2歳児の極度の人見知りと習いごとでの大泣き、対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 2歳9カ月の娘は、極度の人見知りであり、習いごとでの大泣きが起きています。家の外ではほとんど話すことがなく、知らない人にも挨拶ができません。3種類の教室に通っていますが、Play&Learnのレッスンでは泣いてしまい、途中退場となってしまうことが続いています。どのように対処すれば良いでしょうか?
  • 海外で暮らしている2歳9カ月の娘は、極度の人見知りであり、家の外でほとんど話すことがありません。習いごとの教室に通っていますが、特にPlay&Learnのレッスンにおいては泣いてしまい、途中退場となってしまいます。娘がトラウマを経験してしまったのか、どのような対処法があるでしょうか?
  • 2歳9カ月の娘は、極度の人見知りであり、家の外ではほとんど話すことがありません。最近、3種類の教室に通い始めましたが、特にPlay&Learnのレッスンにおいては泣いて途中退場となってしまいます。娘にイライラしてしまう自分に悩んでいます。この状況にどのように対処すれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

2歳児 極度の人見知り、習いごとで大泣き、対処方は

2歳9カ月の娘を持つ母です。 娘は、生後2カ月位からママ以外の人に抱かれると大泣きし、その後も 一般的な人見知りに突入、極度の人見知りのまま、今にいたります。 さすがに、現在は、父親、祖父母に人見知りはしませんが、 見慣れた人には、多少話すこともありますが、基本的に家の外では、 ほとんどお話しをしません。(家では、べらべら話す、内弁慶です) 知らない人に挨拶もできません・・・・本人は恥ずかしいからと言っています(^^; 知らない人がいると、私にいつも抱っこで他の子とも遊びません。 現在、海外で暮らしておりますが、Play&Learn, Music, Art の三種類の教室がある 習いごとに、3か月ほど前から通い始めました。 体験では、Play&Learnでしたが、慣れないながらも、楽しかった。また行きたいと 言うので、入会したわけですが、一度楽しそうにやっていたPlay&Learnの教室が どうも始まると泣きだして、帰る帰るとなってしまい、全くできなくなりました。 理由は一考に分かりません・・・・ Artは、お絵描き工作が好きのせいもあるのか、楽しそうにやっているのですが・・・・ Play&Learn のレッスンが始まる前に教室で喜んで遊ぶことはするのですが、 レッスンが始まると途端に駄目です。 次は行く。パパとなら行く。というのですが、やはり毎回駄目、始まって数分で途中退場です。 トラウマになってしまったとしか思えませんが、この場合、しばらくPlay&Learnは おやすみして、Art のみ通い慣れるまで待つしかないのでしょうか? 先生も日本語が話せないので、英語で話しかけられるのもあり、なかなかなつきません。 確かに、慣れるまでに時間がかかる子供なのは、分かっているのですが、 毎回途中退場してしまう娘に、イライラしてしまいます。 あとで反省するのですが、それがプレッシャーになってしまっているのでしょうか・・・ 来年から、保育園なのに、保育園にも行かれるのか本当に心配です(T_T) 同じような経験されたことがある方、どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

娘さんは家以外で、家族以外とは全く話さないのでしょうか? もしそうだとすると、 「特定の場面で話す事ができなくなってしまう」場面緘黙症かもしれません。 私は子供の頃、緘黙症だったのですが、 質問者さまの娘さんの様子が私の子供の時の様子と似ていたので、とても気になりました。 私も1~2歳の時に、習い事(水泳と体操)に泣きながら通っていました。 行ってしまえば、案外大丈夫だったのですが、 先生や友達とは話せなかったので、 あまりいい思い出はなかったです。 習い事については、娘さんの様子からすると、無理に通わせなくてもいいのではと思いました。 あまり参考にならなくて、すみません…。

pamchan17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 外では全く話さないというわけではないんです。 そのようなことがあるんですね。 色々聞いちゃうと心配になってしまいますが、(^^; 今のところ、慣れた人には、家ほどは話しませんが、話すことは話すんです。 慣れるまでには、時間がかかりますがね。 そうですね。無理に連れて行かない方がいいのかもしれませんね。 様子を見て、行こうかなと思い始めました。 娘にも、ごめんね。また行きたくなったら、行こうね。 っと言っておきました。

その他の回答 (1)

回答No.2

No.1です。 娘さんは外では全く話せない訳ではないんですね。 誤解してしまい、申し訳ありません。 でも、私の取り越し苦労で、安心しました。 習い事は一旦やめる事にしたんですね。 娘さんとちゃんと向き合ってらっしゃって、素敵なお母様だなぁと思いました。

関連するQ&A

  • 極度の人見知り…

    1歳9ヵ月の娘が、極度の人見知りで。。。 ショッピングセンター等の遊び場(特に滑り台が好き)に行き、誰もいないと声を出して嬉しそうに遊ぶのですが、お友達がひとりでもくるともうダメで、私にベッタリとくっつき全く遊べなくなります… 声なんて以ての外、動くことすらしなくなります。。そしてすぐにその場から離れようとします。 同じくらいのお友達をみると、誰がいてもみんな楽しそうに遊んでいるのに、なぜうちの娘は…と思うことが最近多く、このまま孤独になってしまわないかと心配になってきました。。 子どもも大人も、知らない人はすべてダメなんです… いま思えば3ヵ月からずっと人見知りです。。 泣くことはないのですが、本当に表情ひとつ変えない大仏様のようになってしまいます。 あまりにも人と打ち解けようしないので、これから先のことを考えるとちょっと心配になってきて… 人と関われるようになれるのでしょうか。。同じような性格のお子さんがいらっしゃる方がいたら是非お話をお聞きしたいです。 とめどない文章ですいません。。

  • 人見知りをしないのは、悪いことですか?

    11ヵ月の娘のことで相談させてください。 娘はまったく人見知りをしません。 義母から、「モモちゃんは誰でもいいんだね。」と言われ、少し傷ついています。 今日から慣らし保育で保育園に2時間半預かってもらいました。 ちょっとも泣かずに楽しそうに遊んでいたそうです。 逆に、私が迎えに行って「帰ろうね」と抱っこすると、嫌だと激しく泣きだしました。 私の姿がみえなくても、泣くことはありません。 誰に抱っこされてもご機嫌です。 一人で遊んでいるときはほうっておいて、私のところに寄ってきた時に一緒に遊ぶようにしてきました。 好奇心旺盛で、家中探検しています。 娘の好きにさせていますので、一人で遊ぶ時間が長いです。 それが悪かったのでしょうか? 私のことを親だと思えてないのでしょうか? 私なりに愛情いっぱい育てているつもりですが、まったく人見知りしないと、正直さみしいです。 誰でもいいのかと考えると、悲しくなります。 人見知りしないのは、何か問題があるのかと心配になってきました。 経験者の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 1歳児の人見知り

    今月1歳になった娘がいます。 4ヶ月くらいから人見知りが始まり、私以外の人はだめでした。 今日仕事の面接で知人に二時間ほど預けたのですが、終始ギャン泣きだったようです…。 来月から保育所に預けなければなりません。知人や親に預けるなら、『泣いて嫌がられてないかな?』『疲れてないかな?』など気になって極力人に預けないようにしてきたんですが、保育所の先生ならそれが仕事だからまぁいいかって気分で楽ですが…。とにかく人見知りに悩まされてきました。 そして今日、その知人宅へ迎えに行って泣いている娘を目の当たりにして思ったのですが、『すごく怖い・悲しい思いだったんだな』という印象でした。 保育所へ預けたら毎日こんな思いさせるのかな…と。 心の傷になったりしないですかね?(>_<) すみません初めての子供なので、ベテランママさんなら『そんな事』なのかもしれないけど不安で(>_<) 教えていただけたら嬉しいです。

  • 子供に対して人見知り

    保育園に通っている1歳4カ月の娘について質問です。 先日、保育士さんから、「○○ちゃんは、新しい子が入ってくると、いつも泣いちゃうんです~」と、子供に人見知りするのはめずらしい!という意味合いを含んで園での生活の様子を説明してもらいました。 それで質問なのですが、大人に人見知りする事はよくある事で、子供に人見知りするのはめずらしい事なのでしょうか?知ってる方いましたらよろしくお願いします!!

  • これも人見知り?気になります!

    こんにちは。 お世話になります! 9ヶ月になる娘が最近やっとお外で人見知りをしました。 娘は外や慣れない場所で他人に喋りかけられたり、目が合っただけで、「ふぇ~~ん!!」って泣いて私に甘えます。 ですが、おうちに来る初めての訪問者や友人などにはあまり人見知りしないんです。 初めじーっと観察しますが、すぐ慣れてニコニコ。 その人と一緒に遊んでます。 私が途中で居なくなっても、キョロキョロとはしてると思いますが、平気なようです。 (1対1で居る時は、さすがに泣きはしませんけど追いかけられます。) 後追いはまだかなぁとは思いますが、この娘の行動は人見知りしてるうちに入るのでしょうか?? 同じような経験者のママ達教えて下さい。

  • 人見知りのひどい娘

    3歳になる娘の人見知りがひどくて困っています。上の子の園の送り迎えでも大泣きで上の子を教室まで送って行く事すら出来ません。習い事もしていますが新しい子が入るたびに大泣きで教室にも居れず途中で帰る始末です。親子ともとても落ち込んでしまいます。また家に帰ってからグチグチ怒ってしまう自分が嫌です。だからって習い事を辞めたらどんどん人に慣れないんじゃないかとかきっと今だけそういう時期(今まではここまでひどくなかった)だから我慢我慢とも思うのですが…ただ月謝もかかるので娘を泣かせてまで行かすのもなぁ。など色々考えてしまう毎日です。よいアドバイスがあったらお願いします。

  • 人見知りと一時保育

    9ヶ月の娘がいるのですが、7ヶ月頃から人見知りが始まり、知らない人が抱こうとすると大泣きします。 最近育児疲れで、たまに一時保育を利用しようと考えていたのですが、あまりに大泣きして、泣きすぎて体を震わせているような状態で、知らない人の手からだとミルクも飲んでくれません。こういう状態で無理矢理預けてもいいものか、と迷っています。 親が近くに住んでいないので、普段頼れるところは、やはり一時保育などのサービスなのですが、今はまだもう少し我慢して、人見知りがなくなるまで待った方がいいのでしょうか。。。 人見知りが始まってから、一時保育などを利用した方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 早過ぎる人見知り

    人見知りは何ヶ月からしましたか? 娘は7ヶ月ですが3ヶ月の頃から知らない人、知らない場所に泣いていました。現在も凄く人見知りは激しいようです。 このような赤ちゃんをお持ちのかたいらっしゃいますか??

  • これって人見知りでしょうか?

    これって人見知りでしょうか? 生後3ヶ月の娘がいます。 この前、実母が遊びに来て娘にミルクを飲ませようとしたら泣きじゃくって飲みませんでした。 その後、私があげたら飲みました。 そして、義母も娘を抱っこした時に泣かれてしまいました。 新生児の頃はむしろ私より実母や義母のほうになついていた感じだったのですが・・ しかし、3ヶ月で人見知りというのはまだ早いかな?とも思います。 何度か母や義母に会わせていれば治るのでしょうか。

  • まったく人見知りをしません

    こんにちわ。 8ヶ月になる息子なんですが、まったく人見知りをしません。 私の仕事の関係で生後2ヶ月から保育園に預けているためなのか、初めて会った人に対してもニコニコ笑っています。 どんな人に対しても笑顔で普段もぐずることはなく(保育園でも一番にこやかな赤ちゃんだそうです)ママである私のことをわかっているのか不安です。 やっぱり早くから保育園に預けてしまっているから誰がママなのかわからないのかなぁって思うと寂しくなってしまいます。 誰がママか、パパかってもうわかっているのでしょうか? ただ単に社交性があるだけなのかな? アドバイスお願いします。