困ってます!ミニチュアダックスフンドの行動はなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 購入してから一年経った頃、トイレトレーニングのできないミニチュアダックスフンド。食糞や興奮状態での走り回り、ジャンプ、吠えるなどの問題行動も多く困っています。
  • ミニチュアダックスフンドの行動は他の犬と比べても特異で、落ち着きがなくトイレトレーニングがうまくいかないという経験もあります。痩せていき、健康も心配です。
  • 乱繁殖による知能的な問題や品質の面でも悩むことがあります。特にペットショップでの購入は注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

動き回る、吠える、唸る、咬み付く・・・困ってます。

ミニチュアダックスフンド(オス去勢済み、3歳)、を飼っています。 他にも、チワワ(オス去勢済み、15歳)、ミニチュアダックスフンド(オス去勢済み、12歳)、 猫2匹を飼っています。 今回相談したいのは、3歳のミニチュアダックスフンドについてです。 ペットショップにて3ヶ月の時に、購入しました。 我が家に来た当初から、とても大変ではありました。 とにかくトイレトレーニングが、まったくダメな子でした。 先住犬もそれなりに大変でしたので、薄紙剥がすように覚えていくんだろうと考えていました。 ところが、何ヶ月経っても覚えず、悪くなる一方のような子でした。 そのうち、食糞がはじまり、ほとほと困りました。 今まで飼ってきた子で、食糞は初めてでしたので、どうしていいか分からずネットなどで検索して、 怒ってはいけないという事でしたので、無視をして片付けられる時は片付けたりしていました。 一番嫌になったのは、排出物をまた体に入れられて、体も拒否反応を起こしたのか、 一度胃に入った糞をモドシタ時は、部屋中悪臭に包まれ、またそれを食べだした時は、 ほとほと嫌になりました。もう、なんともいえない・・・あの臭い。 1年過ぎた頃、やっとトイレでやれるようになってきたかな・・・と思っていたら、新たな問題。 部屋中を、競歩のように、走り回るんではないんです。 早歩きのように、タタタタタタタッと、延々部屋中を歩き回るんです。 最初は、何かを探しているのかと思っていたのですが、ただただ延々と歩き回るだけ。 先住犬も、ただただ呆然と固まって見ている状態です。 ある程度は放っておいたのですが、他の動物たちが何も出来ない状態なので、 ケージに入れることにしました。基本寝る時以外は放し飼い状態です。 ところが今度は、ケージの中でダッダッダッダッダッダッと、端から端を歩き回り、 端に来ると、ジャーーンプッ。ダダダダダッダッダッダッ、ジャーーーンプ! の、繰り返し。 あまりの興奮状態なので、オシッコがちびるのか、足元はおしっこだらけ。 しかたないので、トイレトレイを置いたところ、トイレシートの上を走り回るので、シートはボロボロ。 そして、興奮状態だからなのか、走り回るからなのか、ジャンプするからなのか・・・ うんちも出てしまうらしく、出たあとも走るのを止めないため、踏みつけ、もう地獄絵図。 夏の暑い日でも、その動き回るのは止まず、5時間でも、6時間でも動き回ります。 舌は紫になり、よだれは止まらず、死んでしまうからやめてくれと言っても、聞きません・・・。 延々歩き回るので、食べても食べても身にならず、どんどん痩せていきます。 今現在、アバラがゴツゴツした状態です。 動き回りすぎなのか、便も少しゆるい状態だと思います。 なので、消化吸収のよい、療養食の缶詰を与えているのですが、少しの改善止まりです。 部屋中歩き回るのを止めないから、ケージに入れるのに、それでも止まず。 もうどうしたらいいか分かりません。 そして最近は、吠えるのが加わり、家族全員参ってます。 ダメッ!と怒ると、唸り、吠え続けます。 先日は咬まれました。 先住犬は、首輪をしていません。ハーネスです。 しかし、どうもこの犬は首輪のほうがいいのかな?と思い、首輪を付けていました。 その首輪がなかったら、何箇所咬まれたか分かりません。 一瞬のうちに、3回くらい咬み、瞬時に首輪を持ち押さえつけたのですが、 咬み付こうと暴れるのが収まらず、5分以上馬乗りになり押さえつけていました。 咬まれた箇所は、異常なほど膨れ上がり、救急病院のお世話になりました。 医者は、なんだこりゃああ!?と驚き、抗生物質も注射ではなく、点滴になりました。 先住犬はもう10年以上飼っていますが、こういう苦労をしたことがありません。 いたずらには何度も遭ったりはしていますが、こういうことは皆無です。 先住犬は、ブリーダーさんから購入したのですが、3歳のこの子は、ペットショップで購入しました。 言って聞かせるとか、犬にそういうことはありえないのかも知れませんが、 分かってほしい時などは、先住犬とアイコンタクトしながら、接してきましたが、 3歳のこの子は、そういうことはまったく出来ません。 とにかく、落ち着きがなく、ただただ、落ち着きがありません。 このペットブームで、乱繁殖をよく耳にします。 犬にも、知能的な問題がある子もいるのでしょうか?

