• 締切済み

左利きのキャッチャー

maxlimitの回答

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.3

少年野球のキャッチャーの場合、かなり大雑把ですが 2種類有りますよね。 一つは、チームの要で、ピッチャーをリードして ホームのクロースプレイも恐れない子。(これが理想です) もう一つは、バッティングは良いけど守備が悪く、動きの少ない キャッチャーで頑張る子。 少年野球では、ピッチャーのモーションが大きいので、肩が良くても 盗塁を刺すのは難しく、良いボールが行ってもショート(セカンド)が ボールを落とす事も多いです。 また、ピッチャーのコントロールが悪いとリードが生きない場合も有ります。 チーム事情が分からないので、ハッキリとした事は言えませんが セカンドを守っていたのなら、守備は良いのかもしれませんけど ファーストに近いので、比較的楽の場合も有ります。 (多少送球に難があってもカバー出来ると言う意味です) 外野が守れないと言う事は、足が遅いか送球に難が有るのもしれないですね。 (キャッチャーをさせようとしているのなら、肩は矛盾するので違うかな?) それなら、ファーストが無難な様な気がしますけど、これは無いのかな・・・。 先にも書いた様に、チーム事情が分からないので勝手な事を書きましたが、 左投げなら、ピッチャー,ファースト,外野が一般的です。 どうしてもキャッチャーミットが必要なら http://item.rakuten.co.jp/promark/cm-4037rh/ http://item.rakuten.co.jp/promark/pcm-4363rh/ が比較的安いです。 全くの余談ですが、自分の知り合いに少年野球ではピッチャーをしなかった子が 中学でピッチャーをして大成功して、高校でエース級になった子もいます。 後から聞いた話では、少年野球ではコントロールが無く、ピッチャーなんて 考えもしなかったらしいですから、先の事は分からないですね。

hokushin88
質問者

お礼

お忙しところ お手数をおかけしまして、返事ありがとうございました 参考になりました 

関連するQ&A

  • 左利きの2塁手はありですか 教えてください

    私の兄弟の子どもが、小学校5年生で チームに1人だけしかいない、左利きなんですけど  軟式少年野球のチームの監督さんが何故か?2塁手を守らせています。 監督さんに、なぜ左利きなのに2塁手を守らせているんですかと聞いたら、 その質問は、不愉快だ答える必要はないと言われました。 ポジションをどうこう言うつもりはないんですけど・・・ 普通に考えて左利きでは、2塁手はありえないと思うのですが 私の考えは間違っているのでしょうか? 野球に精通されているみなさんに、ご意見お伺いしたです。 左利きの2塁手はありですか?なしですか? 奈良の宇陀市の軟式少年野球チーム です

  • 左用 少年野球 キャッチャーミット

    息子は左利きですが、今後キャッチャーでの起用が時々出てきそうになってきました。 1番手2番手のキャッチャーなら、息子に左用キャッチャーミットを買い与えるのですが、3番手であること。少年野球は、残り1年なので、少々ためらいがあります。 どなたか、中古の左用の少年野球 キャッチャーミットを手ごろな価格で手に入る方法ご存知ないですか?

  • 軟式用キャッチャーミットで左投げ用を探しています。

    キャッチャーミット(軟式)で左投げ用を探しています。 子供が少年野球でピッチャーをすることになりました。 練習時間が少なく、この冬は各自でしっかり練習をと言われております。 そこでキャッチャーミットを購入して一緒にキャッチボールをと思いますが、 私は左利きで通常の店にはありません。 しかも左用となれば高額となります。 少しでも安くあげて、その分子供の野球道具にと思いますので 是非、左用キャッチャーミットを安く販売しているところをご存じないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • キャッチャーだけはやめてほしかったのですが。。。

    息子が少年野球をしてるのですが、ポジションがキャッチャーになったらしいです。 私は正直嫌というか不安に思います。 なぜかというと、キャッチャーはいろんな意味で地味です。 打者を打ち取ればピッチャーの手柄だし、打たれればキャッチャーのサインが悪かったんだといわれます。 もし二番手キャッチャーになったら試合には出れないでしょう。プロに行ったとして、城島や阿部みたいなのがいれば息子は試合に出れないでしょう。 体が大きいから選ばれたのだと思いますが、もうしょうがないのでしょうか? キャッチャーのメリットはあるのでしょうか?

  • どうして内野に左利きの選手がいないの?

    プロ野球の守備で内野手(1塁を除く)とキャッチャーに左利きの選手がいないのでしょうか、過去に該当する選手がいたら教えてください。 またいない場合そのわけを教えてください。

  • キャッチャー向かないのか

    草野球でキャッチャーに挑戦しており、練習とかでうまいこと捕れたてなった時とか何故か指が小刻みに震えたりします。これてキャッチャー向かないてことなのでしょうか? 実際自分のいるチームはちゃんとした監督はいないです。自分がキャッチャー始める時彼女とした約束は絶対小林誠司みたいなキャッチャーになるてのを約束していて親指突き指しても夜中に足が攣ることあってもキャッチャーが好きなため最近出てきたライバルには負けたくないですでも能力では負けてたりもします。 実際自分が使うキャッチャーミットはまだ硬いのかいい音して捕れた思っても弾いてばかり逆に知人のを使うと音が全然鳴らないでも弾くことあってもそうそうないて感じでもう心折れそうでもあります

  • 野球 キャッチャー 練習

    こんにちは 僕は野球が好きで社会人になり初めて社会人野球チームに入りました そこでキャッチャーになりたいのですが 社会人になって始めたのでキャッチャーとして色々知らないことだらけで す 練習は未だ先ですがその時までに色々 一人で出来るキャッチャーの練習や基礎を出来るだけ身に付けておきたいと思っています 一人で出来るまた二人で出来るキャッチャーの練習やこのサイトや動画を見た方がいいなど何でもいいのであれば教えてください お願いします 座り方やキャッチングの仕方など何でもいいので教えてください

  • キャッチャーとして

    草野球で軟式野球を嗜んでいる高校生です。 ポジションはキャッチャーで、ショートの元中の友人に誘われ、元中の集まりのチームにいます。 最近、その友人がショートから投手にコンバートし、バッテリーを組み始めました。  いろいろと変化球を教えたんですが、そのうちの一つにフォークを教えてあげたんですが、予想以上に落ちました。 彼の決め球となるぐらいで、チームでシートバッティングではスタメン全員が前に打つ事が出来ませんでした。  ほとんど空振りで、ボテボテのゴロは5番と7番の私です。 ですが、余りの変化とコンバートしてまだ日数が経ってなく、コントロールがいまいちの故、何球かに一球 フォークがホームベース手前でバウンドし、肩や頭の上にボールが通り 逸脱してしまいます。  彼は、中継ぎで使おうとチームで決めました。  登板もランナーを背負っている場面も考えられます。 ですが、決め球をキャッチャーが逸脱するようでは、不安要素が多いにあります。 キャッチャーとして、彼に何をすべきですか? 出来るだけ、彼の能力を上げて行きたいと思っています。 アドバイスお願いします。  

  • キャッチャーミットのオススメ

    皆さんすいません!いつもお世話になっております! 今回も質問させていただきます(`・ω・´) 自分は部活の他に草野球に参加させていただいてます(*´▽`*) 親が参加していているので、人数合わせでやっています(゜д゜)(。_。) 今までのチームが解散してしまい、新しいチームになりました!(ーー;) 新しいチームはキャッチャーが居ないので元気のある自分がやることになってしまいました。 しかし自分は今まで外野しかやったことがないのでキャッチャーミットなんて珍しいもの持ってません そこで皆さんにお願いがあるんです。皆さんのオススメのキャッチャーミットを教えていただきたいんです!!チームは新しいのでキャッチャーミットなんてモノをもらえず、キャッチャー経験者がいないためないんです(;´д`)お願いします!オススメのキャッチャーミットとキャッチャーミットを来年の夏までに柔らかくする方法を教えてください!!予算は自分中学生なんで1万まででお願いします(>人<;) 回答お待ちしております

  • 少年野球左利きの守備位置やグローブ

    小学3年の息子が少年野球のチームに入ることになりました。 あまり私は野球の知識がなくふと疑問に思ったことが… 息子は左利きなのですが守備位置は限定されるのでしょうか? サードやセカンド等は右利きしか守れないのでしょうか? またグローブの種類や値段もかなり色々とありどれを買ってあげれば良いのかまったく解りません。 メーカーや価格帯、形などアドバイスお願いいたします。