幼稚園児の夏休み!お母さんたちの対応策とは?

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園の夏休みが始まり、お母さんたちは悩んでいます。バイトをしながら子供たちの夏休みをどう過ごすか、一時保育や学童保育などの対策を考えているけれど費用の問題もあります。愛知県在住の方は施設情報も教えてほしいとのことです。
  • 夏休みは幼稚園児のお母さんにとって大変な時期です。バイトをしながら子供たちの面倒を見ることは大変で、一時保育や学童保育などの利用を検討しても費用がかさむため悩んでいます。愛知県在住の方は施設情報を教えてもらいたいとのことです。
  • 幼稚園児の夏休みに悩むお母さんたちに対して、一時保育や学童保育などの対策を教えてほしいとの質問が寄せられています。バイトをしながら子供たちの世話をするのは大変で、費用の問題もあります。愛知県在住の方からは施設情報も求められています。
回答を見る
  • ベストアンサー

幼稚園児の夏休み

ついに始まりました幼稚園の夏休み! ウチのお姉ちゃんは(年中)は毎日元気いっぱい過ぎてついていけません(^^;) 私は週3回の9-14時のバイトをしております。 バイトの間は同居の祖母が見てくれているのですが何せ70才を超えたので とても大変そうです(;△;) 弟(3歳・来年度入園)もいるのですがコッチは大人しいので今までは問題なかったのですが さすがに2人は大変そうです。 バイトを始める頃ある程度この問題は予測していましたがバイトは週3回だし 夏休みの間くらい乗り切れるかな~と思いきやナカナカうまくいきません。 来年は弟も幼稚園に行くのでもう少し時間を増やしてお仕事するつもりでしたが これではチト不安になってしまいました(-へ-;) そこで既にお子さんが幼稚園に行かれててご自身がお仕事されているお母様方に 質問なのですがお子さんの夏休みはどのように対応されていますか? 一時保育など調べましたが思った以上に費用がかかり収入に見合いません。 小学生のお子さんなら地元では「学童保育」があるので良いのですが・・・。 ご覧になった方で「うちはこうしているよ~」という情報がありましたらお暇なときで結構 ですのでお知恵を貸して下さい。参考にさせて頂きますm(--m 当方、愛知県に在住です。施設情報(時間預かりの保育園など・・・) でも結構ですので情報ありましたらお願いします!

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.3

幼稚園によっては預かり保育などをやっていて、よそに預けるよりは 安く預かってもらえます。それこそ学童みたいな感じで。 小学校の学童保育も、混み具合によってはなかなか入れなかったり 夏休みだけという利用が難しい場合もあります。 費用が惜しくておばあちゃんにみてもらっているひともいます。 一時保育なのですが、時間預けではなくて 託児所や園によっては「半日コース」「週○日コース」などの固定で入れると 一カ月単位の費用になって安くなる場合もありますよ。 うちの方だと週3とかで就園児の年齢なら月2万とか。 いろんなところを調べてみてはどうでしょう。 あとは「アルバイト先を確保するため」と割り切って多少赤字が出ても預ける人もいます。 おばあちゃんの負担を減らす程度に、毎回じゃなくても何回か 託児やファミリーサポートを利用すると言うのも良いかと思います。

alal48
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 母と今後の対策をしっかり練っていこうと思います(^^)

alal48
質問者

補足

>おばあちゃんの負担を減らす程度に、毎回じゃなくても何回か 託児やファミリーサポートを利用すると言うのも良いかと思います。 そのとおりかと思います。実際、弟だけでしたら問題なかったわけで・・・。 お姉ちゃんだけでも預かってもらえればとても助かるのです。 はじめたばかりのバイトで辞めるわけにはいかないので 割り切って赤字覚悟でこの時期を乗り切ることも考えてみたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 私も幼児2人いる働いている母です。 うちは幼稚園で夏休みの間も保育してくれているので(別途1万円/人)それか、義父母が少し遠いのですが迎えにきてくれたり、あとは家にいるママ友が1日中一緒に遊んでくれています。 日によってどれか、という感じで毎年あっという間に夏休みが終わってます。

alal48
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 母と今後の対策をしっかり練っていこうと思います(^^)

alal48
質問者

補足

日替わりで周囲の方に見ていただけるって素敵なことだと思います☆ (コッチからの都合の良い解釈かもしれませんが)色々な方との時間を過ごしながら生活して行けるのも悪いことじゃないな~と思った次第です。

  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.2

うちも幼稚園児と未就園児の二人います。 うちの園は、夏休み中でも働くお母さんのために 毎日預かってくれるシステムがあります(1時間200円)。 なので助かっているのですが、 友人の園はスレ主さんと同じくないので、 パートは1ヶ月休んでいました。 実両親さんに見てもらおうと思ったらしいのですが 「人をアテにして働くのは自立しているとは言えない、 保育園に入れるか仕事やめなさい」 と厳しいことを言われたそうで・・・。 融通が利かない職場だったので辞めてました。 年老いたお祖母さんが幼児の育児が大変なのは 最初からわかっていたことでしょうから、 先にもっと調べたり確かめてから、就業するべきでしたね。

alal48
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました! もう少し情報収集をしてからすごし方の方針を家族でも話し合いたいと思います。

alal48
質問者

補足

>年老いたお祖母さんが幼児の育児が大変なのは 最初からわかっていたことでしょうから、 先にもっと調べたり確かめてから、就業するべきでしたね。 そうですね、祖母の「預かる」の言葉に甘えた形になり今は反省しています。 ただ、言い訳になりますが本人も孫のいない生活は寂しくなるようで そこの本人の張り合いに対しての意味も込めての預かりだったので ・・・兼ね合いが難しいところです。

回答No.1

私の子供は まだお腹の中ですが 前に働いてた時に 同じ仕事のパートさんがやはりお子さん2人男の子いました。 おばあちゃんに見てもらってたんですが、仕事を減らして、休んでましたね。夏休みですから 私のバイト先は 学生もいたので・・・ 参考程度に・・・すいません・・・(-_-;)

alal48
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました! 学生バイトさんと交代でできると助かりますよね! 私の知人もそうやって乗り切ってきていた話を思い出しました。 もう少し情報収集をしてからすごし方の方針を家族でも話し合いたい と思います。

関連するQ&A

  • 夏休み

    学童保育は、だいたい小学校3年生までのところが、多いと思います 小学校4年生以上のお子さんがいて、共働きの親御さんは、夏休みは、お子さんをどうしてますか? 私は6年生の子供がいますが、夏休みに、いろいろ学校にいく用事が多く(子供が)、長い時間の仕事をするには大変です  家にいてあげないと、いろいろ不便です 子供の友達の親とはあまり交流がなく、近所の人をみてもあまり働いている方がいないように思えます

  • 夏休みの過ごし方

    小学校5年生で引越し先で始めての夏休みを過ごしています。以前は仕事をしていたので学童保育へ行きさほど悩まず過ごしていましたが・・・引越し先ではなかなかお友達のタイプも分からず、学校のプールへ行ってもクラスの女の子が来ていないと入らずに帰ってきます。唯一仲良しのお友達と遊べるチャンスを作っても「従妹が来ているから遊べない」とドタキャンされてしまい・・・夏期講習を少し行っているのでまだよかったかな?と感じています。来年の夏休み仕事をしていると思い、娘がテレビとお友達になっていないか心配です。皆さんのお子さんは夏休みどう過ごしていますか?

  • 夏休みに幼稚園の学童保育を利用しようと考えていますが夫が反対しています

    夏休みに幼稚園の学童保育を利用しようと考えていますが夫が反対しています。3人の子供(5歳・4歳・1歳)を持ち、看護師のパートをしています。夫に『夏休みまで学童に行かせるのは子供がかわいそう』と言われました。 仕事は結婚してからも常勤で働いていました。3人目の妊娠が分かり、協力者が少ないため退職しました。子供が2人の時は月2~3回の当直もしていました。子供は実家に預けていました。 仕事をパートで再開したのは今年の4月から。子供たちが幼稚園に慣れてから学童保育にいれようと思い、5月から学童保育に行かせています。(学童保育に通っているのは5歳・4歳。1歳は保育所です) 幼稚園には給食がないため、毎日お弁当を持たせています。 お弁当は冷凍食品は入れません。私も夫もお惣菜派の母に育てられたため『子供にお惣菜は止めよう』と 食事は全て手作りしています。仕事は午前中(患者数によっては午後2時ぐらい)なので家事をおろそかにしていることはありません。 夫は家事はしません。ゴミ捨てを頼むと嫌そうにします。子供のこともほぼ私がしています。 夫のいいぶんは『長期の休みは子供にとって楽しみなこと。休みの時まで学校に行かせるのはかわいそう』というのです。 私は専業主婦の道も考えましたが、しっくりきませんでした。今年度中に新築予定で住宅ローンも始まります。夫は自営業で、昨年度は赤字だったと聞きました。ローン分でも稼ぎたいとパートを始めました。 子供たちは学童保育を気に入っていて、私が休みの日も『学童さん、行く』といいます。 どうしたら、夫の固い頭をほぐせるのでしょうか?

  • 幼稚園児の夏休みの過ごし方

    年中の男の子と2歳の女の子のママです。 もうすぐ、夏休みですね(泣) 去年の夏休みは、DVD漬けになってしまい、 私も夏休みストレスでグッタリでした。 今年は何とかしたいと思っています。 今年は市民プールなどにも連れて行こうと思っていますが、 家からは遠いので週1、2回が限度かと思います。 児童館は赤ちゃん優先の雰囲気のところなので、 下の子も2歳を過ぎてしまって、連れて行きづらいです。 先日、図書館に連れて行ったのですが、 30分程で兄妹で追いかけっこを始めてしまいました(泣) 幼稚園の預かり保育や(プールなどの)夏季短期教室は 上の子が行きたがらないのと経済的な理由で考えていません。 朝早めの時間か、夕方には公園に連れて行こうと思っていますが 昼の時間のほとんどは家で過ごすことになりそうです。 そこでお聞きしたいのですが、 1、夏休み、家にいるとき、どんなことをして過ごしましたか? 家遊びのアイデアとか、色々教えていただきたいです。 2、ママの気晴らしの方法とか、自分の時間の作り方とかありますか? 他にも、工夫したこととかあったらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夏休み限定のバイト

    お邪魔します 大学生です。バイク買うため夏休みを利用してお金貯めようと思っています。 現在週2家庭教師をやっているけど、遊ぶ金にほとんど消えていくので、新規にバイト探そうと思っています。 ところが、後期(10/1)から住居が変わる確率が高いので、長期(3ヶ月以上)といったバイトが出来ません よって、普通のバイト情報誌(FROMA)等を見ていてもほとんど条件に合うのが見つからないのです (1)夏休み(8月9月)限定のバイト情報というのは、主にどうやって探す物でしょうか? (2)又、具体的にどういったバイトが今からでも就けそうでしょうか? (3)夏休みを利用して運転免許取ろうと思ってます。教習所がよいとバイトの両立は可能でしょうか? 当方近畿在住大学一回生、資格無、バイト経験は家庭教師のみ 以上、(1)~(3)何れでも、教えて頂けたら幸いです よろしくお願いします

  • 学童保育に行きたがらない

    小1の息子がいます。 フルタイムで仕事をしているので、学童保育に預けています。 平日は授業が終わってからなので時間が短いせいか、それほどでもないのですが、夏休みは学童保育をいやがって困りました。 それで、同じ保育園あがりの働いているお母さんといろいろ話をしたのですが、学童保育の問題点が結構あるのです。 〇外で遊ばせてもらえない。  施設が校舎内の1教室を借りているせいか、部屋以外外に出してもらえない。 〇ご褒美のお菓子  夏休みは朝清掃があったのですが、清掃をしている子は飴をくれ、遅れて来て参加していない子には飴をあげない。  遊んで清掃に参加できないわけではないのに、区別していいのか? 〇正座をさせられる  遊びの時間以外は正座させられており、足を崩すと怒られる。 〇細かい時間配分  詳しいスケジュールは教えてもらってないのですが、夏休みお弁当を持っていっていたとき、食事の時間が極端に短かったらしく、食べられていない子もいたよう。時間を過ぎると食べさせてもらえない。  低学年の児童なのに、おかしいのでは? 地域により値段も違うようなのですが、すごく安く1,500円/月です。 【安かろう、悪かろう】では困ります。 隣の地域では”とても楽しんで通っている”と聞くのに、違いすぎます。 先生方も学童に来る子が減った方が楽なので、無理に減らそうと厳しくしているんじゃないかと思ったりする、という親御さんもいました。 役場の方に相談に行こうかと思いましたが、逆に仕返しがあると怖い、という親御さんもいて躊躇しています。 それに、相談にいって指導してもらえたとして、学童の先生がそれに従うかどうか、というのはまた別の問題とも思えます。 みなさんの地域ではどうでしょうか? またこういう場合、どうすればいいと思いますか?

  • 夏休みに短期間で…

    京都に住む学生です。先日夏休みの予定を立てていたら9月の中頃~後半がかなりヒマになってしまったので、何かしらボランティアでもしてみようかなと思っています。今は小学校で子どもとかかわる「学校ボランティア」というのを週2回やっているのですが、学校にかかわらず、その他のボランティアをやってみたいと思っています。 ただ、10月になって学校が始まるとなかなか忙しくなるので、バイトじゃないですが一日二日でできるようなボランティアはないでしょうか?よい情報、よいサイト等知っておられる方がいらっしゃいましたら、情報頂ければ幸いです。

  • 夏休み バイト

    現在男子大学生のものですが、質問よろしくお願いします。 もうすぐ夏休みになりますが、現在バイトをしていないので何か始めようと思います。タウンワークなど見るんですが、どれにしようかすごく迷っています。コンビニなど募集があればやろうかなと考えているんですが、せっかくの夏休みだから毎日のようにコンビニに通うよりは、学校の授業などを気にせず出来る仕事(具体的にどんなの?って聞かれると説明ができませんが、不定期だったり、深夜のバイトだったりです。)のほうが良いのかなぁとも思います。 夏休みに何かいいバイトってありますか?どのような情報でもいいので教えて頂ければ幸いです。

  • 共働きの子育てについて

    7月に第1子出産を控えている主婦です。 出産後も産休・育休をとり仕事を続けたいと思っています。 そこで質問なのですが、 子供が保育園へ行っている間は良いとして、 子供が小学校へあがった時、学童保育等はあるのでしょうが、 学童保育の保育時間、夏休み・冬休み等の保育時間、は どのようになっているのでしょうか? 保育園に預ける事よりも、むしろ小学校にあがった時の方が心配です。 仕事を続けるなら中途半端に続けるのは嫌ですし、 子供に寂しい想いをさせるのではないかと、色々と迷っています。 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 学童保育 札幌市

    今年、息子が小学校に上がります。 高機能の広汎性発達障害があります。 地区に児童館を利用した学童保育があるというのですが 退屈で辞めてしまう子がいるほどなのだそうです。 家は母子家庭で周りに身寄りがいません。 来年次男も就学予定です。(同じ障害があります。次男の方が軽度です) まだ地元の児童館へは見学にはいっていないので 情報だけで判断するのは悪いことなのですが 親が仕事へ行っている間、出来るだけ充実した時間を過ごしてほしいといういきもちでいっぱいなのです。 車で40分ほど行った現在在住の区外に 市の動物園を利用した新しい試みの学童保育が出来ることになり 体験に参加してきました。 それはそれは息子はイキイキとして楽しんでいました。 通わせたいけど、遠いし、火曜と木曜日だけの実施、 更に午後3時からなので低学年のうちは2時に学校が終わってからそのまま行けばいいのですが 学年が上がれば早退させて・・・など色々難しくなってきます。 更に、週1回は¥8800 2回は¥15800 結構な値段がします。 (児童会館は子どもの足でもとほ10分弱、月¥1500) 現状をたらたらと書きつづりましたが。 私の考え的には (1)辞めてしまう子どもがいるほどの学童保育ではなく自分で学童を興す。 (もちろん見学に行ったり、本人に体験させて判断を仰ぎたいですが、本人がつまらないといった場合です。) (2)週に1回でも区外の学童保育へ連れて行き、あとは児童会館で我慢。 (この場合の問題点は、年齢が上がったときに学校を早退させることになるということ)←これって勝手な親の都合みたいですよね・・・ (3)現在の学童保育に様々な提案を強く推す・・・ 現実的に言えば(3)が一番実現しやすそう。 学習すれば自分でバスも電車も乗れるようになると思うので 送迎の面では解決されるけど、そのために高学年の子どもを早退させる親ってモンペなのかな~?? 言葉が足りなかったら付け足しますので ご意見いただけますか?