• ベストアンサー

短気な人や人達って

kiflmacの回答

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.2

>最初の何故いじめるか? 私が小学生や中学生とかの頃そう言う目にあったり、他の人に虐めが回ったらこっちが楽になったり、結局はエスケープゴートを作り出し、全体のバランスを取る為(共通の敵を1人作って全員で向かい打つ)にやってる行為だと思います。 >いじめた相手(被害者)の顔って覚えていますか? 被害者を覚えてますし、こっちが被害者だった時も覚えてます。 >歳をとってもいじめた(被害者)の顔や、どんないじめをしたか覚えていますか? どっちにしろ覚えてますし、された狡猾さとかも覚えています。 でも、私(33歳)の時点で、25位から地元の呑み友達になってます。

noname#143274
質問者

お礼

そうですか ありがとうございました

関連するQ&A

  • 人を苛めた加害者って

    何年後に苛めの被害者に、偶然会うと、 ギョッとした顔とかジッと見つめたりするのでしょうか? 人を虐めて学校を退学に追いやったり 会社を退職に追いやる 度胸があるのに…何故?加害者はもう何年か前の…被害者の顔や姿を見てドキッとするのでしょうか?お互い大人ですよね… もう学生時代中退した事も、会社を虐められて退職しても、新しい会社で働いているのに…加害者は被害者を見て隠れるように…逃げるのでしょうか?

  • 短気な人と…

    友人がすごい短気な人がいます。短気な人と接するのは苦手って自分はその時に分かりました。 でも自分は短気だけど怒れない性格らしく(家族は別)…。 その相手が短気だと自分は傷つくことが多いんで…どうすればいいんですかね!? 後ふざけて死ねやウザイとか言いますし… 何かしら、怖くなってしまい…接するのもキツイときがあります。 後はメールを返して来なかったら、怒るとか…。なんでそんなめんどくさいことに… その人とはまだ仲良くなりたい気持ちはあるんです。 でも辛くなっていく一方… その人は影で言ったら仕返しが来ると思うから表で思ったことを言うことにしたみたいで… そして私は、思ったことはなんだろうなぁって思っていたんですが、最初の思ったこととは死ねとかだったんで衝撃的でした ウザイとかも…衝撃的で泣けそうに…。 後話しかけるとで?って返してきます。ほかの友達にそのことを相談すると、あの子は仲良くなったらそういう風になる子なんだとおもうよって言ってくれたから一時期は安心しました。 ですが…やっぱり慣れにくいことが気づき自分が悲観的になることが多いんです。 どうすればいいんですかね?

  • 私は精神的に強い人になりたいです。

    私は精神的に強い人になりたいです。 私は今中3なのですが、前に小学5年生くらいの人に睨まれて恥ずかしいことに、ビビりました。後ろでさり気なく「キモイ。」や「ブス。」などと暴言をはかれて傷つきました。 小学生の言葉に振り回されてる自分もどうかと思いますが、相手の子達も真剣な顔で言ってきたので怖かったです。 私は何もしておらず、いきなりのことでビックリしました。 小学生相手にビビるなんて自分でも情けないと思います。 私は人1倍精神面が弱く、ヘタレです。 自分でもどうにかしたいと思ってます。 友達と喧嘩をしたときなど、心臓が有り得ない程ドクドクいってて、震えてしまいます。 どうしてなんでしょう? それと私は小さい頃からイジメのターゲットにされてきました。 きっと私に何か原因があるんだと思いますが、そんなイジメにも負けないような強い精神を持つにはどうしたらいいですか? 強く、なりたいです。

  • 人は何故?

    人は何故いじめとか大人子供限らず被害者ばかりを責める人が多いのでしょうか? 被害者が悲鳴をあげて訴えても被害者ばかりを責めて加害者側からのいじめ悪化それはなぜ? いじめてる加害者側の方がよく権力者になってる確率高いですけど… 今の時代幼稚園とかでも被害者の苦しみなどそうこと学ぶそう。昔は被害者側の方が悪いというふうに言われてた事も影響あるのか?  酷い人だとDVしたりDVって弱い者いじめてそうじゃない人には優しくしたりと人として面倒くさく自分は優しいとか面倒みったってる気になって勘違いしてる人が多い! 加害者はなぜいじめを認めないの? 被害者の人はよく覚えてるのに加害者はいじめてた事を覚えない事多い訳?  普通に証拠残ってたら警察行になってもおかしくないいじめ受けててもとうのいじめてた本人は覚えてないのに被害者は覚えてるというしかも加害者側の方からよりせめてくる。上に相談しても治らないから宛にならん リーダーでもないのにその人が誰リーダーやってもリーダーみたいになってる。怒られる内容はじめは良いのよこちらも悪いって思うから謝るが…その後が1言二言多い先輩でよりストレスになるそんな事言わんでもええやんって思う事 突然何も悪いことしてないのに怒鳴り散らしてきたりとかどう? いじめのターゲットにされてる自分いじめのターゲットで辞めた人がいてその人が辞めてから。 調べたら診断書出して労基一度入ってだめでもう一度同じ事で労基入ったら逮捕に至る可能性もあるそうです。

  • 人に嫌われやすくて生きてるのが馬鹿馬鹿しい

    幼稚園の時も小学生の時も中学生の時も成人してからもずっと嫌われながら生きてきた ふざけんな 俺が何をしたって言うんだよ コミュニケーションがあまり上手くなくてもあいつ(友達)は何故か人に好かれやすいし 地味で暗いのが嫌われやすい理由? 引っ込み思案は嫌われる要因? コミュニケーションが下手だから嫌われるの? それとも存在がウザい?なら今すぐにでも俺の存在を消してくれよクソったれが ああああああああああああああああああああああああああああああ人間みんな死ね 上に書いたことは自分の本心です 最近いじめで仕事を辞めました たったの一ヶ月しか働いていません 本当に情けない それからいじめが怖くて就職活動が出来ません なのでいじめられる原因を消そうと思います 自分の容姿や性格で原因となりそうなのを書きます ・コミュニケーションが下手くそ ・とにかく暗い ・ネガティブ ・頭が悪い ・身長165cm ・挙動不審…?(これはまだ確定していません) ・思ってることが顔に出やすい ・声が小さい ・子供っぽい顔 ・相手が笑い話をしていても心から笑えない ・愛想笑いが下手(相手に愛想笑いだということが分かってしまうみたいです) なんとか治したいです よろしくお願いします

  • 短気な自分が嫌い…。

    22歳の女です。 私は昔からとても短気で 出すつもりはなくてもすぐ顔や態度に出てしまいます。 自分では短気はいけない。 直さなきゃと思っているのですが 全然治りません。 怒るのも精神的に疲れるし、相手を不快にさせるし、 イメージダウンにも繋がるし、 満たされていないとてもかわいそうな子なんだなって思うし 客観的に見たら自分みたいな人は 確実に関わりたくないし引くだろうなって思います。 それほど短気はよくないって分っているのに…。 そのくせとても被害妄想が強く、 こっち見て笑ってると私のことかな…って 勝手に思ってしまうんです。 女の子だからもっと愛嬌があって まわりに好かれるような人になりたいのに やってることは真逆。 この先ずっとこの状態にならない為にも どうすればいいのか…。 いい方法があったら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 付き合う人に短気になってしまう

    私は誰かと付き合うと最初だけ“いい女にならなくちゃ”と頑張り過ぎて家事をやりすぎたり、出来ないと自分にイライラしたりして結果相手に当たってしまいます。 それが生理前症候群の時は特に酷く、ギャーっと騒いだり泣きわめいて相手を責めたり酷いもんです。 なので男の人は2、3ヶ月で離れて行きます。 こんな私だから付き合いも続くはず無いのですがどうにかしたいです。 アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 苛めにやり返せと言う人は傍観者も加害者な事を忘れて

    無関係だと思ってた人がいきなり自転車でバーンとかされて、 んで被害者「これはイジメの復讐だあ!どうだ!?思い知ったか!!!」 とか叫んでたとしてです。 被害者に同情する第三者がいるのでしょうか? 苛めは宮本武蔵みたいに事前に日時と場所を決めて「さあ勝負だ!」でなく、多人数で弱い相手を叩く卑怯な行為のことです。 だから、それに対する報復は事前予告がなくてまるで警戒してない人に対して突発的に実施される卑怯な行為に決まっています。 「イジメへの報復」、「イジメられたらヤリ返せ」の理屈は社会に有害じゃないですか?

  • 短気な人が「怒っても大丈夫」と思う人

    この間、過去に同じ部活をしていた子から「謝罪の手紙」が送られました。 「私はあなたがクラスで沢山の人と打ち明けていたのを見て嫉妬していた。だから部活であなたを屈辱してしまった。あなたになら怒っても大丈夫と思った」という物でした。 確かにあの子は短気な性格で、よく私に八つ当たりをしてきました。 でも手紙の「あなたになら怒っても大丈夫だと思った」という部分を見て腹が立ちました。 「そんなに軽く見られてるのか」と。 自分なりに気を遣ったつもりでした。でもあちらからしたらそれが私を合理的に責める理由だったなんて。 短気な人にも私にも心がある事を少しでも理解してほしいし、私も「都合の良い人」扱いはもう嫌です。 短気な人(相手を必要以上に責める人)が「こいつは楽勝だ」と下に見てくるのを避けるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 典型的な短気&神経質人間

    私はと言うと… ◎短気(特に職場でも) すぐ顔に出る すぐ態度に出る 否定されるとカッとなる、その癖 その後は怖くて相手と話せなくなる ◎神経質 一度意識してしまうと… •人の食べてる音やトイレの音が気持ち悪く感じる •口の臭いが気になる •呼吸や自分の存在意味を考えすぎて、病むことがある ▲書くと極端ですが、私は上記のような自分の資質に悩み&苦しんでいます。 職場に男性ですが、すごく感じがよくて優しく丁寧で控えめで誰からも褒められ、全く敵を作らなない人がいます。 羨ましくて、妬ましいぐらいです…私も何度もそうなりたいと思い心がけてきましたがいつも挫折。イライラするし、嫌いな人とは話したくないし、相手を傷つけずに説得&納得してもらうこともできない。 その人と比較してしまい、 すごく辛いです。 具体的にどうすればいいのでしょうか… 職場では、40代~50代のおじさんが多いのでそれがまだ甘やかされ何とかいっていますが、社会人としてマズイなぁと思っています。仲の良かった友人とも喧嘩してしまい、後悔しています。私もできるなら、 ◎にこにこ可愛くて明るくて ◎優しくて控えめで ◎誰にでも優しい そんな女の子になりたいです。 神経質の部分をとっても、今後結婚や子育てをしていけるのかとても不安です。