• ベストアンサー

例文を教えてください.

自分の嫌いな動物について教えてください。 また,その表現に三段論法のようなかたちで教えていただけると助かります。 嫌いな動物…蛇,ゴキブリ,牛,鳥,魚など,なんでも構わないです。 基本的な分3行程度(A-B B=C A=C)のものに,さらに理由を付け加えるときの書き方など教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします.

  • cute6
  • お礼率81% (122/150)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

物を特定する場合の三段論法は、中間に属性を持ってくると分かりやすいです。 私はニョロニョロしているものが嫌いだ。 蛇はニョロニョロしている。 故に私は蛇が嫌いだ。 こんな感じですね。 ミミズもニョロニョロしていると言える。 故に私はミミズも嫌いだ。 と展開できます。 ただし属性はちゃんと考えておく必要があります。 私は黒光りしているモノが好きだ。 カブトムシは黒光りしている。 故に私はカブトムシが好きだ。 と言っちゃうと、 ゴキブリは黒光りしている。 故に私は・・・さぁ困った(笑) と行き詰ってしまいますよ。

cute6
質問者

お礼

回答ありがとうございます.参考にして自分でも書いてみようと思います.

関連するQ&A

  • 仮言三段論法なのか定言三段論法なのか教えて

    http://100.yahoo.co.jp/detail/%E5%91%BD%E9%A1%8C%E8%AB%96%E7%90%86%E5%AD%A6/に、 AならB A ゆえにB という、伝統的論理学の時代に「仮言三段論法」とよばれた推論とありますが、これは定言三段論法ではないのでしょうか? 下記のものが 仮言三段論法ではないのでしょうか? AならBであれば 且つ Aであれば そのときはB

  • 人間に模様がないのはなぜ?

    魚やヘビや鳥や昆虫など、多くの動物には模様がありますが、人間に模様がないのはどうしてですか?

  • 血液は?

    食用に供する馴染みのある動物と言えば、魚、牛、豚、鳥・・などがあります。 魚は特に身近で、魚釣りで釣った魚を血抜きをして食べることもあるわけですが、 生きているうちにエラを切って水に浸けておくことで血液を抜くことが出来ます。でも、死んでからエラを切っても血は流れて来ません。これはきっと心臓(ポンプ)が動いていないからなんだろうと思っています。 質問ですが、 (1)牛、豚、鳥などは食用にする場合、血抜きってしているんですよね? (2)どうやってと殺して血抜きしているのでしょうか? (3)食肉を食べて「鉄?血っぽい味がする」ことも極稀にありますが、これは血抜きが上手くいかなかったせいですか? (4)生きている動物に刃物を入れれば血が流れますが、死んだ動物に刃を入れても血は流れない(?魚以外に死んだ動物に刃を入れたことは無いかも)と思いますが、血液はどこでどうなったのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ドモルガンの法則、対偶、三段論法

    ド・モルガンの法則 対偶 三段論法 を日本語で分かりやすく教えてください なぜ Aが好きな人はBとCが好きである ↓ BかCが好きでない人はAが好きでない となるのか教えてください

  • アクセスで複数のレコード情報を1レコードにまとめる方法 

    アクセスにおいて 例えば以下のような1~6までのレコードを 1.Aさん,犬 2.Aさん,猫 3.Bさん,犬 4.Bさん,鳥 5.Bさん,豚 6.cさん,牛 ↓ 1.A,犬,猫 2.B,犬,鳥,豚 3.C,牛 このように、この場合だったら、~さんを軸に、 ひとつのレコードとしてまとめることは可能でしょうか。 仕事で使いたいのですが、やり方がわからず非常に困っています。 お手数ですがご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのIF関数(条件に合った値かどうか調べる)

    エクセルの関数についてお聞きします。 次のような値があります。 A列 B列 C列 犬 鳥 PP 01 QQ 空 牛 魚 09 この組み合わせ以外のものを下記のように、D列に「×」と表示させ、条件に合うものを「●」と表示させる式を作ろうと思います。 例: A列 B列 C列  D列 犬 QQ 09   ● 02 鳥 空   × 牛 魚 11   × 01 QQ 空   ● このような式はどう作ればいいですか?IF関数ということは分かるのですが、そこから先が進みません・・・。 ちなみに調べたいデータは上の例のように数字、文字が混在しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • トートロジーは真理ですか

     ウィットゲンシュタインの前期思想に【トートロジーは真理である】と言うのがあります。  条件文の論理式で、(1)(A⇒B)∧(B⇒C)⇒(A⇒C)は、3段論法を示すトートロジーです。  (2)¬(A⇒¬B)⇒(A⇒B)と(3)¬(A⇒¬B)⇒(B⇒A)もトートロジーですが、(2)と(3)からはA⇒BやB⇒Aは¬(A⇒¬B)から、導いたり証明したりではきません。  A⇒Bの具体例を「正三角形は2等辺三角形である」とすれば、B⇒Aは「2等辺三角形は正三角形である」となり矛盾するからです。  3段論法その他の場合は、トートロジーが真理を示し、この例の場合などでは、真理つまり正しい事実を示さないのは、哲学的な分野ではどのように考えるのでしょうか。

  • マクロ 複数キーと一致する行を条件選択、フラグ入れ

    ご質問です。 複数キー中1つ以上のキーが部分一致する行(複数列で構成)を選択し、フラグを入れたいです。 下記の例で言いますと、Sheet1の1行に、Sheet2の列中の1つ以上が部分一致する場合、1と記入したいと思います。 (Sheet1)  A     B      C      D       E           B          C 1)                     (条件1チェック) (条件2チェック)(条件3チェック) 2) 犬あ  猿い   う鳥   え魚       1         1 3) 豚い  熊え   ね兎   蛇ら                            1 4) 猫た  龍さ   魚み   羊り       1                     1 ・・・・500件続くアンケートです。 (Sheet2)  A       B       C   1) (条件1)  (条件2) (条件3) 2) 犬     猿     豚 3) 猫     馬     羊 4) 狐     牛     熊 FindとLoopで作ってみましたが、上記で言うところのSheet1の先頭行しか検索してくれませんでした。どなたか、FindとLoop(またはFor)で教えてくださいますでしょうか。 ↓できなかった私の作成物 With WS(2).Range("a2:c5") Set c = .Find(What:=myKey, LookIn:=xlValues, LookAt:=xlPart, _ SearchOrder:=xlByColumns, MatchByte:=False) If Not c Is Nothing Then fAddress = c.Address Do WS(2).Cells(m,1).vakue=1 Set c = .FindNext(c) If c.Address = fAddress Then Exit Do Loop 3日悩んで、大変困っております。よろしくお願いします。(OS:WindosXP、Office2003)

  • データを拾い出す関数

    エクセル2000で以下のシートがあります。 Aさん|犬|猫|魚|鳥| Bさん| Cさん|猫|鳥| これを別のシートに下のように組み替えたいです。 犬|Aさん| 猫|Aさん|Cさん| 魚|Aさん| 鳥|Aさん|Cさん| 飼い主は100人、ペットは全部で500種類。一番の飼い主は30種です。ペットを縦軸にした表は作りました。 よろしくお願いします。

  • 動物の感情について

    哺乳類には感情があると思っていますが、牛や豚など、食べられる為に飼育されている動物の感情をどう思いますか? 又、食べる為に飼育するのと、食べる為に野生の動物を殺すのは、動物にとってどちらが残酷だと思いますか それから虫、魚、鳥、爬虫類などにも感情があると思いますか? 下らない質問ですが皆様考えを、お聞かせて下さい。