• 締切済み

被災による高速利用について

現在、関西に住んでいます。 親戚のいる福島県の白河に行きたいのですが、被災証明書を持っているので距離もあるしお金もあまりない状態のためできるだけ無料でいければありがたいと考えています。 京滋バイパスの宇治西ICまたは久御山ICから乗って東北自動車道の白河ICまでを考えています。 どのように高速を通ればベストなのかを教えてもらえればありがたいです。 Nexcoなどのホームページでは例を示してくれているのは知っているのですが、高速に不慣れですのでもう少し具体的にどの高速を使うのか、またどのICを使って乗り換えるのかなどの詳しい情報を教えてもらえればと思います。 詳しく知っておられるかたよろしくお願いします。

みんなの回答

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

宇治西ICから瀬田東ICで名神に入ります。 名神の米原JCTで北陸道に入ります。 北陸道でひたすら北上して、新潟中央JCTで磐越道に入ります。 磐越道の郡山JCTで東北道に入り、白河ICで降ります。 こうすると無料で行けますが、かなり時間はかかると思います。 ちなみに、罹災証明書と本人確認がありますが、大丈夫ですか? 罹災証明書って、親戚の人のですよね??

dudeaiba
質問者

補足

被災証明は住民票が郡山にあるので自分の名前は入ってますので大丈夫です。 教えて頂いたルートは確かに結構遠回りですね。名古屋近辺から乗れば無料でいけそうですが、下道で名阪国道まで出るルートは知っているのでそれで亀山まで行くルートで東北往復を考えると名古屋近辺で一番近くならどこから乗れば無料になりますか? その乗り口から乗った後、どのような高速とICを通ればよいのか教えてもらえればありがたいです。 よろしくお願いします!

関連するQ&A

  • 高速道路をなるべく安く乗りたい!

    現在、関西に住んでいます。 親戚のいる福島県の白河に行きたいのですが、被災証明書を持っている(自分の住民票が福島なので自分の名前です。)ので距離もあるしお金もあまりない状態のためできるだけ無料でいければありがたいと考えています。 京滋バイパスの宇治西ICまたは久御山ICから乗って東北自動車道の白河ICまでを考えています。 どのように高速を通ればベストなのかを教えてもらえればありがたいです。 また全て高速で行くとかなり遠回りになるため、名阪国道まで下道で行き、亀山までは名阪国道を走ったとしたら、一番近かったり便利なICとしては次はどこから乗って東北に行けば無料、またはかなり安くなりますか? Nexcoなどのホームページでは例を示してくれているのは知っているのですが、高速に不慣れですので、できるだけ具体的にどの高速を使うのか、またどのICを使って乗り換えるのかなどの詳しい情報を教えてもらえればと思います(特に関東内)。 詳しく知っておられるかたよろしくお願いします。

  • 高速道路の上手な通行法について

    現在、京都に住んでいます。 京都から親戚のいる福島県の白河に行きたいのですが、被災証明書を持っているので距離もあるしお金もあまりない状態のためできるだけ無料でいければありがたいと考えています。 京滋バイパスの宇治西ICまたは久御山ICから乗って東北自動車道の白河ICまでを考えています。 どのように高速を通ればベストなのかを教えてもらえればありがたいです。 詳しく知っておられるかたよろしくお願いします。

  • 久御山ICから東名高速へ

    帰省で久御山ICから関東方面へ行きます。 お盆休みは避けます。 高速道路のHPでルート検索すると久御山から京滋バイパスを下って大山崎に出て名神を通るように指示されます。 私は久御山から京滋バイパスを上って瀬田東に出て名神に入った方が早いと思うのですが・・・? なぜ後戻りするように指示されるのでしょうか? お金が掛かるからでしょうか? 時間が掛かるからでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ETCの割引について。

    京滋バイパス(宇治西IC)→名神高速(栗東IC)まで行きたいのですが、この場合は時間帯によって通勤割引・深夜早朝割引・深夜割引などは適用されるのでしょうか?京滋バイパスは高速道路ではないのと、通勤割引は大都市近郊はダメだとあったり、説明を見てもよくわかりませんでした。

  • ETC早朝深夜割引について

    第二京阪道:枚方東ICから京滋バイパス:久御山JCを通り名神高速:彦根ICまで行こうと思っているのですが、早朝深夜割引の適用時間は22時から6時で京阪第二道路は適用外なんですが枚方東ICのETC料金所を6時前に通過すればよいのでしょうか? 第二京阪道、京滋バイパス、名神高速それぞれの乗継にはゲートがないと思うのですが、京滋バイパス:久御山JCに入ったときにセンサーで拾うことができるのでしょうか?

  • 高速道路で・・・。

    京滋パイパスについて。 高速で米原から広島県に行く場合、ナビによっては瀬田東ICから大山崎ICの区間は、 名神ルートと京滋バイパスルートの2通りが表示することがあります。 どちらの方が距離は短いのでしょうか?? また時間とか料金の差はどれくらいでしょうか????

  • 名阪四日市ICから京滋バイパス宇治西ICまで 

    タイトル通りなのですが、 平日昼間で軽自動車使用です。 名阪四日市ICから京滋バイパス宇治西ICまで  (1)名阪亀山IC 1号線 名神栗東IC 名神京滋バイパスで (2)名阪上野IC 163号線 京奈和自動車道 24号線で (1)(2)が考えられます。 所要時間はどちらが早いでしょうか たぶん比較されていないでしょうから、地理感のある方の感でもかまいません。 よろしくお願いします。 カテゴリーが少し違いますが、やはり自動車に関心のある方の方が詳しいかと思いまして・・

  • 高速道路 大山崎~瀬田東

    高速道路の走り易さを教えてください。 大山崎JTC・IC~瀬田東JTC・ICの間ですが、 名神高速道路と京滋バイパスとではどちらが走りやすいですか? 違反になってしまうほどスピードを出すとかではなく、 交通量が少ないとか、路面が綺麗とか、カーブが少ないとか、 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 第二京阪道を通る方がよいのでしょうか?

    第二京阪道を通る方がよいのでしょうか? 大津市中心部(大津ICから約1.5km)に住んでいます。 妻の実家がある松原市まで、よく車で行くのですが、 これまでは、 大津IC-(名神)-吹田JC-(近畿道)-松原IC [1900円] というルートで行っていたのですが、 第二京阪道ができ、そちらを通るルートも自分なりに考えてみたのですが、 A.大津IC-(名神)-大山崎JC-(京滋バイパス)-久御山JC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [2700円] B.大津IC-(名神)-京都南IC-(国道1号)-小椋池IC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [?円] (途中、高速を降りる) C.大津IC-(名神)-瀬田東JC-(京滋バイパス)-久御山JC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [?円] D.(一般道)-石山IC-(京滋バイパス)-久御山JC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [2350円] 重視するのは、料金の安さで(それなら、高速は通るな!)というのは無しで、 料金、時間、距離のバランスが現実的でもっともよいルートはどれでしょうか? 他に、よりよいルートがあれば、教えて下さい。

  • 京滋バイパスで迷子!!?

    名古屋方面から大阪に名神高速を利用しました。途中の瀬田東ICで右ルート・左ルートがありさらに京滋バイパスとあったので、以前ルート検索したときに最短コースに京滋バイパス利用となっていたので、左ルート・さらに左の京滋バイパスに乗りました。乗ったらすぐに道が大きくループして、すごい道やなーと思いつつ道なり進んでしばらくすると、看板に京滋バイパス・名古屋・栗東方面と書かれた看板が・・・大阪方面に走っていたのにいつの間にか名古屋方面に逆戻りそして瀬田東ICおりさらにもう一度京滋バイパスにのり大山崎ICにたどり着きました。どこで間違ったら、高速を降りずに瀬田東ICまで戻ってこれるのでしょうか?どこを間違って京滋バイパスの大阪方面から逆の名古屋方面に逆戻りできたのか、知ってる人いませんか? 長々となりましたが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう