• ベストアンサー

PhD は”馬鹿丸出し”?

Ganbatteruyoの回答

回答No.2

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 私なりに説明させてくださいね. これは、略語で言える資格とかを自慢する人に対し、俺だってその略語を持っているさ、「どうってことなんじゃん」、「そんなでかい口きくなよ」「だからどうだって言うんだよ」「肩書きだけでなく実力の程を見せて欲しいもんだ」「そんな事自慢して恥ずかしくないのかよ」と言うフィーリングを伝える時に言います. 冗談で言う時もあるし本気で言う時もあります. ここでは、PhDを持っていると自慢している人にたして、俺だって、PhD(Piled Higher and Deeper=PhD)くらい持っているさ、資格を自慢するなんて馬鹿丸出しだよ、と言う感じになるわけです. 英検を自慢している人に対し、「俺だって青森出身(A県)だぜ」とか、TOEFLおがTOEICの得点が985で自慢している人に「985? 俺だってそんなの持ってるぜ、1985年の生まれよ」と言う感じになるわけですね. 似た感覚をもっとジョークにしたもので、車のバンパーにつけるスティッカーがこちらではうられています. それには、I left my Ferrari at home.とか、My "the other car" is a Rolls Royce. とかがプリントアウトされた物ですね. また、同じようなスティッカーでわざと高い車の名前のスペルを間違えて自分がそんな車とは無関係、持っているはずがない、と言う事を強調させるような物もあります. 例えば、I left my Ferrarri at home.と言うような感じですね. 本当は欲しいんでしょうけど. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

2718281828
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ”Piled Higer and Deeper”は単にPhDにひっかけるための言葉で、他の言葉でも何でも構わない。資格を自慢する行為が馬鹿丸出しなので、Piled Higer and Deeper の意味が馬鹿丸出しということではない。ということですね。 私は”馬鹿丸出し”に相当する”パイルド・ハイヤー・デイパー”という成句があるものだと考えて、その成句が何かを辞書等で調べていたのですが、そのアプローチそのものが勘違いだということでよろしいのでしょうか。

関連するQ&A

  • PhDってなに?

    こんにちは。 唐突ですが、PhDってなんですか? イギリス人の大学生の方がPhDを勉強しているとメールで教えてくれたのですが、何のことだかわかりません。 辞書で調べるとDoctor of Philosophyとあるし、ネットで調べるとレクレーション学とかいろんな内容がでてくるので何のことだかさっぱりわかりません。 ご存知の方がいらっしゃったらできれば具体的に教えていただけませんか?

  • PhDの読み方

    PhDとは博士号を指すらしいですが、何と読むのですか? あと、大学院には修士と博士の二コースがあるらしいですが、 これらの関係はどのようなものなのでしょうか? あらかじめどちらに進むか決めてやるのか、 それとも、入ってからまず修士へ入って、修士終了後、博士へ進むのかそれ以外へ進むのか改めて選択するのか、どうなのでしょうか?

  • いぬ丸出し

    ジャンプ作品の「いぬ丸出し」で、下半身を丸出しにして生活している本当の理由はなぜですか? 建て前の理由は「下半身を覆うくらいなら痛車に轢かれて死んだほうがまし」となっているが、本当の理由はなぜですか? 少年誌でありながら、女の子の読者を意識しているからとか?

  • アホ丸出し と バカ丸出し

    の違いはわかりますか。

  • Dr. Ph.D.

    英語の表記について質問です。英語のタイトルで、名詞等で、”Dr."と”Ph.D."は使い分けていると聞いたことがありますが、それは本当でしょうか。それぞれの意味を教えください。また、日本と米国に意味の差があればそれも教えてください。

  • Split PhDについて

    Split PhD(イギリス)についてご存知の方にお聞きします。この制度はPhDを最初の1年をイギリスで過ごし、残りを日本で研究を続ける者ものです(もちろん途中何度かイギリスへ行くことにはなりますが)。 1.総額で最低でどのくらい必要でしょうか。 2.何年くらいかかるのでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • Ph.D. と Dr.

    この2つの違いって何ですか? 辞書で調べると2つとも博士(号)と出てくるのですが、同じとみてよいのでしょうか。 どなたか回答お願いします

  • 好意丸出し

    中一男子です。 僕は、委員会で一緒のAさんが好きです。 二人だけで仕事したり、悩み事を相談されたり、休み時間に話したりと、 友達みたいな関係です。(ちなみに、クラスは違います) この前、僕がAさんのことを好きだということがばれてしまいました。 Aさんの友達が言いました。適当に言ったのか、僕の好意に気がついたのか分かりません。 その時、Aさんは「いや、私好きな人居るから(笑)」言いました。 ハイ、確実に振られました。 そのあとは、何事も無かったように、Aさんが接してきました。 僕は、諦め切れません。卒業前までにはダメ元で告白したいです。 そこで質問です。 Q1 好意丸出しだと引きますか?    (笑顔で話す、他の人達とはあきらかに接し方が違う、等) Q2 やはり、諦めたほうがいいのでしょうか?告白したら引きますか? Q3 恋愛対象に入るにはどうすればいいですか?    あと、周りに他の人がいる場合も教えてください Q4 この状態で、デートなんかに誘ったら引きますか?     Q5 なんだか、会話が長続きしません。どうしたらいいですか? くだらない質問で乱文ですみません。回答お願いします。

  • 朝、丸出しで目覚める彼

    彼氏とエッチをして一緒に寝たあとで、朝、私が目を覚まして彼を見ると、いつも下半身を露出した状態で眠っているんです。フルチンです。 けれど、彼が寝る前にパンツをはいてパジャマのズボンをしっかり腰まであげているのは確かなのです。 私が目を覚まして気付かないふりをしていると、彼は少し恥ずかしげに、何事もなかったかのようにパンツとズボンをずり上げます。 私としては、どうしてそんな格好でいるのか不思議だし、申し訳ないけれど少し気持ち悪かったりします。 どうしてそんな格好になっているのでしょうか? 私はどういう対応をすればいいいですか? 教えてください。

  • アホ丸出しですが...

    ふと思いつき、調べてみました。 広辞苑で「うんこ」を。 まず最初に、「幼児語」とあります。 確かにその通りです。 24歳でこんな事を調べている私への皮肉にも聞こえます。 次いで、「『うん』は、いきむ声」とあります。 あぁ、なるほど。納得です。 ここまでなら、何ら問題はありません。 スッキリした私が、笑顔で広辞苑にサヨナラを言おうとしたその時! 「『こ』は、接尾語。」 という一文が飛び込んできました。 接尾語!? なぜつくの、接尾語!? どういう意味があるの、接尾語!? じゃあ、「うんち」の「ち」も接尾語!? まさに疑問の山です。 どなたが、この接尾語の意味をご存じの方、教えてください。 あまりにアホすぎて削除されたりして...