• 締切済み

子供の被爆

原発事故で子供たちの相当数が被爆しているというニュースがありました。 しかし、対応策などの報道は私の知るところありません。 どなたか今後の子供たちへの対応策などご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

みんなの回答

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.4

福島県の子供達の内部被曝測定の疑惑などこちらで詳しく語られています。 http://www.ustream.tv/recorded/16842422 検査のやり方なども語られています。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

おそらく対応策など政府や県によっては何もなされていないと思います。 ANo.2さんの貼られているURLの内容は外部被曝に関するもので、正しい情報とは言えないと思います。  http://hiroakikoide.wordpress.com/ 被曝に関する考え方は幾つかあるのですが、今の日本では、ICRPかECRRのどちらかの考えが大多数です。 ICRP(国際放射線防護委員会)リスク・コスト・べネフィート論 外部被曝と大人の基準値を重視。 原子力の利用は危険でも相応の利益があれば経済的負担をかるくして、ある程度の人的(癌など)が増えても良いという限りなく非人道的な基本スタンス。 100mSv以下では病例が無いと言った楽観的な考えを持つ御用学者はICRPを支持。 福島県の子供の年間被曝量20mSvや作業員250mSvはICRPを基にして決められました。 ECRR(欧州放射線リスク委員会) 「限りなく人道的」で飲食と呼吸で取り込む核種による低線量の内部被曝を重視。→2010年勧告は、「公衆の構成員の被曝限度を0.1mSv以下に」と、提言。 ECRRに近い意見をお持ちなのが、児玉先生や小出先生、武田先生だと思います。 福島第一の避難地域の子供千人が検査されたのは3月下旬のことで、それがネットに出てきたのが7月5日で、地上波のニュースになったのが、8月18日です。 3月下旬に福島県が起用していた医療チームは山下俊一氏が座長をしていた医師団ですので、おそらくその後の対応など何もなされていないと思います。 おそらく、医師が検査をしたということで、安心させ賠償問題に持ち込ませない為の既成事実を作りたかったのだと思います。 甲状腺の病気が目に見えて来るのは5年後くらいからです。 http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-645.html http://hiroakikoide.wordpress.com/ http://www.youtube.com/watch?v=kNnZ6Lb_06s&feature=related http://www.dailymotion.com/video/xk1bxv_20110720-yyyyyyy-yyyyy_news ANo.2さんの2つ目のURLの内容は大人の外部被曝で、子供のヨウ素の内部被曝とは違うことです。

  • strongR
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

心配することはありません。 残念ながら、日本国内外には、日本を混乱に陥れたい勢力があります。 風評被害にだまされないようにしてください。 ●福島原発がメルトダウンした?それで、この程度の汚染? http://richardkoshimizu.at.webry.info/201108/article_62.html ●最高で内部被ばく毎時0.1マイクロシーベルトですよね。年間数値に換算して、0.876ミリシーベルト。甲状腺がんになりたくてもなれないと思いますが。ほとんど検出限界レベルの被曝量です。 http://richardkoshimizu.at.webry.info/201108/article_60.html

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

もう何度も言われているけど「被曝」と「被爆」では意味が違いますからね。 正確な被曝線量自体が把握できていない状況なので対策も何も・・・・ 現状は ・各地域から抽出された人が内部被曝線量の測定をする ・建屋爆発前後の行動状況を問診票形式に記載して、外部被曝線量の推定値を出す。 ・各地でガラスバッチなどの積算線量計を身につけて、外部被曝線量の計測を始める。 と言うような感じ。 その結果、被曝量の高低に応じて健診の頻度を上げるとか内容を勘案するというのが今後の対策。 >原発事故で子供たちの相当数が被爆しているというニュースがありました。 この一文だけ抜き出すと、子供達がバタバタ倒れているようにも取れる。 当然被曝はしてますね。 問題はその線量のレベルがどの程度なのか?という点と 今後長期間に渡って低レベル線量の被曝を受けた際の健康への影響に対して、専門家の間でも意見が分かれるという点 何れにしても、先の長い話。

airnui
質問者

お礼

ありがとう。

関連するQ&A

  • 被爆について

    福島原発事故で被爆者が出たとの報道がありますが、 よくわかりません。 公式発表では、原発の外部で測定された放射線量は 1204マイクロシーベルトとのこと。(報道中の最大のもので) 人体に影響が出てくる数値は数百ミリシーベルトという 解説がありました。 1204マイクロって、約1ミリなので 人体に影響がある数値の100分の1程度だと思うのですが、 なぜ被爆者が出るのでしょうか。

  • 被爆した自衛隊員は?

    福島原発での最初の水素爆発があった日だったと思いますが、コンクリート破片が肘か膝に刺さって、入院した自衛隊員が夕方、腹痛を訴えて、首都圏の病院に運ばれたというニュースをききました。 あの方はその後どうなさったのか全く報道がないのですが、気になって仕方ありません。 国民のために犠牲になって、命がけで作業して下さっている自衛隊・消防・警察作業員の方々に心から感謝するとともに、 無事をただただ祈らずにはいられません。 数日前に被爆された3人が、今日無事に退院されたニュースはあちこちでききましたが、なぜあの方についての報道は 一切ないのか不思議です。何か隠しているのでしょうか。無事退院されたのかどうか、ご存知の方、教えてください。

  • 被爆すると

    被爆するとどうなるんですか? 福島原発の事故で放射能を浴びて体にはどのような影響があるのですか?

  • 地震による被爆

    福島原発の事故、怖いです。なんとか終息して欲しいと思います。質問なのですが、私の家のすぐ横に自衛隊があるのですが、原発に作業をされに行っているようです。 現場はかなりの放射能物質があるようなのでヘリコプター等にかなりの量の放射能物質を付着させて戻ってこられたら、それにより被爆したりその放射能物質を吸い込んでしまうことはありえますか?内部被爆が危ないと聞き、小さい子供がいるのでかなり敏感になってしまいます。20キロ離れていてもこのような形で被爆するのではと心配です。 どなたか宜しくお願いします。セシウムとかヨウ素などは少量でも吸い込むと危ないでしょうか?

  • 内部被爆について

    こんにちは。 内部被爆についてです。 福島原発の放射能漏れとても怖いです。 実際今はまだ、人体にそれほど危険ではないレベルとの事ですが、それは外部被爆の事で体内に入ると内部被爆はずっと体内から被爆するので危険なのではないでしょうか? 今後、水や野菜、牛乳などの産地を気にしてしまいそうです。もちろん規模は違いますが実際チェルノブイリの事故の後、汚染された牛の牛乳を飲んだ子供に健康被害が出たらしいです。 物質原発から20キロ以内の場所にも酪農をされている所実際にあるようです。避難指示の範囲くらいは、政府は今後きちんと農作物の放射能汚染検査などして出荷規制などしてくれるのでしょうか? 放射能に汚染されたであろう作物についてもは汚染検査してほしいです。 大変気になります。特に保育園や小学校の給食が心配です。詳しい方、宜しくお願いします。

  • 東海村・原子力機構の被爆・・。

    事故被爆の度合いが2ミリシーベルトと報道されました。一般に、医療のCT検査は6~7ミリシーベルトと聞いていました。そうすると、CT検査はとんでもない被爆ということでしょうか?今後の検査が躊躇されますが・・。

  • 「被爆・被爆」と言いますがそんなに怖いことですか?

