• ベストアンサー

庭にある、大きな岩。

yoshipopの回答

  • yoshipop
  • ベストアンサー率20% (104/515)
回答No.1

地元の造園業に電話をしてみたらどうでしょうか? 造園業なら、 他の家で使えるかもしれないので 引き取ってもらえるかもしれませんよ ・・私の従兄も、造園業やっていて   石(物によるとおもいますが・・)が高いって   言ってました

mochikichi
質問者

お礼

色々電話しましたが、やはり買取は難しいようでした。 素人からみたら、立派な石なんですけどね・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 庭に木や岩がある中古物件

    不動産屋は中古物件を買い取ると聞きますが、狭い庭に木の切り株があり岩が埋められていても住宅街であれば買い取りますか?

  • シルバー人材センターに庭の手入を頼みたいのですが

    中古住宅を購入することになりました。和風の庭の部分が約30坪位で3メートルの松が1本あります。そこで剪定作業や手入をシルバー人材センターにお願いしようと考えています。その際、手配、費用等詳しいことわかる方、お願いいたします。専門の業者さんに頼めばいいのかもしれませんが費用が高くつきそうなので・・・

  • 庭の土(砂)を入れ替えたい

    築10年の中古物件を購入したのですが、前オーナーの庭管理が悪く、雑草だらけです。 根も残っているので、いっそ庭土(砂)を入れ替えたいと考えています。 DIYを考えているのですが、その手法と費用、また、業者に頼んだ場合の費用が分かる方お願いします。 面積は、約13m×8m程度だと思います。(内、約5割は畑にしてます) 芝生や植生はとりあえず考えていませんので、雑草がなるべく生えなくなくなる方法を お願いします。

  • 庭から 駐車場に変えたい

    一戸建てを購入時 ガーデニングがしたくて 庭にしたのですが 手入れもこまめにしなくなり 駐車場にかえたほうがいいかとおもい考え中なのですが・・ 費用はいくらくらいかかるでしょうか?

  • 和風の庭にある大きな石を、洋風の庭に溶け込ませたい

    いつもお世話になっております。 どこにでもあるような和風の庭を、洋風にしたいと思っております。 庭に大きな石(高さ100cm×幅80cm×奥40cm位?)があるのですが、なんとか洋風の庭に溶け込めるようにできないかと悩んでいます。 業者さん(造園関係)に処分費用をお伺いしてみたのですが、どうも移動だけでも結構かかるようです。 かといってこんな大きな石を、自分で動かすこともできそうにありません(^^; ペンキを塗るとか、削るとか…?!色々考えてはみたのですが、アイディアとしてはイマイチかなと…(^_^;ゞ 業者さんに頼まないで、なんとか洋風にするよい方法はないでしょうか? アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • どのくらいの大きさから岩でしょうか?

    建築の工事で掘削をしていたら岩(転石)がゴロゴロでてき工事が難航しています。 施主の方から岩の分(工期・費用)は考慮してもらえるかもという状況です。 ですが、お互い岩の定義がわからず、どのくらいの大きさになれば岩であるという決定的な文献や資料が見つからず平行線です。 どうかこの大きさが岩という定義を教えて下さい。 大きいものだと2m角で、人より大きな岩(転石)が転がっています。

  • 焼却炉の処分てどうすればいいですか?

    先日中古物件を購入しました そこの庭に家庭用の焼却炉が設置して ありました。 あまり物を燃やすこともなく これから 規制も厳しく なると思うので(もうだめなのかな? 近所迷惑にもなるし・・・) 廃棄処分したいと思うのですが どうすればいいかわかりません 自分でできるものなのか? どこかに頼まなければいけないのか その時はどのくらいの費用がかかるのか そのまま使わなくても設置しといてもいいものなのか?(できれば処分したいですかね庭も広くなるし)このようなことを教えてください お願いします

  • コンクリートをはがして庭づくり

    中古住宅を購入したのですが、南側の20坪ほどの庭が全部、駐車用にコンクリートで固められていて、片側に一台分のカーポートがあります。これをコンクリートをはがして、お洒落な庭をつくりたいのですがどういった業者に頼めば良いのでしょうか?100万円くらいで出来るものでしょうか?

  • 旧家の解体を業者に頼む前に、庭にあるたくさんの木を

    旧家の解体を業者に頼む前に、庭にあるたくさんの木を根っ子からは無理ですが上だけ切って処分をすれば解体費用は少しでも安くあがるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 庭をセメントで

    雑草がひどいので庭一面をセメントで埋めてしまおうと思うのですが、費用の面で安く済ませたいのですが。いびつな形の庭ですが、横約9m、縦約2m30cmです。 ・固まる土とセメントではどちらがいいのでしょうか? ・ド素人でもうまくできるコツはありますか? ・もし業者にお願いするのしたら費用はどれくらいなのでしょうか? その業者はどういったジャンルの業者なのでしょうか? よろしくお願いします。