• ベストアンサー

ユーチューブの動画で設定が反映しない

4017Bの回答

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1310/1785)
回答No.5

>自分のブログ いえいえ。自分のwebサイトの設置されてるサーバに対して、管理者権限があるか否かという意味です。 恐らく質問者さんの言ってる「自分のブログ」とは。例えばFC2とかAmeba(アメーバブログ)の様な、どかのIT企業が運営してるBlogサービスに登録し、そこで自分がカスタマイズ出来るBlogの事を言っているのだと思いますが…違いますか? 自分がずっと言っているのはそういう物ではなく。一から全て自分で自作して、Blog運営用のプログラムなども全て自分で用意して行う、完全に自前のwebサイトの事です。自分の知る限りに置いては、前述の無料登録型のBlogサービスでは、そこまでの権限をUserに対して与えていないはずです。せいぜいサイトの見た目上のデザインをカスタマイズしたり、いわゆるBlogパーツ(ガジェット)の配置変えをしたりする事が出来る程度のはずです。 例えて言うのなら、管理者権限というのは大家さんであって。単に自分のBlogと言った場合、ただの賃貸で部屋を借りてる場合も含みますので。アパート建物自体を何か工事する場合、住人が勝手に増改築は出来ませんよね?あくまでも出来るのは、自分の部屋の中の模様替えの範囲までです。 >webサイトのアクセスコントール まあ詳しくは自分で検索とかして、地道に勉強して貰う方が良いんですが…(笑)。 自分のwebサイトに対して管理者権限がある場合、サイト内に任意のファイルを自由に設置可能になります。 インターネットの国際ルールでは、.htaccess というファイルと、robot.txt というファイルを真っ先に読み込んで、その中身に書いててある「そのwebサイトのルール」に従ってブラウザやプログラムをコントロールする事が決められています。そのためこれらのファイルに例えば「パスワードを入力しないとこの先は見せないよ」みたいなルールを書き込む事によって、自分以外の人間からのアクセスをコントロールします。 他にもアクセス制限の方法は色々あって、 ・特定の拡張子のファイルは見せない。 ・特定の国からのアクセスは弾く。 ・正規の入り口から入って来たUserのみ受け付ける。 ~等々、色んな事が可能です。 これらのアクセス制限を行うためには、UNIX系の特に“Apache(アパッチ)”と呼ばれるサーバコントロール用のソフトのコマンドに精通しておく必要があり。使い方を間違うと無限ループと呼ばれる、同じ処理を永遠に繰り返すソフトの暴走状態に入ってしまう事もあるので。通常は一般のUserには許可しないのが通例です。 10年くらい前までは、何だかんだでweb界隈にはGEEKが多かったので。webサイトと言えば自前サーバで組み立てるのが慣例で、変に凝ったアクセス制御を行っているサイトなども多かったのですが…。今はすっかりなりを潜めてしまいました。 >あえてヒットさせない 理由は色々ですが…。まあ、ぶっちゃけて言えば“非合法サイト”とか…後は言わなくても分りますよね(笑)?また、いわゆる「変わった趣味」の人達が集まるサイトも。検索避けが施されて、知ってる人間同士の口コミやメールのやり取りのみで、Userを集めている所も少なくありません。 他にも例えば、中国のからの検索だと、海外の多くのサイトが引っ掛かりません。これは中国共産党の方針でそうなっているからです。代わりに中国国内専用の検索サイト「百度(バイドゥ)」というものが利用されてます。 P.S. やりとりがかなり長くなってしまったので、今回はこれで終了と致しましょう。また何か別の質問の時にでも~♪

mitsuemon
質問者

お礼

ハイ、そうですね ここ迄、丁寧に解説して頂き有難う御座いました

関連するQ&A

  • ユーチューブ動画が検索でヒットしません

    ユーチューブでの動画なんですが アップした動画に関して 名前で検索してもヒットしないという質問です 先日、ある動画をアップしました ところが、幾ら時間が経過しても検索で全くヒットしないんです 以前から、動画をアップしてからヒットする迄は アップ時間とタイムラグ(?)が存在しました しかし、大抵の場合は24時間位経過したらヒットしてましたから 今回程酷い(?)のは初めてなんです 内容なんですが、ユーチューブの表示時間は 日本時間じゃないと思いますが、この質問の投稿時間が日本時間で 2012年3月7日13時なんですが、動画をアップした日付を見ると 2012年3月2日19時25と表示されてます それで、アップしてからユーチューブの検索欄に タイトル全てを入力してるんですが、タイムラグを考慮しても アップしてから5日近く検索にヒットしてない訳なんです どうして、この事が分かったのかと言うと アップしてから全くと言える位に、再生回数が増えてないからなんです 勿論多少は増えてますが、この増えてるのは恐らく 私の過去動画を登録した方だろうと判断出来る訳で そこで変だな…と思い、ユーチューブの内の検索欄に タイトル全てを入れて検索したんですが、全くヒットしないんです これは、どうしてなんでしょうか? 尚、この質問に関しては ユーチューブにも質問用のBBSは存在しますが そちらで聞いても返答が無かったです また、私の様な経験の方、いらっしゃいますか? ちなみに、アップした後に非公開や限定公開も設定しておらず 全体に公開を選んでます ただ、動画がガードされた時には 動画のサムネイルの横にガードされたと言う表示が出ますが それも出てません

  • ユーチューブで動画のアドレスを引き継げないか?

    ユーチューブで動画を少し短くして新しい動画としてアップロードしたのですが、アドレスを前の動画のアドレスにすることはできないのでしょうか? ないしは、長いバージョンと両方をそのまま公開しておいても問題ないでしょうか? 検索エンジンでは、重複コンテンツ扱いされてペナルティーになるのでやってはいけないのですが、ユーチューブでは問題ないでしょうか? 本当は短い動画で上書きできれば一番なのですが、不可能なんですよね。

  • iPhone動画をユーチューブに限定公開するには

    iPhoneで動画を撮って、限定公開したいです。 ユーチューブのアカウントは作成済みで、いざiPhoneから限定公開をしたいと思って、やってみるのですが、動画準備の後に、「公開できませんでした」というメッセージがでてきてしまします。 なぜなのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • ムービーメーカーで製作した動画は、どのようにしたらユーチューブでアップ

    ムービーメーカーで製作した動画は、どのようにしたらユーチューブでアップできますか? 先日、動画を作成しユーチューブにアップしたところ、形式が違うと表示され、公開できませんでした。 何をどうすれば公開できるか分かりません。教えてください!

  • ユーチューブをipodとか、スマートフォン用に作る

    ユーチューブにマイ動画をアップして、知り合いに限定公開して見せようとしたら、ipodで、ひとつは見れたそうなんですが、あと一つは見れなかったそうです。これはどんな違いなんでしょうか?容量が大きすぎるんでしょうか?もちろんパソコンでは見れます。

  • ユーチューブに動画をアップロードしたが、検索に引っかからないのですが、なぜ?

    ユーチューブに自分の所有する動画を掲載し、いろんな人に見てもらおうと思い、会員登録し、アップロードしました。 アップロードが終わり、マイページにはその動画があり、再生もできますが、 ユーチューブページの上部の検索窓に、タグに入れた言葉を入れて検索しても、自分がアップロードした動画がリストの中に出てきません。 これでは、自分で見るだけの動画という状態なので、ユーチューブにアップロードした意味がありません。 何か、やり方を間違えているのでしょうか? それとも、検索でヒットするまでには時間がかかるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ユーチューブで新着動画を見つける方法は?

    ユーチューブ内で新着動画を見る場合 皆さんは、どうやって見つけてますか? 以前に頂いた回答では、検索窓に動画のタイトル等を入れ検索をクリック そこから検索オプションをクリックしてアップロード日をクリックで 動画を新着順で見れる…あるいは登録等から 以前アップの動画経由で見つけられると聞きました しかし、私の推測ではジャンル別か 無差別(?)で新着動画が見れるページが存在するでは?…と思ったんです と言うのが、以前に私が新しくアップした動画で ユーチューブ内での検索でもヒットせず そうなると、当然他のHPから検索で来たとは考えられない しかし、過去に自分がアップした動画とは比較出来ない位に アクセス数が増えてる… そんな動画が存在し、どう考えても このパターンでアクセスしたとは考えられない状態が存在したからです そこで、皆さんが新着動画を見る時には どうやって確認してるのか?…と思ったんです 従って、この質問に関しては皆さんが見つけてる方法を教えて下さい ちなみに、上記方法で…という方は、その返答で構いませんし 違う方法だ…又は新着動画のページが存在すると言う方は、それを教えて下さい 尚、返答頂ける方、レス内容がダブっても構いません その場合は、アンケート的な判断で 回答数が多いパターンを一般的な見つけ方だと推測したいと思います

  • ユーチューブが見れない

    パソコンでユーチューブに動画をアップロードしました.限定公開にしてURLをコピーしメールに貼り付け 友人に送りましたが.画像をアップロードするにはチャンネルを作成する必要がありますとメッセージが出て見れないとの事でした。 友人の携帯はドコモのスマホです.そして友人は普通にユーチューブは見ていました どのようにして見ることが出来ますか。 教えて下さい。

  • ユーチューブで以前の動画表示されない!

    ユーチューブに20件ほどアップしているはずなんですが,久しぶりに見ると6年前の動画が10件表示されるだけです。 他のアップしていた動画は消えてしまったのでしょうかね? 検索する方法をご存知の方が居られましたら宜しく願います。

  • ユーチューブについて。

    こんにちは。 今回、子供のスポーツの動画をクラブみんなが見れるように「ユーチューブ」にアップしました。クラブのみんなが見るだけにしたいので、限定動画にもし、ユーチューブのアカウントとパスワードをみなさんにお知らせしました。 しかし、登録した動画の一部は皆さんには見れるのですが、最近登録したものは見れません。私は見れるのですが、他の方はみれません。 なぜでしょうか? 何か設定でしょうか? (数が多いため、一つ一つを共有アドレスを送るのも大変なので、アカウントに直接入り込んでもらいたいと考えております。 宜しくお願い致します。