• ベストアンサー

SOHOという仕事について

私はこの度SOHOの仕事をしようと思っています。 そこで気になるのですが、 SOHOはもちろん出来高制ですが、 もし何らかの理由で仕事が完成させられなかったら、 損害賠償等を支払う義務が発生してしまうのでしょうか? 人間なのでいつも完璧にできるとは限りません。 与えられたすべての仕事を完璧こなすのは無理があるように思います。 でもSOHOとはそういう仕事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

私はある大手企業におりましたが、そこは製造の大半は外注でした。外注先には同じような大手企業からアパートの四畳半のような規模の個人までいろいろでした。 でも相手の規模に関係なく、発注する製品の仕様を満足するかどうかは同条件でした。違いは生産量の違いだけです。どんな零細企業でも検査を通らないとその商品の受入れはできません。できるまでやり直しです。 損害賠償にまでなったことはありませんが、そんなことを繰り返せば次の発注はないですよね。これは当たり前です。 ということでいくら小規模ではじめられるのであっても受注する仕事が100%できないのであれば最初から受注してはいけないのです。 これはSOHOであろうが超巨大企業であろうが同じことです。

marutone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

SOHOと云う仕事はないです。 SOHOとはSmall Office/Home Officeのことで、 小さなオフィスや自宅などでビジネスを行っている事業者の事を指すことが多いです。 ですので、出来高制とかはおこなっている業種によります。 >もし何らかの理由で仕事が完成させられなかったら、損害賠償等を支払う義務が発生してしまうのでしょうか? 何らかの理由は、天災などの不可抗力でない限り、相手には関係のない事です。 当然、違約金が発生します、また、成果物が期限に納品できないことで発注者に不利益があればその分の賠償請求もされる可能性があります。 >人間なのでいつも完璧にできるとは限りません。与えられたすべての仕事を完璧こなすのは無理があるように思います。 こんな言い訳通用するなら契約は無意味になります。 製造委託や請負などの場合は契約で決められた仕様を基に成果物を納めます、その仕様の通りにできないのであれば契約不履行になるだけです。 努力したけど駄目でしたは通用しません。 努力しても駄目な場合は出来る人に依頼になります。 ただし、契約でそれができないと記載されている場合もあります。

marutone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 製薬業界は、完璧でなければ勤められないのでしょうか?

    カテが違うかもしれませんが、もっとも関係者の 多そうなところに書き込ませていただきます。 某製薬会社で、配達のパートに採用されました。 医療現場の仕事なので完璧を求められるみたいですが 人間、気をつけていてもやはりミスが起きるときは起きるし、万一の損害の時にすべて自分や身元連帯保証人が 被らないとならない仕事みたいでとても怖いです。 完璧を自負できる人ってそういないと思うんだけど。 どんな補償の可能性があるのか、まだ聞いてないので 分かりません。 やはりうっかり者や早とちりが多いタイプでは 勤めていてはいけないものでしょうか? ここまで悩むことになったのは、会社から初日に提出を求められた 誓約保証書の内容からです。損害賠償の連帯保証人として 2人の署名と印鑑証明が必要で、うち一人は親戚に頼もうかと思っていたのですが・・・・。 初日は営業さんとついてまわり、やり方を教わりましたが、 2日目は保証書提出してないけど一人で行きました。 提出はいつでもいいよとか言われているけど、どんな損害賠償が発生するかもわからず保証人が確定してないのに仕事をさせようとする会社の意図もよく分かりません。 どう思われますか?

  • 自宅で仕事するのに声が外に筒抜け

    この度、自宅でSOHOの仕事をしようとしている者です。 どうしても解決できない悩みがあるので質問させて頂きました。 私が仕事をする予定の部屋は、 マンションの廊下側にある部屋でして、 話している声などが外に筒抜けなのです。 セキュリティが厳しいこの時代に、 もし電話での重要な会話が廊下を通る人に聞かれたら、 損害賠償でも請求されないか不安でならないのです。 大通りに面しているので常に車の音がうるさく、 窓を閉めていると何をしゃべっているのかは聞き取れないのは幸いですが、 仕事部屋にはエアコンがないため、 夏場は窓を開ける必要があります。 そうなると会話は筒抜けになります。 SOHOという仕事は儲けも少なく、 エアコンを使用するのは経済的にかなり厳しいと思います。 SOHOでする仕事にそんなに重要な会話はないとは思うのですが、 どうしても不安が拭いきれません。 やはりこのような状態で仕事をするのはまずいでしょうか?

  • トラブル相談所

    こんにちは。SOHO経営している者です。 困っていますので相談させて下さい。 あるトラブルが発生し、受注先から「損害賠償だ!」と怒られてしまいました。 いきなり損害賠償と言われても、そのトラブルが本当に損害賠償に当てはまるものなのか、私もわからないので対処に困っております。 只単に先方が興奮して出てきた言葉なのか、それとも本当に私を訴えようと思っているのか・・・? 法人なら担当弁護士ってかかえてるかもしれないのですが、個人の場合でそういう法律相談できるところってどなたかご存知でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 仕事は完璧にこなさないとダメですよね?

    学生時代はテストで100点でなくても許されたけど 社会人になったら、仕事は100点でなければいけませんよね? 「人間だれしもミスを犯すのだからしょうがない」と言う理由で 仕事上ミスが発生したら許されるわけではないですよね? なら学生時代の頃から100点でなければ許さない教育をするべきだと思うのですが どうでしょうか? 学生時代は完ぺきじゃなくても許されるのに社会人になったら完ぺきじゃないと許されないのは どうしてでしょうか?

  • 仕事での一個人への責任追及

    現在公共事業の現場で一次下請け会社で現場管理をしております。 管理者は私一人です。 内容的に非常に困難な仕事で、私の能力では管理しきれず、色々と品質上の問題が発生しております。 日曜も含めて休みは殆ど無く肉体的、精神的に消耗しきっております。 会社の社長には「自分の能力では管理できません」「自分をクビにして下さい」「会社を辞職させてください」 と言う話を5回に渡ってしていますが、少人数の会社で代わりになる人間が居ない為、 辞職を認めてもらえません。 このままでは、検査不合格で施工のやり直しとか損害賠償とか大変な事になりかねないと考えております。 既に1ヶ月くらい前から自律神経失調症と診断されており、めまい、嘔吐、体の震えなどが続いております。 もし、施工のやり直しなどで数百万とか数千万とかの損害が発生した場合、 下請け業者とはいえ管理の当事者である私はそのような損害賠償などを相手企業又は自社から求められたりする事は法律上有り得るのでしょうか? また、自分には無理な仕事なので5回に渡って会社を辞めたい意思を伝えたにも関わらず認めてもらえない場合、 自分で勝手に工事現場から離れて田舎に帰ったりした場合にも損害賠償などは有り得るのでしょうか?

  • 賠償責任について

    ・未成年者に損害賠償の支払い義務はありますか? ・未成年の場合は親に損害賠償請求できますか? ・成人の場合、本人に支払い能力がなければ親に損害賠償支払い責任が発生しますか? 以上ですが、解る方居られましたら、ご回答お願いします。

  • 契約社員として入社した会社から損害賠償を求められるかもしれないです。

    契約社員として入社した会社から損害賠償を求められるかもしれないです。 契約社員として入社したのですが、会社の同僚との人間関係が辛く神経的に参ってしまったため(過去に人間関係でうつになったことがあります。) 契約の途中ですが退職を求めたところ 「損害賠償を求める権利が我々にはあります。」と言われました 確かに、会社に対して損害を発生させてしまったら 賠償しますて言うような内容の誓約書に私と保証人のサインをしました。 会社が言う損害賠償というのは ・私を採用するため人選に費やした時間 ・会社の取引先から「すぐに辞めてしまうような人間をよこしやがって」、と言うような信用に傷を付けてしまった場合など(これが一番確率があるかも) ・私を雇うにあたって色々な準備(保険など)してきたことが無駄になるなど 他にも損害賠償を求める理由があるかもしれません 今後はどうなるか分かりませんが、損害賠償を請求されるか心配でなりません。 実際に契約期間を全うせずに途中退職したことによって損害賠償請求された方や詳しい方、ご教授ください。

  • 遠方のSOHO事業者にサイト作成の仕事を依頼出来ますか?

    遠方のSOHO事業者にサイト作成の仕事を依頼出来ますか? 私は現在あるビジネスを考えていまして、英語サイトを作成しようと考えています。 英語はある程度できますが、さすがに仕事で使えるような英語サイトを自分の力で作成することは無理 ですので業者に依頼しようと考えています。 色々と検討した結果、企業に依頼するよりも個人のSOHO事業者に依頼するほうが料金的にもかなり安い のでSOHOの方に依頼しようということになりました。 色々とSOHO事業者を検索したのですが、サイト作成をされている方は多いものの英語サイトという特殊な サイトだけに中々地元でそういう仕事をしている人を見つけることができませんでした。 しかし先日あるSOHO事業者の人で英語サイト作成を得意として仕事されている方のHPを見つけました。 HPを拝見したところ、自分の希望する英語サイトなら作成してくれそうな感じだったのですが、所在地 をみると2県隣の方でした。 遠方の依頼者は基本的に電話かメールで打ち合わせをして、交通費を出してくれるなら打ち合わせOKとい うものでした。 まだ企画段階なのでサイト内容などはまだこれから考えている段階なのですが、実際にサイト作成を依頼 するとなると本当にメールや電話だけでこちらが伝えたいことを電話やメールだけで伝えられるのでしょう か? あるいはサイトの構成などは粗方紙などに書いてFAXなどで相手に伝えるほうがいいのでしょうか? いよいよなら私が交通費を出してこちらに来てもらうことも考えていますが、さすがに何度もというわけ にはいきませんので依頼していいものか少し躊躇しています。 SOHOに仕事を依頼するのは初めてなのでこの辺の要領がいまひとつわかりません。 そこでお聞きしたいのですが、遠方の方にサイト作成の仕事を依頼する場合はどういう流れで話を進める のが効率的でしょうか? ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • やるといった仕事を反故にされた

    お世話になります。 私は経営者です。 以前、当社の事業を手伝う条件に、Aに当社のサービスを提供しました。 この仕事の手伝いも当初予定したものは荷が重いということから、無理強いはせずにAの専門分野であるという仕事を頼んだところ、期日を確認したうえでそれを行う約束をしました。 しかし、期日を過ぎても連絡が無く、催促の電話をしても一向に返事がありません。 約束違反だと留守電に入れたところ、言い方が悪いから、無理やり押し付けるから、などという言いがかりを理由に、今後連絡してくるなと言われてしまいました。 Aを信じて待った為に、かなりの被害が出てしまいました。 簡単な仕事だったゆえ、納期を守ると踏んだ私も甘かったのですが…。 私は乱暴なことを言ったりしたりは出来ないので、法的に解決したいと思っております。 基本的に連絡は全てメールで行っていたので、その履歴は全てのこっております。 これを使って損害賠償や謝罪をさせたりすることは出来ないでしょうか。

  • 不法行為と安全配慮義務との関係・異同

    職場や学校で怪我をした場合に、(1)不法行為に基づく損害賠償請求と、(2)安全配慮義務違反による請求とが言われます。 私のみた感じでは、(1)不法行為に基づく損害賠償請求が無理でも(2)安全配慮義務違反による請求の可能性はある、というニュアンスで言われています。 (1)不法行為に基づ九損害賠償請求と、(2)安全配慮義務違反による請求との異同・関係を教えてください。

専門家に質問してみよう