• 締切済み

警備員のアルバイト

はじめまして、どなたか助けてください。明日の朝10:30から警備のアルバイトの面接があります。 ですが志望動機の欄がなかなか記入できずにいて困っています。 以下スペック ・女性 ・18歳 ・高校中退 ・166cm、83kg ・中学ではバレー部 ・いくつかの店でのレジ経験あり ・そろばん検定3級 この仕事に就きたいのはお給料が週払い、高給なことです。 これではあからさま過ぎるので、例文などを考えていただきたいです。 後、体力に自信はありますが、お世辞にも私は痩せているとは言いがたく自分のサイズに合う制服があるのか心配です。 また、それを理由に採用してもらえないこともあるのでしょうか? とにかく金銭目的とはいえやる気だけはあります。 ですがそれをどう相手に伝えればいいかもわかりません。 経験者の方などアドバイスをお願いしたいです。 支離滅裂な文章をここまで読んでいただきありがとうございます。

みんなの回答

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.1

アルバイトの志望動機なんて誰も真剣に読みませんよ。 ごく普通のことを書いておけば何も問題ないです。 面接の受け答えで普通に会話できる人なら問題ないです。 気にする必要なんか一切ありません。

関連するQ&A

  • 病気が治ってからでもアルバイトは出来ますか?

    私は29歳の女です。解離性障害を患っていて、だいぶ良くなって来ました。昨日、診察で主治医の先生から来年の春までに次のステージ、薬を無くしたいとおっしゃってくださり、ありがたい気持ちでいっぱいです。愛犬の散歩等で体力作り等もしています。 大学を中退し、祖父母の介護や入院をしたりして、社会経験がありません。入院中はシーツ交換をしたり、他の患者の方々の交流をしたりしました。 資格は情報処理検定3級、英語検定3級、漢字検定3級、日商PC BASICを取得しています。 短時間でアルバイトかパートをしたいと思っていますが、 病気が治ってからでもアルバイト出来ますか? やりたいアルバイトは福祉関係か、スーパー、ドラッグストア、コンビニです。

  • 施設警備の志望動機と自己PRの添削お願いします。

    現在私は高校三年で施設警備の会社に志望するんですが よろしければ↓の文にご意見お願いします。 志望動機 私は、この度の東日本大震災により起こった原子力発電所事故による甚大な被害を知り、御社の燃料サイクル施設の警備という縁の下の力持ちのような業務内容に魅力とやりがいを感じました。 また、私の自宅から学校までは10kmほど距離があるのですが、毎日自転車で通学しています。 ですから体力や足腰に自信があるので警備職のような立ち仕事に生かしていけると思い、御社に志望いたしました。 自己PR 私は厳しい仕事でも責任を持って最後までやり遂げます。 私は高校入学時から休日や長期休暇中に実家の農業を手伝っているのですが、普段は寝ていた早朝に起床し、日差しの強い日にやらなければならないこの仕事は決して楽ではありません。しかし私は親戚に人手が足りないと頼られたのでこの仕事を続けました。それによって、同じ失敗は許されないという仕事に対する責任感や仕事の経験を培うこともできました。 初めは辛いと思っていた農業でしたが、今は早起きの習慣がついて、体力もつき、給料が貰える一石三鳥だとポジティブに考え、頑張っています。 どうでしょうか? ご意見お願いします。

  • スーパーの品出しの志望動機に悩んでいます

    来週、よく利用しているスーパーで早朝の品出しのアルバイトがあるのですが、志望動機などに悩んでいます。 以前倉庫で仕分けの作業をしていて、一通りの仕事が終わったあとに荷物を下ろしたり、商品の補充をしていた事があってずっと立ち仕事だったので体力には自信があります。…真夏の扇風機の効かない所でしたので余計に(ー ー;) 商品の補充など経験のある仕事とは言わないのかもしれませんが、以前似たような仕事をしていた事があって体力にも自信があり、普段から自転車であちこち行っているので足腰にも自信があります! みたいな志望動機を言おうかと思うのですが、これで大丈夫でしょうか…? 家庭の事情で高校を中退しているので、どれだけ元気良く面接を受けても不利になってしまうかなと悩んでしまいます。 見た目も細いとよく言われるので本当に体力あるのか?って疑われたり…。 出勤日に関してはどの曜日も休日も祝日も出れて、その中で週3日か4日は働きたいと思っています。 どうしても受かりたいので、中退なんて関係ねー!これなら大丈夫!みたいなのは無いでしょうか…?

  • 望まない企業への志望動機

    望まない企業への志望動機 こんばんは。本当は入りたくもない企業への志望動機で悩んでいます。 経歴を申し上げますと、私は今年で27歳になる男です。大学留年経験あり、ニート経験も1年ほどあり、なかなか治らない持病あり、正社員の仕事を10カ月で辞めてしまった経歴ありです。順調にいかない就職活動を挽回するために、日商簿記2級と基本情報技術者試験の資格を取りました。そしてそれを生かして経理かSEを目指して就職活動を再開しています。しかし採用試験で落ち続け、これらの仕事への適性を自分で疑うようになりました。そこで、今まで目指すつもりのなかった職種でも選り好みせず採用試験を受けるようにもなりました。そういった経緯から、本当はあまり入りたくもない企業への志望動機に悩むようになりました。 就職の相談に乗って頂いている方から、職種を広げて活動するつもりなら清掃や警備などの現業系の仕事を選ぶと良い、と勧められました。そこで、警備会社の採用試験を受験を申し込んだのですが、本当は警備の仕事をやりたくありません。持病を患ってから体力が急激に落ち、日々の訓練についていける自信がないからです。しかし、仕事を選り好みしてもいられない状況でもあり、あれが嫌だ、これが嫌だ、と言ってもいられません。たとえ自信がなかろうと、とにかく就職したいと思ってます。 そこで、本当はあまり入りたくない警備会社への志望動機をどう考えたらいいか、ご回答をよろしくお願い致します。

  • 高校中退について

    某私立に通う高校1年です。 入学して2カ月にして中退を考えています。 合格した時から入学することに対して抵抗を感じていました。 公立の2次試験を受けようと考えたことも何度かありました。 しかし入学金は払ってしまったし、制服も買ってしまったので 今更辞めることも出来ず、編入を諦め、春休みは行きたくないと泣いてばかりの日々でした。 実際に入学してみても変わらず、益々編入を考えるようになりました。 気の合う仲の良い友達はいます。 心から楽しんで接することができる友達です。 勉強もついていけないわけではありません。 だけど自分が通う学校を受け入れることが出来ません。 正直、どうしてここまで嫌なのかよくわかりません。 理由を挙げてみても編入に踏み込むには動機不純だと思います。 だけど学校の門を通ると、頭が痛くなって吐き気がします。 家に帰ると辞めたくて涙が出ます。 高校を中退することは取り返しのつかないことだとわかっています。 将来職に就くとき、履歴書には「中退」と書かなければならないし 周りの親戚や友人にも隠しきれることじゃないので 説明しなければなりません。 なにより入学金制服代含め40万近く払ってもらったのに 辞めるのでは親に申し訳ないと心から思います。 親として、中退なんてすごく辛いことだと思います。 だけど、このまま通い続けることを考えられません。 中退はいけないことだと本当に分かっているつもりです。 それとも自分は中退や編入を甘く見ているのでしょうか? 中退を経験した方など、アドバイスお願いします。 厳しく教えて頂けると助かります。 長文失礼しました。

  • 万引犯だと疑われている?

    私の知人の女性が、どうも近所のスーパーから万引犯だと思われているようなのです。 ある系列のスーパーだけで、制服を着た警備員につけまわされるそうです。買物をしている最中についてくる、レジでの会計や、袋詰めしている様子をじっと見ている、帰り際にわざわざ警備員が「ありがとうございました」と声をかける、などなど。店員にじろじろ見られたり、ついて歩かれたりすることもあったそうです。 お聞きしたいのは、まず、警備員は、何を基準に「あやしい」人物に目をつけるのかということ。また、一度目をつけた人間は、何年も追い回すのか? ということ。あるいは、彼女が受けているほどあからさまな「監視」は、何のためにしているのか? ということです。万引をさせないために監視しているのか、それとも「うちの店には来るな!」というプレッシャーなのでしょうか? 同じような経験をされた方がもしおられれば、どう対処されたでかもお聞きしたいです。彼女にしてみれば、ごく普通にしていたのにそんな目にあっているのですから、それ以上どうすればいいかわからないのです。私もうまいアドバイスが見つけられません。「ついてこないでください」とはっきり言うのが、効果があるのか逆効果なのかもわかりません。 今、彼女は、その系列のスーパーには行っていません。ですが、警備員はスーパーと契約しているだけですから、よそのスーパーでも同じ警備会社の人が来ているかもしれないと思うと、不安なのだそうです。また、何もしていない自分がなぜこんな思いをしなくてはならないのか、という腹立ちもあると思います。 何とか彼女の気持ちを軽くしてあげたいのです。ご回答をお待ちしております。

  • 初めてのアルバイト…履歴書

    現在19、女です。 生協のアルバイト募集があり(コンビニ程の小さな店舗でレジ・商品補充)応募したいのですが、今までバイトをしたことがなく履歴書の書き方等分からないことが多くて… 長文になってしまいますが回答お願いします。 1.学歴について 小学校卒業・中学卒業・高校入学・卒業~…が正しい、というのを見ました。履歴書の見本もそうなってますし、高校受験の時もそう教わりましたが最近は中学卒業からが主流というか、多いですよね。私は家の都合で高校を中退していて、職歴もなく空欄が目立つので小学校卒業から書きたいのですが変に思われませんか? 2.志望動機について 家から近く(車約10分)勤務時間も希望にあっているので応募しようと思ったのですが、これを志望動機にしても良いでしょうか? 「家から近いため通いやすく、勤務時間も希望と合っているので長期で続けられると思い志望しました」 といった感じで書こうと思うのですが。 3.特技 これがもう本当になくて… 「志望動機・特技・好きな学科など」となっているので、上記の志望動機でほとんど埋まる場合は書かなくても大丈夫でしょうか? 欄が余った場合特技ではなく趣味にして「趣味:小物集め」と書くのは問題ありませんか 4.扶養人数 =自分が養わなければいけない家族の数…ですよね?親に養ってもらう立場の私は「0」で間違いありませんか? 5.100均の二つ折り状態でA4とB5?の2種類買いました。記入項目は同じです。小さい方が持参しやすいのでB5にしようかと思いますが「このサイズが1番良い」等ありますか? また、持参する際は封筒かクリアファイルどちらがいいでしょうか。 面接官に渡す時は自分で封筒(またはファイル)から出し、全て開いた状態で渡す…で良いですか? 6.本人希望記入欄について 書くとすれば「・土日含め週4,5勤務希望」ぐらいなのですがこの書き方で良いのでしょうか? どれか1つでも構いません。 質問したこと以外にも気を付けた方がいい事、生協でバイト経験のある方でしたらメリット・デメリット等アドバイスお願いします!

  • 何をすればいいのか、何をしたいのかわかりません

    一般事務で働いて、早8年。 年齢も32になろうとしています。 今の会社が大きく変わってきており、年末には退職することになると思います。 ふと振り返ると、私には何もありません。 大学新卒の女子と同じ程度の秘書検定やら簿記3級やらPC検定のみ。 そして8年間続けたという経験だけです。 何か、頑張りたいです。 でも、恥ずかしいですが何をしてよいかわかりません。 今後も事務で働くために、簿記2級に挑戦? でも・・・あまり興味が持てません。。。 興味がなくてもした方がいいのでしょうか。。 それとも、自分の好きな分野に飛び込むべきか。 (子供が好きなのでそういった方面か。それか美容分野。) いずれは結婚もしたいと思うと、出産のことを考えると 年齢的に心配にもなります。 一度の人生、後悔したくありません。 なのに自分で決めれなくて、苦しくて、ここに質問させていただきました。 支離滅裂ですいません。 よかったらアドバイスお願い致します。

  • オススメの資格を教えて下さい。

    私は29歳の女です。解離性障害を患っていて、だいぶ良くなって来ました。 体力等が着いたら、アルバイトをしたいので、まず資格を取得しようと思います。 大学を中退し、資格は日商PC BASIC、情報処理検定3級、漢字検定3級、英語検定3級を取得しています。 祖父母の介護の手伝いをしたり、私自身、入院をしてからシーツ交換をしたり、他の患者の方々と交流をしたりしました。 ずっと前にアルバイトの面接を受けた時に病気の事を聞かれて、正直に答えましたら、やはり、落ちまして、社会経験がありません。作業所も検討しています。 オススメの資格を教えて下さい。

  • 24歳 社会経験無しの子持ち ITへの就職は?

    こんにちは。タイトルの通り社会人経験のない24歳の 男です。現在1児の子持ちで妻と3人で暮らしています。学生で、できちゃった婚をして今は学校を中退して就職口を探しています。学歴は外国語系の専門学校を卒業後、大学に進学し中退で、現在に至ります。 就職先はプログラミングが好きなので、プログラムマで探しています(職種未経験者募集の会社で)。 就職するにあたって思うことがあるのですが、どうせ初心者(未経験者)を雇う側の立場からすると、結婚しているということがマイナスになるのではないかと思い心配になります。多くの会社は家族手当という形で給料として手当てをだしますよね? 会社側からすると、例えば僕と同レベルだと判断した求職者が未婚だった場合、どちらか一人の採用だとするならば、確実に未婚者有利になるのか、、、ということを知りたいです。 支離滅裂な文章ですいません。 どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう