• ベストアンサー

類義語の違い

個人的なという意味でのprivateとpersonalの違いを知りたい。例えば、「政治家の個人的な善意は、その人の政策の評価とは関係がない」の時はどちらが適当か。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.2

Private <---> Public Personal <---> General, Familial..... の対比で理解されるように、Privateは公共性の無い(一般に周知されない)ことに使われるのに対し,Personalは1個人の事項に対して使われます。 つまり、Privateは複数の人達(例えば家族)の間にも使われ、Personalは一般にアナウンス(例えば個人的見解としての意見表明)されるときにも使われます。前者は秘密性、後者は単数であることが求められています。 「政治家の個人的な善意は...」では、一般に知れ渡るように行われれば「Personal」でしょうし、政治家として名前を秘して行われれば「Private」でしょう。 以上。

その他の回答 (3)

noname#11476
noname#11476
回答No.4

御免なさい。 間違いがあるので ----------------- 複数の場合:It was the politicians' private efforts. と特に一人であるか複数であるかにかかわり無く、privateが使えます。 しかし、personalはあくまで一人のという意味ですから、上記の複数形では使うことが出来ません。 ------------------ を ------------------ 複数の場合:It was the politician group's private efforts. と特に一人であるか複数人いるグループであるかにかかわり無く、privateが使えます。 しかし、personalはあくまで一人のという意味ですから、上記の複数形では使うことが出来ません。 ------------------ と置き換えてください。

jjyosi
質問者

お礼

パソコンの初心者で、お礼が大変遅れて申し訳ありませんでした。点数をつけるほどの判断力もないので、あわせてお詫びいたします。これに懲りないで、今後ともよろしくお願いいたします。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

まず private は public の反意語になります。 つまり、public とは公の事柄(公事)になり、privateは私の事柄(私事)になります。 これはたとえば、public company(公営企業) に対応して private company(私企業=民間の企業)となるわけです。 personal は集団(group)、全体(general)に対する個人という意味で使われ、一人の個体を意味します。 この違いが顕著に表れるのは、たとえばご質問の善意で言うと、 一人の場合:It was the politician's private efforts. 複数の場合:It was the politicians' private efforts. と特に一人であるか複数であるかにかかわり無く、privateが使えます。 しかし、personalはあくまで一人のという意味ですから、上記の複数形では使うことが出来ません。 His private opinion という場合は、公の立場(公人)としては、違う意見をもっていても、公にするかどうかは別として違う私人としての意見を心の中ではもっているということになります。 His personal opinion こちらのほうは自分一人の意見であるということで、これは公の場で公表された意見である可能性もあるわけです。 つまりpublicの反対であることを言いたい場合はprivateとなり、集団や全体の反対を言いたい場合はpersonalとなります。 しかしながら、私事で且つ一人だけである場合はprivateとpersonalは非常に近い意味になりますね。 ご質問のケースでは、公事である政策に対比させたい訳ですからprivateが適切でしょう。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

privateはpublicに対応し、内密、内輪のニュアンスを強く感じます。内密なことは個人的なことと同一視されるのでpersonalの類語と理解されます。 この微妙な差はネイティブにしか分からないので我々は慣用的にどちらが使われるかケースごとに覚えざるを得ないと思います。personalはsocialに対応するので、 政治家の個人的な善意は、秘密性よりも個人(individual)のニュアンスが強いのでpersonalが的確だと思います。 private letter ・・・私信。公開されることを前提としない手紙 personal letter・・・慣用的には『親展』の意味で使われるので相手が特定され、結局private letterと同じになります。

関連するQ&A

  • 学部の違い

    政治政策学と総合政策学の違いって何ですか?

  • 自民党と民主党の違い

    こんにちは。 少し前なんですが、民主党で党首選(?)がありました。 でも、民主党の政策と自民党の政策に何らかの違いがあるのでしょうか。 聞いている限りでは、両方とも派閥政治で、確固たる政策を持たないような。 で今の党首が自民党の大物代議士の孫なんですよね。何がなんだか? というわけで、自民党と民主党の政策の違いを教えて下さい。

  • 日本人の政治評価の妥当性について

    お邪魔します 本件は、政治問題といっても、行政・立法だけの話なので、広い意味の政治ではないことを予め言及しておきます 小生は、民主党支持者でもなく、政治的にニュートラルであろうと強く意識しているのですが、 昨今の民主党政権に対する批判については、正直、「関心しない」、というか失望しか出来無いことが多くあります 例えば、 「民主党はマニフェストを一つも履行していない」 などという誇張的なアジは虚偽であることは言うまでもありません。  おおよそ、アンチ民主党の人々が政治主張をセンセーショナルにしたいだけの話なのは十分理解しているのですが、個人的には、 「総論するほど、各論ができているの??」 という印象が強いです。 つまり、総論的に批判しているけど、概して、仔細な政策・公約などを精査してもいないような人が、総論しているのが、『醜い』と感じるわけです。 さて、質問は、 民主党批判に限らず、政治総論的な意見を提示する自由・権利を認容するにしても、 日本人の政治評論には以下の稚拙さを感じます。 (1)政策効果発現までのタイムラグを思慮しない=即物的政策にしか認識しない (2)中長期的政策への意識がない (3)法リテラシーの低さから関係法に対する配慮がない (4)立憲主義的視座がない (5)政策効果を実感しえない政策の価値を想起しない(政策対象が少ない政策の評価はしない) (6)赤字は悪・黒字は善というような安易な二元論思考 これらは日本だけに示唆される傾向ではないのでしょうが、 政治シンクタンクがお粗末である関係から、政策評価などが杜撰な現況から仕方ない部分があろうとは思います このように私が思うことは、やはり、考えすぎなのでしょうか? そこまで考えない主権者の方が、健全で、社会的なのでしょうか? 正直、口ほど思慮してない政治評論見ていると「ギリシャの衆愚政治の時代が到来したな」と感じてしまう昨今です あんまりにも愚かで無知蒙昧・傲慢不遜な政治評論が多いので、司法評論の健全さ・建設性が強く感じられるのは、私だけかもしれませんが・・・・(嘲笑)

