人の家(おそらく光だったとおもう)でインターネットに接続したときはYOUTUBEなどとてもすばやく見れました。なのでおそいのはパソコンではなくインターネットのせいだと思います! ADSL→光で皆さんはどのくらい変わりましたか? 「こんなに変わった!」「全然かわらなかった」 など、教えてくれたらうれしいです! ちなみに僕はパソコン初心者です。

  • 何故今更ADSL?

    ISDN使用者です。 それは契約するとき「光ケーブル化されてるので ADSLは使用できない」といわれたからです。 それが先日ヤフーから 「お客様のお住まいもADSLが使用可能になりました」と電話がありました。 接続するとき大変だったので 「光が通るまで結構です」と断ったら 「光よりADSLの方が便利ですよ」と言われました ここで疑問です ・何で使えなかったADSLが使えるようになったのか ・セールストークではなく、本当に光よりADSL の方がよいのでしょうか(使用状況や使用料など)

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ぷらら+ADSLにしたいんです・・

    私は、今現在はフレッツISDN+NTTの接続の(??)1980円コースにしているんですが、ちょっと高いし、ぷららの電話の勧誘がきてぷららの方が安いのかなって思ったのでぷらら+ADSLにしたいんですけど、これからする手続きはどうすればいいのでしょうか?まずどこに連絡をすればいいのでしょうか?ぜんぜん初心者なので、0から教えていただけるとありがたいのですが~・・・。

  • ADSL8Mプランで動画は快適に見られますか?

    これからネットをつなげようと思っています。 ADSLにしようと思っていますが、不安があるので宜しければアドバイスください。 今の目的は、PCでネットや、Youtubeなどの動画を見ることです。 ADSLを考えていますが、動画を見ようとする度にストリーミングでずっと待つ…というのは避けたいです。 今の家が、NTTからの距離により、ADSLだと8Mほどになると知ったのですが、8Mだと動画を見るには、快適さはどうでしょうか。再生開始までに長く待ったりしますか? (Youtubeなら光のように、数秒待って動画が始まり、できれば途中で止まらないで最後まで見られる…が理想なのですが、難しいでしょうか?) また、申込むのは何Mが良いのでしょうか?8Mのプランでちょうど良いのでしょうか。 1年位インターネットを接続していません。以前は1M以下のプランでした。 emacを持っています。 もし8Mで動画を見るのに不便ならば、光も検討しようかと思います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 自宅のネットワーク192.168.1.***を変更したい

    諸般の事情で、自宅のネットワーク(PC3台) 192.168.1.***を 192.168.0.***に 変更したいしたいのですが、どのようにしたらいいでしょう。 自宅はADSLのルータ(NTTフレッツADSLの時にNTTから買った)があります。 中身はあまり詳しくないし、ほとんど記憶なし。 #諸般の事情とは、会社へのVPN接続の都合にて。(これは質問されても回答できない。会社に聞かないと詳細わからない。)

  • ADSLはなくなるのでしょうか?

    現在、ヤフーBBを利用しています。(一番安い8Mの分です。)最近、NTTから光移行への勧誘の電話がかかってきます。今ならキャンペーン中で初期費用が2万ほど安く、手続き等もNTTがやってくれてお得だそうです。ですが、私は今のところADSLでそんなには不自由していませんし、光にすると月々の料金が2000円ほどアップしてしまうので、どうしようか悩んでいます。NTTの話では光収容地域にならない山奥の方はADSLのままですが、光収容地域に整備されたらADSLの人を光へと移行を勧めているそうです。テレビがデジタルに移行しているようにネットも光に移行してるんですという言い方をしていましたが、光の地域ではADSLが使えなくなってしまうのでしょうか?光にすれば確かに速くてサクサクネットも出来るのでしょうが・・。もし移行された方、検討中の方、移行してない方、いろんな意見が聞きたいのでよろしくお願いします!!

  • 今ADSLで3M出てますが光に変えると早くなりますか

    今ADSLで3M出てますが光に変えると早くなりますか 毎日の様に光に変えませんかと電話がかかってくるので、光に変えようかなと考えてます。 でも今は不自由してないし動画も見えてるのですが光にして早くなるのでしょうか 光に変えて得になりますか

  • ISDNをADSLにしたいんだけど…

    現在NTTから7.4キロありADSLが使えないということで、 ISDNを利用していますが、yahooのADSLのお試しの電話があり、試してみようかと思っています。 そこで、質問、yahooでも繋がるかどうか解らないとは言っていますが、どうなのでしょう? また「テプコ光」とか「KDDI」など色々CMしていますが、この距離があっても、なるべく安く、ADSLでインターネットを楽しめる会社はどこですか? 最初からADSLを楽しみたいと思っていたのですが、距離の問題でISDN接続になり、電話を含めての金額が7千円を超えてしまうので、何だか納得できない気持ちがしています。(電話はあまり使わないのですが) せめてIP電話もつけたいし、全部で5千円以内で収まればと思っています。 リーズナブルな金額で、楽しめる会社&プロバイダーを教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ADSL以外のインターネット

    (1)ダイアルアップ接続では遅いし、接続時間が気になったりするので、ADSLを申し込んでいたのですが、どうやらNTT基地局からの距離が遠いということで、ADSLサービスは無理のようなのです。そこでどうにか他の手段はないかと考えているのですが、光ファイバーもケーブルテレビも私の地域では無理のようです。ISDNくらいしかないのでしょうか?他に何かいい手段があれば教えてください。 (2)またISDNということになったらどこのプロバイダーが良いのでしょうか?(プロバイダによって多少速度が違うとか聞いたことがあります) (3)ADSLが開通すると思いLANカードをつけてしまったのですがそのままでも良いのでしょうか?メリット・デメリットがあれば教えてください。 何卒宜しくお願いします。