    福島原発関連で、放射線量が通常の何倍とか、とにかく切迫した状況のように連日報道されていて、私自身、放射能のことについて無知に等しく、かといっていたづらに恐れているのにも違和感を感じ、自分なりに調べてみたのですが・・・ まずこんなサイトを見つけました ↓ 放射能Q&A http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/interna_heal_j/qa.html 素人にも比較的わかりやすくまとめてあって、このなかにこちらがありました。 ↓ >Q4 放射能はどのくらい怖いのでしょうか。いつも訳の分からない単位が出てきて、よく理解できないどころか、放射線の安全性についてだまされているような気がします。 http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/interna_heal_j/a4.html これによると、人体に影響がでるのは、一回の照射量が500ミリシーベルト以上からのようです。 ちなみに「1シーベルト=1000ミリシーベルト」であり、「1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト」でいいんですよね? 例えばこのようなニュース記事がありますけど、 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/t10014685301000.html ここに出てくる単位は皆「マイクロシーベルト」ですよね。 しかも一時間浴び続けていれば・・・という解釈ですよね? もちろん体に悪いことは理解できるので避けるように行動すること自体は間違っていないとは思うのですが、それは、「妊婦だから全席喫煙の喫茶店には入らないようにしよう」というのと同じくらいのノリであって、命どうこう、ガンどうこうと騒ぐレベルでないように感じるのです。というか、それくらいの微量の放射能よりタバコの煙のほうがよっぽど有害だと思えてきたのですが・・・・ チェルノブイリの原発事故ぐらいの大惨事も懸念されていますが、これもウィキで調べてみまして・・・ ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85 この事故は規模もさることながら、事故当初に事実を隠蔽して近隣住民を適時適切に非難させなかったのが、たくさんの被爆者を出した原因だと思うのです。現在、第一原発半径20キロは非難させているし、30キロ圏内も自宅待機を呼びかけているので・・・・「公表している情報が本当なら(情報操作がされていないなら)」という前提にはなりますが、少なくとも被爆者の数は最低限にしようという配慮はそれなりのタイミングでできてはいたのではないかと思うので、人的被害は大分押さえられると思うのです。 ・・・・・という私の認識は、甘いのですかね(^^;)? 調べたといっても所詮ネットサーフィンで都合のいい情報を集めただけといえばそれまでなんで・・・・ 釈然としないのですが、皆さんはどう解釈してますか? また私の認識の間違いがあれば指摘して頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 稲わら被爆イコール住民被爆?

    福島原発事故現場から100Km以上離れた宮城県で基準値を超えるセシウムが稲わらから検出されたと言うことはそこの住民も同等のセシウム被爆を受けていると言うこと?

  • 被爆について

    主人が、仕事の関係で宮城へ現地調査へ行っていました。 先ほど(3月15日15時頃)福島原発から30kmほどの高速を通ったそうです。 もちろん、密閉にはこころがけていたようですが、被爆の可能性はあるのでしょうか。 また、その場合の対処法はどうしたらよいでしょうか。 被爆の検査機関、相談窓口等もご存じでしたら教えていただけますか? 宜しくお願いします。

  • 累積100ミリシーベルトを被爆した人への職業制限

    厚生労働省が、福島原発の事故の対応で、累積100ミリシーベルトを 越えて被爆した従業員は、今後、5年間、原発での作業に従事させないように、 という通達を出したそうです。 福島原発のまわりに住んでいる場合はどうなるのでしょう? まき散らされた放射性物質のセシウムについては、半減期が 30年ということですが、年間20ミリシーベルト以下であれば、 累積が100ミリシーベルトに達しても、原発のような放射線を 浴びやすい仕事に従事しなければ問題ない、ということなのでしょうか? (100ミリシーベルトを被爆した時点で、まわりの環境によっては 引越ししなければならない、ということにはならない?) または、年間20ミリシーベルト以下であれば、短期間に100ミリ シーベルトを被爆するのではないために、特に仕事に制限を 設ける必要はないということでしょうか? (原発での従事と、放射線治療への従事などとは、レベルが違う?) まあ、日焼けも一度にするとひどいことになるので、回復するまでは ヒリヒリと痛いので日光を当てないようにしますが、そういうことなのでしょうか? (ダメージを受けた細胞が新しくなるサイクルとか、内部被爆の ヨウ素の排泄されるサイクルを考慮して、短期間に浴びた場合は回復するまでの 期間を置かなければならない、ということなんでしょうか)

専門家に質問してみよう