• ベストアンサー

引越しする方に何か贈りたいのですが・・・

mikaneの回答

  • mikane
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

こんにちは^^ 私も以前、結婚してからずっと親しくして方が引越しした時に贈り物をしました。 ご存じかどうかわかりませんが、五月みどりさんのお花のティッシュケースをあげました。 どこのお宅でも使う物だし、ネットで買ったのですが、とても華やかで御部屋も明るくなるかなぁ~と思い送りました。おたもだちにも、とても喜ばれたよ!

参考URL:
http://satsukimidori.com
noname#34378
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 参考URL拝見いたしました。 ティッシュケースと言えども結構値が張るものなんですね(^^;) ご回答、参考にしますね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ご近所への引越しのご挨拶に持っていくものって?

    引越しが多い転勤族です。いつも困るのが、お世話になったご近所へのお礼と、引っ越し先へのご挨拶に差し上げる品物です。大体は消耗品にしていますが、ご経験のある方、いつもどういう物を差し上げていますか? そのお値段と、逆に頂いて嬉しかった物、嬉しくなかったものもご回答ください。

  • 引越しの餞別、渡す必要ないと言われたのですが・・・

    同じアパートに住む方が引越しする事になりました。 1,2度、他の住人の方も含めてお茶をしたり、会えば楽しくお話をしたりしていました。 引っ越される方とかなり親しくしているほかの住人の方に餞別の相談をしたところ、「自分は色々とお世話になった(お互いお子さんがいて頻繁に遊んでいた)ので餞別を渡すけど、○○(私)ちゃんはそこまで気を使わなくていいんじゃない?」と言われました。 確かに、お茶をしたのも一年以上も前でその後は会えば話す程度(一時間ぐらいは話したりします)ではあったのですが・・・。 引越しする方を送る立場にたったのは初めてで、どう対処したものか迷っています。 親しいけど親密ではないご近所のお引越しの餞別、皆さんはどうされましたか?

  • 引越し

    今度引越しするに当り 引越し当日にご近所のお世話になった方々に ほんの気持ちですが御礼の品を配ろうと 思っていたのですが そういう物は2週間前にするものだと言われました。 そんな事聞いた事がありませんが そういうしきたりもあるんでしょうか。

  • お餞別のお礼について

    一月半くらい前に、市外に引っ越しをしたのですが 友達や近所の方々からお餞別をいただきました。 引っ越しの時期が年末だったというのもあり お礼の言葉を添えて年賀状を出したのですが、他には何もしていません。 今度、住んでいた地域に用事があり行く予定があるのですが、 その時にお餞別のお返しの品をもって挨拶に回った方が良いのでしょうか? そしてその場合、どの位の物をお返しした方が良いのか教えていただきたいです。

  • 引越し

    近々引越しを予定している者です。 そこで質問があります。 引越しする時にご近所さんへの挨拶回りをしようと 思っているのですが、 だいたいいくら位の金額でどうゆう物を持って 挨拶にいくのでしょうか? 相場みたいな物があれば、教えて頂きたいのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 初めての引越しです・・・

    今回、マンションに引っ越すことになりました。 私は、すぐに転居しないので、引越しの作業については、その頃になったら、また質問させていただこうと思っているのですが・・・ 先に、母が引っ越しするので、引越しのご挨拶なんですが。 不動産屋さんに聞くと、部屋の両隣と、真下のお部屋の方だけで良いとのことでした。 そんなものなんでしょうか? また、ご挨拶の品は、何が良いのでしょうか? 洗剤をいただいたことはあるのですが。 それと、管理人さんにも、ご挨拶だけでなく、なにかお渡しするものなのでしょうか? 一番、気になっているのは、今住んでいる家のご近所の方に、なにか、お礼をお渡しするべきなんでしょうね。 私が住んでいるところは、田舎なので、隣組が存在します。お葬式なんかの、お手伝いもしあったりします。 それ以外の方にも、お礼はするべきなのでしょうか? 引越しで、かなりの支出があるので、なるべくおさえたいところなんですが、礼は欠かせられないし・・・ わからないことだらけなので、ご教授ください!!!

  • 引っ越しについて

    よろしくお願いいたします 近所に 迷惑な男がいるし いろいろあって、これから引っ越ししようかな、と考えています。 やはり、 1.方角と時期について、占ってもらった方がいいでしょうか? 2.どんなところに 気をつけたらいいでしょうか? 教えて下さい。 今年に 入って110番を3回も電話しました。!!!! 不眠症になっています。

  • 引越し業者の方に・・・

    こんにちは。 近々引越しを控えています。距離にして3、4kmと近く、 荷物も大きな物しか頼まないつもりです。 よく聞くのですが、お礼として料金の他に業者の方に いくらか包むのが常識なんでしょうか? その場合いくら位が適当なんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらお教え下さい。 (因みに茨城北部です)

  • ア○さん、サ○イ引越しはどちらがオススメですか?

    もうすぐ引越しで何社か相見積もりをしました。 そのなかで2社に絞ったのですが、どちらにしたらいいのかなかなか決められません・・・。 ア○さんでは過去に引越ししたことがありますが、 特に問題なくやっていただきました。 サ○イでは引越ししたことがなく、 評判がどうなのか気になります。 今回、見積もりに来ていただいたふたりの方は 対照的で、 ・ア○さん→紳士的で丁寧な営業マンという印象。  (自社は社員しか使っていませんが、他社は経験の 少ないバイトが多くトラブルが多いですよ。  と他社をけなす言葉を連発していましたが・・・)  値引き交渉後の金額は、サ○イより数万高いです! ・サ○イ→言葉遣いや態度が良くないという印象。   (話していて不愉快になる感じです)  値引き交渉後の金額は、一番安いです! 新築ですので、当日作業してくださる方が とにかく丁寧にやってくれればいいと思っているのですが、サ○イは作業が荒い、掛け声がうるさく近所迷惑になるなど、聞いたこともありますので 本当かどうか?金額の安さだけで決めていいのか やめた方がいいのかとても悩んでいます。 どちらかでお引越しされた方でアドバイスなど ありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 引越しされる方への贈り物(お礼)

    先日同じマンションの方が、数日後に別のマンションへ引越しされるとご挨拶にいらっしゃいました。 (立派な菓子折りも頂きました) 上下隣では無いのですが、何かと親切にして頂いたりしてたので寂しく思っています。 私は不在だった為直接挨拶出来なかったので、 これから何かお礼を持って伺おうかと思うのですが、何がいいでしょうか? 引っ越し間近だと、かさばるものは迷惑ですよね。

専門家に質問してみよう