• ベストアンサー

避雷設備の点検に資格は必要?

避雷設備の点検には特別な資格が必要なのでしょうか? 必要であれば何の資格が必要か教えていただきたいです。 ソースがあればそちらも載せていただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hw-staff
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.1

ドイツ・アメリカなどでは、雷対策は電気工事士などとは独立した資格となっており、 その資格を持った者以外は電源用SPDの保守点検を行ってはならないことになっています。 監督官庁も消防関連に属していることが多いのが現状で、 雷対策業者も免許制または届出認可制になっている国もあります。 また、2011年8月現在、ULが(少なくとも)アメリカ合衆国で 雷対策業者の認証を行っているようです。 (UL Certified Lightning Protection Installer)。 http://www.ul.com/global/eng/pages/offerings/services/globalfieldservices/fieldservices/lightningprotection/ そして、アメリカの雷対策業者のFAQページ 13番 ( http://www.armorlp.com/faq.html#q13 )で述べられているように、 電気工事業者であっても、必ずしも雷対策に詳しいとは限らないという 注意喚起もございます。 しかしながら、日本においては、そのような公的資格はありません。 気象、電気、電子、通信、機械、材料、建築など、様々な学問分野をまたぐ 基礎素養が設計者個人に強く求められる雷対策であるにもかかわらず、 確たる専門技術者を養成するシステムすらないのが現状です。 詳細につきましては、下記の記事と、その出典が参考になるかと存じます。 Wikipedia:落雷 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E9%9B%B7 なお、先に申し上げましたとおり、雷対策には専門知識が必要ですので、 雷対策専門業者へのご相談をお勧めします。 下記のリンクもご参照の上、ご検討くださいましたら幸いです。 http://www.hirakawa.com/sdbphoto/co01.pdf

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E9%9B%B7
pump_ok
質問者

お礼

 自分では調べられなかったことが多々あり、大変参考になりました。  雷対策において、設置、修繕などの工事は電気工事士または対応した 専門の技術者が行わなければならない。ということですね。 点検に関しては、 以下項目の状況調査(取付け、締め具合、接続、損傷、断線、欠落、 腐食)、接地部分の接地抵抗値等の測定及び軽微な修繕を行なう。 ・受雷部(突針、突針支持管、棟上導体、中継端子箱、架台等) ・避雷導線等(避雷導線、引き下げ導線) ・支持管 ・接地部、接地端子箱 ・接地極 とあり、目視での確認と接地抵抗の測定であるため、資格が必要である とは明記されていないようですね。  どちらにせよ雷設備においては、雷対策専門の業者に委託したほうが 確実だと認識しました。  丁寧に回答していただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hw-staff
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2

#1です。大事なことが抜けておりましたので、補足させてください。 >しかしながら、日本においては、そのような公的資格はありません。 >気象、電気、電子、通信、機械、材料、建築など、様々な学問分野をまたぐ >基礎素養が設計者個人に強く求められる雷対策であるにもかかわらず、 >確たる専門技術者を養成するシステムすらないのが現状です。 これは、「雷対策専門」の公的資格がないという意味でございます。 そのため、日本の場合は、 避雷針システムや電源用SPD(避雷器)を扱う場合には電気工事士、 (場合によっては、電気主任技術者) 電話用SPDを取り付け・点検するのに工事担任者、 空中線のSPDであれば、当該無線設備の操作ができる無線従事者など 「その部分を扱うための資格」が必要で、それぞれの有資格者が それぞれの部分の雷対策を行わざるを得ない状況なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消防設備点検資格者の資格が必要でしょうか

    はじめまして。ビル管理会社に勤めているものです。 年1回消防署に消防設備点検結果報告書を提出する必要があるのですが、現在立会者の欄に 消防設備点検資格者の資格を持つ、所属するビル管理会社の者の印を押して提出しています。 そのものが退職するので、そのものの印が使えなくなる予定です。 この立会者についてなのですが、消防設備点検資格者の資格を持っている必要があるでしょうか。 防火責任者等については、講習を受ける必要があるようですが、私が調べたところでは、立会者が受講すべきものとかはないように思えるのですが。 最悪、消防設備点検を行う点検業者の名前を借りて印を押すということはできないでしょうか。 このあたり、まったくの初心者で右も左も分からないもので、ご存知方のお知恵を拝借したいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 消防設備点検資格者が必要?

    消防設備点検資格者について 最近消防設備点検資格者の第1種を受講したものですが(結果はまだわかりません。)内容に理解できない点があり、質問させていただきます。 私は炭化水素洗浄機のサービスメンテナンスを行っているのですがその洗浄機に二酸化炭素の自動消火器がついています。 その消火器の点検の為に消防点検資格を受講したのですが資格が必要な条件として 1000m2以上の防火対象物とあります。 洗浄機自体の大きさは50m2程なのですが資格は必要なのでしょうか? すいませんが回答宜しくお願い致します。

  • 避雷設備について

    高さが20m以上の建物に避雷設備が必要になりますが、今回、建物自体は15m程度なのですが、煙突部分のみ20mを超えてしまいます。 ここで教えていただきたいのですが、ここで必要な避雷針は煙突のみでよいのでしょうか。(煙突のみであれば、煙突に避雷針をつければ十分保護できる。)この法の解釈として、建物の20mを超えた部分のみ保護すればよいのか、1つの建物と考えて15mの建物部分も保護するのか、根拠も含めて教えてください。。。

  • 消防設備点検について

    消防設備点検を自分たちで行いたたいんですが、 消火器、自火報、誘導灯だけの設備なんですが 甲4と乙1があれば業者にたのまなくても 自分たちでやってよいのでしょうか? 他に点検に必要な資格はありますか?

  • 防設備士でどの資格が必要ですか?

    消火器、誘導等、通路の警報機を自分で点検できるようにするには、消防設備士でどの資格が必要ですか? 乙とか甲とか関係ありますか?資格を取得しても自分で点検、消防署に提出はできないのでしょうか? 業者に頼むと高いそうなので、なにかいい方法があればと相談しました。 以前、同じような質問を見つけましたが、意味がわかりませんでいたので素人にわかるように、よろしくお願いします。

  • 【消防設備士】の資格で消化器の点検が出来る資格はど

    【消防設備士】の資格で消化器の点検が出来る資格はどれですか?

  • 「消防設備点検資格者」の資格の有用性は?

    近い将来、設備管理関係の仕事に就きたいと思い、現在、消防設備士の資格を取ろうと勉強中です。 乙7は持っているので、これから乙6→甲4→甲1と順々に取得していきたいと思っています。(電気主任技術者の資格を持っているので甲種受験可能です) 最近になって、「消防設備点検資格者」という資格があることを知りました。 設備点検だけの資格のようですが、実際、この資格は、とくに設備管理関係業種への就職にあたって、 どれくらいの有用性があるのでしょうか? これから、消防設備士の資格を取っていくのにもそれなりに期間がかかりそうなので、講習会で比較的容易に取れそうな(費用はかなりかかるようですが)、この資格をとりあえず取っておけば、もし設備管理の仕事に就きたいとなったときに、有利になるでしょうか? そうならば、先にこの資格を取っておこうかとも考えています。 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 消防設備士と消防設備点検資格者の違いについて

    現在、施設管理をしておりますが、消防設備の部署へ移動したいので、消防設備関係の資格取得を考えています。 【消防設備士 甲種】 指定区分に応じた消防用設備等の工事、整備及び点検をすることができる。 【消防設備士 乙種】 指定区分に応じた消防用設備等の整備及び点検をすることができる。甲種と違い工事は出来ない。 【消防設備点検資格者】 消防用設備等の点検を行うことができる。 とあったのですが、取得してから何年かおきに講習でお金もかかるとの事で、どの順番で、どれを取得すればいいのか迷っています。 ちなみに第二種電気工事士の資格は、今年に受けて結果待ちです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 高圧受変電設備の点検に必要な資格

    高圧受変電設備(6600Vで受電し、トランスで200V動力、電灯) の点検に必要な資格はなんでしょうか。載っているサイトがあれば教えてください。二種電気工事士があればできるのでしょうか。

  • 避雷設備(部品)について

    屋外にスピーカを設置し、アンプ-スピーカ間に避雷設備としてアレスターを入れて下さいと指示されましたが、どの様な回路で入れたらいいのか解りません。 どなたか教えて下さい。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • windows11のPCが突然起動しなくなりました。購入したばかりのraytrek XSを使用しており、内臓HDDを読み込ませようとした際に問題が発生しました。ブルースクリーンが出現し、エラーコード0xc000000eが表示されました。
  • パソコンの再起動後、UEFI BIOS Utility-EZ Modeに入り、起動優先順位を確認すると、Windows-Boot Managerが表示されていました。また、UEFI BIOS Utility-Advanced Modeに入ることも可能です。
  • しかし、Windowsのインストール時にCD/DVDドライバーが見つからないエラーが発生し、インストールが進められませんでした。また、bootrecコマンドや外付けHDD接続など様々な試みをしても解決できませんでした。データの復旧やパソコンの再起動方法についてのアドバイスを求めています。
回答を見る