- ベストアンサー
障害者に支給されるお金の制度教えて下さい
初めまして。質問お願いします。現在、10歳のわが子が、療育手帳B1と知的があるため、身体障害者手帳3級心臓病のために、特別児童扶養手当てを貰っています。で、質問なのですが、18歳過ぎたらどんな制度がわが子にあるのでしょうか?詳しく教えてくださるとうれしいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現状どのようなところに困難さを抱えていて、どのようなサービスを使っていて、というところは文面ではわかりませんので、大雑把なところをご紹介させていただきます。 福祉サービスに関しては身体障害者福祉法、知的障害者福祉法、障害者自立支援法(今のところは…)という法律によって、サービスを受けることができるようになっています。学校卒業後に就労等ができない場合は、日中行き場がなくならないように、通所施設に通う場合には福祉関係の制度を使うようになります。他にもショートステイなどいろいろなサービスがありますので、お住まいの自治体のホームページや役所の障害者福祉関係の窓口でご確認ください。 医療に関する体制は、18歳未満でも18歳以上でも基本的な仕組みは変わらないですが、自治体によっては独自の助成をしている場合がありますので、お住まいの自治体のホームページや役所の医療保険関係の窓口でご確認ください。 金銭的には、20歳になれば、特別児童扶養手当がもらえなくなる代わりに、本人に障害基礎年金が支給される可能性があります(障害基礎年金の支給要件と身体障害者や知的障害者の要件とは別個のため、必ず支給されるとは限りません)。申請をして要件を満たせば、年間788,900円~788,900円の年金が支給されます(障害の等級や年度によって金額が変わります)。申請等は自治体の年金に関する窓口で行います。