2人の娘の内部被曝が怖いので九州へ引っ越そうと悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 2人の娘の内部被曝が気になり、九州へ引っ越すことを検討しています。
  • 畜産農家が関東でも出荷した肉牛が流通しているとの発表があり、食品の安全性に不安を感じています。
  • 現在住んでいる千葉の柏市はホットスポットと言われており、環境による影響も心配です。九州へ引っ越す際、夫の仕事の問題も考慮しなければなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

2人の娘の内部被曝が怖いので九州へ引っ越そうと悩ん

でます。まだ2人は1歳半と2歳なので、内部被爆が気になります。畜産農家が出荷した肉牛が関東でも流通していたと発表がありました。スーパーに並んでる野菜は検査と言っても正確測っていないと言う人もいます。検査していないだけで魚や海草だって駄目だし、牛乳や水も実際どうなのか…実際どうなのでしょうか?分からないのが一番怖いのですが…しかも、私達が住んでいる所は、ホットスポットと言われている千葉の柏市に住んでいます。この環境で子育てをしていて本当に大丈夫なのでしょうか?九州の引越しにも問題点はあります!九州へ引越しするとしたら夫が今勤めている仕事を辞めなければいけない事です。向こうで新しい仕事を見付けなければいけないので夫は悩んでます。長く働ける仕事が見つかるか不安なのです。どっちを選択すれば良いのか、夫と毎日悩んでいます。 何方か良いアドバイスを頂ければと助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ookubo445
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

私も2歳の娘がいるので、関東から九州の福岡に引越して来ました。 こっちは放射能の心配が殆どありません。 引っ越してきて良かったと思ってます。 しかも、家賃や食材も関東と比べたら安いし、 住めば都だと感じてます。 確かに、収入がなければこっちに来ても生活は厳しいですが、 子供が大きくなるまでの間、無理をしてでも放射能から離れた方が良いと私は思います。 収入に困るといっても、共働きすれば問題ないのでは? 子育て中で家から出れないのであれば在宅ワークもあります。 どうにかして収入を確保する事は出来る筈ですよ。 九州にも既に放射能は飛んできています。 原発も地震もありますから何処が安全とは言えませんが、 今関東に住んでいるのは不安を感じることでしょう。 確り考えてから判断してください。

garagaram
質問者

お礼

考えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#252929
noname#252929
回答No.9

引っ越されればよろしいかと思いますよ。 そちらが生活の上で一番貴方が重要だと思われて居るのであれば、収入などが絶たれて、生活に行き詰ったとしても、後で後悔するより良いのではないでしょうか? どうせ、仕事が無いからと引っ越さなければ、ずっとあなたはなたは悩み続け、子供には、埃を持ち込むななどと神経質になり、お子さんは可哀想な事になると思いますよ。 そんなのだったら、生活なんて破たんさせてでも、引っ越されたほうが良いかと思います。 貴方自身その方が納得できるでしょうから、まだ良いでしょう。 どうも過剰反応する人がいると言うのが現実的な話で、私から見れば、滑稽な反応をしている人にしか思えません。 貴方が住んでいる地区よりずっと事故が起こった原発に近い所に住んでいます。 他に引っ越す事は全く考えて居ませんし、外で遊んだりと言う事にも私は全く気にしません。 千葉でのホットスポットなんて言っても世界的に見れば大した量ではありません。 この前、香港に行った時には、0.7μSv/hほど在りましたし、中国で測った時には、0.08~0.7μSV/hの間で結構動いて居ました。 どちらの場所でも、避難しようなどと言う人すらいませんが、そこでバタバタと子供が死んでいる訳でも在りません。 それほど人間は弱い物でもありません。 どうせ引っ越さなければ、その様な事を気にされている方だと、子供の対応などに不満が溜まり、ちょっとした事でも子供にあたる様になり、子供もおかしくなって行く事になります。 結果的に家庭はまともでなくなって行くと思いますよ。 なら、貴方の納得する側でダメになるかもしれない方を選んでダメにならなくて済むように努力されれば、運よくうまくいくかもしれません。 ですので、そちらの方を選ばないと、子供さんは、放射線ではなく、貴方にダメにされてしまうと思います。 同じ様な放射線に対して過剰反応している人を見ているとそういう人が居ますので、その様に感じます。

garagaram
質問者

お礼

考えてみます。ありがとうございました。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.7

数千万の蓄えがあって10年程度仕事が無くても生活していけるなら、好きなようにしてください どこへ逃げても、生活していけるだけの収入を得ることは非常に困難です 放射線から逃げても、生活に行き詰ればどうにもならないでしょう 放射線の影響は50年後に50%の可能性が51%になる程度です、生活に行き詰れば8割以上身の破滅です 友人の親(女性)に、広島の爆心地から4kmほどのところで屋内で被爆にあった方がいます(その後もかなりの期間そこで生活していたそうです、屋外で被爆した方はかなり亡くなっているそうです) その方は(被爆者手帳を持っています)それから10年後に結婚して子供を授かりました、それが友人です、友人は結婚して子供二人がいます 4人とも現時点で健在です、放射線障害の兆候もありません 福島原発に置き換えれば、原子炉のすぐ近くで生活していたことと同程度と想定しています 政府もこのようなデータを公表すればよいと思うのですが・・ また昭和40年代までの 地下で無い核実験による放射性物質は、現在大阪で観測されている程度は 日本国中に降り積もった様です あとは自己責任での判断です お好きなように

garagaram
質問者

お礼

考えてみます。ありがとうございました。

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1266)
回答No.6

本当に困ったものですね、でも、そんなに多くを食べなければ特に問題になるとは思いませんが、娘さんが小さいなら定期的に甲状腺に集まる放射線量を測ることが可能です、九州でも少しではありますが、放射能が検出されています、昔の広島・長崎に原爆が投下されたときは今のように放射能を測定する機器もすくなく、実際に遠くまで計測したにしても国民に伝えたのかは定かではありません、ただ、今現在どの程度の放射線を体内に被曝したらどのような病気になるのか、癌が間違いなく発生するのか、仮に癌が発生した場合、その人の癌と放射能の因果関係および相関が認められるものかも定かになっていません、今の時代は福島原子力発電の事件前から数名に一人が癌になってい時代だと言われています臨床検査で確認したものでもありません、個人的には不安感が一杯であることはお気の毒ですが、世界原子力機構でも、日本の専門家でも意見の分かれるところです、あまり放射能の事で悩んで他の病気になるより、国の自治体の見解に乗った方向で行動されたほうがよいのではと思っています、また食べるものはきれいに洗って魚類は中のワタは避けるとか、魚介類は避けるなどの方法を取られいずれ解決するまでには時間がかかるとは思いますが、仕事を捨てて逃げるほどの問題ではないとは個人的には思います人ごとだという感じで言っていないという事だけは信じてほしいと思います。

garagaram
質問者

お礼

考えてみます。ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

大阪あたりだと、九州はさっぱり仕事がないから、 とりあえず、来てみました。という人がたくさんいます。 名古屋や大阪あたりならまだしもましでは。

garagaram
質問者

お礼

考えてみます。ありがとうございました。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.4

引っ越しは夫婦で決断するしかないけど、就職は関東と同じように考えてたら、悲劇しかないよ 法的な最低賃金でも有り難いと思わないと 家賃は多少安いけど、食費や光熱費は変わらんからね 生活レベルはかなり下げる覚悟を

  • x9843x
  • ベストアンサー率11% (24/217)
回答No.3

仕事見つけるのは本当に大変だと思うぞ。 何か伝があればいいけど。 まぁ、今より生活レベル低くなるの覚悟で引っ越すしかないんじゃないかな。 ちょっと大変な方法だが、今のうちに九州に通って仕事見つけたらすぐに引っ越すって手もあるかもな。

  • Ring53jp
  • ベストアンサー率38% (340/872)
回答No.2

こっちは北海道ですが、仕事は本当に無いですね。 というか、そのあたりの中心地と同じレベルの給料を貰える仕事がありません。 千葉の求人と比べると、同じ職種でも月給にしてだいたい4~5万程度は低くなります。 ……つか、こんなに貰ってんのか千葉県の奴らは。

  • kuma0204
  • ベストアンサー率24% (116/467)
回答No.1

私なら、引っ越さないと思います。 仕事を辞めて次の仕事がみつかるかどうか不安だからです。 それでなくても、東北からたくさんの方が身内・親戚をたよって九州にも行っておられると思うので。。。 九州に住んでいる親戚も(27歳くらいだったかな?独身の男の子)なかなか仕事がみつからなくて、けっこう長い間パートだったようです。父親の勤務先関係に入れたようです。 とはいえ、実際に自分が住んでいたらすごく悩むとは思うんですよね。 でも、親戚などがいなくて友達とも離れて。。。ということになると子供の立場からしたらつらいと思うんですよね。 質問者さんか旦那さんの実家があちらにあるというなら、ありかとも思いますが。

関連するQ&A

  • 2人の娘の内部被曝が怖いので九州へ引っ越そうと悩ん

    でます。まだ2人は1歳半と2歳なので、内部被爆が気になります。 畜産農家が出荷した肉牛が関東でも流通していたと発表がありました。 スーパーに並んでる野菜は 検査と言っても正確測っていないと言う人もいます。 検査していないだけで魚や海草だって駄目だし、 牛乳や水も実際どうなのか… 実際どうなのでしょうか? 分からないのが一番怖いのですが… しかも、私達が住んでいる所は、 ホットスポットと言われている千葉の柏市に住んでいます。 この環境で子育てをしていて 本当に大丈夫なのでしょうか? 九州の引越しにも問題点はあります! 九州へ引越しするとしたら夫が今勤めている仕事を辞めなければいけない事です。 向こうで新しい仕事を見付けなければいけないので夫は悩んでます。 長く働ける仕事が見つかるか不安なのです。 どっちを選択すれば良いのか、夫と毎日悩んでいます。 何方か良いアドバイスを頂ければと助かります。

  • 酪農、(乳牛、肉牛)をされているかたに質問

    畜産に興味を持ち、わかりやすい児童書の酪農の本を読みましたので、少しだけ知識があるのですが、いくつか質問があります。 牛乳を生産するためには、雌牛(ホルスタイン)で、妊娠して子を産ませなければいけないと書いてありました。 また、人工授精で産み分けがされている。と書いてありました。    乳牛畜産農家に質問です。 1  牛乳を生産するには雌牛でないといけないのですが、雄牛が生まれたらどうするんですか?(私の素人の考えですが、産み分けとは雄牛と分かった時点で妊娠をやめさせるとかですか?)   2 酪農業者さんで、人工授精することはありますか?  また、妊娠しなかった場合は、牛乳が生産できませんがどうするんですか? 肉牛を生産農家に質問です。 ネットで見ていてお肉として流通している肉は、国産牛とかいてあったら雄のホルスタインというのにちょっとびっくりしたんですが、(私の田舎では黒毛和牛の牛舎は見たことはあるので、流通している牛肉は黒い牛の肉だと思っていました。その場合は黒毛和牛と書いてあるとネットには書いてありました。) 3 雄牛は去勢されると書いてあったんですが、 人間が食べるお肉は、 去勢された雄牛のお肉しか流通していないのですか? 4   ホルスタイン(乳牛)の雄だけの 肉牛目的の畜産農家ってありますか? ( 素人から見ると白と黒の牛は牛乳目的なんだろうとおもっています。) 5 少し読んだ知識なのですが、 F1は肉牛目的の牛ですか?  乳牛畜産農家にいるんですか? 6 酪農の牛舎を見て、何を見ればその牛舎は牛乳目的か、肉牛目的の牛舎かわかりますか? 分かりづらい乱文で失礼しますが、よろしくお願いします。

  • 宮崎県での口蹄疫に関してです。感染、感染の疑いの家畜は殺処分となってい

    宮崎県での口蹄疫に関してです。感染、感染の疑いの家畜は殺処分となっていて、畜産農家の方も非常につらいと涙ながらに語っておられますが、感染してない肉牛を出荷して食肉にすることは悲しいことではないのでしょうか?方法は別でも殺すことには変わりないと思うのですが。口蹄疫感染の場合は自分のところで殺処分するから悲しいとおっしゃっているのでしょうか?

  • 市場で流通しているものは危険

    東日本大震災:肉牛、汚染疑い拡大 「原発から75キロでも…」 畜産農家ら悲鳴  ◇稲わら使えぬ  またしても肉牛の汚染が問題に--。14日、高濃度の放射性セシウムを含む稲わらを食べさせていた福島県浅川町の農家から、4月8日以降に牛42頭が出荷されていたことが分かった。しかも稲わらがあったのは福島第1原発から75キロも離れた白河市。県内の農家は「福島で畜産ができない」と悲鳴を上げ、消費者は後手に回る国の対応に不信感を募らせた。【神保圭作、渡辺暖、喜浦遊、味澤由妃】  「原発からかなり離れた地域で、まさか……」。今月8日に牛肉の出荷自粛要請を受けた南相馬市。10年近く畜産農家を営む男性(34)はため息をついた。「餌を県外産に変え、県内のすべての餌を調べて結果が出るまで出荷させないなど、すぐに手を打たなければ、福島産の牛は売れなくなる」  出荷先の自治体は深夜まで流通経路の確認に追われた。6月16日までに計13頭が出荷されていた東京都は福祉保健局の担当者を集め、追跡調査の進め方などを協議。都は全国の自治体とともに、南相馬市から出荷された汚染牛6頭の流通経路を追跡し、13日に調査を終えたばかり。幹部の一人は「今回も流通した肉を地道に探していくしかない」と話した。  42頭のうち32頭は横浜、千葉、東京の食肉処理場に出荷されており、首都圏の消費者に動揺が広がった。  東京都中野区のスーパーで買い物をしていた飲食店経営、遠藤敬子さん(68)は「店に出るものを安全と信じて買っているのに。政府はなぜこうなる前にきちんと検査ができなかったのか」と憤る。千葉市美浜区のスーパーでは、12歳と7歳の子を持つ主婦(40)が「こんなことが続くと『大丈夫かな』と思ってしまう。子供のことを考え、オーストラリア産の肉を選びます」と言った。  一方で、原発事故の影響を受け続ける地元農家への同情も。中野区の主婦、諏訪部明子さん(74)は「焼き肉に行っても牛肉は食べなくなったけれど、福島の人のことを考えると、本当に気の毒でやるせない」。千葉市の会社員の女性(63)は「農家も故意に被ばくした飼料を出したわけではないのではないか。専門家も『食べてもすぐに命にかかわるわけではない』と言っており、消費地の過剰反応は農家を苦しめることになる」と冷静な対応を呼びかけた。  ◇出荷した農家「申し訳ない」  42頭を出荷した浅川町の畜産農家は毎日新聞の取材に「本当に申し訳ないことをした。昨日から寝ていない。白河の購入先は10年以上の付き合いなので、どうしようもない。今は気持ちの整理がつかないので勘弁してほしい」と話した。  ◇8県のわら緊急点検へ  農林水産省によると、問題の稲わらは白河市の業者が市内の農家から集めたとみられ、昨年秋以降、野ざらしで置いていた。餌用の稲わらについて農水省は、収穫直後に乾燥させ屋内保存すると想定し「一冬、田に置いておくことは想定していなかった」という。  同省は14日夜、稲わらについて福島、岩手、宮城、栃木、茨城、群馬、埼玉、千葉の8県に対し、畜産農家と稲作農家に対する緊急点検を実施するよう通知することを決めた。【佐藤浩、種市房子】 毎日新聞 2011年7月15日 東京朝刊 http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110715ddm041040134000c.html 政府の言う「市場で流通しているものは安全」はデマだった。 「風評被害です」って言ってる政府が風評被害を拡大させている。 「放射能汚染肉」が見つかると、即専門家は毎度『食べてもすぐに命にかかわるわけではない』と言う。それじゃあ、「暫定基準値」を設けてる意味が全くない。 内部被曝は「危険」と主張する学者が多々いる。 こんな政府の言うことを信じられますか?

  • セシウム牛 うその申告をして出荷していた。

    なぜ検査をすり抜けた? 2011.7.12 23:50 (1/2ページ)  汚染された稲わらを食べた牛の肉は、なぜ検査をすり抜けたのか。  農林水産省によると、この農家のある緊急時避難準備区域や計画的避難区域から牛を出荷する場合、福島県が牛の体表に付着した放射線を測定する全頭検査を実施する。  飼料の屋内での保管など、管理について聞き取り調査も行う。問題がなければ各地の食肉処理場に出荷され、肉に含まれる放射性物質については処理した各都道府県が抽出検査する。  体表検査は、付着した放射性物質がほかの地域に運ばれるのを防ぐもの。抽出検査数は全国で45件と県の出荷全体の数%にすぎず、聞き取り調査が頼みだ。  しかし、問題の農家は昨秋から外に放置されていた稲わらを与えていたのに、「飼料は屋内で保管していた」などとうその申告をして出荷していた。11頭は抽出検査で発覚したが、ほかの6頭は検査の網にかからず流通した。  福島県産の肉牛は約9割が県外で食肉処理される。県は出荷先の都道府県にも検査強化を依頼する方針だが、厚生労働省は「都道府県が検査できる量は限られる」と指摘している。(抜粋) http://sankei.jp.msn.com/life/news/110712/trd11071223570042-n1.htm セシウム汚染肉を出荷した畜産農家が、県に嘘の申告をしていたのが発覚。 経営が苦しいのは分かる。だからと言って嘘は許されることではない。 東電も政府も嘘ばかり言っていた。 とうとう農家も嘘をつくようになってしまった。 農家が嘘をついて出荷することが福島全体の信用度を益々落とす。 一度失った信用はなかなか回復はできない。 福島県民を含め消費者の多くは福島産を避けています。 どうすれば、福島県産は消費者の支持を得られますか?

  • 内部被爆について

    こんにちは。 内部被爆についてです。 福島原発の放射能漏れとても怖いです。 実際今はまだ、人体にそれほど危険ではないレベルとの事ですが、それは外部被爆の事で体内に入ると内部被爆はずっと体内から被爆するので危険なのではないでしょうか? 今後、水や野菜、牛乳などの産地を気にしてしまいそうです。もちろん規模は違いますが実際チェルノブイリの事故の後、汚染された牛の牛乳を飲んだ子供に健康被害が出たらしいです。 物質原発から20キロ以内の場所にも酪農をされている所実際にあるようです。避難指示の範囲くらいは、政府は今後きちんと農作物の放射能汚染検査などして出荷規制などしてくれるのでしょうか? 放射能に汚染されたであろう作物についてもは汚染検査してほしいです。 大変気になります。特に保育園や小学校の給食が心配です。詳しい方、宜しくお願いします。

  • セシウム汚染した牛肉を流通させた業者の処罰

    今回(2011年7月)のセシウム入り牛肉流通事件ですが、放射能汚染されている可能性が高い牛肉を出荷した畜産農家、畜産業者って刑事罰の対象にならないのでしょうか? 過失でなったのではなく、政府が使うな、と言った野ざらしの牧草、飼料をあえて食べさせたのですから、今回の件に関しては「原発被害者をよそおったテロリスト」に他ならないと思うのですが、畜産農家逮捕のニュースは聞きません。 またこの事件によって「風評被害」というものは存在せず、「○○県産の食品を買わなかった、食べなかった消費者は正しかった。」という証明にもなってしまいました。 風評被害の賠償に我々の納めた血税が使われるのも”おかしい”と言わざるおえません。 この畜産業者の処罰はどうなるのでしょう?

  • 牛があれだけ被曝してるなら人間も

    最近セシウム牛が話題だけどホットスポットとか危険地域外でも高放射能出てるし 政府の言う事きかずに勝手に出荷してるヤツらいるし検査はほんの一部でしかも徹底的に除染してから計測だし 実際のところ人間はどれくらい被曝してると思う?

  • 子供の内部被曝

    福島市内在住の6~16歳の男女10人の尿検査を実施したところ、全員から放射性物質のセシウムが検出されたと発表した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000079-mai-soci 質問1  福島・茨城の汚染農作物魚、未だに安全と言えるのか? 質問2  給食で強制消費させられている、子供は本当に大丈夫なのか? 私が住む兵庫県下の小学校・保育所では徹底的に福島・茨城産は排除してます、産地は長野辺りまでの物しか使っていない様子。 質問3   大丈夫・安全と言って殆どの物が出荷制限解除してます、原発は収束もしておらず、メルトスルーとなりコンクリートまで溶かし土壌汚染も今後深刻で、そこで農作物を無理やり育てる農家も居ます、当時者は売れるかどうかわからないが作るしか無いと言ってました。 魚も当然危ないとは思ってます、名古屋で福島・茨城の魚を買い取って加工して売ろうと言うニュースも見ました。 世界一食の安全な日本が、本当にこんな状態で良いのでしょうか? 質問4 ここで大丈夫・安全・風評被害と訳のわからないHPを載せ、熱弁した回答者全てが嘘・間違いだった事になるがどうなんですかね? 質問5   スーパーで茨城産キャベツがよく売られていますが価格は他の産地の物と同じ値段です、実際、茨城産のキャベツって安く仕入れられるじゃないんですかね?

  • 0才児と千葉県流山市に引越しを検討中

    夫の異動の関係で、千葉県流山市のおおたかの森への引越しを検討しています。 夫の実家が近いのと、家賃も安かったのでいいなと思いました。 ですが、柏がホットスポットになったことが気になり、まだ0才の子供もいるため、柏付近に越すのはやめようと夫婦で話し、一度諦めました。 ですが年末年始に夫の実家に帰ると、夫がおもむろに周辺の物件を探し始め、義母に相談し始めました。 いい物件もあり、夫も義母もノリノリで、言いずらかったですが「放射線が気になるんです」と言いました。義母は大丈夫、と言っていました。除染も済んでるし、と。 確かにインターネットなどでは大丈夫だとの声も多いですが、親として、まだ生まれてまもない子供をわざわざホットスポット付近に連れていくのはどうなのかとなやんでいます。 私としても、義両親が近く、いい環境のおおたかの森に越したいとは思っています。 ですが、このまま引っ越していいものだろうかと… 明日、義両親と物件を見に行く予定です。皆、とってもノリノリでどうしようかと… 義母は特に息子が近くに住むというのが嬉しいのでしょうね。 私も義母に「大丈夫よ!」と言われ「そうですよね~」となんとなく合わせた手前、どうしたものかと悩んでおります。 周辺に住んでいる方、乳幼児をお連れの方、放射線に詳しい方。いろいろな考えがあると思いますが、ご意見を聞きたいです。

専門家に質問してみよう