• ベストアンサー

中1数学です。

Gonsampeiの回答

回答No.1

x/yz  分母がyz 分子がxですね。

yukoriko
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中1数学

    次の式を ×、÷の記号を使って表しなさい。 c ― ab y     ← yの位置がおかしいですが 2a分のyです。 入力方法がわかりません。 X - ―     2a

  • 数学

    連立方程式の 2x+4y-5z=5 3x-2y+z=7 x+3y-2z=1 の解き方がわかりません。答えはx=2,y=-1,z=-1らしいのですが、途中式どなたかをお願いします。

  • 中学数学

    x+y-3z ・ x-y-3z 2つの式を掛けて下さい ただしy-3zを1つの文字としておいてください。 途中式もお願いします。

  • 高校数学です

    (a+b+c)^3-a^3-b^3-c^3の式と、x^3(y-z)+y^3(z-x)+z^3(x-y)の式を、それぞれ因数分解したいです。どちらかでも大丈夫なので、やり方を教えてください🙇‍♀️

  • 数学の記号

    x|y = z |←これはどういった意味の記号でしょうか?

  • 数学の問題です。解説お願いします。

    y+z/x=z+x/y=x+y/z のとき、この式の値を求めよ。 解答 x+y+z≠0のとき2,x+y+z=0のとき-1 解答を見ても納得できません。どなたか解りやすく教えて下さい。

  • 高校数学の不等式の問題です

    nは25以上の定数、x,y,zは負でない整数でx+y+z=25のとき、(1-x/n)(1-y/n)(1-z/n)の最大値を求めよ 解説はたとえばx-z>=2とすると,yをそのままにし、xを1小さくzを1大きくすることによって与式をより 大きくすることが出来る、したがって3数x,y,zのどの2数の差も1以下のとき与式は最大となるが そうなる{x,y,z}の組は{8,8,9}しかありえない  とあるのですが、x-z>=2とすると,yをそのままにし、xを1小さくzを1大きくすることによって与式をより大きくすることが出来るとありますが、これが何故そんな事が言えるのかまったく分からないです その後のしたがって3数x,y,zのどの2数の差も1以下のとき与式は最大となるも何故なのか分かりません 是非とも詳しい解説のほうよろしくお願いします

  • 数学(因数分解)教えてください・・・

    数I(?)の宿題なのですが分からなくて困っています。 夏休みももう終わってしまうので早めにお願いしたいです。 x^2y-2x^2z+2y^2z-xy^2 回答 (x-y)(xy-2yz-2zx) 記号の使い方あってるか自信ないのですが・・・ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 数学Aの問題です。

    nが3以上の整数のとき、xのn乗+2掛けるyのn乗=4掛けるzのn乗はx=y=z=0以外に存在しないことを証明せよ。 x=y=z=0でない整数x、y、zで題意の式を満たすものがあると仮定する。~~~~~~ よって、題意の式を満たす整数x、y、zは全て2の倍数である。・・・・・・(1) x=2k、y=2l、z=2m(k、l、mは整数)として題意の式に代入すると、kのn乗+2掛けるlのn乗=4掛けるmのn乗となる。 よって整数k、l、mは題意の式を満たすから、 x、y、zが題意の式を満たせばx/2、y/2、z/2も題意の式を満たす。・・・・・・・(2) 仮定より、x、y、zのうち少なくとも1つは0でない。0でない整数は全て、2のp乗かける(2q-1){p、qは整数でpは0以上}の形に表される。よってx、y、z、の0でないものの内、2の指数pの最小のものをNとすると、x/2のN乗、y/2のN乗、z/2のN乗のうち少なくともひとつは奇数となる。 ゆえに、x、y、zは(2)により題意の式を満たすが、(1)を満たさないから矛盾する。 したがって、nが3以上の整数のとき、題意の式を満たす整数x、y、zは」x=y=z=0だけである。終。 この回答の(2)の下からをやることの持つ意味と、なぜ少なくともひとつは奇数になれば、ゆえににつながるかを詳しく教えてください

  • 数学の問題の解き方を教えてください。

    高校一年生です。数学の問題の解き方を教えて下さい。解答は分かっているのですが、そこに至る過程が分かりません。   カッコや文字の後の2、3は二乗、三乗です。 (1)xの多項式P(x)は、(x-1)2で割ると2x-3余り、x-2で割り切れる。P(x)を(x-2)(x-1)2で割ったときの余りを求めよ。    解-x2+4x-4       因数分解 (2) (x2-y2)2-8(x2+y2)+16    解 (x+y+2)(x+y-2)(x-y+2)(x-y-2) (3) x(y3-z3)+y(z3-x3)+z(x3-y3) 解 (x-y)(y-z)(z-x)(x+y+z) (4) 多項式f(x)をx2-3x+2で割ったときの余りが2x+1であるとき、{f(x)}3+f(x)をx2-3x+2で割ったときの余りを求めよ。     解100x-70