• 締切済み

遺産相続の調停

母親が亡くなり(父親は既に他界)兄弟で遺産相続することになりました。 話し合いがつかず、兄弟の一人が調停をを申し立て、相手方として呼び出しを受けています。 どの様な準備をしていけばいいのでしょうか? 経験のある方教えて頂けないでしょうか

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

経験者ではありませんが、コミックに「家栽の人」(家「裁」の人ではない・。小学館ビッグコミックオリジナル連載)というのがあります。全巻そろえると10巻ものになりますが、古本屋でぱらぱらと見て続き物2冊くらい買えば、そのなかに家庭裁判所であつかう、遺産分割協議のシーンがあります。家裁事件ものですので、離婚や未成年非行など扱う事件は広く、結構読ませてくれます。 経験者でないのでおこがましいのですが、話し合いででてくる ・登場人物一覧(誰から見ての続き柄か統一しておくのがのぞましい、物故者がいるなら没年月も明記) ・遺産とおもわれる一覧 ・争点(たとえば生前贈与された時期・額・名目(結婚費用とか)・証拠) など整理しておくといいでしょう。 http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%B6%E6%A0%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA-1-%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E6%AF%9B%E5%88%A9-%E7%94%9A%E5%85%AB/dp/4091816711

tocos2268
質問者

お礼

ありがとうございました。 少し気持ちが楽になりました

関連するQ&A

  • 法定相続人がいない場合の遺産相続

    従兄弟から相談されたのですが・・・ 彼の母親は他界し、父親は現在入院中です。 彼には兄がいるのですが、その兄も入院中。 兄弟とも結婚はしておらず、子供もおりません。 父親が亡くなった場合、兄弟で遺産相続をすると思うのですが、 その後兄も亡くなった場合は、弟一人が相続する事になるのですか? また、その弟も亡くなった場合の遺産は国のものになるのでしょうか。 遺言で自分の好きなところに遺贈はできるのでしょうか。

  • 遺産相続について詳しい方、回答願います。

    先日、妻の父親が亡くなり妻が遺産を相続しました。 母親とは離婚していて、兄弟はいないので相続人は妻ひとりです。 ただ、父親の母親(妻にとって祖母)が生きているため、 父親の兄弟が、相続した遺産を少しでもよこせと言います。 それは、父親が亡くなる直前に祖母名義の通帳のお金を 父親名義の通帳に移したから、その分は返せというのです。 その件で、祖母側が家庭裁判所に妻を呼び出し、調停を行いました。 こちらとしては正当に遺産を相続しただけなので支払う気はありません。 しかし、葬式費用だけは支払って決着をつけようと思ったのですが、 祖母側が2回目の調停で白紙にもどすと言ってきました。 どうやら、裁判を起こすようです。 相続に関しては妻ひとりで確定していて正当に相続しただけなのに 裁判を起こされてこちらがいくらか支払わなければならない ということはあるのでしょうか。 説明が下手ですいません。不明な点は逆に質問ください。

  • 母親からの相続

    母親からの相続 母親からの遺産相続の事で困っています。 父親は既に他界して、父親の意思で遺産相続はすべて母親が受けました。 その母親からの遺産相続ですが、2人の子供がいて、その1人は実子の私です。 もう1人は父親の前婦の子供で、母親とは血は繋がっていませんが、成人するまでは私と兄弟として育ち、同じ戸籍に入っていました。 そして、結婚する時に婿養子となって相手側の姓となった為、母親はもう彼には相続する事はなく、実子で母親の面倒をみている私に自動的に全て相続できると思い込んでいて、私もそう思っていました。 しかし最近、婿養子にいっても実親からも遺産相続できる事をしりました。ただ実親の父親はすでに他界し、血のつながりの無い母親だけなのですが、この場合も、遺産相続は2人共権利があり、相続も均等になるのでしょうか? 解りにくくて申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。

  • 遺産相続の調停と審判について

    遺産相続で初めて調停に行きました。 調停の立会いをされている方から、あなたの場合、被相続人の預貯金(数千万円)と自宅(家、土地)の相続がありますと流れを説明されました。 調停の話し合いで決まらなければ審判へ行きます。 審判へ行くと自宅(家、土地)は、相続人が4人いるので1/4になります。 固定資産税を1/4支払うことになります。 そして預貯金は、そのままで眠ることになりますと言われました。 この眠るとは、裁判所も遺産を分割する強制力がないと言われました。 HPなどで審判では調停のときのように、相続人同士の話し合いが行われることはなく、 家庭裁判所が公平に判断して、審判を下すことになりますとあります。 そもそも話し合いで分割できないから調停になったのですが、なかなか解決がつかない ケースの方が多いと思います。 いろんな資料や言い分を聞いて遺産分割するのが審判だと思っていたのですが。 今回の預貯金は、裁判所が判断し分割しないのでしょうか?

  • 遺産の相続人

    私は、1人っ子、私の父親と母親は、小さい頃に離婚しました。『母親の状況』私は、母親と2人暮らししてましたが、母親は、離婚直後から自営業を始めました。母親には、私が中学校の頃から付き合っている交際相手がいます。母親は、交際相手と10年以上の付き合いをしてます。その交際相手と婚姻はしていませんが5年程前に家のローンの保証人になってもらったりしてます。 母親には、母親側の母親祖母がいます 父親も少し離れて暮らしてますが交際相手がいます。父親も自営業してます。 父親には父親側の母親と弟が1人いますが弟とは離れて生活してます この場合、父親の遺産相続について教えて下さい 母親の遺産についても母親が再婚していなければ、交際相手は、受け取れ無いのでしょうか? 遺産の相続できる人について教えて下さい

  • 遺産相続について教えて下さい!

    昨年、私の亡くなった父親の遺産相続の事を質問しましたら実にご丁寧な回答を頂いて感謝しております。 また、あらたな問題が出てきており…またご丁寧に教えて下さる方のみ回答の方を宜しくお願いします。 さて、質問ですが… 当方の家庭はとても複雑でして…今現在は、私の母親+私+夫+娘の4人家族でございます。 そして…いま住んでいる所は、私の母が土地を購入をし私の夫が家を建て35年ローンを組んでおります。 そして、家の持分は私の母親と私の夫と私の3人の共有であります。 今の夫とは再婚なのですが…前の夫との間にも、もう一人お子がおります。 回りくどい書き方をして申し訳ないんですが、何が聞きたいのかと書きますと…私達と私の親とのケンカが絶えなくて、母が口癖のように『この家と土地を勝手に売り飛ばしてやる!』とよく言われるんです。 それで、家の持分は共有になっているので母が勝手に売る事は出来ないのは分かりましたが… 今では、私と夫『2人には財産は絶対にやらん!』とまで言う始末。 財産が全くなくなれば、もらえないと思うのですが… 仮に、母親が亡くなった場合(死ぬのを待つ訳ではないですよ)…ちゃんと遺産がもらえるのかどうか知りたくて 相続の事は、全く分からないので教えて下さい。 ちなみに亡き父親の兄弟達が今も健在で、母親の兄弟も何人かいます。 母親の子供は私一人で、兄が数年前に他界してます。 それに10年ほど前に亡き父親が他界した時に、私は遺産相続をしてもらってないんですよ。  ↓ ↓ http://okwave.jp/qa3245735.html http://okwave.jp/qa3300216.html 一から書くのは大変なので…読んでみて下さい! 法律の事は、専門家に聞くのが一番だと思うのですが…私の自由になるお金がなくて… 回答に質問をしても、ちゃんと回答を下さる方のみ宜しくお願いします。

  • 遺産相続に関して

    去年4月に母が他界しました。母の子は私(次男)を含め3人おります。(全員既婚)父は既に他界しています。 死後、遺産相続に関わる3人の考え方の違いから、私と長女VS長兄という構図になり、長兄とはほぼ絶縁状態となり、遺産相続の話合いも出来ずにいます。遺産の各証書(定期預金通帳や保険証書)や母の実印等はすべて長兄が押さえ込んでいます。 遺産は全て公的金融機関に入っているものなので、凍結されているとは思いますが、長兄が分割協議書を用いずにこれを引き出してしまう事ができますでしょうか?或るいは他に兄弟(相続人)は居ないと偽って引き出してしまう事などないでしょうか?金融機関は他の相続人の有無など調べるのでしょうか?資産の凍結に関して知識が無いのでお尋ねいたします。 もうすぐ1周忌ですが、話合いが持てないため、近く長女と相談して家裁に調停を申し込もうと考えています。

  • 遺産相続について教えて下さい

    実母の父母(私からは母方の祖父母)の養女になって育った子は、実母が亡くなった場合、実母の遺産の相続権は有りますか。祖父母は他界、実母の再婚相手も他界、父親違いの兄弟が二人います。 私は実母から嫌われているので、財産を父親違いの兄弟に生前分与していた場合はどうなるのでしょうか。また、実母の死を知らされなかった場合は時効とか有るのでしょうか。分かりにくい文章ですいません。詳しい方がおられましたら教えて下さい。

  • 遺産相続

    56歳男性です。 私は当時、愛人の子供で生まれました。認知はしてもらってますが、戸籍は母親の方です。また本妻には、子供はいません。 7歳の頃、父親が亡くなりました。私にも、相続の権利があったと思うのですが、当時どの様な話になったのか、知らされないまま、母親は他界しました。しかし、何十年も経って突然、本妻から電話があり、「貴方も苦労したと思うので、私の持っている物をあげます。」と、言います、父親が亡くなって、何十年も経って、私に本妻の遺産相続の権利があるのでしょうか。本妻には、妹が一人います。 尚、本妻は父親が亡くなってから、籍はそのままだと思います。

  • 遺産相続

    亡くなった母の遺産相続について質問致します。 兄弟の姉が一人います。 父は5年前に他界しています。 母は遺産などほとんど無く借金が残りました。 姉は私に話し合いも電話も受付てくれず、家庭裁判所で取り決めする。と、一方的にいうばかりです。 家族に何も説明がないまま、そういう事をしていいものなのでしょうか? どなたか宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう