• 締切済み

網膜色素変性症の遺伝について

今お付き合いしている人のおじさんと弟が網膜色素変性症です。私は彼との結婚を考えています。しかし、将来の私の子供や孫の事を思案して私の両親が反対しています。私は、親を説得したくて、病気の事をネット等で調べたりしていますが、色々な情報があって混乱しています。どうしたら両親を納得させる事ができると思いますか?すみません。。。教えてください(>_<)

  • nt3
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.2

>どうしたら両親を納得させる事ができると思いますか? 私も検索してみましたところ、 遺伝する確率にしても数世代、従姉妹、再従兄弟まで遺伝的な血縁を辿らないと 推定できないものとされています。 未解明の部分が多い病気について科学的に説得するのはまずムリだと思います。 私の場合も夫がある遺伝形質を持っていたので両親は人並みに心配しましたが、 私の家系に何か隠された遺伝形質があるかもしれない なんてことはこれっぽっちも考えていないようでした。 結婚も将来の出産も打算と予測で、今判断するものではない、その時はその時で覚悟する!と 宣言して、まぁめでたく納まったわけですが、 そういうことを冷静に考えられないくらいに、 ご両親は質問者さんのためを思っていらっしゃるのか、 気に入らない理由をそれにかこつけているのかもしれません。 NO.1のご回答にもあるように、結婚そのものについてはお二人のお気持次第です。 説得がかなわなかったら最終的には結婚をあきらめることができますか? 何を幸せととらえるかは人それぞれです。 ご両親を説得する前にお二人でよく話し合ってみてください。 説得できる、できないに関わらず 二人で乗り越えていく意思があれば、前に進めると思います。

nt3
質問者

お礼

ご回答していただきありがとうございます。自分のまわりに心配かけたくないし、結婚を反対されるだろうと、今まであまり弱音や、相談をできなかったので、terepoisiさんの体験談を読み、心強く思いました。より一層彼と話し合い、協力しながら、乗り越えていこうと思います。ありがとうございました!!

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

先に言っておきたいことがあります。 両親には両親としての「願い」があるわけです。 あなたに、遺伝の可能性がある男性との結婚をさせたくない、かわいい孫が病気になったら、と考えるなら、それは恐ろしいことでしょう。 ですから「納得」というものは、私は「無い」と思います。 それが当たり前です。 しかしそれと当人同士の結婚は別問題です。 子供に色素変性症の遺伝の可能性があるにせよ、それを心配するのなら「子供を作らない」という方法もあります。 または「覚悟で産む」か、どちらかでしょう。 適当で言っているのではありません。 実際に私は「どちらかしかない」と思います。 色素変性症には、今でもわからないところが数多くあります。 遺伝のプロセスも不確かです。 いとこ同士の結婚などでは、可能性が高まるということですが、それ以外では原因も含め、わからないことが多く、またそれゆえに治療法も確立していません。 しかし「それがどうした?」という思いも、私の中にはあるのです。 「好きになった同士が結婚できないのは変だろ?」 「結婚して子供がほしいのは当たり前だろ?」 …そういった思いも否定できないのです。 病気を持って、もしくは、病気になってしまったら、それで人生は面白くないのか?…可能性は閉ざされてしまうのか?…それではなんと、この世界は暗くて辛いものでしょうか?。 運が良い人だけが生きられる世の中なんて「く○くらえ」です。 生き残りとか、勝ち負けとか、そんなことで世の中を作っていいわけがありません。 所謂「優性思想」は、結局は「削りあい」です。 どんどんと社会が小さく先鋭的になり、ついには滅んでしまいます。 助け合えるところにこそ「隙間」は生まれ、その隙間があればこそ、人は仲良く暮らせるのです。 あなた方の「考え方」が試されているんです。 先に言ったように「障害を持って生まれてきてほしくは無い」というのは、ご両親の本音でしょう。 これからどのような苦しい瞬間があるかもわかりません。 だからこそ「あなた方がどんな考えを持っているか」を確かめ合い、その上で判断する必要性は絶対だと思います。 まずはそこから始めるべきではないでしょうか。

nt3
質問者

お礼

さっそく回答して頂きありがとうございます。もし親の思ってる事が現実に起こったとしても、現実を受け止めて、二人でお互いに助け合っていく所存であることと、彼じゃないとだめだということを両親に理解してもらうように、努めたいと思います。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 網膜色素変性症は必ず遺伝する?

    母が網膜色素変性症です。親戚にこの病気の人はいないので母の場合は突発性のもののようです。本などで調べると網膜色素変性症は遺伝性の病気らしいのですが、私や私の子孫には必ず遺伝してしまうのでしょうか。とても不安です。

  • 網膜色素変性症について

    友達のお母さん(60歳位)が網膜色素変性症に罹りました。 少し調べて見たところ、進行性・遺伝性など心配だらけです。 島根県に住んでいるのですが、近辺にこの病気に詳しい病院はあるでしょうか? また、この病気の予後はどのようになるのでしょうか? お手数かけますが、ご助言よろしくお願いします。

  • 網膜色素変性症について

    私は去年の10月に結婚したのですが、主人が以前から夜に見えにくいとか よく物や人にぶつかるということがあったので、病院に行ったところ、 大きな病院に行くように言われ、検査をした結果、『網膜色素変性症』だと言われました。 聞くところによると、今のところ治す方法もなく、進行を止めることもできないとの事。 将来的には視野が狭くなり、失明する可能性もあるという事を言われました。 私はもちろんショックでしたが、それよりも主人がもっとショックだったと思います。 同じ病気になっている方、同じ病気の方が身近にいる方などおられましたら アドバイスを頂けると嬉しいです。 主人は特に気にしていないそぶりをしていますが、私はどのように励ませばいいでしょうか? また、目にいい薬など何でもあれば教えてください。

  • 網膜色素変性症の目に悪い灯りは?

    友人が網膜色素変性症という目の病気で、紫外線にあたるのが悪いらしく、外ではサングラスをかけています。室内でも、この病気にとって良くない灯りはありますか。例えば蛍光灯とか白熱球とかはどうでしょうか。それらに紫外線って含まれているのでしょうか。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 網膜色素変性症の生活の工夫おしえてください

    私は網膜色素変性症という眼の病気です。視野は15度くらいあり、視力も0.8くらいと比較的進行していないほうでしょう。なので障害者の指定は受けられません。 でも、人とよくぶつかります。ぶつかられているのか、私の方からぶつかっていっているのかわかりませんが。 視野が欠けているという事を自覚しているので歩くときはゆっくりと、でも人の流れに乗って歩いているつもりです。急に向きを変えることもしません。それでもぶつかられます。 急に向きを変えてきた自転車とか人とか、私と他の人との間が30cmくらいしかないのに通ろうとする人とか。 なるべく人とぶつからないで歩く工夫はないものでしょうか? 蛇足ですが、私の場合、網膜の色素斑がかなり薄く、病気がなかなか発見されませんでした。最初の頃は視野欠損の自覚もなかったので。

  • 網膜剥離、網膜色素変性症の視力矯正について

    網膜剥離、網膜色素変性症の二つは、視力低下、視野欠陥が起こる病気らしいですが この二つは、もしもともと0.01以下の裸眼視力しかなかなった場合、いきなりメガネをかけても0.01以下の視力になるということでしょうか? それとも視野欠陥していない場所は矯正出来るのでしょうか? また、このように矯正視力がでなくなる病気は白内障以外にありますか?

  • 網膜色素変性症

    家内が網膜色素変性症です。住所は横浜ですが、近くに専門医はありますでしょうか。また、この病気は完治しないのでしょうか。 完治しない場合、どのようにしたら進行を遅らせることができるのでしょうか。54歳に発病し、現在3年が経過しています。もちろん、漢方薬(ツムラのケイシブクリョウガンとサイレイトウ)という2種類を服用しています。また、眼圧を下げるミケラン点眼液と角膜保護のヒアレイン点眼液を使用していますが、進行が止まらない様子です。 日本では難病指定で完治しないとありますが、世界の医学でも無理なんでしょうか。 又、日常生活でどのようなことに気をつけるべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 網膜色素変性症診断後の保険について

    1年前に生命保険などを見直して契約しなおしました。 しかし、今年になって、眼科で網膜色素変性症の診断を受けました。 それまでは、健康診断などでも視力などにとくに問題はなく、何の告知もしていません。 現在も視力は両目で0.7程度あり、メガネをかけて普通に生活しています。 夜盲症については、以前からあったので、契約時に担当者に伝えていましたが、そのときは特に問題ないと言われ、普通に契約しています。 網膜色素変性症は将来失明する可能性が高いため、新規契約はほとんどムリで、しかも既存の契約も解約を強制されたり、告知義務違反で支払いが行われなかったりすると聞いています。 私の場合、まだ高度障害を請求するような病状でもなく、診断を受けたのは契約後です。 しかも、保険料はこれまで10年以上支払ってきたものも継続していますし、一括払いの年金保険も契約済みです。中途解約となれば、折角一括払いした保険料も元本割れとなります。 告知義務違反をしたわけでもなく、保険料も支払っているのに、自分のせいで病気になったわけでもないのに、損をしてしまうのでしょうか? このような場合、どのような対応がベストでしょうか? どうか教えて下さい。

  • 網膜色素変性症の方

    こんにちは。 私は22歳の網膜色素変性のものです。 今は片目5度くらいづつの視野があり、日常生活を一人で行える程度だと思っています。 しかし、一年ごとに5度ぐらい視野が狭まっています。もしかしたら来年はもっと見えなくなるかもしれないなとも思っています。 そうなると今の仕事は続けていくことができなくなると思います。 現在は障害者手帳も持ってません。 たしか、視力が0.2以下じゃないともらえないと思いましたが、私は0.5~0.7の間を行ったり来たりしています。どんなに視野が狭まっても視力がよければ手帳はもらえないものなのでしょうか? あと、他の患者の方は視野がどれくらい狭まってから転職をする人が多いのでしょうか? 私の周りに同じ病気の人がいないので、みなさんどのように生活をしているのか知りたいです。 患者の方が運営しているHPや患者同士が集まって書き込めるBBSなどがあるHPなどがあったら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 網膜色素変性症と戦っているみなさん、どのような治療をして頑張っています

    網膜色素変性症と戦っているみなさん、どのような治療をして頑張っていますか? 私は、アダプチノール、メチコバール、レスキュラ(点眼薬)、漢方、ブルーベリーです。 最近、鍼やカイロプラクティックもやってみようとおもいます。 また、紫外線をなるべる避けるため、サングラスや遮光眼鏡も使用しています。 みなさんはどうされていますか?? 所詮、全て気休めの...、との覚悟はしていますが。。。、 私は、まだ3ヶ月前にこの病気を知ったばかりで、正直立ち直れていません。 また30代男性で、家族をこれからどように養って行けば良いか悩んでいます。 はやく治療法が確立される事を、切に願いますが、みなさんがどのように頑張っているか教えて下さい。 もっとも心配していた子供への遺伝は、大学病院の先生の話では「劣性遺伝なので子供に発症する可能性は極めて低い」との事で少し安心していますが。

専門家に質問してみよう