• ベストアンサー

女性の方!結婚って疲れませんか?

結婚してもうすぐ1年がたちます。 今とても疲れきってしまってます。 というのも、夫がもっとアンテナを張って 相手の(ここでは夫のことです)ことを気遣えって いうんです。無駄な能力は使うなっていうんです。 今以上に気を使えというのは私にはできそうにありません。 独身時代にはかなり遊んでいたことから、本人自身はつぼを心得ていると、かなりの自信家なんです。 (それに多少だまされていたうちの一人が私なのでしょう。) でも、決して今は、そんなつぼにはまったことがありません。でも、夫が私を思ってやってくれていることなのだから、まぁいいっかぁ。って私は思うタイプなんです。 やってほしいことがあれば口で言えばいいと思うし、 口に出してまでやってはほしくないと思うならば、 気長に相手が気づいてくれるまで待てばいいと思うんです。 結婚って家庭が一番楽で、ありのままをだせる環境だと私は思ってきました。それが、今はとっても疲れてしまって、一体これからの人生どうなってしまうのかと思うと 気が重いです。 みなさんがご主人に対して、どうされていますか? またいいアドバイスがあったら、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.2

結婚2年目の主婦です。 うちの場合、逆ですね。夫にもっと色んな事にアンテナを張って欲しいな、と思いました。 これは、結婚して半年~1年未満の頃にとても思いました。 仕事柄色々気を回してしまうのが癖になっているせいか、かいがいしく(自分ではそう思ってました)頑張っているのに、この人はなんてのんきなんだ~、あんまりこうして欲しいとかああして欲しいとかも、言ってこないので良く分からないし、自分ばかりが色々考えたり、気を遣って損してる!という気分にもなりました。 夫の事が好きだからこそ、夫に気持ち良く過ごしてもらいたくて、色々気もまわしていましたが、自分が損してるって気分になるくらいなら、やらない方がいいなって、当たり前ですけれど思い始め、あまりかいがいしく(私的には)気を遣う事はしなくなりました。 口には出さなくても、相手を思う気持ちは大切だと思います。でも、過剰な気遣いや、相手にも同じ事を求めなくてはしたくない事ならば、する必要もないと思います。 お家は確かに気の休まる所だと、私も思います。 無理をする必要はないとは思いますが、やはり今まで育ってきた家族とは、家庭歴がまだまだ少なく、ありのままの自然体すぎる自分でいるには、もうちょっと時間が必要かな?と思います。 御主人は、きっと何かをしてもらいたのだと思います。何をしてもらいたいのか、自分に何を求めているのか、その辺に少し探りを入れて、要所要所だけを押さえるようにできれば、良いのではないかなあと思います。 そして、自分は気長に待つタイプだし、気が回るタイプではないから、して欲しい事があれば、どんどん言って欲しいし、そうしてもらいたいと、教えてあげる事が大切かな。。。 今はまだ、お互いの本当の素の部分を出し切ってなくて、探って知る時期なんだと、私は思います。そこさえ乗り切ってしまえば、後はらくちんだと思いますよ、お互いにこういう奴なんだなってわかってくるので、それを踏まえたうえで相手を思う気持ちや、感謝の気持ちを持っていれば、自然体で過ごせると思います。 今だけだと思いますよ、これからの人生は長いですからね、あんまり深刻に考え過ぎず、相手を見すかす程、アンテナなんて張らなくていいから、御主人の事を観察してやれ~位の気持ちでいて下さい。。。

norikazu
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんも通る道なんですね。 少し安心しました。 もう少し、主人とも話してみて 私の思っていることを素直に言ってみたいと思います。 深刻に考えないで、おっしゃるように観察してやってやろうじゃないのって、気楽にやってみようと思います

その他の回答 (3)

回答No.4

結婚して3ヶ月、一緒に暮らして8ヶ月くらいです。 結婚生活は新米なので自信なし、ですが。 夫に対して気を遣っているか・・というと全然ですね。 自分のペースでお互いやりたいことやってます。 ただお互い一度言われたことは覚えるので そういう部分では 「あぁこうしてほしいんだな」 「あれをしたら喜ぶだろうな」 と先読みして行動することはあります。 それでも通じないことはもちろんあるので 「わ~ん、通じてないよ~」「あれ~?アンテナ壊れたかな~?」 と冗談を言って二人で笑っています。 逆に気遣いが通じた時はものすごく褒めます。「さすが!!」って。 (だから良く覚えるのかもしれません。) 基本的には私も夫も言葉で表現して伝えることを重んじるタイプです。 自分が凹んでいる時には「察してよー」と勝手に思うこともありますが 「言葉にしなきゃ正確に伝わらないからちゃんと話して」と諭されます。 > やってほしいことがあれば口で言えばいいと思うし、 > 口に出してまでやってはほしくないと思うならば、 > 気長に相手が気づいてくれるまで待てばいいと思うんです。 これは同感です。 不満を言うくらいなら口で言えばいい。 だってそれで解決するのだもの。 以心伝心、ツーカーの仲は言葉言葉の積み重ねなわけで 相手への気遣いから生まれるわけではないですよ。 その辺を旦那さんも分かってくれるといいんですが・・・。 あなたはあなたのペースでいいんですよ。 たぶんそのままでいても旦那さんのこと、だんだん分かってきて 気付けばツボが分かっている妻になっていると思います。 相手の言動を見て気を遣わなきゃ!で頑張って過ごすと あなた自身を見失っちゃうことにもなりかねません。 気遣いが足りない、こうして欲しかったのに、って言われたら、 「なるほどね~!一つあなたのことが分かったわ。  こうして妻は成長していくのよ♪」 くらいの心構えで行きましょう。 参考になれば。

norikazu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >基本的には私も夫も言葉で表現して伝えることを重んじるタイプです。 hinata-hinakoさんのような関係が私も理想です。 私はそうでも、彼は違うんですよねぇ。 がちがちの亭主関白!!前にも書きましたけど、 彼のお母さんが手取り足取りの人だから、 比べるなぁ!!って感じなんですよね。 そうですよね。自分を見失ってまですることじゃないですよね。もう少し気楽に考えて、頑張ります

noname#6384
noname#6384
回答No.3

結婚して2年くらい経ちます。 私の場合は主人がいつも私にアンテナを張って、疲れている時は炊事をしてくれたり、調理器具を洗ったり、買い物をしてくれたりしています。 が、比較したらかなり私は主人に何もしてあげていないので、もし同じようなことを言われたら、「言われても仕方が無いね~、反省。」と感じます。 ただし一方的に御主人が不満を述べているのでしたら、それは「彼の理想の結婚生活&妻」像と違うから、不満だと言うことです。 少しふざけたテレビドラマで見かける「あなた~ん、ちゅっ!」とか お酒のコマーシャルでの高嶋礼子のような妻を期待しているのかな? 日々の生活に追われて、自分としては手一杯でこれでも一生懸命なんだということ、 そしてそれを夫が受け入れてくれることが貴方に対する一番の夫からの気遣いであるということを、 ゆっくり直接話してみてはいかがでしょうか?

norikazu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >日々の生活に追われて、自分としては手一杯でこれでも>一生懸命なんだということ、 >そしてそれを夫が受け入れてくれることが貴方に対する>一番の夫からの気遣いであるということを、 >ゆっくり直接話してみてはいかがでしょうか? そうですよね。話してみたいと思います。 今専業主婦だけに、やや肩身が狭いと思ってしまう自分がいて、なかなか不満を打ち上げられないんですよね。 でも、これを機に打ち明けたいと思います。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.1

こんにちは。 まだ1年未満のうちは結婚生活に慣れていないので誰でもそういう時期はありますよ。 今まで他人同士だった二人が生活をともにして家族になろうとしているのです。 普通の人間はテレパシーがあるわけではないので、黙っていてもわかるなんてことは不可能です。 段々自然にわかってくるものなんです。 それを早まって離婚する人たちもいますが。 家庭でも家族でも最低限のマナーというものはありますね。 独身時代ご実家での家庭生活はどうでしたか? お母様を見習って同じようにすればいいと思いますが。 何年も経って慣れれば今の悩みなんて過去の話として可愛く思えるときが来ますよ。 社会に置いてもそうですが、誰でも最初は初心者です。 頑張って努力して乗り越えて自信が付くんですよ。

norikazu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >お母様を見習って同じようにすればいいと思いますが。 そこなんですよね。うちの父親は結構自分でなんでもやってしまうタイプなんです。また主人のお母さんはかなりの 気遣いやさんで、全く違うんです。 当初はだから、なんでここまで私がやるの? ってことは主人の実家ではあたりまえのようにやっていたりするんです。 >社会に置いてもそうですが、誰でも最初は初心者です。 そうですよね。そう自分に言い聞かせて、頑張ってみます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう