• ベストアンサー

ウルトラマンはどうやって子孫を残すんですか?

yukio223の回答

  • yukio223
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.3

以前ウルトラマンのコミックを何処かで見た事があります。それによると、ウルトラマンは元々人間のような姿をした宇宙人でした。特殊な超能力を持つ事であの姿になっているようです。 と言う事は、普段は普通の宇宙人であり、子孫の残し方は宇宙人ですので、何かその宇宙人なりの特別な方法があるのかも。子供番組なので、あまり卑猥な表現はありえませんのでたとえば細胞分裂とか。 しかし、記憶があやふやなため、間違った情報の可能性があります。

関連するQ&A

  • ウルトラマンについて

    ウルトラマンAに出てくる銀河連邦 M87星雲とはどこのことを指しているのですか? またウルトラの父と母に育てられた経緯について教えてください。

  • ウルトラマンについて

    ウルトラマンやウルトラセブンの宇宙人は日本語を話してます。彼らは訓練しなくても話せる高度な生物でしょうか?

  • デザイン画のないウルトラマン

    デザイン画のないウルトラマン …について教えて下さい。 一例を挙げますと初代ウルトラマンには明確なデザイン画がありません。 顔に鼻のある非常に近いデザイン画はありますが、そこから先はスタチューで完成形に調整されていったことが判ってます。 そういった「デザイン画のないウルトラマン」はどれか、を知りたいです。 (新マンのように微妙な違いしかないものは「デザイン画がある」とします) 私自身がかつて資料本などでデザイン画を見たことがないウルトラマンは以下のものです。 ゾフィ ウルトラマンエース ウルトラの父 ウルトラの母 ウルトラマンキング アストラ コタロウ それと、ウルトラマン80についても、よくデザイン画として紹介されている宇宙をバックにしたイラストが本当に80のデザイン画なのかどうか、疑わしく感じてます(イラストとして美しく、あたかも実物をもとに描いたかのように正確すぎて、なんだかデザイン画という感じがしない)。 以上、デザイン画があってスーツが作られたのか、そうではないのか、判る方はご回答願います。 また、父とアストラは公募デザインということですが、それが実物とどれほど近いものなのか判らず(レオゴンのデザインのように現在でも容易に見られるわけではないので)、その辺も含めてご存じの方は、よろしくお願い致します。 なお、グレート以後のウルトラシリーズについては、この質問の対象外とさせていただきます(「ウルトラマン物語」までの実写ウルトラが対象)。

  • ウルトラマンその他はなぜ地球人の味方なのですか?

    ウルトラマン、ウルトラセブン、その他ウルトラマンの兄弟たちは、なぜ地球人の味方なのですか? ウルトラマンの兄弟たちは、その気になれば地球に侵略して地球を征服出来ると思いますが、なぜ地球に現れる怪獣や宇宙人と戦うのを好むのですか?

  • ウルトラマンについて

    ウルトラマンやウルトラセブンの宇宙人は地球侵略と言っておきながら、日本しか襲いません。アメリカやロシア(放送当時はソ連)を襲えば一発で征服出来ると思いますが。日本の方が襲撃しやすいのでしょうか?

  • あなたが好きなウルトラマン!

    最近、「ウルトラセブン」の1999年度版のビデオをレンタルビデオ屋で借りてきています。かなりはまっています。すると友人に「高校生でウルトラマンはダサい!特にセブンはダサい!!」と言われました。私は、ウルトラマンシリーズの中ではウルトラセブンが一番好きです。ガキの頃には分からないドラマ性の強いシリーズだと思っています。  そこで質問!あなたの一番好きなウルトラマンは誰ですか?理由も添えて教えてください。よろしければ、一番好きな怪獣または宇宙人、一番好きなシーン、一番好きなエピソードも教えてください。ちなみに、好きな怪獣、シーン、エピソードは一番好きなウルトラマンのシリーズに出てきたものでなくても構いません。  私は、上記の通りウルトラセブンが好きで、好きな怪獣はカプセル怪獣ミクラス。一番好きなシーンはメトロン星人とちゃぶ台をはさんで話をしていた場面が微笑ましく好きです。エピソードは、新シリーズのセブンの「太陽の背信(あれ、間違ってるかも)」が好きです。 どうぞ皆さんのご意見をお聞かせください。おねがいします。

  • ウルトラマン人形の売却について

    小さい頃に買ってもらっていたウルトラマンの人形が多すぎて困っています。 捨てようとしたら、親が高く売れるから置いておきなさいと言っていたのですが… 本当に売れるのでしょうか?? いつのウルトラマンかというと僕が幼稚園児のころなので15年位前のだと思います。(ウルトラマン、ウルトラの父、母、レオ、ウルトラセブン、カネゴン、バルタン星人、ピグモン…etc)名前は忘れましたが(笑) 状態は、箱などはもちろん残ってませんしキズが多少あります。 長くなってしまいましたが、 (1)これらが本当に売れるのか? (2)いくらくらいになるか?(50~60体くらいありますww) (3)高く売れるおすすめのお店などがありましたら… 是非回答お願いしますm(._.)m 長文、乱文失礼しました。

  • ウルトラマン

    興味のある質問が有ったので、覗いて見ました。 名前が上がっている中で、帰ってきたウルトラマンが無いのは、初代が帰ってきたと解釈出来る何かがあるのでしょうか。 わたしは帰ってきたまでしか見ていない古い人間で、子供の頃は初代が帰ってきたと思っていたのですが、見た目が違うし別マン?なんじゃないかと思っているのです。 ちょっと話は違いますが、古い記憶でウルトラマンファミリーはウルトラの父を長とした組織で血縁関係は無いとウルトラ図鑑で見た記憶がありますが、最近はどんな設定になっているのでしょうか。 気が向いたらよろしくお願いします。

  • ウルトラマン

    ウルトラマン。ウルトラマンには、男性の戦士しか出てこないような気がします。女性戦士はいないのでしょうか。また、ウルトラの星には女性はいても、女性戦士がいないのでしょうか、教えてください。女性戦士が戦う主人公の物語が見たいと思うのは私だけでしょうか。

  • ウルトラマン 何人

    ウルトラマンは初代~ジード迄で何人いますか? 内訳もお願いします 下記の表は僕のカウントです。 No.001初代ウルトラマン No.002ゾフィー No.003ウルトラセブン No.004ウルトラマンジャック No.005ウルトラマンA No.006ウルトラの父 No.007ウルトラマンタロウ No.008ウルトラの母 No.009ウルトラマンレオ No.010アストラ No.011ウルトラマンキング No.012ウルトラマンジョーニアス No.013ウルトラマン80 No.014ユリアン No.015ウルトラマンスコット No.016ウルトラマンチャック No.017ウルトラウーマンベス No.018ウルトラマングレート No.019ウルトラマンパワード No.020ウルトラマンゼアス No.021ウルトラマンティガ No.022ウルトラマンダイナ No.023ウルトラマンガイア No.024ウルトラマンアグル No.025ウルトラマンナイス No.026ウルトラマンネオス No.027ウルトラセブン21 No.028ウルトラマンコスモス No.029ウルトラマンジャスティス EX001ウルトラマンレジェンド(コスモス+ジャスティス) No.030ウルトラマンボーイ No.031ウルトラマンネクサス(ウルトラマンノア,ウルトラマン ザ・ネクスト) No.032ウルトラマンマックス No.033ウルトラマンゼノン No.034ウルトラマンメビウス No.035ウルトラマンヒカリ No.036ウルトラマンゼロ No.037ウルトラマンベリアル EX002ウルトラマンサーガ(ダイナ+コスモス+ゼロ) No.038ウルトラマンギンガ No.039ウルトラマンビクトリー No.040ウルトラマンエックス No.041ウルトラマンオーブ No.042ウルトラマンジード