• ベストアンサー

複数のコンデンサを並列に接続する場合

コンデンサについて学んでいるのですが、 たとえば、50v 100μFのアルミ電解コンデンサが複数個あり、 それらを全て並列につないだ状態で一つのコンデンサと見たときに 抵抗と同様にインピーダンスの値は低くなるのでしょうか? 要するに、 10Ωの抵抗を10個並列にしたら1Ωになる、 ならば10mΩのコンデンサを10個並列にしたら1mΩになるのか? まだ知識が足りないので、詳しい方がいましたらご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

なりますね。 蛇足になるかもしれませんが、容量Cの場合は、100μFが10個並列で、C=100μF×10個=1000μFと大きな容量になりますが、インピーダンスでは、Xc=1/ωCなので、100μF1個のときは、Xc=1/(2πC)≒1591Ωで、これが10個並列では、Xc=1/(2πC×10)≒159.1Ωで1/10となります。容量Cの場合とインピーダンスXcでは当然異なりますが、計算上はそうなります。

hilen
質問者

お礼

なるほど、有り難う御座います

その他の回答 (1)

回答No.2

>たとえば、50v 100μFのアルミ電解コンデンサが複数個あり、それらを全て並列につないだ状態で一つのコンデンサと見たときに・・・ 全体の静電容量を求めたいのでしょうか? コンデンサーの場合は抵抗器の並列接続とは計算方法が異なります。 抵抗とは逆と考えると解りやすいと思いますが、コンデンサーを並列接続した場合の全体の静電容量は各コンデンサーの静電容量の和で求められます。 つまり全部足すだけです。 仮にコンデンサー3つが並列の場合、C=C1+C2+C3です。 質問内容と違かったらすみません。

hilen
質問者

補足

それはキャパシタンスですね。 インピーダンスは簡単に言えば「抵抗値」のことです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう