• 締切済み

脈あり? 特に女性の方の意見が聞きたいです。

kyonekoの回答

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.1

夜は外食が多い。 「一緒に食べたい」 御祭行ってない。 「誘ってくれないかな」 多分そんな感じかなと。 別に職場が同じ会館でもいいと思いますよ。 さらっと誘えば、ダメでも別に都合が合わないのかその場所はイベントがちょっと、ってこともあるので。 いちいち断られたことはそんなに気にしないですよ。 ダメ元で進まないとそのままになってしまいます。

K_2
質問者

お礼

ありがとうございました。

K_2
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 そこまでポジティブにとってもいいものなのでしょうか?^^;

関連するQ&A

  • 女性の方ご意見ください

    先日初デートした女性の行動についてご意見ください。 知り合った時はそんな感じではなかったのですが…。 初デートで待ち合わせするや否や、自分に対しての距離が近いことに驚きました、腕組みでもされるような距離と言っても過言ではなく、正直、その変わりように戸惑いました。 自分はそんな印象を持っていなかったので、むしろ気乗りしなかったのが本音でした、が、可愛く思えてしまい意識してしまいました。 そんなことがあったので終始、緊張してしまい彼女に振り回される結果になってしまいました。 結果、二度目のお誘いをしたのですが曖昧にお断りされました。 自分が思うに彼女はかなり気合いが入っていたように思います、が、自分が前に書いた理由から温度差があるように判断されてしまい、二度目のお誘いは後の祭りだった。みたいな。 女性の方、近い経験ありますか?またどんな気持ちで冷めましたか?ご意見ください。

  • 女性の気持ちが知りたい

    職場が同一空間の女性の話です。 ・普段会えば、普通に会話できる仲 ・あるとき、当方が既婚者か(回答:NO)、彼女はいるか(回答:NO)と聞かれた ・少ししてから今度は、彼氏なし、家が遠いので外食が多い等いろいろ話してくれた ・とりあえずご飯に誘ったほうがいいのかなと思い誘ったが友達と外食の予定があるとの事で断られる。 ・迷惑だったかな?と思い、以降誘っていません ・それ以来若干避けられてる(という表現が正しいか分からないが・・・以前ほど話しかけてこなくなった)ような気がする※こちらも無意識のうちに避けているのかな・・・ このような感じだと、相手の女性の気持ちはどのような感じだと思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 女性の方からのご意見を伺いたいのでお願いします

    新しい職場に変わり2ヶ月たちましたが、同じ職場の女性が気になっています。 仕事の内容がその人とは違うので中々話したりする機会に恵まれないのですが、その人と話が出来た日は凄く楽しい気持ちになっている自分がいるのに気づきました。 相手の方は勝手な想像ですが、職場の同僚程度としか思っていない感じにみえ、好意をもって話をしてくれているようではないと思ってます。 あまり仲良くなってもいないのに、メルアドを聞くのもどうかと思うし、あまり話す機会もないので色々話したりすることも中々できずで…(少ない人数の職場なので周りの方にそれとなく聞いてもらったりもできそうにありません。) 職場での行事で飲み会とかもない所なのでそういった会で聞いたりというのも出来ずで… それでなのですが、女性の方にお聞きしたいのですが、どのような感じで距離を詰めていくのがオススメだと感じますか? それほど好意をもっていなかった相手から、こんな感じでアプローチされたら…などがあれば、是非ご意見を聞かせていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 女性の方のご意見お願いします。メルアドについてです

    新しい職場に変わり2ヶ月たちましたが、同じ職場の女性が気になっています。 仕事の内容がその人とは違うので中々話したりする機会に恵まれないのですが、もっとその方と話したいと思い、アドレス交換をお願いしたいと思っているのですが、職場での行事や飲み会とかもない所なのでそういった会で聞いたりというのも出来ずで… そこで女性の方にお聞きしたいのですが、どのような感じでアドレス交換をお願いされたら、OKしやすいかなどさりげない聞き方など何かアドバイスがあれば教えていただきたいと思い質問しました。 よろしくお願い致します。

  • 女性の方の意見を聞かせてください。脈ありでしょうか?

    30代前半男性です。女性の方の意見もしくはアドバイスをよろしくお願いします。 2ヶ月くらい前に友達の紹介で、知り合った20代半ばの女性がいます。会う前に何度かメールのやり取りをしてから、数回食事などするようになりました。いつのまにかとても気になる存在になり告白をしたのですが、「出会ってまだ日が浅いので」ということでそのときは保留の状態でした。それ以降メールの頻度が少なくなり(互いの仕事が多忙ということもありますが)僕が一方的に送信する状態になってしまいました。それでも返信は必ずあります。ある日僕が熱を出したときに彼女が看病しにきてくれましたが、彼女いわく一人暮らしで病気だと心細いだろうからということで意味深な感じではなかったようです。その後ますます連絡する頻度が少なくなりました。 ぼくは介抱のお礼のメールで「看病してくれてありがとう。お仕事がんばってください。僕も○○さんの負担にならない程度に協力しますので」という内容を送信したら「負担になるのは覚悟してます」という返信がありました。負担に思われてたことと負担をかけてたということに自己嫌悪になってしまい思わず「○○さんにこれ以上負担をかけさせるわけにはいかないので自分からの連絡は自粛したい」という内容で送信してしまいました。その後、彼女から「いろいろ考えたいので時間をください。また連絡します」という返信がありそれから3日ほど経ちます。律儀な方なので連絡はくると思いますが、いろいろ考えたいという真意について、今は自分では良い方向にしか考えることができません。冷静な皆様の客観的な意見をお願いいたします。脈ありなのでしょうか?

  • 同じ職場の女性について (男性の方、ご意見よろしくお願いいたします)

    こんばんは。 同じ職場の女性とおつきあいするときって、男性は慎重になりますか? 私が気になっている人は同じ部署で、結構近くにいます 職場で一日に何度も会うのですが職場ではまったく話をしません。 プライベートでは、彼から電話もらって何時間も話したり、 デートもしています。が、なかなかつきあってくれとは言ってきません。 同じ職場の女性につきあってくれというのはなかなか 決意というか勇気がいるんでしょうか? それとも何か他に理由があると思われますか? 男性の方、ご意見聞かせてください!

  • 女性の心理を教えてください

    職場が同一空間の女性(ビューティーアドバイザー)の話です。 ・普段会えば、普通に会話できる仲 ・あるとき、当方が既婚者か(回答:NO)、彼女はいるか(回答:NO)と聞かれた ・少ししてから今度は、彼氏なし、家が遠いので外食が多い等いろいろ話してくれた ・とりあえずご飯に誘ったほうがいいのかなと思い、思い切って誘ったが友達と外食との事で断られる。 ・迷惑だったかな?と感じ、以降誘っていません ・それ以来若干避けられてる(という表現が正しいか分からないが・・・あまり話しかけてこなくなったような)気がする※当方は普段通りにしています このような感じだと、相手の女性の心理はどのような感じですか? ・元の通りにするには ・進展させるなら でご意見が変わるようならどちらも是非頂戴したいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 女性の方の意見聞かせて下さい。

    26歳、未婚男性です。 去年、訳あって新築住居を建てました。 現在は彼女はいないのですが、そろそろ結婚のことも視野に入れてお付き合いしていきたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、既に新居をもっている男性って女性からみてどうなんでしょうか? もちろん借金も多少(新車でセルシオ1台買える位)あります。 私は5歳の頃に父を亡くしてからずっと女手ひとつで育ててくれた母との同居を希望なのですが、やはり女性の方には負担になりますかね? 嫌ですかね~。現在、母と二人暮らしなので私が出て行ってしまうと母一人になってしまうので何かと心配ですし、かわいそうな気がして・・ マイナス要素ばかりだと思うのですが、皆様のご意見・感想・アドバイス等何でも良いので聞かせて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 女性の方、できればたくさんの意見を聞きたいです!

    女性に質問です。 女性に質問です。 実は今度、ある女性と2人でディズニーに行くことになりました。自分は関西に住んでいるので かなり遠出になります。 夜行バスで金曜の夜に出かけ土曜ディズニーシーで日曜の朝に帰ってきます。 その女性とは付き合っていませんし2、3度遊んだことがある職場の後輩です。 メールでディズニーの話題が出て女性が行きたいな~と言っていて少し半信半疑で行く?って 聞いてみたら自然に行く感じになってしまいました。 そこで女性に質問です。これは脈アリなんでしょうか?それとも別に好意を持ってなくても ディズニーくらい行けますか?

  • 女性の方にご意見をお願いします。

    30代後半の独身男です。 知り合いに20代前半の女性がいます。2年前まで同じ職場の社員(私)とアルバイト(その女性)の関係でした。現在はまったく環境も違うため、ほんのごくたまにメールをやり取りするくらいです。もう1年以上も会っていませんが、職場時代はいろいろ話が合ったこともあり、二人で食事やカラオケなどに数回行った事があります。あくまで自分の感覚では年の離れた兄のような感じなのかなあと思っていました(まあ、自分が独身なのはもちろん知っていますが)。 最近また何回かメールのやり取りがあるのですが、そのたびに文面に「あなたのことは忘れてないです」「また会いたいです」「いっぱいお話したいです」「またどこかへ遊びに行きたいです」という言葉がどれかが入っています。 その女性は性格もいいですし、かわいいので身近に彼氏の一人位いるのが自然だと思います(勝手な意見かもしれませんが…)。にもかかわらず年上のオッサンに好意を持つものでしょうか? 自分も正直相手に好意はあるので、悩みつつあります。まあ私の自身のなさも手伝っての質問ですが、ご意見をいただければ幸いです。