• 締切済み

あきらめきれず、再度おしえてください

kozaru0630の回答

回答No.4

最後の回答です。 検索してみると『どんなTVでも扱えるリモコン』が幾つか出てきましたよ。 参考になれば幸いです。 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dtv-s30/operation.html

suoujikuma
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • どこの製造(メーカー)かおしえてください

    液晶モニター(テレビ)ブランド名「DELIGHT)と表示してあります。どこかのOEM製品とおもいます。製造先がわかれば教えてください

  • 倒産社のテレビリモコン

    本年2月に倒産したバイデザイン社のテレビ LW-1910DJのリモコンが故障しました。代用となるリモコンの入手方法はありますか?

  • 車の足回りのブーツグリス

    お世話になります l700sミラジーノに乗っているのですが、スタビライザー・ロアアームのブーツにヒビが入っていて、いつ破れてもおかしくないような状態です。 どれもブーツ自体は ヤフオク・楽天 に売っているのですが、グリスがついていないようです(1店舗にメールで確認しました) あくまでブーツのみの販売らしいです。 そこで、グリスは別途必要なはずですが、どう入手したら良いでしょうか? そして、どれが良いか等の ブランド・商品名 又は URLを教えて頂きたいのです。 ドラシャブーツはどこもグリスついているんですけどねぇ・・・。

  • リモコンの操作

    SONYのDVDプレーヤーを使っています。 それに付属のリモコンでテレビを操作したいのです。DVDのリモコンでテレビの音量やチャンネルを変えられるようにしたいのです。 しかし、取扱説明書をなくしてしまいました。 電源ボタンを押しながら何かの数字のボタンを押すとか…。いろいろ組み合わせてやってみたのですがダメでした。 どうやってテレビの操作ができるようになるのでしょう? テレビはパナソニックです。 DVDのリモコンの型はRMT-D109Jです。

  • HYUNDAI製液晶テレビ対応のリモコンについて

    HYUNDAI製液晶テレビ対応のリモコンについて リサイクルショップで、HYUNDAIの「LT26AW000」という液晶テレビを 中古で購入したのですが、リモコンは紛失したとかで付属していませんでした。 一般に販売されている別のリモコンを設定して使いたいのですが、 これだったら使えた!っていう実績をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか?

  • リモコン故障?

    テレビはサンヨー、ビデオは三菱を使用しています。 リモコンは三菱ビデオのものを、「TV共用設定」にして利用しています。 2年位使用した最近、ある特定の操作ができなくなりました。 (6チャンネルにできない、電源の入切ができない) これは故障でしょうか。何か対応策はありますか。 なお次の点は確認済みです ・ビデオ自体の操作は問題なくできる ・電池を新品に交換してもダメ ・TV付属のサンヨーのリモコンを使用すれば問題なく動作する

  • 地デジ・BSチューナー対応学習リモコン

    マスプロ社DT400という地デジ・BSチューナーを購入しました。 現在は、SONYのアナログテレビ(すごい昔のもの)+DT400を接続しております。 このDT400に付属しているリモコンに印字している文字が小さい・ボタンも小さくて困っています。 巷に、学習リモコンというものが発売されていると思うのですが、文字が大きく・ボタンも大きくて、上記商品に対応しているものってあるのでしょうか? WEBで探しましたが、液晶とかはちょっと・・・・・。 よろしくお願い致します。

  • テレビリモコン代用機は出来ますか

    純正のリモコンを紛失しました(おそらくゴミ出しに混入)、ホームセンターで共用リモコンを購入しようとおもいますが、大手メーカー製のテレビではないので、適用メーカーのリストにメーカー名がありません。知識があれば適用機にできるとも聞きますが、素人でも出来る方法があれば教えて下さい。

  • 他社のリモコンでTVをコントロールするための設定は

    東芝のBSデジタルチューナ”TT-D2000”を中古で入手したのですが、マニュアルがありません。 附属のリモコン”CT-90051”でシャープのテレビを操作したいのですが、設定の方法を教えてください。

  • 学習リモコンはアナログテレビにも対応していますか?

    当方地デジ環境ですがレトロゲームを嗜むためにブラウン管のアナログテレビを入手しました。 光線銃タイプの機器を使うガンシューティングゲームはブラウン管テレビじゃないと動作しないので(液晶テレビでも一部対応させる互換機器の存在は知ってますがすこぶる評判が悪い) 入手したブラウン管テレビにリモコンが付属しておらず高い位置に設置予定で操作に困るため互換リモコンを購入しようと思ったのですが学習リモコンでメーカーコードを指定しても古いアナログテレビと現在主流の液晶テレビではリモコン規格などが違ったりしないかと心配になりました。 検索した限りそのような事を子細に書いた記事は見つけられませんでした 憶測ではなく確証が欲しいのでお詳しい方のご回答をよろしくお願いします。