• ベストアンサー

追いかけるタイプの男の人に間違えて・・・

kthkの回答

  • ベストアンサー
  • kthk
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

男は基本的に追いかけるタイプだと思いますよ。だから引いてみるのはお勧めです。 相談している、ということは内容に関わらず、貴方を気にしているという証拠です。 ですから、引き際には思わせぶりな一言や仕草を添えてから引いてくださいね。 時間が掛かるかもしれませんが、向こうからアプローチが始まると思います。 上手く成就することを祈っています。

meei
質問者

お礼

一度めんどくさいって思われたら終わりかなって思ってました☆ なんかちょっと勇気が出てきました! 私からのアプローチやめて普通にシフトチェンジしてみよっかな ありがとうございました

関連するQ&A

  • 人に対して積極的だから嫌われるタイプ

    人に対して関心があり積極的ゆえに、孤立したり、俗に言う非モテだったりというタイプ。 消極的だから友達がいないのではなく積極的だからいない。 そういう人が周りにいませんか?

  • 男の人の意見聞きたいです。ぎくしゃくしている理由とは?

    大学で同じクラスの男友達のこと好きになりました。 その人は私に好かれていること気づいているみたいです。 そりゃ気づくだろって行動いろいろしてましたんで(笑) そこで、他の男友達に相談したところ 「そういえば最近あいつお前に対してぎくしゃくしてるよな」って言われました。 「ぎくしゃくしてるってことは脈ナシってこと?」と聞くと 「脈アリでも脈ナシでも気づいたらぎくしゃくはするだろ」って言われました。 脈ナシならぎくしゃくするのはわかるけど脈アリでもぎくしゃくするって!? 男の人的にはそうなんですか?どういう気持ちなのか教えてください・・・ あとぎくしゃくしてるわりに普通にしゃべってくれたり一緒に遊びに行ったりしてくれるんですけど、 これは脈とかの問題じゃなく彼の優しさなんでしょうか? ちなみに彼は今まで付き合ったこととかないみたいです。これは関係あるのかな、と。

  • どんなタイプの人にモテ♪ますか?

    私は19歳の♀なんですが、最近自分で 「私はこういうタイプの人(異性)に気に入られるんだなぁ~」 っていうのが分かってきた感じなんですけど、みなさんも 「私はこういう人に好かれるみたい」 っていうのありますか? 単純にどんな人が、どんなタイプの人に好かれるんだろう~?と思って 質問させてもらいました! 私はうるさいよりは大人しい方ですが、積極的な部分もあってちょっとキツめのことも 言うけど女らしい(自分で言うか!?笑)タイプです。 そんな私は、ちょっとカッコつけで空回りしてしまうことも(!)って感じで 自信はあまりないけどオレ様っぽい人。 また逆で大人しくて、ちゃんと話してみると楽しいちょっとシャイな人に 気に入られることが多いです。

  • 好きなタイプ

    私と彼氏と私の友達カップルで飲みに行きました。私の彼氏だけが初対面でした。 女友達は、どちらかというと控えめなタイプで私は逆のタイプです。飲み会が終わったあと彼氏に「友達は控えめなタイプだけど、どうだった?」と聞いたら始めから濁す感じで「友達は控えめでタイプだね」と言われました。私はそれならなぜ好きなタイプと真逆の私と付き合ってるの?と思うし、私と付き合ってるのにまさかそういう答えが返ってくるとは思わなかったのでヤキモチもあるし、私と付き合ってるのにどうしてそんなこと言うのかな…と悲しくなりました。それで喧嘩になり売り言葉に買い言葉なのか彼が「もういいです、そういうタイプを探します。これでお前の思い通りになったでしょ」と言われました。 私が、女友達をどう思うか聞いたのが悪いのでしょうか? 彼が女友達のことをタイプとまでは言わないで「控えめなタイプだね」とか冗談半分くらいで「控えめになってよ~」とか「控えめな人がタイプだけど、今付き合ってるのはお前だからタイプじゃない」とか色々言い方があったんじゃないかと思うのですが…。私がおかしいですか? このまま別れる方向に行きそうです。 ちなみに先に彼氏から「男友達はタイプでしょ?」と私が聞かれました。私はリードしてくれる人がタイプで彼氏はタイプは違いますが私は彼氏のことが好きで付き合ってるし、彼氏にリードして欲しいだけなので、私は彼氏にハッキリ「確かにリードするタイプだけど男友達はタイプではないし、私はあなたにリードして欲しいだけ」と答えました。

  • 男の人に質問です。タイプじゃない子に誘われる場合

    学生時代の友達と盆休みに遊んだときに、昔ちょっといいなぁって思っていた男の子も来ました。 その時は、また遊ぼうってバイバイしたのですが、帰ってからすごく気になってきました。 個人的に誘いたいのですが、そのときいっぱい人がいたのもあって連絡先を聞いてません。 仲のいい男の子に「教えて欲しいっていってるから、教えていい!?」 と聞いてもらおうかと思うのですが、男の人からすると、自分のタイプじゃない子でも嫌いじゃなければイヤと思わないですか!? ちなみに彼のタイプはお姉系で、私はいつも女というより妹って感じといわれます。 全く正反対のタイプの子に誘われたらどうしますか!?

  • 男に嫌われる男のタイプ

    男に嫌われるて女にはあまり嫌がられない タイプってどういったタイプの方たちなのか ちょっと疑問に持ちました。 どういったタイプの方が嫌がれるのえしょうか???

  • 男の人と仲良くなりたい

    春から大学生になる女です。 大学生になるにあたって、 同性の友達はもちろん、異性の友達も欲しいと思っています。 でも、いざ男性に話しかけようとすると緊張してしまい、全然話しかけられません。 元々女性より男性と話すほうが楽なタイプでした。 寧ろ、今もうちとけてしまえば男性と話しているほうが気が楽です。 しかし高校に入ってから、自分の外見と容姿にコンプレックスを抱き始め(実際太い体型です) 高校時代にできた男友達は数人…人づてに仲良くなった友達ばかりで全然積極的ではありませんでした。 「話しかけたい」という意思はあるのですが いざ話すとなると「私と話すの嫌かな」「私と関わりたくないかな」など ネガティブなことばかり考えて全然打ち解けられません。 昔彼氏ができたときも「私と付き合ってる事が人に知られて嫌かも」「私と付き合ってることで相手がからかわれるかも」 など自己嫌悪に陥り、こちらからさよならしてしまいました…。 打ち解けてしまえば会話も弾むのですが、その一歩目が踏み出せません。 大学生になって、もっと生まれ変わりたいと思っています。 よかったらアドバイスくださいm(__)m

  • 男が手放したくない女の人はどんなタイプ?

    男の人がこの女とは別れたくないと思うのはどんなタイプですか?まあ性格が合う合わないとかはもちろんだとおもいますがあなたの中での手放したくない女のポイントを教えてください。

  • 男の人と仲良くなりたいけどむずかしい

    私は彼氏いない暦=年齢の28歳女です。友達はたくさんいます。私に彼氏がいないのは、今まで自分磨きを怠ってきた事、太っている事、女っぽくない事が原因だと思い、今改善しようと努力しています。 服装や髪型だけでなく持ち物に対して無頓着だったので、おしゃれな友人に買い物についていってもらい、一緒に選んでもらったりしています。ダイエットして頑張っています。言葉遣いも荒っぽく、控えめというよりは仕切りたがりだったので、なるべく控えるようにして、言葉遣いも気をつけています。これからも頑張っていくつもりなのですが、心配があります。 それは、どんな友達と遊んでいても、必ず男友達たちは私ではなく女友達たちと話すほうが多いです。目を合わせて話す回数も私より女友達に対してのほうが多いです。(私はいつも自分から話しかけるばかりで話しかけてもらえない。話しかけるときちんとこたえてはもらえるんですが。)私って話しにくいのかなとか、話しても面白くないのかなとか、魅力がないから相手にしてもらえないのかなと思って、家に帰ると落ち込んでしまいます。 女友達たちは遊びに行ってもいろんなところを知っているし、おしゃれだし、趣味もいっぱいあって知識が深いのですごく素敵だと思います。私はといえば、一応誰にも負けない特技はあるけど、それに関する経験はあっても知識は浅いし、おしゃれに関してもよくわかってないし、地元のことすらあまりよく知らないし。勉強しようと思うけれど、急には変われないと思います。 こんな私に、30代までに彼氏できるのでしょうか。 ちなみに今好きな人とかはいません。究極の恥ずかしがりやで赤面症(普段はおちゃらけ人間なのでそういう風に絶対みてもらえないのですが)です。でも、出会いのチャンスがありいい人がいれば、積極的にアピールはしていくつもりです。どうしていけばよいかアドバイスください。

  • 純粋な男の人を好きになりました

    こんばんは。はじめて質問板を使います。学生・女です。 一年ほど好きな人がいます。 彼は、おそらく…女性との恋愛経験がありません。 そしてわたしも、まだ誰かと付き合ったことはありません。 お互い、恋愛慣れしていないため、どうしても友達以上になるには時間がかかります。 それが恋心かはわかりませんが、彼はわたしに好意を持っているようです。 彼がわたしが恋愛経験がないことを知っているかどうかはわからないのですが、性格的にはわたしの方が積極的で、彼はとても人に気を遣いまわりを気にするタイプなので奥手です。 なので、わたしは自分から遊びに誘ってみようかなと思うのですが、 友達に相談したところ、『男の子は遊びに誘われたりそんなに喜ばないのでは?』といわれました。 わたしは男友達が少ないので、男の子と遊ぶことはなく、たしかに、そんなわたしが遊びに誘うと明らかに彼を意識させてしまいます。 誘っただけで、学校で会うと意識してしゃべれなくなってしまいそう…。 そうなると、余計、距離が遠くなってしまうようで寂しいです。 彼はとても純粋な人なので、きちんと思いを伝えれば真面目に答えてくれるはずなのですが、わたしは告白しても振られた経験しかなく、勇気がでません。 わたしにとって、遊びに誘うことは告白と同じような重みを持ちます。 彼はというと、告白されたことがないことを負い目に感じているようです。 告白しても成功せず自信のないわたしと、 告白されずおなじく自信のない彼。 ここはわたしが、勇気をだして進むべきなのでしょうか? それとも、世にいう恋のかけひきで、彼から動くようにしむけることができるでしょうか? 経験の少ない男の子は、どんなことを喜びますか? わからないことだらけです…。 わたしが恋愛経験があれば、多少リードできたのでしょうが、ただ人を好きになっただけで、この先どうすればいいのかわからないのです。 質問まで、支離滅裂ですみません。 恋愛の先輩、お返事ください。