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j-tan
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.3

3歳のワンちゃん、先天的な脳の異常を抱えているような気がします。 いくら性格的に落ち着きが無いとしたって、明らかにその範ちゅうを越えてしまってる行動ですよね。 常軌を逸してる行動ですよね。 >夏の暑い日でも、その動き回るのは止まず、5時間でも、6時間でも動き回ります。 とてもかわいそうになります。犬だって何も夏の暑いさなかに、本来ならこんな長時間動き回りたくなんか ないでしょうに、好き好んで・・。 脳の異常がそういう行動(衝動?)を起こさせるんですね。 そういうエンドレスな異常行動を少しでも抑える薬とか、そういう対処療法みたいなものは病院とかで 処方されないのでしょうか・・・? とてもかわいそうです。本人の意思とは関係なく、脳に支配されるがままのコントロールのきかないエンドレス行動・・・ どんどん痩せていって、アバラがゴツゴツした状態ということなので、体力的にも心配だし、肉体的ストレスも 相当なものだと思います。 何とかワンちゃんのストレスを少しでも軽減させてあげたいですね。獣医師とかには相談しましたか・・? でも3歳のダックスちゃん、愛情のある飼い主ご一家に飼われて、それが本当に救いだと思います。 心無い飼い主に飼われていたら、もうとっくに保健所やセンターetc・・・その命、今頃この世には無かったことでしょう。

lovely_kasumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、常軌を逸している行動。まさにその通りです。 本当に、切なくなってしまいます。 どうしてなの?なんでなの?と、問いかけても、知らん顔。悲しくなります。 お薬ですか・・・。 そうですね。脳の異常なのであれば、お薬しかありませんよね。 飼い方の問題、しつけの問題と言われてしまうのではないかと思っていましたが、 さすがに、それを超えていますよね。 獣医さんに、相談してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

質問を読んでいて思い出したのが以前見たパピーミルの繁殖犬達の様子。 動画でしたが、せまい檻の中をグルグルグルグル・・・えんえんと回り続けるのです。 それも倍速再生かと思うスピードで。 よく動物園なんかでも檻に閉じ込められた大型動物が同じ場所をウロウロ行ったり来たりしているのを見かけますよね(最近はあまりないのかな)。 あれなんかも、専門的に見ると頭がおかしくなってる行動だそうです。 質問者さまのワンちゃんが、乱繁殖による先天的なものか、質問者さまのお宅に引き取られる前までの環境がよほどひどかったのかわかりませんが、まずは獣医師に相談すべきかと思います。 >このペットブームで、乱繁殖をよく耳にします。 犬にも、知能的な問題がある子もいるのでしょうか。 乱繁殖による先天性異常で食べ物でないものに食欲を感じてしまうネコがいるというのを聞いたことがあります。 他の回答者さまもおっしゃってますが社会化不足で知能が未発達になることもあります。 人間でも赤ちゃんのときに外界から隔離されて育った子供はその後保護されて訓練しても3歳児程度の知能しか持ち得ないそうです。

lovely_kasumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、動き回るスピードは速いです。 動物園なのでライオンが、悠々と歩き回ってるの見ますが、 そうですね、同じところを延々歩いてますねぇ・・・。 なかなか動物の知能的な問題を発見するのは、難しいものですね。 まずは獣医さんですね。 相談してみようと思います。 ありがとうございました。

  • MIYAak
  • ベストアンサー率33% (18/54)
回答No.2

こんにちは。 私には獣医さんの知り合いが居るのですが、病院にはブリーダーさんの所で売り物に出来なかった子がまわってくるとのことで、脳に障害がある子を飼っています。 なんだかその子の話を思い出してしまいました。 その子は小脳に障害があり、同じ場所を延々とグルグルまわるのだそうです。 トレーニングで多少はよくなるとか。 後は、同じく脳に病気があり、行動が0か100かしか無い、というような子の話も聞きました。 障害の可能性もあるかとは思いました。 その子の性格…ということもあるかもしれませんが…。 参考程度にしてください。

lovely_kasumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 脳に障害がある場合、そういった行動取るのですね・・・。 確かに性格もあるかもしれませんが、域を超えている感じもします。 こちらも、延々と同じ行動をとり続けるので、似ていますね。 参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.1

読んでて犬がかわいそうに思っちゃいました。大変ですね。 うちの柴犬13歳は妹がヒステリーに育てたので、こちらが怒ると逆ギレをする犬でした。 ブラッシングもシャンプーもできない。機嫌の悪い時に触るとウーーーっと怒る。変な物を拾い食いして取り上げようとすると噛み付く等ありました。 今は妹は一緒に住んでませんので、私が一から躾し直す事にしました。 まず絶対に叩きません。無駄吠えをする時は顔に水をぶっかける。そのあと暫くは無視。 ブラッシングするまで家には入れない。ブラッシングの途中で怒り出したら止めて犬は外に置いたまま私だけ家に入る。ブラッシング中唸らなければイイコイイコとかわいがる。 噛み付かれても叩かないで、どうして噛むの?となだめるように優しく話しかけました。これが聞かなければ暫く無視です。 うちの犬は本当に変わって、妹も唖然です。 体を触りまくっても、わざと嫌がることをしても怒らない、飼い主に唸る事もまったくなくなり、主従関係も理解できているようです。 私が実家に戻ってきた当初は少しお漏らしをしていましたが、ちゃんと面倒を見るように、常にスキンシップを取ったり遊ぶようになってからはまったくお漏らしもしなくなりました。 質問者さんが噛み付かれるという事は、主従関係が逆転している可能性もありますよね。 先住犬も大事ですが、暫くこの子に一杯愛情を注いであげたらどうでしょう? 動物は相手の心臓の音を聞くと落ち着くそうです。落ち着きが無い時は胸で抱っこしてみるのもいいかもしれません。 それと歩き回るとありましたが、散歩には毎日連れて行くんでしょうか?外を一杯歩かせてあげれば家の中で少し落ち着くようにも思います。 乱繁殖の可能性もあるかもしれませんが、親犬と早期に引き離されてしまった為に問題を起こしている可能性もあると思います。 http://koiwaidog.net/situkenonayami/syakaikaki.html http://koiwaidog.net/koinunotisiki/mondai.html 参考に読まれてみてください。 両方にとって一緒に過ごしやすい時が早く来るといいですね。

lovely_kasumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 medaka0628さんも、大変だったのですね。 でも、いまはいい子になったとのこと、良かったですね。 確かに最初は、愛情不足なのか? 先住犬がいることによって、もしかしたら愛情が行き渡ってないのか?と、 自問自答した時期もありました。 止まって欲しいと抱きしめた時もありましたが、大暴れして、大鳴き(悲鳴に近い)して、 なんか虐待されているみたいな叫び声を上げられて・・・こちらがビックリ。 無理に止めても、ダメなようでした・・・。 なかなか通じ合うことが出来ないでいますが、いつか通じる日が来ることを期待しつつ、 がんばっていこうと思います。 一つ実行してみようと思ったことがあります。 >無駄吠えをする時は顔に水をぶっかける。 今この暑さですから、風邪引くことはないと思うので、やってみようと思います。 逆に、気持ち良くなっちゃうかしら(笑)涼しいなぁ~って。 教えてくださったURL、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先住猫と子犬

    我が家には、1歳の先住猫(オス・去勢済)が2匹います。 元野良猫で兄弟です。1匹は性格温厚で甘えた、もう1匹は 怖がりです。インターホンが鳴ると、揃って冷蔵庫の上に隠れたりも しますが、お客さんが来ても数十分も経つと自分から下りてきてくつろいでいます。 そして、うちには子供がいます。猫のお世話もよくしています。 猫とも仲良しです。  こんな我が家に、新たにミニチュアダックスフンドの男の子を 迎える予定になりました。生後2ヶ月ですが、貰い手がなく 困っていると言われ、引き取ることにしたのですが、 先住猫2匹と子犬、平穏に暮らせますでしょうか? あまり部屋が広くないので、別々に部屋を用意することも難しいです。 タンスの上など、猫専用のスペースはいくつかありますが、 なるべくストレスにならないようにと悩んでいます。 ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 先住猫、先住犬と新入り子猫

    先住猫、先住犬と新入り子猫について、アドバイスをください。 わんちゃんは、現在7歳オス去勢はしておらず、散歩以外は室内飼いです。 おだやかで優しい性格、一匹目の猫トラはわんちゃん3歳、トラ2ヶ月のときに出会い、はじめから問題なく仲良しです。新入り子猫にも、怒ったりはせず、ただパワフルな子猫にびびってます。 先住猫のトラは4歳、オス去勢済で外も自由にお散歩しております。 2ヶ月くらいの時に捨てられていたのを保護した、キジトラのMixです。 寝るとき、ごはんの時、遊んで欲しい時、甘えたいときは帰ってきます。 先住犬とは仲良しで、毎朝鼻をくっつけてご挨拶、私達にもご挨拶してくれます。 庭に遊びに来る白黒の野良ちゃんオス、年齢不明とは仲良しです。 新入り子猫は、ペットショップで処分されそうになっていた、5ヶ月少し大きめのアメリカンショートヘアーのオスです。 この子は先住猫にも、先住犬にも遊ぼうと積極的に関わろうとします。 来月19日で6ヶ月になる為、去勢時期の相談に病院に行きます。 ご相談したいのは、先住猫と新入り子猫についてです。 本やインターネットにあったように、ケージ、部屋を隔離していましたが、先住猫は自由に動きまわっており、はじめは自然に部屋には近づきませんでした。 自分から興味を持った場合はそっとしておくといいとあったので、3日目頃に部屋の前で中に興味を示していたので、新入りのケージにカーテンなどをかけ、中が見えないようにして様子を見ていました。 わざわざ隙間から中を覗き込み、いけるかと思いきや、フーシャー!と威嚇…(泣) 匂いのついたものの交換で慣らして行くというのも、実行しましたが子猫はゴロゴロなのですが、先住は、現在5日目ですが、匂いを嗅ぐだけでフーシャーです…。 怒っていてもそっとして、猫同士に任せればいいともあったので、部屋においてそっとして、先住猫を積極的に可愛がるのですが、普段鳴かなかったのに、高い声で小さく鳴き、フーシャー怒り、その日の馴れ合いっこは終了します(汗) だんだん家にいる時間が短くなり、心配です… どのようにするのが、2匹にとってよいでしょうか? 2匹はもう仲良くなれないのでしょうか…、出来れば2匹の家の中での行動範囲が狭くなるため、仲良く出来ればと思うのですが(汗) 経験のある方、是非アドバイスお願いいたします…!

    • ベストアンサー
  • 子猫がトイレの砂を食べてしまう

    産まれて2か月位(捨て猫でしたが、獣医さんに診せた時そう言われました)の子猫の事で質問です。 家には先住の猫(11歳、雄)と、犬(5歳、雄)がいます。 子猫の方はまだ予防接種が出来る時期ではない為、 獣医さんの指示で、まだ先住の子たちとは離してあります。 部屋も、先住の子たちが入れないように一室決めた所にし、ケージの中で基本的には飼い、 遊びの時間を作ってその時はベランダで遊ばせたりしています。 トイレは、ケージの中に置いています。 トイレ自体は一回で覚えてくれたのですが、猫砂で遊んでしまいます。 子猫だから何でもおもちゃになるのはわかるのですが…。 手で掬って散らばすので、あちこちに飛んでしまい、それが水入れにも入ってしまいます。 水の中に入った猫砂が溶けてしまい、結果その猫砂が溶けた水を子猫が飲んでしまう為、困っています。 ペットの猫砂が売っているコーナーで色々探し、試しているのですが、 今の所良い物が見付からず。 何か良いアドバイスや、お勧めの猫砂があれば、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 成犬のしつけと先住犬と仲良くする方法は?

    3日程前から、妹が飼えなくなったミニチュアダックスフントを引き取り、飼うようになったのですが まったくしつけや訓練などしていないようで、トイレすらも決まった場所で出来ません。 現在1歳8ヶ月のオスで、妹が働いている為、日々ケージの中で過ごしていました。 散歩にもあまり連れて行っていなかったようです。 引き取ってからは、朝晩2回散歩に連れて行っています。 うちには先住犬で現在4ヶ月のオスのチワワが居ます。 寝る時や人間の食事や出かける時以外は放し飼いにしています。 公平にしたい為、ダックスの方も放し飼いにしてみたのですが トイレは出来ないし、あちこちにマーキングをするし、餌をあげると唸りながら食べます。 マウンティングもし放題で… チワワは怯えてハウスに篭っています。 今からのしつけは可能でしょうか? 後、チワワと今後仲良くなったり出来るのでしょうか? 良い知恵をお授けください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフントについて。

    ミニチュアダックスフントについて。 今年1月生まれのミニチュアダックスフントを3月にペットショップから購入しました。 トイレのしつけで悩んでいます。 現在、ゲージ中でベッドとトイレを並べて置いています。そのトイレでオシッコするのは、ゲージの鍵をかけた時のみです。後は部屋のカーペットやフローリング部分でしてしまいます。 知り合いにはゲージからトイレは出しておいた方がイイといわれました。 何か良い方法があれば教えて下さい。

    • 締切済み
  • 新入り猫と先住猫の関係

    多頭飼い経験のある方居ましたら相談に乗ってほしいです。困っています。 文章長くてすみません。 家には先住猫オス4歳(ワクチン・去勢済み)がいます。 性格は活発で甘えんぼの超ビビりです。 1週間前に生後1ヶ月の子猫メス(未ワクチン未去勢)を貰い受けました。 今のところ病気、外傷はありません。 部屋は1Kなので、子猫は廊下側でゲージに入って過ごしいて、先住猫は入って来れない様にしています。 ですが、子猫の鳴き声に、先住猫が鳴きまくってドアをガリガリするので、早いかなと思いつつ2日間にケージ越しに会わせてみました。 すると威嚇もしないし、ケージ前でくつろぐ事もあります。そしてじっと見てるだけです。 3日目には子猫を抱っこしたまま合わせましたが、それも威嚇せずちょっと子猫を見てからゲージを眺めます。 あまりに見るので新入り猫を出して抱えて、先住猫にゲージの中を歩かせてみました。 このような感じで1日10分ほど会わせるを繰り返して1週間経ちます。 なのですが、とにかく先住猫は廊下に行きたがり、鳴きまくります。そして廊下に出すとずっと色んな角度から子猫とケージ眺めてるだけなのです。 子猫を出してみても、なんだか猫よりケージ自体に興味があるように見えます。 子猫がぴょんと飛び跳ねると多少びっくりはしてますが、他は結構無反応です。 先住猫は廊下に鳴きまくる以外は排泄、食事、過ごし方も以前通りです。 子猫はまだノミダニ予防をしただけなのと、先住猫が6キロあるので、まだ直接触れ合わせたりしませんが…。 先住猫の性格上、数ヶ月かけて慣らしていこうと思っていたのですが、これはもう仲良くなり始めてるのでしょうか? もしかして部屋にケージを入れても大丈夫なのでしょうか。 全く意に介さないので戸惑っています。 どなかかアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 新入りのトイレトレーニングについて

    はじめまして。 2匹目のトイレトレーニングの仕方について質問です。 先住犬は、4歳のトイプードルでメス(避妊済)で3カ月半くらいで我が家に来ました。 甘えん坊で常に飼い主べったりで、他の犬はあまり好きじゃありません。 お散歩などで吠える事はなく、逃げる感じです。 向こうが寄って来なければ、行こうとします。(行かせませんが) 新しく来た子犬は、3カ月のトイプードルでメスです。 興味深々な子犬らしい犬です。 ワクチンは終わっています。 先住犬はフリーで飼っていて、先住犬のストレスになったら可哀そうなので、子犬はケージ飼いです。 子犬の状態は、リビングの隅で、トイレ用ケージ(60×90cm)があり、そのトイレ用ケージと壁を囲うように柵を置き、トイレ用ケージの倍のスペースが寝床&遊び場?という状態です。 先住犬の時は、トイレ用ケージをクレートを使って部屋をフリーの状態でトイレのしつけをしました。 その時は私がずっと家に居たので、頑張って躾けました。 が、今回は、先住犬のストレス回避を優先の為、ケージ(子犬のスペース全体をケージと表現します)飼いの為、トイレトレーニングが上手く行くのか不安です。 トイレと寝床は遠い方がいいとよく言われるので、トイレの反対の隅にクレートの下だけを寝床替わりとして置きましたが、そこでは寝ず、トイレのすぐ横(でも間にトイレ用ケージの柵があります が)で寝るので、仕方なく、そこに毛布を敷いてあげてます。 まだ昨日来たばかりで心配しすぎなのかもしれませんが・・・。 昨日は、オシッコ3回を全部失敗で、夜中に私が起きてオシッコさせて1回成功、今日になって1回失敗、1回私が抱っこでトイレシートの上に乗せて成功、1回気が付いたらシートの上にオシッコしてあった、ウンチは1回シートに乗せてあげて成功、って感じです。 明日から、昼間にパートで4時間ほど留守番になります。 家に居る時に、オシッコしそうなタイミングでシートの上に移動させる、の方法しかないでしょうか。 また、フードをあまり食べない子犬で、フードなどでは釣れないので、クレートトレーニングはまだしてないです。 ちなみに、先住犬との状態ですが、子犬が何か音を立てる度に唸っています。 牙をむくという感じではなく、警戒みたいな感じです。 先ほど、5分くらい子犬をリビングに出してみました。 子犬は半分は勝手に部屋をウロウロ、半分は先住犬にまとわりつきました。 先住犬は、逃げて最後には自分のクレートに避難(クレート大好き犬です)、そこで私が子犬を離して終了、を2回くらい繰り返して、子犬をケージに戻しました。 子犬が先住犬を追いかけずウロウロしている時は、先住犬は子犬のお尻を嗅ぎながら付いて歩いてました。 長文、すいません。

    • 締切済み
  • ダックスフンドのトイレのしつけ方

    先月5歳になるダックスフンドのオスを里親募集で頂いたのですが、トイレのしつけで困っています。 前の飼い主さんから使っていたトイレを頂いて使っているのですが、毎回ではないのですが大半がトイレのそばで糞をしてしまいます。時には小便も・・・。 口で怒ったりするのですが悪いことをしたと思って身を小さくしますが又同じ事をしてしまいます。 とても甘えん坊で人間のそばにほとんど引っ付いています。留守にする時間が長い時は一緒に車で連れて行きます。それ以外はケージに入れて留守番をさせています。オスですが去勢手術をしています。どなたか良いしつけ方があれば教えて下さい。もしかしたら寂しさでしてしまうのかと思いましたが一緒にいる時もしてしまいます。

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレで困ってます。

    子犬のトイレで困ってます。 6月6日生まれ、我が家にやってきて3週間経過したミニチュアダックスフンド(♂)ですが、普段ケージ飼いのときはトイレにおしっこやウンチが出来てるんですが、ケージの外に出して遊んでいる時にトイレしたくなった場合、一旦トイレまでは行くんですが臭いを嗅いで確認しているはずなのに他の場所でおしっこをしてしまいます。(でもウンチはきちんとできてます) どのように改善していけばいいでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼い・ずっと仲が悪いんです。仔犬が強すぎて。。

    トイプーの2匹が仲が悪いんで困っています。 先住犬は雄、10歳 臆病 部屋でフリー飼い。 新しい犬も雄 6ヶ月 だんだん気が強くなってきました。 最初から先住犬は新しい犬に興味は示さなかったのですが 新しい子犬が追いかけまわすのをイヤがり 椅子の上に逃げていました。 新しい子犬のほうもトイレのしつけもできたので 夜はまだケージにいれていますが、 元気者なのでフリーで遊ばせてやりたいのですが いまだ先住犬を追い、先住犬は追われたら逃げて椅子暮らし。。 餌も盗られても怒らず逃げるしまつ。 完全になめられているみたいです。 食事は仔犬はケージで食べていますが あっという間に自分の分は食べて ケージを引きずって食べている先住犬のほうに行くほどの バイタリティー。 今頃では椅子の上と下で吠えて威嚇しています。 先住犬はもうそろそろ老犬になるので あまりストレスを与えるのはかわいそうなのですが かといってトイレもちゃんとできる仔犬を 閉じ込めっぱなしもかわいそうで。。。 歳が離れすぎて、性格も違い過ぎたのでしょうけれど 何かお互いに良い方法はないでしょうか? それとちょっとした物音でものすごく吠える先住犬の癖を 仔犬が真似をしそうで・・心配です。 先輩の方々のアドバスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう