• ベストアンサー

データを綺麗に削除したい

cotto3の回答

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.2

♯1です。 一つ書き忘れ。 IE6ならCookieの削除ボタンがあるのでこれを押してCookieを消していきましょう。 Cookieが残ってるとどこのページにアクセスしていたか解ってしまったり、まぁいろいろとプライバシーの問題が残ります。 ではでは~。

関連するQ&A

  • ハードディスクのデータ削除

    VAIO Win MEを使用しています。 以下の二つの質問に回答をお願いします。 (1) 最近パソコン本体からカタカタと音がするようになり、フリーズやインターネット閲覧中、異常終了することが多くなってきました。これはハード自体がおかしくなったのでしょうか?MEが未熟なOSとはよく聞きますが、ハードにまで影響するのでしょうか? ちなみに最近では、起動のたびにスキャンディスクが始まります。しかしソフトの割り込み云々で、何度も再スキャンし、いつまでたっても終了しない(最高5時間待ちました)、またスキャン中にフリーズしてしまう為、ここ数日はスキャンが始まったらすぐキャンセルしています。 (2) 治しに出すときや、もし治らずジャンク等で売りに出すときの為にハードのデータを完全に削除(通常の削除ではデータの痕跡が残っていて、知識のある人や、特別なソフトで見ることができる為)する方法やソフトを教えてください。

  • I.E5でお気に入りの削除について

    macのos9を使用しています。I.E5で、お気に入り の項目を削除するにはどうしたらよいですか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • XPのデータ削除

    windowsXP搭載のパソコンを知人に譲りたいので、データを削除しようとしたのですが、どうしたら購入時のまっさらな状態にできるのかがわかりません。 データを削除した後にリカバリディスクでOSを元に戻すのかと思ったのですが、保管していたリカバリディスクを確認したところ、中のファイル名はwin98となっていました。 間違いなくこのパソコンに付属してきたリカバリディスクのはずなんですが‥ これではwindowsXPに戻すことはできませんよね? 窓の社の「完全削除」などで地道にファイルを削除していくしかないんでしょうか?

  • win2000の削除の方法を教えてください。

    win2000(E:)が立ち上がらなくなってしまったので、今まで入っているwin2000とは別のパーティション(D:)にwin2000をインストールしてしまいました。(1つのハードディスクにOSを2つインストールしてしまいました。これ以外に他のOSは入っていません。)何とか今まで使っていたEドライブのwin2000は修復したので、Dドライブのwin2000を削除したいのですが方法を教えていただけないでしょうか? ハードディスクは、C:(データ用),D:(データ用),E:(win2000)に区切っていありました。 <My ComputerからDドライブの中の全てのファイルを、単純に削除しても問題はないのでしょうか?> よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクのデータ削除について。

    パソコンが壊れてしまい修理に出したところ 新しいハードディスクが入ったパソコンと 壊れたハードディスクが帰ってきました。 その壊れたハードディスクのデータを削除したく 外付けすることはできたのですが ハードディスクの全消去ではなく ディスクEのデータのみを削除する方法は ありますでしょうか。 その方法も合わせて教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 「データ復活・完全削除5」の使い方で教えてください。

    「データ復活・完全削除5」の使い方で教えてください。 OSはWindows7です。 「データ復活・完全削除5」で”削除されたファイルを全て削除する”にはどうしたらいいですか。 Ver4ではメニューのツール→削除されたファイルを全て削除(E)というのがあり、判りやすかったのですが、Ver5ではどこで操作すればヘルプを見てもよく解りません。

  • 古いパソコンのデータを新しいパソコンに入れたいのですが・・・

    先日新しいパソコンを買ったのですが、そのパソコンに古いパソコンのデータを移す方法がわからなくて困っています。 古いパソコンには「フロッピーディスク」と「CD-ROMドライブ」が付いてるのですけど、あたらしいパソコンには「CD-ROMドライブ」しかついていません、こういう場合どうすればいいのでしょうか? ちなみにOSは「WIN95」と「WINXP」移したいデータは ・お気に入り ・今までのメール ・過去につかったワードとかのファイル などです。よろしくお願いいたします。

  • レジストリの削除

    ソフトをアンインストールしても レジストリにソフトのデータが残ってしまいますが、これを削除するにはどうしたらいいでしょうか?ソフトをインストールしていた痕跡を消したいです。 OSはwindows7です

  • ※パソコンのデータを完全に削除するにはどうすればよいのでしょうか?

    ※パソコンのデータを完全に削除するにはどうすればよいのでしょうか? 工人舎のモバイルパソコンが不要になったので、オークションで出品しようと思います。 マイコンピュータに残しているデータなどはゴミ箱に入れ全て削除しました。 その他、個人のデータが残らないよう、完全にデータの削除をする場合、どうすればいいでしょうか? OSはWINDOWS XPです。 また中古のパソコンを出品にするにあたり、気をつけた方がいいことなどありましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • データ削除

    会社の資料を自宅PCのゴミ箱から削除してしまいました。 ファイル完全削除ソフト(Prevent Restore)などで、回復不可能な状態にすれば大丈夫でしょうか? また、第三者にデータを盗まれてしまうこともありえますか? 最悪の場合は、損害賠償などを受ける可能性もありますよね? ※会社は先月退職しております。 ※OSは、Windowsで再インストールしました。 情けないですが毎日ビクビクしています。 アドバイスをいただきたいのでよろしくお願いします。