• 締切済み

文鳥について質問です

こんにちは 私は現在生後3、4ヶ月の文鳥を飼っています。とっても可愛い男の子なのですが、気になることがあるので質問させて頂きます。 (1)ペットショップでシナモン文鳥のヒナだと言われて買ったのですが、ヒナ毛がはえ変わると頭としっぽが薄い灰色、下腹部が黄色の何とも微妙な色合いになりました。この子は本当にシナモン文鳥なのでしょうか? (2)とにかく籠から出せば噛まれます。それも皆さんが言うような甘噛みとは程遠い本気噛みです。本人に怒っいる様子は無いのですが、嘴で強烈に噛みつき引っ張る感じです。このまま様子を見ていればそのうち収まるのでしょうか?一生このままだとノイローゼになりそうです(T0T)

  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.6

何文鳥かはわかりませんが。。。もう少し大きくなって毛並みがしっかりしたら調べるといいと思います。 籠から出すと噛むという問題ですが、、、 甘噛みにするには本噛みされたときに文鳥を逃げないように掴み、鼻の上あたりというか顔めがけて息を吹きかけるとそれが悪い行動なんだという事が分かるようです。 うちの子も本噛みしたときや、悪いことをしたときはそのようにしていたら甘噛み以外しなくなりましたよ^^ このまま見守っていればよくなるかというとよくなるどころか本噛みされる回数が増えるだけだと思います。鳥の頭の中に『この人は本噛みしても怒らない』というのがインプットされると思いますので、、、

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.5

 この文鳥は何代も近親交配で産まれて来た個体の可能性が高いです。文鳥や十姉妹の場合何代も近親交配が続くと色が薄くなったり、アルビノ(赤目)が出る確率は高くなります。文鳥はオスですと生殖機能に障害が出ますので、繁殖を考えているのならば諦めてください。  これが完全に判るのはメダカや金魚の類です。楊貴妃メダカは5代以上交配するとダルマの様な個体やセムシの個体が産まれます。愛好家はこれを好んで飼育しますが、10代以上になると完全に真面な個体は誕生をしませんので、これを防止する為に交配の相手を交換します。文鳥のブリーダーが交配相手を換えていないと同様な事が言えます。  目が赤いアルビノの個体は臆病な性格の個体が多く、威嚇する意味で本気で噛み付いてきます。気長に接しないとやんちゃな個体になりますので覚えておいてください。アルビノの個体は自然界では食害に遭ったり、親が育児放棄をしたりします。家にいたシナモンもアルビノの個体でしたので、親が育児放棄をしました。雛の時に気長に接しましたので、直ぐに懐きましたし、噛み付きもしませんでした。逃げ出した時にも私が名前を呼ぶと飛んで来ましたし、自分を人間と思っていましたので他の文鳥に対しては攻撃的な性格でした。このシナモンはメスの個体でしたが、長生きはしませんでした。

  • tirako
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.4

そうですね、質問者様は、一度書店などで、文鳥関係の本をよく読まれたらよいかと思われます。写真を拝見させていただきますと、シナモン文鳥ではなくてシルバー文鳥だと思われます。シナモン文鳥でしたら、ヒナのうちからきれいなシナモン色=ベージュの羽根を持っていて、若鳥でも老鳥でも一生ベージュの色は変わりません。 実はヒナ選びは、大変難しいです。元気そうで、声をはりあげて口をあけて必死にねだるヒナが比較的強く育ちます。 甘噛は実は、うちのオスも約1羽ひどく指をつっついてきます。荒鳥でしょうね。もともと文鳥はオスは勿論のことメスも気性が荒々しいという本能=特徴を持っています。ですので、あなた様の文鳥はちゃんと気性が激しいというDNAを受け継いでおられると思います。言ってみれば元気な証拠です。(文鳥の性格をちゃんと受け継いでいる)ということなので全く心配ありません。小鳥、および鳥類の本能はすごいです。よく観察していると面白さ、不思議さ、神秘さが徐々に解かってこられるでしょう。

kyarururu
質問者

補足

回答いただきありがとうございます<(_ _)> 私もネットで色々調べたのですが、近いうちに本屋に行ってきます。 画像では見にくいかもしれませんが、この子は赤目なんです。 シルバー文鳥は目が黒いと書いてあったので、じゃあ何文鳥なんだろう??となっていました。

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.3

写真から、とてもやんちゃな様子が伺えますね。笑 文鳥はどちらかというと気性が荒く活発な小鳥です。 私のは1年になるシナモンです。 生後1ヶ月位から飼い始め、当初は手の中でスヤスヤ眠る可愛いものでしたが羽が生えかわる時期は気が立っているのか指にクチバシの痕がくっきり付く位思いっきり噛みつかれたり、ケージ内の止まり木や餌箱をつついて落としたり、もうメチャクチャです。 けれど、普段は足音が近づくと喜んでさえずったり、家の中で放鳥して口笛吹いたり名前を呼ぶと飛んできて肩や頭にチョコンと乗ります。やはり可愛いですね。 さて、 (1)シルバーかも知れませんね。確実なことは言えませんが・・・ (2)指と主人(人)を別物と認識し指に対して攻撃的になるのかも知れません。ケージから出した時、片方の手で頭や背中をなでて名前を呼びながらスキンシップしてやるなどしてギャップを無くしてやるといいかも知れません。 また、時には体に触れないなど冷却期間?が必要な場合もあります。 文鳥は元々人懐っこい小鳥ですし、主人との信頼関係があればやがて分かってくると思います。

回答No.2

今までに、シナモン文鳥を10羽飼っておりました。 男の子なんですね。 写真の写り具合からすると、ホント、私が飼っていた男の子たちより、 ちょっと色が薄いようですが、シナモン文鳥だと思いますよ。 これから先、もうちょっと色濃くなるかもしれませんが、もしならなくても 私の個人的には、こういう色合いもお上品で、かわいいなぁ~と思います。 文鳥は、基本的に、気性が荒いようですね。 私も、「コバンザメ!痛いんだよな」と言いながらお世話してました。 でも、ラブバードに比べたら、まだ文鳥さんの力は知れてますよ。 ラブバードをお世話している友達は、手指の内出血が絶えないと言ってます。 たぶん、飼い主さんを怖がって、思わず噛んでいるのかと思います。 それでも、飼い主さんがノイローゼになりそうでしたら、カゴから出すのを しばらく様子をみたらいかがでしょうか? 私は、飼っているうちに鳥が機嫌がいいかどうか、わかるようになってきて 機嫌が悪そうなときには、エサ・水だけ入れ替えて、ちょっかい出さないよう にしてました。 手指を入れて、噛まれそうな感じだったら、また別の機会に「手乗り」遊びに トライしてみてはいかがでしょうか? かわいい子なので、飼い主さんに懐いてくれることを祈っています。 文鳥が、手のひらで寝込んでしまったりするのは、本当にかわいいです^^

kyarururu
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます<(_ _)> そうですか、この子は色が薄めなシナモン文鳥なんですね~。別にシナモン文鳥に固執している訳では無いのですが、もしシナモン文鳥でないのなら何文鳥んだろう?と思っていたので…。少し安心しました。それにしても、シナモン文鳥を10羽も飼ってらっしゃるなんて…すごくうらやましいです(>_<) アドバイスありがとうございました!!!!

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.1

私も4か月位の白文鳥を飼っています。 白文鳥派なので(1)は分かりませんが、 (2)は分かりますよ! 以前も同じ白文鳥がいましたが私はこんなに噛まれませんでした。 でも母は相当噛まれたようです、 私は彼が小さい時などは仕事に出ていて日中一緒ではなかったですから。 本当に以前の文鳥になかった事をするもんですから私も鳥相手に怒ってました、 大人気なかったですが…。 ずっと出している間噛んでいる訳ではないんでしょう? 私は噛み出したら手で包んで耳を掻いてやるか、 そうっと放り投げてやります。(いけないんでしょうけど彼はへこたれないんで) 意識をそらすと言うか行為を中断させます。 噛み付きも少し前に比べたらマシになった様な気がします。 少し前は肩に停まり耳の穴に嘴を突っ込んで突くもんですから堪りません、 外耳にある毛や耳垢の残りを食べるのか綺麗でしたけどね…。 それと嘴で押しくら饅頭みたいな事もよくやりますね、 首とかにやられると堪ったものじゃないので止めさせますが。 以前の子も気が強かったですが大人になったらマシになってましたよ、 たまに母が受話器を持つと耳たぶをカチン!とやられた様ですが。 今でもキーボードに乗って打ち込む私の指を噛みながら怒ってます。(笑) kyarururuさんは優しいんですね私は鳥相手に喧嘩してるのに…、 でも最後には負けてしまうけど。(笑) 小鳥屋さんで買った時躊躇なく飛んで来て指の間を噛み腫れさせた彼ですから、 悪行三昧(?)も仕方ないのですが…。 ノイローゼにならない様止めさせて文鳥の気を紛らわせるとか、 のんびり構えてあげて下さいね。(私は大人気ない道を行きますが) 個体差があるので何とも言えませんが、 文鳥の平均寿命は7年前後ですから今の幼い時はすぐ過ぎると思います。 思いっきり噛みつかれた時は「何処へでも行け~」って感じなんですけど、 手の平でコックリする姿を見ると全部忘れますね。 今必死で右手の小指を攻撃しています、痛いです…。(笑) 性格を考慮して対策されてはどうですか?

kyarururu
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます<(_ _)> nana0120は白文ちゃん派なんですね~! 私も白文鳥は結構好きで、ヒナを選ぶ際に白文鳥にしようかシナモンにしようか最後まで迷いました。 そうですね、文鳥の寿命を考えればこんな時期もすぐに終わってしまうのでしょうね…。のんびり構えていこうと思います(^-^)

関連するQ&A

  • この子は何文鳥?

    ウチで飼っている文鳥ですが、お店ではシナモン文鳥と明記がありました。 ですが、ネットや本でよく見るシナモン文鳥とは頭の色合いが茶色というより、グレーに近くて、明らかに違うような気がします。 目は赤色で、尾羽も頭と同じ色です。 体の色はシナモンっぽいんですが、シナモン文鳥じゃないんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 立ったまま眠る文鳥について

    この間から飼い始めた文鳥が、立ったまま眠ります。座って丸くなって眠っていることもあるのですが、立ったまま眠っていることが多いです。これは、何か文鳥に問題があるのでしょうか?まだ粟玉を食べている段階のシナモン文鳥です。ヒナよりは大きく、毛は揃っています。

  • 文鳥について

    文鳥を何羽か飼っています。親鳥である白文鳥(♂)と桜文鳥(♀)はだいたい二歳で、三回たまごを生みました。合計で死んでしまったものも含めて七匹の文鳥が孵りました。ところが親鳥はそれ以降たまごを生まないのです。二歳も越えてしまうと生まないものでしょうか。二匹の仲はとてもよくてくっついて丸くなっています。 あともう一つ聞きたいのですが、ペット屋さんに「白と桜文鳥のヒナは白と桜と分かれる」と聞いたのですが、今までに生まれたヒナたちは微妙に色が混ざっていたり白っぽい灰色だったりするだけでハッキリと二色には分かれません。これは普通なんでしょうか。

  • 文鳥を飼いたいと思うのですが…

    現在付き合っている彼女はシナモン文鳥を飼っていて、家が近いのでいつでも行けばその文鳥と遊べるのですが(凄く慣れています)、やはり自分でも飼いたいと思っています。 但し色々な条件(自分の中での)や、こだわり、制約もあります。 1.絶対に手乗りで慣れた文鳥と暮らしたいので、雛の段階から飼うのが理想だが、仕事があるので、一人餌になったばかり頃の雛でなければならない。 2.基本的に放し飼いにしたいが、僕の住んでるアパートは古い&ぼろい&鼠が出る(最近は出ませんが、根絶したという確証は無い)等、留守中、文鳥がひとりで居る時、危険や、悪条件(すきま風等による寒さとか、網戸も無いので夏はエアコンで冷をとるしかなさそう) 3.シルバー文鳥が欲しい(出来れば♂)が、絶対数が少ない。もちろん白、桜、シナモンも好きだが、白は彼女が以前飼っていたが、不注意から落鳥させてしまい、その事を思い出す&その文鳥は素晴しい名文鳥だったので、白は「永久欠番」という事で暫く飼うのは自粛したい。シナモンは今、彼女が飼っているから飼わない。桜も良いが、一説によると、シルバーは飼い鳥としての歴史が浅いので、慣れにくいらしい、という事なので、その説を崩したい+実際今まで飼ったことがないので是非飼ってみたい。桜は昔飼ったことがある。 などなど。一見バカみたいですが、特に、2番目の理由「危険性」を考えると飼うべきではないかな、とも思います。最近新宿の某百貨店のペットショップで5羽、シルバーを見つけたのですが、もう1人餌で体も結構立派、嘴もほぼピンクで、しかも1つのケージに5羽入っているので、鳥同士のコミュニケーションの方が強くなっていそうです。シルバーは珍しいからといって、焦って購入しても理想的な、文鳥との暮らしが出来なそうな気がします。しかし、春を過ぎると文鳥の雛は9月下旬頃までおあずけです。どうしたら良いと思いますか?

  • 文鳥の雛について質問です

    1週間前に文鳥の雛をお迎えしました。 生後だいたい30日位の雛です。(誕生日は3月8日と書いてありました) 今までセキセイインコやオカメインコを飼った経験はありますが(現在もセキセイのオス4歳がいます)文鳥を飼うのは初めてなので戸惑っています。 (飼育本(ザ・文鳥という本)は読みました) 1・まだ上手くコントロールは出来ていませんが、飛べるようになりました。でも外に出しても飛ぼうとせず、差し餌の後は私の手で眠ってしまいます。飛ぶ練習もして欲しいのですが、私の手や腕や肩以外には移動しません。こんな感じで大丈夫なのでしょうか?(インコは飛べるようになると飛び回り遊んでいた) 2・ひとり餌の練習をしていますが、差し餌もまだ頻繁にねだります。欲しがるうちは差し餌を続けて構わないのでしょうか?時期が来たらちゃんとひとり餌になるのでしょうか? 3・昼間はケージ、夜寝る時はプラケースに移していますが、まだ夜もケージにするのは早いですか?プラケースに移すと出ようと飛び回ります。 4・お店では白文鳥と記載されていましたが、頭や背中が灰色なので多分桜だと思うのですが、くちばしにメラニンが無く白文鳥の雛のようにピンクです。目は真っ黒です。一体何文鳥なんでしょう? インコ達とは違う事ばかりなので飼育本を読んでも不安ばかりです。 お時間のある方、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 文鳥のくちばしの異常

    生後半年の桜文鳥♀飼ってます。 先週ごろから上の嘴の形が少しおかしくなってきました。 普通は文鳥を左に向かして見ると上嘴は  「∠」 こんな感じで真っ直ぐになってると思います。 それが先週ごろから、上嘴の下側の真ん中あたりが 少し垂れたような形に伸びてきました。 うまくここで書けませんが、、、 原因をご存知の方教えて下さい。 餌は普通に食べれています。殻付きとムキエサを別々の入れ物に 分けてケージに入れています。塩土も粟の穂もあげています。 青菜はたまにしかあげていません(食べないので) 嘴の色も羽のツヤもアイリングもおかしくありません。 特に変わった様子もなく元気ですが、 嘴の変形?が気になります。 発情期のため、しょっちゅう尻尾をプルプルしています。 (相手はいません。) 県内に鳥を診て貰える病院が無いため、すぐに病院に行けません。  

  • 文鳥のクチバシが白っぽくなったのは?

    生後1年くらいの白文鳥(オス)を飼っています。 クチバシと目の周りが赤かったのが、気がつくと白っぽいというかピンク色になっていました(ヒナに戻った感じの色です) 元気で食欲もあります。 餌は国産シード・ニガシード・卵黄顆粒・青菜(豆苗)をあげています。 栄養不足や季節が寒くなったとかでクチバシや目の周りの色が変わるのでしょうか? 文鳥は初めて飼うので心配しています。 ご存知の方、どうぞ教えてください。

  • 食の細い文鳥の餌は

    皆様お世話になります。 以前に文鳥の購入について質問させていただいた者です。 皆様からの心強い回答を参考にして文鳥を購入することができました。 生後4ヶ月くらいの同じ籠の中にいた仔2羽を購入しました。 お店のおじさんは同じ籠にいるから喧嘩しないと言っていたのですが 帰宅途中でものすごい喧嘩を始めて不安になりました。 そんなストレスからなのかも知れませんが 1羽の仔の食がとても細いように思うのです。 もう1羽の仔はなんでももりもり食べています。 食の細い仔の方は見ているとカナリーシードしか食べていないようです。 ムキエサはついばんでもすぐ嘴から落ちてしまっています。 雛が食べる粟玉もあげてみましたが、ほんのちょっとついばむくらいです。 そんな状態なのでウンチも水分のみといった感じです。 購入して2日目ですが、このままでは文鳥さんが餓死してしまうのではと心配しています。 このような仔には何を食べさせてあげれば良いでしょうか。 それから、今晩生まれて初めてノミというものを見ました。 赤黒い虫がピョンピョンとんでいたので殺したのをよく見てみると ノミじゃないかと思いました。 動物は文鳥しかいないので、文鳥にノミがいたのでしょうか。 だとしたらノミ対策はどうしたら良いでしょうか。 文鳥さん達は別に痒がったりはしていないように思いますが・・ 質問が長くなってすみません。 事態が悪くならない内に手を打たなければと思っています。 度々の質問で申し訳ございませんが どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 文鳥が卵の殻を出したのですが…

    家で買っている文鳥の事で質問です。 家ではつがいで文鳥を飼っています。 今日、メスの文鳥(約1歳)をカゴから出して腕に乗せた後、ぷしゅっと濡れた感触があったので、多目のおしっこをしたのかと見てみると、お尻に卵の殻(割れている)が付いていました。 カゴの中を見てみると黄身の様な物があり、無性卵を生んだと思ったのですが、こういう事はよくあることなんでしょうか? 卵の殻を出した後、メスの文鳥はお尻の方が気になるのか、しきりにくちばしでついばんでおり、カゴの下の方で座らずに尾っぽを上げ気味にしたり、立ったまま目をつぶったりしています。 初めての事だったの驚いているのですが、ご返答よろしくお願いします。

  • 文鳥のヒナについて教えてください。

    こんにちは。 教えてください。 2日程前に、ペット・ショップで白文鳥(多分オスで生後1ヶ月くらい?入店日が9月6日と書いてあったので)を買いました。 まだ挿し餌ですが、羽は生え揃っていて、背中だけ灰色な感じです。短い距離は、もう飛べます。 文鳥初心者なもので、様子を見ていて「あれ?」と思うことが多く、それが他のヒナでも同じなのか心配で仕方ありません。 以下のウチの文鳥の様子で変なことがあれば、教えてください。 (1)ほとんど動かない。高い方の止まり木の真ん中あたりにずっといます。動いたり鳴いたりするのは、挿し餌のときくらい? (2)よく自分の指や足をかじってる。昨日はかじってバランス崩して、止まり木から落ちてました。 (3)挿し餌の後など、時々何度も何度も羽を素早くバタバタ動かしてます。また、挿し餌の後、呼吸に合わせて体全体が揺れてます。 ペット・ショップの店員さんは、「挿し餌は朝と晩だけでいい。もう、鳥籠で買っても大丈夫。室温も25度くらいでも平気」と言ってました。 他にも色々ありますが、主に気になってるのが、この三点です。 もし、他のヒナと比べて変なら病院で一度診てもらおうかと思ってます。 誰がヒナを飼ったことがある人、教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう