• 締切済み

メーカー名の入っていないクラブ

skydancingの回答

回答No.2

ヘッド単体バラ売りで好みのシャフトと組み上げるような オーダーメイドのアイアンだと無刻印のものがあります。 中でも「共栄ゴルフ」のものは評価が高いです。 (下記 参考URLをご参照ください) ただし、オーダー用の無刻印アイアンは他にも幾つかあり、 大手メーカーの人気モデルにそっくりだったり、 メーカー品のプロトが流出していたりしますので 見た目にかなり似たものが多いです。 ヘッド単体の重量などのスペックを量ってみないと 製造メーカーを確定させることは難しいかもしれません。 ちなみにSWING RITEはグリップのメーカー名です。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.kyoeigolf.co.jp/products/regular.shtml

関連するQ&A

  • ゴルフクラブのメーカーを教えてください

    お世話になります。 ゴルフのクラブについて教えてください。 前にゴルフを始めるにあたって、知り合いの方からクラブ一式を 頂きました。その頂いたクラブの中のアイアンのメーカーを教えて もらいたいのです。 そのアイアンは、犬?オオカミ?のようなマークが刻印されています。 これくらいしか情報がないのですがお分かりになる方がいたら教えて ください。 宜しくお願いします。

  • ゴルフのクラブの使い方を教えてください。

    ゴルフのクラブの使い方を教えてください。 ドライバー、アイアン、パターは分かりますが、フェアウェイウッド、ユーティリティ、ウェッジ(PW, AW, SW)がいつ使うものなのかPW AW SWは何の略なのかも分かりません。名称と使いどきを教えてください

  • レディース用ゴルフクラブ

    たまにしかゴルフをしないので10年前のクラブを使っていたのですが、一念発起してレッスンに通い始めたのを機会に、クラブを買い替えたいと思っています。スコアは平均130で、現在はドライバー/5番ウッド/7番アイアン/9番アイアン/パターしか使っていません。 ユーティリティやAWなどの最近のクラブの種類がよくわからないのですが、どういうセットで揃えればいいのか悩んでいます。 ・アイアンセット(#7~#9、PW、SW) に追加で1本もらえるキャンペーンがあるのですが、#5または#6または AWのどれを追加すればよいでしょうか。 ・ドライバーとアイアン以外に何を揃えればいいのでしょうか。 フェアウェイウッドやユーティリティなどでしょうか。

  • 古いクラブの性能

    こんばんは。 私はゴルフ初心者で打ちっ放し練習場しか行った事がありません。 自分のクラブも持ってなくいつもレンタルで5番アイアンを借りていたのですが、1000円で朝から5時まで打ち放題の所を見付けた為、この際自分のクラブを買って色々な番手で練習しようと思ったのですが、激安の中古品位にしか手が出せません。フルセットで8000円のとか。。。 上達してもまだショートホールにしか行かないと思うので今はアイアンにしか興味がありませんが高いのをだしてまで買いたいとは思っていません。 性格的に上達したら絶対に欲しくなると思いますが。。。 古いクラブと新しいクラブでは初心者でも分かる位の違いはありますか?グリップは新しいのに変えようと思っています。 また、メーカーは統一した方が良いのでしょうか?

  • 簡単なクラブセットをご教示ください。

    ゴルフを始めて2年弱の30代の男性です。 クラブ選びで相談させていただきます。 毎週2回ほど練習場に通い、 300球くらいずつ打ったりして練習はするのですが、 いまいちうまくなれません。 100にもうちょっとでとどくかなあ?といった具合なのですが、 まったく練習しないようなほかのかたがたが90ちょっとなのでたまりません。 現在のクラブは、ある本で、 『若いうちは触れる範囲で重いクラブを選んだほうがよい』とのことに『なるほど!』と思い、 我流でけっこう重めのクラブセッティングをしています。 でも良いかな?と思うクラブとそうでないクラブがあるので、 いっそのこと易しいクラブにしたいと思っています。 現在は、 1WーSYBプレリティ シャフト バイマトリックスX 3W~7W SYB FC614 シャフト NS950FW アイアン ミズノ JPX E300 シャフトDG S200 パター テーラーメイド ロッサモンツァコルザ    といった具合です。 SYBの3W~7Wはものすごく良い楽に気持ちよく振れて (他の方のドライバーより飛ぶ)感じなので、 それを中心に ≪ おなじスイング ≫ が出来るように組み立てていくことを希望してはいます。 ヘッドスピードが遅めの(40くらい)のわりに 1Wがきちんと当たれば飛ぶ(250ヤードくらい)のですが、 シャフトが重いので練習が大変です。 いっそのこと、軽めのシャフトのアイアンにしたりしてみようかな? とおもっていますが、『やさしいキャビティ』がよいのでしょうか? (現在、ミドルアイアンが苦手です) よろしくお願い致します。

  • 古いゴルフクラブ(アイアン)の買い替えについて

    ゴルフ歴2年の初心者です。 アイアンを買い換えるべきかについて悩んでいます。 アドバイスいただけませんでしょうか。 また、買い替えた方がよい場合、おすすめのクラブが あれば、教えていただけると幸いです。 以下、長文失礼します。 父親にゴルフクラブのセット(DYKA)をもらったのを きっかけにゴルフを楽しんでいます。 もらったアイアンが恐らく25年前とかのもので、 グリップがかなり磨り減っており、インパクトの時に、 フェースが左右にぶれてしまい、ショットが安定しない ので、グリップを交換しようと考えておりました。 調べてみるとグリップの買い替えも1本1000円くらいは するようなので、5I~9I、PW、SWを替えると7000円 以上かかることになります。 一方、DYKAのアイアンセットは中古で、1000円~ 2000円くらいで売っているようで、このように安く販売 されているものにグリップ7000円以上かける価値が あるのかを疑問に感じてきました。 また、ネット上で「アイアンは進化しており、古いアイアン で上手く打てなくても、最近のものはある程度カバー してくれるため、上達にはある程度新しいものを使用 した方がよい」との意見を見ました。 一方、会社の先輩は、古い(難しい)アイアンを使うと 上達すると言っていました。 そもそも私が使用しているアイアンが難しいものなのか どうなのかが分かりません。 ネット上では、当時、初心者向けに用意されたクラブ との情報がありましたので、ある程度扱いやすいクラブ なのだと思うのですが、現代のものと比べてどうなのか が把握できていません。 このような状況で、どのような決断にすべきかを悩んでいます。 以下の選択肢が考えられると思いますが、どう判断すべきでしょうか? アドバイスいただきたく、よろしくお願い致します。  (1)ある程度スイングが安定するまで我慢して今のクラブを使用する    (グリップは交換する)  (2)新しく購入する    (いくら位が良いのかが全く検討つかず) <情報> ゴルフ歴:2年 通算ラウンド回数:5回 ベストスコア:111 現在使用しているアイアン:dyka SUPER SOLE ※ドライバー、ユーティリティ、パターは使い物にならなかったため、  既に新しいものを購入済みです。

  • オススメのレディースクラブは?

    20才、女です。 身長166cmです。力はありません。見た目はありそうに思われますが・・・。 ゴルフは素人で、クラブセットは持っていません。 でもミズノのefilの6番アイアン単品だけ購入し、それ一本で練習してきました。 6Iの平均飛距離80~90y前後です。 あたりがよかったときは100yぐらいに落ちます。 そこで、違う番手のクラブも使ってみたいので、セットを購入しようかと思うのですが、 何を購入すべきか迷っています。 ツアーステージや、ダンロップのビームシリーズなんかもいいなぁと思っています。 ですが、このようなメーカーはかなり値段が高いので、ちょっと手が出せないのですが、 他にどんなものがオススメでしょうか? 女性ゴルファーの皆様、どんなクラブを使っているか教えてください。

  • アイアンの番手ごとの飛距離について

    近頃アイアンを変えました。(初心者用アイアンセット、カーボン→ミズノMP-30アイアン、スチール) 今は番手ごとの距離を確認していってる最中で、ラウンド中よく使う7I、Pwの飛距離はなんとなく掴めてきました↓ 7I(35°)・・・145~155yard Pw(47°)・・・105~115yard ただ、近くの練習場では正確な飛距離が測れないのと、ラウンド機会が減ってしまったことで他の番手の距離はまだはっきりしてません。 そこで質問なんですが、この二種の番手で↑の飛距離を打つ人は他の番手ではどれくらいの飛距離になるんでしょうか。 今度ラウンドに行くときの参考にしたいので、ご回答よろしくお願いします。 各番手ロフトは↓のようになってます。 3I 21、4I 24、5I 27、6I 31、7I 35、8I 39、9I 43、Pw 47

  • MizunoのCM

    ミズノのゴルフクラブ・・インテージのCMで使われている曲の題名と歌手名を教えてくれませんか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • ゴルフクラブセッテイングについて

    ゴルフ初心者です。クラブセッティングについての質問です。 現在はドライバー(240y)5W(180y)5-9I(7Iで140y5,6Iは苦手であたってもあまり飛距離がかわらないです。)pw、sw、パターのセッティングです。 UTをいれてみようか悩んでいるのですが番手はUT何番がいいでしょうか? ほかにも何か意見があればお願いします。