- 締切済み
戸建て トラブル
店舗兼住宅を新築したのですが、水道メーターが2個あり、駐車場の真ん中に設置されているので 先日初めての検針で車(軽自動車)を動かさないと見れませんでした。私の市では水道メーターを2個設置するときは片方を垂直にしないといけないらしく、その垂直のメーターがちょうど車の真下にくるので車がじゃまでみれません。駐車場の一番後ろまでつけても見れません。 業者に場所を変更してほしいと話しましたが、水道の引き込み口を変えるのは難しいようで、まだ返事はありません。 しかし、この先2ヶ月に1回このようなことがあるのは困ります。 どのように対処すればよいですか? これは設計ミスではないのでしょうか?このまま我慢するしかないのでしょうか?できれば早い回答を頂ければありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1048tw
- ベストアンサー率46% (127/275)
設計ミスとまでは、言えませんがはっきり言って 配慮が欠けていたという事になりますね。 業者も車の真下になる位置にしたのは、配慮ミスですね。 本来は支障が無い場所に設置するものです。 話しても返事がないのは、業者責任で移設しなければ ならないので、二の足を踏んでいるだけでしょう。 移設となると駐車場のコンクリート等を解体し配管・補修と 結構かかるので、できればしたくないのが本音です。 結論としては、何としても移設させるか 移設しない代わりに何か保障させるか・・ 例えば数万円程度の物を新築祝い名目で貰うとか・・・ 検針は水道局に話をして、4か月~6か月に一度の検針に してもらえば良いでしょう。 北国は冬場積雪の為検針できないので、同じ料金で 請求し、春になってから誤差を調整していますので。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
メーターはおっしゃるように正面でみるというルールによって、 だれが見ても同じ読み値になるようにするという常識があります。 が、水道メータとか電気のメータ、さらには、車の燃費を計るためのメーターの読みまで含めてですが、 読み値が1数字分だけずれても、0.1%にも効いてこないと思いますよ。 おまけに、それで支払う持ち主が変わりません。仮に1円高く読んだとしても、 2か月後は1円安く読むかあるいは同じです。 車やバイクの燃費を何十年と計算していますが、2回や3回では誤差が大きいですが、 過去3から4回分ぐらいの平均を取ると、ものすごく結果がフラットになります。 ということは、一回ごとの読み値が信頼が置けないということを意味します。 細かいことは大切ですが、こだわりすぎると本質(水道代)を見失います。 こんな回答ですが、回答にはなってないですが、わかっていただけますでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 考慮してみます。