• ベストアンサー

このようなサイトや書籍はあるのでしょうか?

例えば、「熱伝導率が高い原子のランキング」といった 周期表に記載されている全ての原子の熱伝導率だったり導電率だったり 様々な特性について大きい(小さい)順に並んでいるが記載されているサイトだったり 書籍をご存知でしたら紹介して頂けないでしょうか?

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akz01
  • ベストアンサー率96% (25/26)
回答No.1

WebElementsなどはいかがでしょうか。 http://www.webelements.com/ 例えば体積抵抗率に関してなら http://www.webelements.com/periodicity/electrical_resistivity/ に出てきます。 ご要望である「大きい順に並び変える」ことは出来ませんが、棒グラフで一覧表示が出来ますので、目視で目的の原子を探すことは容易かと思います。 他にも、熱伝導率をはじめとして、いろいろな数値が掲載されております。

takagoo100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おお、これはいいサイトですね。 たしかにこっちの方が見やすいかもしれませんね。 情報ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 電気銅の表面粗さについて

    下記電気銅の表面粗さについて教えて下さい。 直径φ50程度丸棒の電気銅(タフピッチ銅)に ついて表面粗さS(凹凸の頂上ー底間)を知りたい と考え、JISや機械便覧等では探索致しました。 しかし、どうも記載がありません。 導電率や熱伝導率、用途(銀に次いで導電性が 高く電気接続に使用)、その材料特性などは 見つけられますが・・・ そこで大変恐縮ですが、電気銅の表面粗さについて ご教授願います。

  • 世界ランキングサイト(製造業関連)を教えて下さい

    調べ物をしているのですが、国内企業ランキングしか見つからず、世界ランキングサイトを探すことができず困っています。 探しているのは「トランスミッション」、「ボールベアリング」 「ブレーキ」「ピストン」「原子炉(原子力)」の世界ランキング webサイトです。 書籍ではなくネット上で閲覧できるサイトを探しております。 知りたい基準は、会社規模や業界シェアのランキングで例えば、「原子力規模 世界ランキング」や、「ブレーキ部品 製造量の世界ランキング(もしくは業界シェアランキング)」、といったところです。 ぴったりマッチしなくてもかまいません。少しでも近しい情報のランキングサイトをご存知の方、ぜひ教えてくださいますようお願いいたします!。

  • 導電性のある放熱用ゴム(シート)

    放熱用ゴムについて、採用を検討中です。また、できれば導電性のあるものを探しています。どなたかご存じありませんでしょうか? ちなみに現在使用しているものは、板厚は3mm程度、熱伝導率1.3W/m℃の導電性のないものを使用しています。

  • ネットで本のお勧めランキングが書いてるサイト知ってますか?

    こんにちは。 ネットで評判になってる本や書籍が 人気順とかお勧め順にランキングになってるサイトは知ってますか? なるべく大手がいいのですが。 よろしくお願いします。

  • セラミックスの熱伝導率

    断熱材として金属にセラミックスを溶射しようと考えています。 セラミックスの熱伝導率を調べていますと素材の特性としての熱伝導率と溶射材料としての熱伝導率が違うのですがどうして違うのでしょうか。 例えば、アルミナですと素材の場合、約23(W/m・k)で溶射材料の場合、約2.4(W/m・k)となっています。(それぞれ別の資料のデータです) 溶射メーカーのHPにのっています熱伝導率を信用すれば良いのでしょうか。 どなたか教えて頂けますか。

  • フランスの書評や書籍売上ランキングが見たいです

    フランスでは現在どのような本が読まれていているのか、知りたいのです。 書評や書籍紹介、売上ランキングなど見られるサイトなどがありましたら教えてください。

  • 灯油の熱伝導率について

    カテゴリー違いな気がするのですが、適したカテゴリーが分からなかったので質問させて頂きます。 灯油の熱伝導率について詳しい資料が載ったHPや本をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? 具体的には温度-熱伝導率の特性が知りたいのです。 (例)-20℃:@@、0℃:@@、20℃:@@ どうぞよろしくお願いします。

  • 科学に強い方、教えてください。

    理科の授業で原子量についてこの前ならいました。先生が「元素周期表で原子番号の少ない順から原子量が小さい順に並んでいる」といいました。が、周期表をよくみてみるとアルゴン(Ar)とカリウム(K)の原子量が違っていて、先生が言っていたのとは逆に、周期表から見て先に来るアルゴンが原子量40、後に来るカリウムが原子量39となっていました。先生の言ったことが正しければこれは変ですが、実際はどうなのでしょうか?先生が間違っているのでしょうか?教えてください。勝手ながら大至急お願いします。

  • 伝熱について

    伝熱計算についてですが、 ボイラ水→鉄板→室内雰囲気温度の順に熱の伝わりの計算をしたいのですが、考え方として (1)ボイラ水(飽和水174.473℃)→鉄板高温側は水の熱伝達 (2)鉄板内熱伝導 (3)鉄板低温側→室内へ放射伝熱 以上の手順であってますでしょうか? 鉄板の表面温度(低温側)は実際に測定しないと値がでないものでしょうか? また、水の174.473℃での熱伝達率、鉄板の熱伝導率、放射熱伝達率がわかりません。 物性の温度による熱伝達率、伝導率等が詳しく載っているサイトがありましたら教えていただきたいです。

  • A2052の材料特性

    A2052の熱伝導率や強度 等の材料特性が分かる資料を探しております。 ご存知の方、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。