• 締切済み

!SOS!

 中学1年です。夏休みの宿題で教科書に載ってない問題があって、調べたり聞いたりしたのですが、結果的にはわかりませんでした。  問題内容はこんなのです・・・ (1)砂糖水の溶質の種類と溶媒、硝酸銀水溶液を答えよ。              ↑  こんな問題で、後質問は同じで、物質が違います。 「食塩水」・「炭酸水」・「塩酸」・「石灰水」・「アンモニア水」・「水酸化ナトリウム水溶液」も教えてくださると、たすかります。 (2)「砂糖水」・「石灰水」・「うすい塩酸」・「アンモニア水」・「うすい硫酸」・「食塩水」・「水酸化ナトリウム」・「エタノール」の液性も教えて下さると、助かります。    注文が多くてすみません。  分かるやつだけでも構いませんので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

溶質 溶媒の意味が判っていないからでしょう 溶質 溶媒 を 教科書で復習してください そうすれば それほど難しい問題ではありません ひとつだけ 見本 食塩水 溶質:食塩(塩化ナトリウムの方が良いか?) 溶媒:水 (2)の液性 とは何をさしていますか 酸性 アルカリ性 ですか

yuriasamannsa
質問者

お礼

   お礼遅れまして申し訳ありません。  有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう