• ベストアンサー

columnとlineの違い

とある解説の中で、次のような説明がありました。 "columnは本来「円柱」の意だが、転じて「縦列」。 cf. a column of ants(アリの行列)。 lineは「(長く続いた)列」。" では、「列」の意味でのcolumnとlineの違いとは何ですか? 何卒、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.4

columnとlineの違いは簡単に言うと、横軸が「ある」縦軸か、単なる直線か、ということです。 ですからラーメン屋で並んでいるような行列は(横軸はありえないから)lineです。 >a column of ants(アリの行列)。 は横軸がありえる、ということなのですが、これはちょっと説明がいります。 これは、アリの行列を軍隊の行進になぞらえているからcolumnなのです。 軍隊の行進は横軸があるのか? あるんです。 軍隊は(特に言葉が出来た頃の古代の軍隊)は当たり前に歩兵の戦争ですから、縦にも横にも並んで一糸乱れぬ行動を取ることが重要で、だから「軍隊の行進」は横軸と縦軸が想定されているわけです。 これをアリのわき目もふらない行進(それも仕事として何かを運んでいるということも含めて)になぞらえて、column(縦列)と表現しているのです。 lineは単なる直線である列、columnは(横軸もある)縦軸です。

keabea_hh
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! メッセージが遅くなってしまい申し訳ありませんm(__)m わかりやすくて、すごく助かりました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

line, column は同義語です。 line: 連なっている人や物を言います。column より日常的な用語です。(They stood in a line.; a line of traffic; wait in line) column: 長く連なって動く人や乗り物を言いますが、ややフォーマルな文章用語で、よく軍隊に使われます。 (a long column of troops and tanks) a line/column of troops/tanks はいずれも同様に (同程度に) 使われます。 a line of ants, a column of ants はいずれも使いますが、前者の方が使われ方としては多いと思います。ants の行列は軍隊のようにもみえるので column も使われるのでしょう。 a line of people はよく使われますが、a column of people は相対的にあまり使われません。a line of soldiers にくらべて a column of soldiers も相対的に使われません。人の場合、一般には tank の列のような組織立った軍列 (marching) イメージが薄いものと思われます。

keabea_hh
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! メッセージが遅くなってしまい申し訳ありませんm(__)m わかりやすくて、すごく助かりました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145074
noname#145074
回答No.2

少し前、マトリックスという映画がありました。キアヌ・リーブスでしたか。マトリックスは英語で"matrix"「メイトリックス」に近い発音です。これは数学では「行列」という意味です。 ●その「行」と「列」のことを「エクセル」など表計算ソフトでは、それぞれ"row""column"と呼んでいます。つまり「縦列」="column"、「横列」="row"と言います。 ●「リニアモーターカー」のことは"linear motor car"と呼んでいます。この"linear"が"line"の形容詞形で基本的には「線状に伸びる」という意味で、数学では「点」=「ゼロ次元」、「線」=「一次元」という意味もあります。つまり、"line"の基本的な意味は「線=連続した点」ということになります。"linear"は「一次元の」という意味です。 ●しかし「列」という意味ではなく、本の文章の「1行目」という意味で"the first line"という使い方はします。 >では、「列」の意味でのcolumnとlineの違いとは何ですか? →日本語とは一対一に対応していませんので、よく整理して覚えてください。 ●"column"=表計算ソフトの「縦列」のこと。"line"は、本の文章の「~行目」という意味を除いて、「連続した線」という意味です。「直線」という意味もあります。 ●一応厳密な意味での「直線」「曲線」も示しておきます。 直線=line; right line; straight line 曲線=curve; curve line; curved line; curving line ●店の前で並ぶ行列=a queue「アルファベットの"Q"と同じ発音」

keabea_hh
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! メッセージが遅くなってしまい申し訳ありませんm(__)m わかりやすくて、すごく助かりました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

column は日本語の 「縦」 を意識させる連なり。 line は単に 「連なり」 だから、縦 とか 横 とか区別する意識がない。 たとえば映画館に客が並んでいる場合、映画館の入り口のある歩道に並んでいれば、「横に」 並んでいるとも見えるし、順番待ちをしている人の意識では 前後 があるから 「縦に」 並んでいるという意識を持っているかもしれない。 はっきりと 「横に」 並んでいるのなら row でしょう。 a column of ants という表現をした場合、先頭があって末尾があるという 縦列 を意識してとらえている。 また、a row of houses という表現をした場合、家の並びに対して向かい合い、家々が 「横に」 連なっている意識で見ている。 また、柱が並んでいれば a row of columns ともいえますから、この場合は柱の並びに対して向き合っているということになります。 だから、column と line とは対立的なものではないと考えます。

keabea_hh
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! メッセージが遅くなってしまい申し訳ありませんm(__)m わかりやすくて、すごく助かりました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 間違っている英文があったら、教えて下さい。  (2)

    間違っている英文や、こんな言い方はしない。という文があったら、教えて下さい。 1、日本人はこんな人ばかりじゃないよ。(ふざけてる人をさして、冗談ぽく) Not all the Japanese are like this. 2、私は彼らとは違うんだ。 I'm different from them. I'm not like them. 3、私たちはここの列に並んでいます。列の後ろに並んでください。 We are standing in this line. Please go back to the end of the line. We are in a line. End of the line, please.[又はFollow the line, please!] よろしくお願いします。

  • これは脈アリ?

    いま、よくLINEする女子がいます。 その子とは自分の誕生日に「おめでとう」とLINEしてくれたことが きっかけで毎日LINEしています クラスも同じですが学校では そんなにお互いはなさないです このまえ自分からデートを誘って デートに行きました学校と違い 話すだけで時間が過ぎました 「次は海行きたいな」と約束もできました 帰り際に頭をなでたら 喜んでくれたのですがこれは脈アリ でしょうか??

  • 英語:top line

    10/26 Daily Yomiuri 16面 Microsoft launches Windows XP (Reuters)より 二つ目ですが、以下の部分でわからないところがありますのでお尋ねします。 ☆festivity 祭典、お祭り騒ぎ、祝いの催し[行事] ☆rekindle 再び点火する、再び燃える、再び元気づける、再び元気づく ☆high-profile 目立とうとする、人の注意を引くような、知名度の高い ☆line up 行列を作る、整列する、隊を組む ☆top line トップライン、大見出し、頂部線、背線 Microsoft's own October festivities attempted to rekindle memories of the high-profile Windows 95 lanuch when customers lined up in front of shops a midnight, boosting Microsoft's top line. top line →これはどういう意味になりますでしょうか?

  • なぜ?

    劇空間パワフルリーグを設置しています。 改造解説サイトにて 以下の文を追加したらエラーがでました。 調べてみたら、syntax error at gekipawa.cgi line 1131, near "= ;" Execution of gekipawa.cgi aborted due to compilation errors. とでました。 1131行目の文章をみてもなんら変わりがありません。 因みにこれが1131番目の文章です。 unshift(@comments, $kakiko); 追加した文章は open(CF,"+<$commentfile") || &error('指定されたファイルが開けません。'); eval 'flock(CF,2);'; @comments = ; $kakiko = "8<><><>$times<>$news_kekka<><>\n"; unshift(@comments, $kakiko); splice(@comments, $com_max); truncate (CF, 0); seek(CF,0,0); print CF @comments; close(CF); eval 'flock(CF,8);'; 追加しているところはあっている筈です。 なぜなのでしょうか?

  • perlでCSVをソートする方法について

    perl初心者です。いつもありがとうございます。 perlでcsvファイル(1行のカラム数は200)、総行数は約3万行のファイルを37番目のカラム(-25以上25未満の数値データ)で降順ソートしその値によって行数がだいたい均等になるよう3分割し、2番目のカラムに文字でも数字でもよいのですがその4つのグループごとにフラグ(例えば1,2,3)を入れたいと思ってます。グループ化については境目の37番カラムの値は重複している場合が多いと思うのですがその場合は下(別に上でもかまいません)に入れるものとします。 ソートロジックは過去の質問を参照して理解しましたがグループ化しフラグを入れるルーチンがうまく作れません。下記のように作ったのですがこの先同じことを何度もやらなくてはならないので先に進めません。どなたかお助けください。最終的にやりたいことはカラム37でグループ化→カラム2にフラグを立てる、次にカラム2とカラム38(-25から0までの数値)でソートし同様に同じ行数になるようにグループ化→カラム3にフラグを立てる、さらにカラム2とカラム3とカラム39(-25以上25未満の数値データ)でソートし・・・同様に繰り返し最終的に1グループが100件(行)~150件(行)になるようにしたいのです。つまり約3万件のデータを3*4*2*4*2=192分割(5列の値で分類)したい、そしてどのような範囲で分割したかという情報も得たいのです。 use strict; use warnings; use utf8; use Encode; binmode STDOUT, ':encoding(utf-8)'; my $dir = './data'; # 処理するディレクトリ my $motoFile = 'customer.txt'; # もとファイル open my $fh, '<:encoding(cp932)', "$dir/$motoFile" or die 'ファイルが開けません。',"$!"; my %sorted; while (my $line = <$fh>) { my $key = (split /,/, $line)[37]; push @{$sorted{$key}}, $line; if (@{$sorted{$key}} == 1000) { open OUT, '>>:encoding(cp932)', "$dir/$key.tmp" or die "Can't open: $!"; print OUT @{$sorted{$key}}; close OUT; @{$sorted{$key}} = (); } } open OUT, '>:encoding(cp932)', "$dir/out.txt" or die "Can't open: $!"; foreach my $key (sort { $b <=> $a } keys %sorted) { if (-e "$key.tmp") { open IN, '<:encoding(cp932)', "$dir/$key.tmp" or die "Can't open: $!"; print OUT while <IN>; close IN; } print OUT @{$sorted{$key}} if @{$sorted{$key}}; } close OUT; #↓↓↓↓ここからフラグを作成するルーチン # 行数を調べ3つに分けるルーチン my @colum37; open IN, '<:encoding(cp932)', "$dir/out.txt" or die 'ファイルが開けません。',"$!"; my @in = <IN>; close IN; my $gyousuu = scalar(@in); my $amari = $gyousuu % 3; if ($amari == 0) { my $groupGyousuu = ($gyousuu-$amari)/3; print "総行数は$gyousuu","で、1グループの行数は$groupGyousuu","ほど、余りは$amari\n"; # あまりが0の時、group1は@inの0行 ~$groupGyousuu-1行まで #         group2は@inの$groupGyousuu行 ~$groupGyousuu*2-1行まで #         group3は@inの$groupGyousuu*2行~$groupGyousuu*3-1行まで foreach my $num (1..2) { push @colum37, (split /,/, $in[$groupGyousuu*$num])[37]; # これは境目の先頭の37番目 } print "@colum37\n"; #これでここまでは完成、分けるべき値がこの配列に入っている。 open OUT, '>:encoding(cp932)', "$dir/out.txt" or die "Can't open: $!"; foreach my $line (@in) { my @line = split /,/,$line; if ($line[37]>=$colum37[0]) { $line[1] = 1; }elsif ($line[37]>=$colum37[1] and $line[37]<$colum37[0]) { $line[1] = 2; }elsif ($line[37]<$colum37[1]) { $line[1] = 3; } $line = join (',',@line); print OUT $line; } close OUT; } elsif ($amari == 1) { この後未作成

    • ベストアンサー
    • Perl
  • pythonでの実績データの処理プログラムの速度を早くしたいんですが...

    pythonで実績データの解析プログラムを作ったんですが処理が遅くてなかなか使い勝手が悪いんです。処理を早くしようと書き直したいんですが、頭が固まっちゃってうまい案が出てこないんです。 csvファイル形式で一行目がカラム名、10列あって2列目に日付[カラム名でymd]で、形式は2007-05-01という感じです。10列目に人数[カラム名amt]があり、来店人数を日別ごとの小計で出したいんです。 日付 小計 日付 小計   : こんな感じです。 一応プログラムはこんな感じです。 #!/usr/bin/env python import time t1 = time.time() def readcsv(filename): L = [line[:-1] for line in file(filename).readlines()] return map((lambda s: s.split(',')), L) csvlist = readcsv(./csv.csv') totalamt = {} for line in csvlist[1:]: buydict = dict(zip(csvlist[0], line)) if 'ymd' in buydict.keys(): if not buydict['ymd'] in totalamt: totalamt[buydict['ymd']] = 0 totalamt[buydict['ymd']] += int(buydict['amt']) for k in sorted(totalamt.keys()): print '%s , %d' % (k, totalamt[k]) t2 = time.time() print t2 - t1, 'sec' 結果はちゃんと出るんですが、遅いんです。 処理速度を早くしたいんです。誰かご教授御願いします。

  • Java エスケープ文字

    現在Javaの開発中です。 その中でJSPの文字列中に「\"」とエスケープ文字でダブルクォーテーションを挿入したら エラーとなります。 エラー文は 「Encountered "\\" at line 1, column 23. Was expecting one of: "{" ... <INTEGER_LITERAL> ... <FLOATING_POINT_LITERAL> ... <STRING_LITERAL> ... "true" ... "false" ... "null" ... "(" ... "[" ... "!" ... "not" ... "empty" ... "-" ... <IDENTIFIER> ...」 環境は「Netbeans7.3」を使用しています。 原因が分かる方はご教授をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • VB6 「Line Input」でのリークについて

    VB6での「Line Input」命令使用時のメモリリークについて教えて下さい。 1分毎に3600行のCSVファイルを読み込むプログラムを作成しています。  (CSVファイルは1行500文字程度) 以下の【パターン1】は作成したプログラムの1部ですが、 (1)を3600回ループ時にパフォーマンスモニタでの「Private Bytes」が増加してしまいます。   (1ループ毎に増加せず、数十回ループする毎に増加します。) 試しに【パターン2】を作成し、CSVファイルはオープンのみ行い、 読み込みは行わずに、500文字の文字列が入った変数をコピーした場合は、 「Private Bytes」は増加しません。 基本的に違いは(1)と(2)の箇所だけなのですが、 「Line Input」命令の使用方法などで間違っている箇所があるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。お願いします。 【パターン1】 Private Sub read_Timer() Dim i As Long Dim CsvDataBuf(3600) As String 'CSV読込み変数 Dim FP As Integer 'ファイル番号 (省略) : FP = FreeFile Open "C:\test.csv" For Input As #FP i = 0 Do While Not EOF(FP) And i <= (3600 - 1) Line Input #FP, CsvDataBuf(i)     ←(1) i = i + 1 Loop Close #FP : (省略) 【パターン2】 Private Sub read_Timer() Dim i As Long Dim CsvDataBuf(3600) As String 'CSV読込み変数 Dim tempBuf As String Dim FP As Integer 'ファイル番号 (省略) : tempBuf = "~500文字の文字列~" FP = FreeFile Open "C:\test.csv" For Input As #FP i = 0 Do While Not EOF(FP) And i <= (3600 - 1) CsvDataBuf(i) = tempBuf       ←(2) i = i + 1 Loop Close #FP : (省略)

  • 初歩的ですが、どうしてかテーブルが作成できないで困っています。

    こんにちは。 MySQLを使い始めたのですが、 テーブルを作成するという初歩的な部分で、 どうしても自分では分からなくなってしまい 質問させていただきます。 create databaseを行った後、 普通にテーブルを作成しようとしただけではあります。 作成しようとしたテーブルは、 keyというカラムとvalueというカラムの 計2つからなるテーブルです。 しかし、 カラム名の1つを「key」ではなく「time_to_get_the_key」で行うと、 正常にテーブルが作成されるのに、 mysql> CREATE TABLE 20090413_put1(time_to_get_the_key VARCHAR(100), value VARCHAR(100)); Query OK, 0 rows affected (0.01 sec) 同じカラム名を「key」でテーブル作成しようとすると、作成ができないでいます。 mysql> CREATE TABLE 20090413_put1(key VARCHAR(100), value VARCHAR(100)); ERROR 1064 (42000): You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'VARCHAR(100), value VARCHAR(100))' at line 1 本来は、 「key」と「value」というカラムで、 それぞれ100文字以内で収まる文字列を カラムに挿入させるつもりでした。 何か御意見いただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • ユニバーサルスタジオ・ハリウッドのスペシャルパス

    今度ハリウッドのユニバーサルスタジオにいくことになり、早速HPを見てみたところ、スペシャルパスの説明があって、 *Front of the line pass *Diretor's pass というのがありました。 後者は舞台裏などの特別なツアーがあるようで、前者はどのアトラクションでも優先的に列の前に並ぶことが出来、ショウによってはリザーブシートもあるとのこと。でも、そのサービスは後者にも付随してるんですよ。 となると、Director'sPassの方が高い気がするのですが、前者が$69、後者が$79なんですね・・・・。似たようなサービスでバックステージツアーもついていれば、当然そっちの方が高いような気がするのですが・・・どなたか簡潔にこの二つのパスの違いを教えていただけませんか?