• ベストアンサー

類義語の用途の違い

得喪と得失との間には違いが御座いますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137863
noname#137863
回答No.2

ほとんど「同義」と思いますが、実際の使われ方には差異があるようです。 【得喪】について・・・ 例えば社員の資格や社会保険被保険者の資格を取ったり脱退したりすることを、「資格の得喪」と言います。 これは資格を取ることを「取得」、資格が無くなることを「喪失」ということから来ているものと思います。 「得喪」は役所用語に多いように思います。 単に「得ることと失うこと」を表しています。 損得は原則的に無関係です。 【得失】について 本義は得ることと失うことで、得喪と同じです。 しかし、損得の「得」、損失の「失」の影響を受けて、「損得」という意味や「成功と失敗」の意味に使われることもあります。 インターネット国語辞書参照 とく‐そう〔‐サウ〕【得喪】 得ることと失うこと。得失。 そう‐しつ〔サウ‐〕【喪失】 [名](スル)うしなうこと。多く抽象的な事柄についていう。「資格を―する」「権威―」「記憶―」 とく‐しつ【得失】 1 得ることと失うこと。損得。「―相半ばする」「利害―」 2 成功と失敗。

BuffaloAndJtp
質問者

補足

有り難う御座います。 損得との関係の度合いが違うのですね。

その他の回答 (1)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.1

得失の方が一般的でよく使われているのではないかと思います。 得ること失うこと、損得 利害 成功と失敗 得喪 も得ること失うこと ですが辞書によっては出ていない場合もあります。 

BuffaloAndJtp
質問者

補足

有り難う御座います。 「所有権の得喪」という表現から、此の質問を思い浮かべました。

関連するQ&A

  • 類義語の違い

    個人的なという意味でのprivateとpersonalの違いを知りたい。例えば、「政治家の個人的な善意は、その人の政策の評価とは関係がない」の時はどちらが適当か。

  • 類義語の意味の違い。

    『おずおず、おどおど、びくびく』 この3語の意味の違いについて、大学で発表することになりました。 しかし、例文を使ってそれを明確にしていくことが、 教授からの条件となったのですが、その明確な違いを導く例文を なかなか思いつくことができません。 類義語辞典の意味の違いも、なんか納得できないものばかりです。 例文によって自分なりに意味の違いを見つけようと思っているので、 どうかよろしくお願いします。 みなさんの知識をお貸しください。

  • 類義語のニュアンスの違いについて

    「知らせる」「連絡する」「伝える」の違いを外国人にうまく説明できません。 「知らせる」は直接、「連絡する」は機関に対してとか、電話など媒介があるとき、「伝える」は伝言を意味するときに使うと思うのですが、それで合っているのかどうか、そして、わかりやすく外国人に説明する方法など、アドバイス何でもいいのでお願いします。 また、こういった同意語、類義語のニュアンスの違いなどをまとめたようなサイトがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 類義語について

    類義語の区別や覚え方がよく分からないのですが。 取り除く、除く、除去するで和英辞典を引いたところ remove eliminate exclude 等が載っていたのですが、それらの使い方の違いがよく分かりませんでした。 使い方の違いをどのように憶えたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 類義語なんですが・・・

    日本語教師めざしてます。「寒い」と「冷たい」は類義語ですよね。外国人に使い方の説明をするときにどう説明すればいいのかわかりません。違いを教えていただけますか?かなり困っています。 「たたく」「なぐる」 「弾く」「吹く」「たたく」(楽器関係で) 「走る」「歩く」

  • 中国語の類義語について

    こんばんは。 中国語の類義語について教えてください。 显然 明显 显明 以上の3つの違いはなんでしょうか? どうやって使い分けるのでしょうか? 文法的、意味的に教えてください。 坚决 坚定 以上の2つも同様に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 英語・類義語

    卒論で類義語(英語)の意味の違いについての研究をしようと思っています。 rich-wealthy big-large old-senior difficult-hard など考えているのですが 他にも調べがいのありそうな組み合わせあったら 教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 類義語辞典(または、それに類するもの)を探しています。

    類義語辞典を探しています。ただ、辞典というよりも、2つ(以上)の単語のどこがどう違い、どういう使われ方をするのか、そのニュアンスの違いを解説してくれるものを探しています。 書店で類義語辞典を探したのですが、オックスフォードやコリンズなど、あるのは単語と、それに似た意味を持つ単語をずらずらと並べているものだけでした。 「これは」と思うものをご存知の方、お手数ですがよろしくお願いします。

  • 大まか、大きくの類義語が知りたい。

    ネットの辞書検索しましたが、類義語が見つからず、質問します。 ゛とある事柄を、AとBに大まかに分類(またはAとBに大きく分類)したい゛という文章があります。 その文章の大まかと大きくという言葉の部分を、大まか、大きく以外で同じ意味の言葉を書きたいです。 何かいい言葉はありませんか? 検索してもいい言葉が見つかりません。 困っています。

  • 類義語

    どっちの言葉を使えばいいか分からない時があります。 ・去年にハンマー投げを{体験or経験}した。 ・自分の家を{公開or公表}する。 ・友達の意見に{賛成or同意}する。 他にもいろんな例文がありますが、類義語の2つのペアのどちらを使ってもいいんですか?