  • 政党間の政策の違いがわかりません。

    政党間のビジョンの違いはわかりますが、政策の違いがわかりません。 Webサイトを巡回しましたが、自民党の場合、かなり長くて読むのが大変です。 みどりの風は、準備中でした。 維新の会は、大阪の政策だけが記載されてました。 減税日本は、「主要政策」という項目がありますが、政策というよりビジョンだけが簡単に記載されてるだけです。Q&Aには、いろんなことが書かれておりますが、これは質問に回答しているのであって、政策論ではありませんでした。 政策が重要だということはわかりましたが、このような状況の中、国民は政策を基準にして比較検討をし、投票を行うことができるのでしょうか? テレビでもWebサイトでも、ビジョンが政策に摩り替わっていることが多いと思います。 そのため、ビジョンを政策だと勘違いしている人は多いのではないでしょうか? ※私も昨日までは勘違いしていましたが、指摘されて気づきました。 パッと見た感じですが、自民党の政策はそれなりに記載されていると思います。 ということは、政策を選挙の判断基準にするのであれば、上記した政党間では自民党しか評価することはできないのでしょうか? もし、政党間の政策の違いが比較されているWebサイトがあれば教えて下さい。

  • 政党廃止は無理??

    最近政党政治に疑問を感じます。 同じ政治理念をもつ者同士が集まったのが、政党だと思うのですが、政党に所属することで、郵政民営化の時のように政党があるために各々の考え方が圧迫されてしまったり、政党のための政治になってしまっていいるような気がするのです。 例えば、政党を廃止して、各議題ごとに賛成派・反対派、あるいはA政策派・B政策派・C政策派などに個人の考えで分かれ、その中で細かい方針の違いを協議した上で、各派で練り上げた政策を全体でぶつけ合い、民意を取り入れながら、最善の政策を考えていくという方法は不可能なのでしょうか。 もちろん、こうした方法をとると、議員同士の癒着や不透明なやり取りが多くなるかもしれませんが、「透明政治委員」のようなものを設けて細かくチェックしていけないものでしょうか。 まぁ、政治はそんな単純なものではないのでしょうが、どうして上のような政治の仕方ではいけないのかよくわからないので、分かりやすく教えていただけると嬉しいです。

  • 自民党と民主党に違いはあるか?ないか?

    友人との会話で参議院選挙の話になったとき、私は自民党と民主党は別の党なので政策が違うところもあるだろうと言ったら、友人は、おまえは政策の表面の違いだけ見て、自民党と民主党の政策に違いがあると思っているが、本質は同じだとわかってないと言われました。 友人は、民主党は自民党が失政で有権者から批判されて政権を失った時に、保守勢力の間で政権をたらいまわしにするため、自民党への批判票が革新勢力に流れないための、実態は第二自民党だと言ってました。友人は、自民党も民主党も日米安保同盟維持・対米従属、競争社会・格差社会・大企業優先・弱者無視の政策に違いはないと言ってました。 小選挙区制も自民党と民主党で政権をたらいまわしらするための制度で、民意を反映しないから、選挙区制度を廃止して比例代表制だけにすべき、本当の民主政治の公正な選挙は比例代表制で、日本、アメリカ、イギリスは民主政治と公正な選挙を詐称している国だと言ってました。 質問一ですが、自民党と民主党の違いについて。 友人が言っているように、自民党と民主党は政策は表面が違うだけで、本質は同じ保守政策の政党。 私が思っているように、自民党と民主党は政策の表面も本質も違いがある政党。 どちらがほんとうですか。違いがあるとしたら、どこがどのように違いますか。 質問二ですが、選挙制度について。 小選挙区制は不公正な選挙で保守政治に有利な制度、比例代表制は公正な選挙で革新政治に有利な制度という見方は、選挙制度に対する見方として正しいですか、間違ってるならどこが間違ってますか。 外国の選挙制度は選挙区制度と比例代表制とどっちを採用してる国が多いですか。 選挙が近いので論争になりそうな質問ですが、お手柔らかにお願いします。

  • 宥和と融和の違いをわかりやすく教えて

    融和政策と宥和政策は読み方は同じでも、どうやら意味が違うようなのです。 具体的にどのような違いがあるのか、具体例などまじえてわかりやすく教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • powerとauthorityの違いって何??

    政治の勉強をしているのですが、 powerとauthorityの意味の違いが分かりません。 powerもauthorityもどちらも「権力」って意味ですが、 厳密にはどういう違いがあるんでしょうか? できれば詳しく教えて下さい。

  • 政治献金と賄賂(ワイロ)の違いは?

    政治献金と賄賂の違いは何なんでしょうか? 政治献金て賄賂だと思うんですが 違うのでしょうか 政治家は 賄賂を貰ってる企業や個人の為に政治活動をしているのではないかと思うんですが・・・

  • 法学部の政治学科 と 政治経済学部の政治学科の違い

    大学の受験について考えているのですが、政治について勉強したいと思ったので、調べたのですが、大学によって政治学科が法学部にあったり、政治経済学部にあったりバラバラです。 法学部の政治学科と政治経済学部の政治学科の違いについて教えて下さい。 ちなみに、政治学科では、国の政策やシステム、法案などについて学びたいと思っています。