• 締切済み

客観的なご意見お願いします。

漠然とした質問ですが… お付き合い2年で、彼は仕事や付き合いの飲みなどで帰りが11時すぎ。 連絡はどれくらいの頻度でとるのがいいでしょうか? こちらから着信など残すと、遅くなっても必ず一言でもメール一本は返してくれます。 が、彼からはあまり連絡はくれません。 この状態って大丈夫でしょうか?

みんなの回答

  • kamiya28
  • ベストアンサー率33% (76/229)
回答No.1

会ったときはどのような感じなのでしょう? 会ったときは普通に仲良し、という感じなのであれば それはそれで"落ち着いてきた"んじゃないかな、と思います。 質問者様が連絡を取りたいタイプなのであれば 簡単に今日はこんな事があったよ~あなたもお疲れ様 くらいなメールを打っておけばいいと思いますし。 質問者様もそれならそれで別に…という感じなのであれば もう会ってない時は自分の時間!と割り切って 自分の時間を楽しんじゃうのも手だと思います。 そうしたら逆に彼からの連絡が増えるなんて事もあるかもしれませんしね。 会っても微妙な感じ…という場合は、マンネリが入ってきてるのかもしれませんね^^;

maasa_1985
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 客観的なご意見を聞かせてください。

    私は社会人5年目のOL26歳、彼は社会人2年目(大学院卒・1浪26歳)です。大学三年生の頃からお付き合いを始め、まる六年一緒に過ごしています。 彼は元々結婚願望が強くそういった話も良くしていたので、彼が社会人になった時から私の提案で結婚貯金を始めました。しかし最近彼の貯金が滞っていたため理由を尋ねたところ、本当に結婚してやっていけるか自信がなくなったから ということでした。原因は、私のわがままや自己中心的な性格等です。話し合いの結果、当初は別れるという選択肢も出たのですが、結局私から「自分を改めるから結婚のことはとりあえず考えずに今後も付き合って行こう」と言い、仲直りをしました。その後数回デートを重ね、やはり彼といると楽しいし幸せだと感じましたし、彼もそのように言ってくれ安心していました。 しかしふと、毎回デートに誘うのは私からだしそれでは実は彼の負担になっているのかもと思い、誘うのを止めてみたところ、一向に誘われることなく二か月が経過してしまいました。毎日メールの連絡はとっていて関係は悪くないのですが「会おう」の一言がないのです。お互い仕事の休みは違うのですが、夜ならば会うことは可能です。しかし彼は私と会える時間があっても、同期や友人と過ごすことに使っています。 もう、我慢の限界です。私は必要とされていないのでしょうか。やはり一度結婚はないと思ったら、もう無理なのでしょうか。それともただのマンネリで気にする必要はないのでしょうか。私は彼が好きです。出来れば結婚したいと思っています。同じような経験をされた方の体験談や、皆様の客観的なご意見を聞かせてください。

  • 客観的な意見をお願いします。(長文です)

     22歳の女性です。  数ヶ月前、ある海外ツアーに参加し、ある男性(29歳)を好きななってしまいました。  彼が私に、自分の悩みを話してくれ、何て率直な人なんだろうと思い、惹かれてしまいました。  帰国前に、「手紙をかいててよ」と一言いわれ、実際に送りました。  その後、ありがとうとメール(PC)が届きました。  以降、何とか彼と連絡をとりたく、月に1度はメール(PC)をしているのですが、彼からのレスは1回のみで、続きません。しかも、返信までの3~10日はかかります。(彼がマスコミ勤務で忙しいという理由もあるのかもしれないですが)  メール内容が、悪いのかなとも思います。(例えば、私がマスコミに興味があるので、OBを紹介してくださいとか。紹介するとの返事でしたが)    そこで質問です。  (1)やはり、彼は私に対し、何の関心ももっていないのでしょうか?  (2)外国(非日常の空間)では、何とも思ってない人物にも、愚痴や悩みは話すのでしょうか?  (3)彼に対し、上記のようなお願いメールは、負担で鬱陶しいだけでしょうか?  (4)距離的問題で、彼とはメールでしか連絡がとれません。どにようにしたら、彼が私に好意を抱いてくれるのでしょうか?少なくとも、仕事で疲れている彼の助けになるようなメールを送りたいのですが、分からないです。  乱文で申し訳ないですが、アドバイスをお願いします。

  • 客観的な意見をお聞かせください

    結婚30年、子供は独立して別の場所に住んでいます。 同じ敷地内に夫の両親。 結婚当初から義母に監視を受けていると感じている心理状態でした。 実際、一歩でも外に出るときは報告をし、帰っては報告をするということが当然でしたし、 そう思ってやってきました。 しかし例えば、日帰り旅行の帰り道、7時前後になると義母から電話がかかるのは当然のこと。 一泊旅行の帰りが7時とか8時とかになると、「遅かったからホテルに電話した」と言われたことがありました。 旅行に行けば夫は必ず夜は家に電話。(長期の旅行ではありません。一泊か二泊です) 夕飯の用意をして今日は帰りに食べてくるからと出かけた夜も夫は 「今映画が終わったからこれから夕飯を食べる」 と連絡をしました。 そして今回、7時半に友人(一番の親友で家族も知っている)と約束をして近所の焼鳥屋に行ってくると出かけた私に(夫は不在だった)10時に 「心配だから」 と電話をかけてきた義母に私は切れました。 そのことを夫に訴えると 「悪気はないんだし、うちはそうやってきたのだから」 と、私の気持ちは分かってもらえそうにありません。 一家を構えた息子の家庭に一定の距離を置いて踏み込まないのが親の節度ではないか と言う私の主張は無理があるのでしょうか。 それ以外でできる限りのことをしてきたと思う私は 全てを放り出したい気持ちです。

  • 客観的な意見を下さい。

    以前にも相談しましたが、私(今年30)、彼(今年39) 付き合って一年です。 私が結婚について聞いたことろ、しばらく時間がほしいと言われ、次の日に別々の人生を歩もうと言われました。 つい3か月前に不安になって聞いた時は、転勤になったら、連れてく一年になったら、次のステップも考えていると言っていました。 突然の変化にショックでどうしたらいいかわかりません。 今月で一年になったので、具体的な話を聞きたくて聞きました。 最近彼が仕事を理由にあまり会えず不安でした。 彼は、苦しんでいるのは知っていたけど、気付かないふりをした。 二度も同じような事を言わせてごめん。 仕事を理由にしていた。前より喜ばせてあげたい気持が少なくなった、結婚したら君をコントロールしたくなる。君を変えたくない。 僕のために言ってくれてることもとかも嬉しくない。余計なお世話と思ってしまう。 以上の理由で結婚できないと言われました。 電話で言われましたが、彼はずっと泣いていました。 私は、すがっても仕方ないと思ったので、今までありがとうなど感謝の気持ちを述べました。 その途中で彼がもうやめてと言って、話の途中で電話が切れました。 自分が誤って切ったのか、彼が切ったのか、電波が悪かったのかわかりませんが、もう話も思っていたので、かけなおすことはしませんでした。 次の日に彼からメールがあり、呼吸が苦しくなって倒れてた。俺が切ったならごめんなさいとメールがありました。 何も返事しませんでした。 つい最近まで仲良く過ごしていたのに自分が聞いたことがきっかけとはいえ、突然で未練がたくさんあります。 彼と復縁したいです。 でも難しいともわかってます。 自分のいたらない点を考える毎日です。 復縁したい気持とあきらめなくてはいけない気持と混じって苦しいです。 連絡したいけど、迷惑な気もしてどうしたらいいかわかりません。 客観的な意見を下さい。

  • ご意見お聞かせください。

    彼「今度どこかに行くときが最後になるかもしれない。俺がきちんと決めなければならない。それなりに覚悟しておいて。」 私「唐突すぎて訳分からない。」 彼「異性との付き合いだから、きちんと付き合うか別れるかハッキリさせようと思う。別れると決めたらメールもしない。」 3月下旬の彼と私のメールのやりとりです。 その後、連絡はありません。4月にメールを送信したところ着信拒否されていました。 これって私ふられたんですよね? 連絡待っても来ないですよね?やっぱり…

  • 客観的なご意見をください。

    友達の事で考えているのですが、友達に言えず、独りで悩んでいますので、皆様のご意見をいただけたら助かります。 友人は41歳、最近好きな人(33歳)ができました。 会社に出入りしている業者さんのようです。 彼女が気に入って、思い切って声をかけてたらトントン拍子に会う事になりました。 経緯ですが 12月半ば 初めて会う事になった。 その時に、お互いに気になっていたと暴露大会のようだった。と彼女は喜んでいた。 それから5日後、再度会った。 帰り際、彼が『触っていい?』と言って髪を触ってきた。 そのままキスをした。 その直後からメールが激減。 メールを送っても一日返信が来なかったりも増えた。 そして12月24日は、クリスマスイブ兼彼女の誕生日。 どちらが先にメールしたかは不明ですが 『誕生日ですね・・・』とメールが来たと彼女から報告があった。 会いたいと伝えてみたら?と私がいって彼女がすると、 『会えたら連絡します』との事。 そしてその晩に、 『前から約束があったから会えない』と返信。 その後もただいま程度のメールが続く。 年が明けて、彼女が『もし何かあるならいってほしい』という内容のメールを送ると 『気持ちが変わったとかじゃないんですけど。。。今母親が怪我をしてそれでドタバタしているのでもう少し待ってもらえませんか』という返事。 そしてついこの間、連絡がこないので職場にしたときに彼女が直接話をしにいくと 『23日を過ぎれば会えるかもしれません』 お母さんの事を聞くと、 『特に入院とかはなくて、仕事にも行っているのですが送り迎えとかがあります。 友達と会ったりする時間もあって・・・』 というような返事。 そして、彼女が話があるから(気持ちをききたいと思っています)会いたいと話すと29日に会えることになったそうです。 ここまでが経緯です。 友達は今、ちょっと不振な点があると思いつつも、彼が好きなので待ってみると話しています。 でも、私はなぜか何かひっかかるんです。 話の節々に、ちょっと支離滅裂な部分を感じますし、恋愛の始まりだというのに、メールも少ない、 連絡は電話は一切なく、全てメール。 そしてイブに会えないというのも、先約があったなら、最初から言うのではないか・・ですとか、 お母様の世話があるといっても、危篤とかではないし、正月休みもあったのでメールがそんなにできないものか・・・。 正月休みの日にちも教えてくれない。 そして、友達と出かける時間があるのであれば、一ヶ月も彼女との時間を本当に作れなかったのか・・ そんな事を思ってしまうのです。 でも、彼女に何気なくそんなニュアンスを伝えても、 『マイナス思考にならないようにしなくちゃ』 『久しぶりに好きになった人だから』 29日のメールの返事がいつもよりおちゃらけた感じの文章だったから、きっと彼は会えなかった理由を言ったし、会う約束はしたし~ってそれだけなのよ。あまり悪い状態ではないと思うわ! といってます。 それから、付き合ってると彼はまだ思っていない可能性もある・・と伝えると、キスしてきたんだから、付き合ってるでしょう?といいます。(男性はそうとは限らないと思ってしまいます) そんな彼女の気持ちもわかりますし、その気持ちも大切だとは思うので、今の私のこの心配をストレートに言えずにいます。 最後は本人・・・・というのはありますが、彼女は私が悩んだときも親身になって話を聞いてくれる優しい人です。 そしてあまり男性に免疫がなくて、純粋なのです。 でも、純粋すぎて過去にも一回Hしたとたん、酷いことを言われて傷ついた事もあります。 だから心配で仕方ないのですが、いえないのです。。。 もし危険性があるなら、傷つく前にアドバイスもしたいし、でも、今盛り上がってるのに・・とも思います。 そして何より、私の見解があっているかもわかりません。 ですから、皆様の多くの見解を教えていただきたいのです。 (1)この彼の行動パターンをみて、彼は彼女をどう思ってると感じますか? (2)恋愛に燃えているときに、マイナスな事を言うと、その友達を嫌に感じますか? (3)彼女に少し警戒するように伝えるとしたら、どんな伝え方が誤解されないでしょうか?

  • 客観的な意見をお願いします

    客観的名意見をお願いします。 彼と私は付き合って 【私】 ・返事がないとメールをしつこくする。 ・突然彼の家を訪問する ・恩着せがましい ・PS3をプレゼントした ・3万円貸した ・友達には相談できないのでヤフー知恵袋に勝手に相談した ・今後知恵袋に彼のことで相談したりしない、相談する時は彼に一言うこ と ・約束を破らないように念書を書いた 【彼】 ・精神的なもので2年半働いていない ・車のローンが払えなくて彼女から3万借りている ・お金がないので彼女の誕生日やクリスマスは千円~2千円くらい ・知恵袋での彼女のIDを探し今までの質問を全部見た ・もうID変えるなという ・精神的なものだからお金借りても彼女にあーだこーだいってほしくない ・次に彼女からお金を借りたら別れると彼が決めている ・何かをやろうとすると気持ちが悪くなる ・セックスやパチンコは普通にできる ・今はカウンセリングに通っている 今は少し距離をとっています。来週の月曜まで彼には会えません。メールも電話していません。 客観的にみてやはり私が彼の負担になっていたのでしょうか? 彼は別れたくないといいます。だけどもしつこくしたりするのを辞めてくれなければ一緒にはいられないそうです。 よろしくお願いします

  • 客観的な意見お願いします。

    引っ越す相手に告白して振られました。今までどうりでいようと言われその時にメールが嫌いみたいなことを告げられました。 なのに私は、引っ越すわけだから、連絡しなかったら関係が途切れてしまうのが怖くなり、何度かメールを送ってしまいました。返信はなかったし、電話しても出てくれなかったです。 謝られても困りますか? 引っ越したわけだから、元気でいるのか心配なんです。 自分勝手すぎますか? 良かったら意見お願いします。

  • 客観的なご意見を頂きたいです。

    30代前半の同級生の友人のことで相談です。 (あまりこういったサイトを活用しないので、代筆しております) 彼女は今ある男性(2、3歳年上)とここ1、2ヶ月ほど交際しているそうなのですが、本当に付き合っているのか不安になることがあるようです。 以下、彼女から聞いた事実を箇条書きにしてみます。 ・信頼している共通の友人を交えて知り合い、その後デート。2回目の時に彼の家に行った。 ・彼の家に行った際、「付き合っていない男性とはできない」と言い、「じゃ、付き合おうよ」と言われ、そのまま身体の関係を持った。 ・なし崩し的に関係を持ったことを反省し、2回目のデートの後自分からはメールしないと決める(その後彼のほうから連絡があったようですが)。 ・メール発信やデートの誘いはお互い半々くらい。デートは月3回程度。 ・デートはだいたい朝まで一緒。帰りは駅まで送ってくれる。 ・彼の家には歯ブラシとエプロンが置いてある。彼の歯ブラシは彼女の家にある。 ・メールの返信は早い。 ・彼の家族の話、過去の恋愛話はたくさんしてくれる。家族とは非常に仲がよいよう(マザコンではない)。 ・(上のように)自己開示はとても多い。が、それに比べて質問されることは少ない。 私が聞いたのは上記くらいです。 彼女が最も不安なのは、「じゃ、付き合おうよ」と(軽く)言われ、そのまま関係を持ってしまったことから来ているようです。 もちろん、友人が彼に直接聞けばよいのでしょうが、その前に皆さまの、特に男性の忌憚なきご意見をお聞かせ頂きたく、どうぞよろしくお願いいたします。 ※彼に聞けばいいという回答はごもっともです。が、今回は避けて頂けるとありがたいです。事実を第三者から見て、どのようにお考えになるか、お聞かせください。

  • 客観的に見て…

    最近彼氏のことが分からなくなってきました。彼氏の行動に不安になったり安心したり…。 私は本命なのか、飽きられたり嫌われたりしてるのか、都合のいい女なのか客観的な意見を聞かせてください。 ・付き合って一年 ・私(22学生)彼氏(21職人) 【不安なところ】 ・女の先輩とのメールにハート絵文字を使っていた。 ・たまに元カノと連絡取っている。 ・一週間放置される。忙しいからなのかもしれないけど、私からの連絡に返事なし。 ・休日は連絡があまり取れない。 ・『また連絡する』『帰るとき連絡する』といいながら連絡なし。 【普段、デートの時】 ・デートの日はうちまでバイクで来てくれる。 ・手繋いでくれる。 ・キスやエッチもある。 ・帰り際にキスしてくれる。 ・鞄持ってくれたりする。 ・一緒にいれば楽しく過ごせる。 ・仕事で外回りのとき一緒にお昼食べたり会いに来てくれる。 ・会う頻度は週1~3。会えないときは会えない。差が激しい。 こんな感じです。読みにくかったらすみません。 携帯から長文失礼しました。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エレコムのオペレーターに電話が繋がらない問題について解説します。
  • インターネット接続ができない原因として考えられる点や、問題解決のための対処法について紹介します。
  • また、電話で問い合わせをする際のコツや、過去に電話が繋がった時間帯についても報告します。
回答を見る