• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物理)

物理でわからない問題を解決!反射板とボールの速さの関係とは?

このQ&Aのポイント
  • 物理でわからない問題がありましたので質問させていただきます。ボールと反射板の反発係数を求める方法や、反射板を台車にのせてボールを投げるときの速さについて教えてください。
  • ボールと反射板の反発係数を求める方法や、反射板を台車にのせてボールを投げるときの速さについて教えてください。
  • 反射板を台車にのせてボールを投げるときの速さや、はね返るボールの速さの関係について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.2

反発係数は衝突する2つの物体の組み合わせが決まれば決まると考えます。 従って片方が止まっている時の衝突で反発係数が決まれば、その反発係数の値は両方ともが動いている時の衝突にも当てはめることができるのです。 (1)で求めたe=0.6という値は(2)(3)でも共通です。 そのためには両方ともが動いている時の反発係数の式に戻らなければいけません。 ボールを投げる方向を正に取ります。この向き基準にとって速度の符号を考えます。 反射板の質量は大きくて「衝突によって速度が変化することは考えなくていい」という前提があります。 ボールの速度をv,v'、反射板の速度をVとします。 反発係数は相対速度の比で決まる量です。 (v'-V)/(v-V)=-e  (この式は教科書に出ているはずです。) (1)V=0の時に v=12m/s、v'=-7.2m/s ・・・・e=0.6 (2)V=-2.0m/sの時、v=12m/sであれば v'=(?)m/s (3)V=1.8m/sの時、v=(?)m/sであればv'=-7.2m/s

kino14
質問者

お礼

どの式で求めればよいのか 迷っていました! ありがとうございました(・▽・`)!!

その他の回答 (2)

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.3

(2)  台車を基準にして運動を考えます。台車の運動の向きを正とすると、ボールの相対速度は  12-2=14[m/s] になります。  ボールは反射板に対して 14[m/s] でぶつかってきますから、反発係数が 0.6 なのではね返る速さは 14×0.6=8.4[m/s] になります。これは台車に対しての速さなので、外側から見れば、 8.4+2.0=10.4[m/s] になります。 (3)  ボールを v[m/s] で投げるとします。同じく、台車を基準にして運動を考えると、台車から見たボールの速度は  v-1.8[m/s]   になります。ボールがはね返る速さは (v-1.8)×0.6=0.6v-1.08[m/s] になります。これを外側から見れば 0.6v-1.08-1.8=0.6v-2.88[m/s] これが 7.2[m/s] であればいいので 0.6v-2.88=7.2 これを解いて v=16.8[m/s] ※有効数字とかは考えていません。

kino14
質問者

お礼

詳しくご回答いただき ありがとうございました!

  • bibian1
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.1

自信がないので参考までに (2) (1)に台車の運動速度を乗せた値になるので、 7.2+2.0=9.2 m/s (3) 反射板が静止している状態での跳ね返ったボールの速さをvとする。 台車は1.8m/sで跳ね返り方向と逆向きに進んでいるので、v-1.8=7.2 より v=9.0 よって、静止している状態で跳ね返ったボールの速さが9.0m/sになるようになげればよい。 跳ね返り係数が0.6なので、 9 / 0.6 = 15 m/s よって 15m/s

kino14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう