• 締切済み

オックスフォードシューズについて(感想や考えを)

街中(まちなか)で、履いている人を見て、かわいいなと思い買おうと思っています。 画像のA/B/Cの中でどのカタチにしようか迷っています。 色は一年中履けたらと思っているので、キャメルかブラウン系がほしいです。 A.フラワー型のカットワークがしてある (気に入ってるところ : カットワークが可愛いなと思っています。 迷っているところ : かかと部分は後ろから見たらしつこそう(?)) B.真ん中が空いているタイプ(第一候補です) (色をダークブラウンかキャメルかで迷っています) (気に入っているところ:履いている人が少なそう。ソックスと履くと可愛い感じがしそう。 迷っているところ : 普通のストッキングだと微妙??柄ストッキング・柄タイツは合いそう?) C.オーソドックスなタイプ (可もなく不可もなく) どれも、ヒールは~7cmを考えています。また、フラットなものではなくヒールがあるものを買おうと思っています。 見た感じの感想や考えをお聞かせください。 自分ならこれにする・理由はこうだからなどでもいいです。 (女性からはもちろん、男性からの観点もお待ちしています) オックスフォードシューズの中でも、流行っているカタチなどもあるのでしょうか? 自分が好きなのを買ったら?などと言わず^^;お付き合いくださると幸いです。 是非よろしくお願いします。

みんなの回答

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.1

オックスフォードシューズかわいいですよね! 私も一足は欲しいと思っています。 肝心の画像がないので、ちょっと文字だけで想像が難しかったです。 画像をアップできないでしょうか? 他の方もそれを望むと思いますよ。

kuronecosan
質問者

お礼

あ><!! 本当です、画像がありませんね;; もう一度、同じ質問をあげさせていただきます;; ご指摘ありがとうございました><!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オックスフォードシューズについて(再投稿)

    申し訳ありません、画像を貼り忘れてしまいましたので再投稿いたしますm(__)m お許しくださいませ。 街中(まちなか)で、履いている人を見て、かわいいなと思い買おうと思っています。 画像のA/B/Cの中でどのカタチにしようか迷っています。 色は一年中履けたらと思っているので、キャメルかブラウン系がほしいです。 A.フラワー型のカットワークがしてある (気に入ってるところ : カットワークが可愛いなと思っています。 迷っているところ : かかと部分は後ろから見たらしつこそう(?)) B.真ん中が空いているタイプ(第一候補です) (色をダークブラウンかキャメルかで迷っています) (気に入っているところ:履いている人が少なそう。ソックスと履くと可愛い感じがしそう。 迷っているところ : 普通のストッキングだと微妙??柄ストッキング・柄タイツは合いそう?) C.オーソドックスなタイプ (可もなく不可もなく) どれも、ヒールは~7cmを考えています。また、フラットなものではなくヒールがあるものを買おうと思っています。 見た感じの感想や考えをお聞かせください。 自分ならこれにする・理由はこうだからなどでもいいです。 (女性からはもちろん、男性からの観点もお待ちしています) オックスフォードシューズの中でも、流行っているカタチなどもあるのでしょうか? 自分が好きなのを買ったら?などと言わず^^;お付き合いくださると幸いです。 是非よろしくお願いします。

  • ブーツの色について

    31歳の主婦ですが、ヒールなしジョッキータイプのショートブーツの色で、マロンブラウンか黒か悩んでます。 マロンブラウンは、少し明るめの茶色です。ダークブラウンとキャメルの間の色なんで、ダークブラウンより明るく感じます。明るめの茶色は若い人向きなんでしょうか? 茶色は選んだことがないのでどんなふうにうつるのか気になります。。 よろしくお願いします。

  • ブラウンのハイソックス

    グンゼのストッキング素材のハイソックスがたまたま安く売っていて可愛かったので買ったのですが、色がダークブラウンでした。 黒のハイソックスは、デニムスカートや黒のスーツのような素材のスカートを履いて、黒のパンプス(オフィスで使えるようなパンプス)を合わせる事が多いのですが、ブラウンでもおかしくないでしょうか?

  • 女性が履いていたらドキッとする靴下は?

    ストッキング、ニーハイソックス、パンスト、カラータイツ、レギンス、普通のソックス ありとあらゆるレッグウェアが存在しますが、男性はどれがお好きですか? ストッキングはストッキングでも黒のストッキングや、ベージュの生地に柄が入ったストッキングなど色々あります ニーハイはニーハイでも色によって大分、印象が変わるので…できれば具体的に 例)タイトスカートに、黒のストッキングが良い!といった感じで答えて頂けると嬉しいです! ご年齢も差し支えなければ教えてください。 24歳女より

  • 千鳥模様の靴と合わせるファッション

    店頭でダークブラウンの小さめの千鳥模様と無地のコンビのパンプスに一目惚れしました。 衝動買いしそうになったのですが、一度落ち着いて考えようと家に帰りました。 そこであらためて、実は合わせる服が難しいかな???と思いました。 靴が柄なので服は無地の方がよいでしょうが、形や色はどんなものが合うでしょうか? 普段はパンツが多くスカートはめったに着ません。 キャメルもありましたが、自分としてはダークブラウンの方が気になっています。 全く同じものではないのですが、似た感じのものをみつけたので載せます。 ファッションセンスのない私にどなたかアドバイスを下さい!よろしくお願いいたします。

  • コートとシューズの色合いについての相談【画像あり】

    キャメル色のチェスターコートに合わせるダービーシューズの色で悩んでいます。 私服です。 1足目はダークブラウンです。 こちらは無難ですが面白みがなくフォーマルすぎる印象。 2足目はベージュです。 コートと合っていてオシャレな感じもしますが、足が短く見える気がします。 この写真のボトムスはネイビーのテーパードパンツですが、 他にグレーのスキニーパンツやテーパードジーンズも履きます。 あなたならどちらを選びますか? また、男性目線・女性目線両方の回答もあれば嬉しいです。 http://imgur.com/a/pUvsq

  • 赤のパンプスを探しています

    今日、新宿・池袋・渋谷のデパートの靴売り場と専門店をいくつか回ったのですが、見つけることができませんでした。 形はオーソドックスなタイプで、飾りは一切ついていない。 色はエナメル調の赤で、ヒール部分も赤(ヒールの底の補強部分は黒です) サイズは24.5cmでヒールの高さは5cmくらい。 ヒールの太さは細すぎず、太すぎずという感じです。 ヒールが9cm~10cmのピンヒールや2.5cmのものは見かけたのですが、希望するものと一致するものは発見できませんでした。 通信販売、もしくは池袋・新宿・渋谷のショップで売ってるところがあったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • プロ野球選手のストッキング

    プロ野球選手も1980年頃までは高校野球選手のようにストッキングを出していて、そのストッキングも柄が入ったものを着用していたように記憶しております。 しかしながら、いつのころからかプロ野球選手の大半はロンパンを着用するようになり、ストッキングを出している選手は少数派となってしまいました。ところが、その少数派のストッキングを出している選手のストッキングは、昔の選手のストッキングと違って黒か濃い色の単色のもののように見えます。 実際のところ、最近のプロ野球選手のストッキング(ソックス?)は高校野球選手のストッキングと違って全く柄のない物なのでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。

  • 着方を教えて下さい!!!

    この前オックスフォードブーティを買ったのですが、いまいちどのようにコーデすればいいのか分かりません… 来週修学旅行があるので履いて行きたいです(>_<) 修学旅行中ずっと履くので、いくつか教えていただけるとありがたいです オックスフォードの特徴は ・焦げ茶色を少し明るくした感じの色 ・ヒールは少し高め ・無難な感じの形 分かりにくいと思いますがよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 初ブーツについて☆

    私は中学2年ですが、今年はブーツに挑戦してみたいと思っています。そこで皆さんにアドバイスを頂けたらと思いますm(_ _)m 今、私が迷っているのがスウェードの膝下くらいのブーツです。ヒールは無く、くしゅくしゅした感じのブーツなんですがベージュとこげ茶で迷っています。 膝上のスカートとニーソックスをはきたいと思っているんですが、ベージュだと黒のニーソックスじゃおかしいかな?って気がしますし、こげ茶も足元が目立ち過ぎてしまいそうでどっちにしたらいいのかわからず、とても迷っています(>_<) 初めてのブーツなのでわからないことだらけですが、色や形など教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • フォルダ内のExcelファイルの最新バージョンを特定することは、時に時間の無駄になります。
  • 周りの人や作成者に尋ねることで、現在使用中のExcelファイルを特定することができますが、過去期間のデータを使用する場合は問題が生じることもあります。
  • Excelファイルの命名ルールが不明確な会社が多いため、個々のファイルを一つずつ開くしかないこともあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう