• 締切済み

宮島の鳥居

違うところでも質問したのですが、今建築を学んでいて、研究で宮島の鳥居の構造について調べることになり、情報を集めています。鳥居が水の中で自分の力で支えてたっているということと、四脚鳥居ということはわかったのですが、その四脚鳥居ということもあまりよくわからないので教えてほしいのです。もしよろしければ解答おねがいします。

  • cin
  • お礼率38% (57/150)

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 同等の質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=69562

関連するQ&A

  • 宮島について

    歴史に対する質問かどうかわかりませんが、宮島の鳥居の構造についてよかったら解答してほしいのです。四脚鳥居という構造ということはわかりましたが、それがどういうものなのかわからないのです。じぶんのちからだけでたっているということに興味を持って調べたのですが、見つからず困ってます。同じような質問をほかにもするかもしれないので、どこかで答えていただければと思います。お願いします。

  • 鳥居の模型の作り方

     少しばかり前に宮島の鳥居について質問しました。答えてくださった方ありがとうございました。  前回の質問:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=69562  いろいろと調べていくうちにレポートとして、四脚鳥居以外の(よりも)鳥居の構造でもっと状態もよく安定できる構造を探し、一番いいものはやはり四脚鳥居なのか?をテーマとしていくことにしました。  そして、他5つくらい比べて見ようと思い、なにか比べられるような鳥居の構造を教えてほしいと思い質問しました。  あと模型を作り比べるのですがどんなかんじでどんな材料がいいか、作り方がよいか教えてください。おねがいします。  わかりにくい文章ですいません。(^^;)

  • 広島の宮島みたいに海の中に鳥居があったのですが

    東海道新幹線に乗ってる時に見えたのですが 広島の宮島みたいに海の中に鳥居があったのですが あれってどこですか? 静岡当たりだったと思います。

  • なぜ鳥居の様式はうまれたのか

    鳥居の質問ばかりしています・・・すいません(^^;) 鳥居の歴史を調べていくうちにそもそも様式はなぜこんなにあるのかということを疑問にもちました。各神社にはそれぞれ鳥居の様式に由来があるのだろうと思いますが、様式自体はどこから生まれたのだろうと思い質問しました。  また、どこの神社のホームページにもその由来がかかれていないようなので、両部鳥居(宮島の鳥居のような形)のある神社で由来を知っている方がいれば教えてください。

  • 韓国の鳥居とは?

     鳥居にのことについていろいろ質問さしていただいていますが、歴史を調べていると韓国が鳥居の発祥地ということがわかりました。(教えてもいただきましたが・・・)レポートにその韓国の鳥居の図または写真を使いたいのですがどこを探しても見つかりません。何か詳しい情報を知っている方お願いします。

  • 宮島の宿

    今ふと思いついたのですが、 来週か再来週京都へ仕事で行くのですが、ついでに一日有休をとって宮島まで行ってこようかな~なぁ~んて・・。 「ついでに」という距離ではありませんが、関西まで行ってしまえば京都も広島も一緒よ~~と、なぜか気が大きくなっています。 宮島へは過去4度行って、2回は泊まっています。 錦水館別館と岩そうです。 錦水館は一人で、岩そうは友人とふたりで泊まりました。 錦水館は女性一人なのにとても親切にしていただいてちょっと感激した事を覚えています。展望風呂も良かった。 岩そうはさすが老舗。グレード高かったです。 そこで、みなさんにこの二軒以外でおすすめのお宿があったら教えていただきたいのです。 できれば展望大浴場があって厳島神社が見えるといいな~・・・。 大浴場から見えなくても、せめてお部屋から見えるとか、せめてせめて瀬戸内海だけは見えるとか。。 宮島にはお宿も少ないですから限られた中での選択となりますが、みなさんのお薦めを教えてください。 女性ひとりで泊まれることが前提です。 お値段は特に気にしません。 宜しくお願いいたします! それともうひとつ、冬の宮島には行った事が無いのですが、冬でもロープウェイは乗れますか? ご存知でしたらお願いいたします。

  • 宮島の観光

    以前、広島について質問した者です。その際は、ありがとうございました。 2日目に宮島から、新幹線を使って岡山の倉敷に行こうと考えています。 そこで、広島・岡山の2泊3日の旅で、2日目を宮島に行こうと考えています。 色んな雑誌やネットの情報はあるのですが、行ったことある方にぜひ 宮島でおすすめの観光場所、所要時間を教えていただければと思います。 ちなみに、時間は朝早く岩国市のホテルを出て、夕方ごろに宮島から倉敷へ 向かおうと考えています。 お願いいたします。

  • 鳥居の起源

    鳥居の起源 鳥居の役割は天体観測の道具だったのではないかとの推測しています。 太陽の影や北極星の高度を測ることで、冬至の日と太陰暦の誤差を確かめようとしたのではないかと仮説です。 神様を一柱、二柱と数えるのも、太陽の影の観測に関係がありそうな気がします。 そこで質問ですが、鳥居の起源の様々な説を教えていただけませんか。 また、もし天体観測の道具だとしたら、鳥居の下に影や立ち位置を記録する素材や風習が残っているかもしれません。神社の施設や神道の儀式にお詳しい方で心当たりがあれば情報を下さい。

  • 鳥居の朱色は?

    質問させて下さい。先日友人と話をしていて出てきた疑問です。 話の中で鳥居はどうして朱色なのか?という話になりました。私の意見は「これより先は神域だ」と示している、というものですが、友人は納得しません。彼曰く、出雲始め赤くない鳥居もかなりある。これらは神域では無いのか、というのです。 友人の説では朱は防腐材であり、鳥居が朽ちにくくする為のもので、赤い欄干の橋なども同じだ、というのです。 歴史にお詳しい方、教えて下さい。朱(あるいは丹)には防腐剤の役目があったのでしょうか?(橋の欄干もそうか?)また、鳥居に朱色や黒、灰の違いがあるのは意味があるのでしょうか?

  • 宮島の水羽荘

    今年の夏休みに宮島へ行こうと思い、宿は安かったので水羽荘にしようかと考えています。 一人で行く予定なのですが、口コミ情報もなく、民宿などに泊まったことがないので多少不安があります。 二件ほど同じような質問を見つけたのですが、どちらもあまりいい評判ではないようです。 本当にやめておいた方がいいのでしょうか?