• 締切済み

ベンチプレスについて

ベンチプレスする時の 手首?手の甲?の正しい 角度を教えて下さい スポーツクラブのインストラクターは 画像の様に手首手の甲が 前腕に対して真っ直ぐにしろと 言われたのですが 画像の様になる様に握ると バーが落ちそうになって ヒヤヒヤするんです

みんなの回答

  • godzilra
  • ベストアンサー率66% (26/39)
回答No.10

意識的に手首を曲げた状態から、バーベルを上げる時に、返す感じでやってみるといいですよ。

回答No.9

前腕と手の甲が真っ直ぐになるようにベンチしろ、 なんて危険なアドバイスはするべきではありません(インストラクターのことです)。 前腕と手の甲を真っ直ぐにしたら、 自重は挙げられないはずです。 親指だけで支えられる重量なんて高が知れています。 その程度の知識しか持っていないのに、何故アドバイスしようとするのか、 理解出来ません(しつこいですが、インストラクターのことです)。 回答者の中のベンチ経験者の意見は一致しています。 前腕と手の甲を真っ直ぐにする必要なんか無い、と。 ベンチ未経験の方々は前腕と手の甲を真っ直ぐにしろと言う傾向があるようです (最後になりますが、これもインストラクターのことです)。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.8

追記。 補足ですが、トレーナーは手首を曲げ過ぎると痛めやすいので、質問者さんに対して曲げ過ぎないように考えて意識して真っ直ぐ気味にしろとアドバイスしてるのだと考えます、トレーニングする際に多少曲がるのは避けられないですので。 ですので、トレーナーの指示は正しいと考えます。

noname#147880
noname#147880
回答No.7

内ハの字というのは、ベンチ台に寝て自分から見て手を「ハの字」にして握るグリップです。 挙上距離が短くなるので、試合とかで使用します。が、かなり負担がかかります。 ラックアップしたときに、自分がしっかり受けれる(バーを支えられる)グリップが一番いいです。 手首が多少寝てしまうのは、仕方のないことです。 逆に、(写真くらい)手首を立てろとインストラクターさんがおっしゃってるとしたら、 その人はベンチプレスの経験が全然ない方かと。。。。。

  • Optimum
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.6

お~っと… ●↓『8359360362様』のご回答に同意! ●是非とも、イントラのお手本を見せてもらって下さい。 >自重以上の重さがいいですね。(明瞭なご判断) >画像のような角度ではないはずです。(確かに…) >…心の中で思うだけでもいいです。(一番の見所ですね。) 是非…結果をお伝えくださいませ。 自重のウェイトが扱えなかった…というオチにはならないでいただきたいですが…。

回答No.5

良いこと思い付きました。 インストラクターに見本を見せてもらって下さい。 自重以上の重さがいいですね。 画像のような角度ではないはずです。 そうしたら、 「手首真っ直ぐじゃないぞ!!」と言ってやって下さい。 あなたが器が大きい人間なら、 心の中で思うだけでもいいです。 そこらへんは臨機応変に。

  • Optimum
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.4

なるほど…イロイロなトレーナーがいるものですね。勉強になります。 ヒヤヒヤしてベンチしてては余計に危ないっすね。 回答になってません(…すいません)が、私はダンベル以外は…親指を抜いて(外に…)ます。(握らない…ってことですが…) …ので、グリップに関しては(?)ですが、手首を少し寝かせて乗せていればよいのではないでしょうか?…(手を開いても安定している…といいますか…) ※あまり握りすぎると力んでしまいますんで…私は…。 握り方も…親指側から握るのか、小指側から握るのか…握ってから手首を潰すのか…イロイロあると思いますね。 (高重量を上げるのか、効かせに行くのか…などでも変わってきますし…ね…) 質問者様ご自身が、一番しっかりとバーベルをグリップできて、安定させれることがベターかな…と思います。(プレッサーの方には申し訳ありません。)…はい…。 すいません…お邪魔いたしました。

回答No.3

画像の角度だと手首に重量が乗らないように見えます。 もう少し寝かせた方がいいかもですね。 そのインストラクター、マッチョですか? マッチョではないなら、別のジムに行った方がいいです。 知識が無いインストラクターって結構います。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.2

インストラクターの仰る手首を寝かせてベンチプレスをしますと手首を痛めるからです、手首を寝かせずに真っ直ぐにして行った方が良いと言う事です。

noname#147880
noname#147880
回答No.1

ベンチプレッサーです。 手の甲がどーのと言う説明はおかしいと思いますね。 確かに、甲が寝過ぎるのは良くないです。 内ハの字に握ると、手首が寝やすい傾向にあります。 しかし、大会に出るわけでないのなら、内ハの字にする必要はありません。 一番いいのは、バーを握ったときにしっかりと手のひらの付け根で受けれる位置です。 多少手首が寝てしまうかもしれませんが、自分が「安全に上げやすい」状態ならいいと思いますよ。 あまり立て過ぎると逆に窮屈になってベンチが楽しくないですもの。

cyoccyu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自分はウェイトトレーニング始めて まだ半年の未熟者の為分からない部分があり もう一度教えて下さい 内ハの字に握ると、手首 が寝やすい傾向にあります。 この内ハの字とはどんな状態なのでしょうか? トレーナーは自分がベンチプレスやってると 必ずジーッと見てて 手首真っ直ぐじゃないぞ!! ちょっと手首寝てるぞ!! 手首立てろ!!とデカイ声で怒られ トレーナーの言う通りに持つと 逆に手首が外側と言いますか 向こう側に手首が向き過ぎて バーがいつ落ちるのじゃないか ヒアヒアして全く出来ないし 手首を向こう側にし過ぎると 何か神経圧迫されてるみたいな感じで 前腕の外側に力が入ってしまいます。 多少手首が寝てしまうかもしれませんが、自分が「安全に上げやすい」状態ならいいと思いますよ この部分読み自分は気持ちほんの少し 手首が寝てる方がやりやすいですし 掌の付け根のちょい上にバー来る様に持ってます でもそう持つと気持ち少し手首寝てしまいます… ベンチの度にトレーナーに見られ トレーナーの言う通りやったらしっくり来ず デカイ声で怒られまくりで ベンチプレスが憂鬱な自分がいます。 色々不安なり愚痴なり疑問を つらつらと書き続けてしまい ごめんなさい

関連するQ&A

  • インクラインベンチプレスの角度

    いつもお世話になっております。。 今まで筋トレに励んできましたが大胸筋上部が鍛えれてなく マルチトレーニングベンチを購入しインクラインベンチプレスを しようと考えてます。 一般的にインクラインベンチプレスを行う時の角度は 30度~45度が好ましいと言われてますが、 購入しようとしているのは14度・21度・28度しか調整できません。 そこで質問なんですが28度で行った場合でも大胸筋上部の効果はあるでしょうか? (2度たらないってのが微妙に引っかかるものですから・・・)

  • ベンチプレスと体重管理

     5月時点ではベンチプレスMAX160kg強でしたがあれから3ヶ月が経ち、アップの仕方を見直し、リストカールやダンベルプレスなど手首や前腕を強化なども力をいれた結果、ベンチも170kg×2、160kg×4、150kg×7、140kg×11が可能になりました。でも体重のほうは100kg前後でいます。 今後の目標はベンチプレスで体重の2倍を目指していますが、ここで質問です。 今の体重のままベンチを200kgまで記録を伸ばすのと、今の記録を維持しながら体重を90kg以下にするのだとどちらのほうが効率よく早いでしょうか。 あと、今後どのぐらいまで体重を落としたほうがいいでしょうか?因みに身長は170cmです。

  • ベンチプレスでの肘痛

    ベンチプレスをしているのですが、 右ひじが痛くなります。 幅は腕を伸ばして直角に曲げた時の幅で、8~10reps 3セットです。 シップを貼ってるとよくなるのですが、 いざやってみると痛みが出ます。 どうすればいいでしょうか。

  • ベンチプレス時、右手首の筋が痺れるように痛みます

    ベンチプレスをしているとき、右手首だけが痛みます(痛まないときもありますが、違いはわかりません)。 痛む場所は手首の中(関節)ではなく、手のひらのすぐ下の付け根の筋が、しびれるように痛みます(重みを挙げたとき)。  客観的にみて、左右対称な上げ方をしているとは思います。 このように、重さを挙げたときに筋がしびれるような痛みの場合、改善のためには今後どこを気を付ければいいのでしょうか?

  • ベンチプレスの始め方

    現在1回~2回/週でジムに通っています。 ダンベルプレスでは、12.5kgを使って10回を3~4セット行っています。 そろそろベンチプレスをと思っていますが、数年前(その頃はダンベルプレスも8kg位で やってたと思う)にベンチプレスに挑戦した際、(何kgのプレートか覚えてない) バランスを崩して(左がつぶれた)、バーベルが倒立した経験があり、怖いです。 そこから遠ざかっています。 たまに人が少ない時に、コソっとベンチに寝て、バー(20kg?)だけで、10回を3セット ゆっくり挙上しています。でもなんとなくフラフラしてバランスが悪いです。 そこで質問なのですが、ざっと見たところ、このバーに付けれるプレートが現状10kg/枚から しかなさそうなのですが、バーだけで安定するまで続けてから、プレート10kgに挑戦した方が 良さそうでしょうか?それとも重くなればそれなりにバランスは安定するのでしょうか?(回数はともかく) どういうステップで行けば良いのか御教授いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • めまい、貧血?

    スポーツクラブでベンチプレスした後や、湯船から立ち上がった時に、軽いめまいと、右耳だけがキーンと鳴って聞こえなくなるのですが、2~3分で回復します 病院で検査してもらったほうがいいのでしょうか?

  • ナローベンチプレスの手首の痛みについて

    40代。男性。ホームトレーニー歴4年。ベンチプレス115kg。 上腕三頭筋のトレーニングに最近、ナローベンチプレスを取り入れたのですが手首の関節が痛くなってしまいます。 バーベルの重量は70kg。握りは順手。サムレスグリップ。握り間は20cm、こぶし1つ半ほどです。 トレーニングの本を見て参考にしているのですが何か方法とか間違っているのでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • ベンチプレスと手首の強化

    50代でウエイトトレーニングを楽しんでいます。 2週間前の測定で、167cm64.6KG、体脂肪率15.3%。 現在概ね8~10RM70kgです。 2~3RM100kgを目標としています。 コツコツ練習すれば1年~1年半ほどで達成の可能性は十分にあると思っています。 今一番心配なのは手首の負担です。 自重を超えた辺りから、リストラップを強めに巻いてガードしています。 100kgを超えるようなベンチプレスを挙げる方は、どうやって自分の手首を守っていますか? 僕の場合は、リストラップと、手のひらにより接触面の大きくバーを上手く乗せる感覚に注意していますが、100kgとなった場合、手首が一番心配です。 僕自身の最も長く続いている趣味が楽器の演奏であることもあります。 現在ですら、ベンチの後、若干手首と手のひらがしびれる感覚があります。 アドヴァイスいただけると助かります。

  • ヒンジキープ

    ゴルフで、右手のヒンジ角度をインパクトまではキープするようにスイングしています。フルスイングの時は、右手のヒンジが手掌側に折れないように前腕ローテーションを入れ、ライン出し等のアプローチでは意識してヒンジキープを保つようにしています。 これで自分なりには大体うまくいっているのですが、アドレス時のヒンジの角度よりバックスイング時、インパクト時の方が角度が深く(手の甲側)に折れているような気がするのですが、それで良いのでしょうか? クラブの重さ(モーメント)で角度がほぼ元に戻っていると言うことなのか、手元がターゲット方向に流れていくために、オープンフェースになるのを相殺しているのかとも思うのですが、自分の中で結論が出ません。 どういう解釈をすれば、良いのでしょうか? 根本的に間違っているならば、指摘もお願いします。

  • ベンチプレスで20kgのシャフトが扱えるようになるための筋トレ

    筋トレ超初心者・運動暦無しの女性(30代前半)です。 1年ほど前に大手フィットネスクラブに入会し、有酸素運動でストレスを解消していましたが、 それだけではなく、ちゃんとした筋トレをしたいと思い立ちました。 (太ったり痩せたりを繰り返しながら筋肉の割合を増やしていきたい) そこで、ネットやこの掲示板などを参考にして、 フリーウェイトでスクワット・デッドリフト・ベンチプレスをやろうと思ったのですが、 ジムには20kgのシャフトしかないため、今の非力な私にはベンチプレスができないことが発覚しました。 (他にはEZバーと、錘のつけられないバー(2kg/4kg/6kg)のみ) というのは、補助していただいて上げ下げしたら、軌道が安定せずフラフラしてしまったからです。 この重さはまだ一人では扱えないと感じました。 そこで質問です。 ベンチプレスで20kgのシャフトを扱えるようにするには、どのような筋トレをしたらいいのでしょうか。 素人なりに2パターン考えてみたのですが、 この方向であっているのでしょうか(週に2回実施するとします)。 また、どちらがより良さそうでしょうか。 1.胸をマシンで鍛え、補助に使われる部位も併せて強化する   ・大胸筋:チェストプレスマシン       →まだ25kg(10RM)しかできません。   ・上腕三頭筋:シーテッドダンベルフレンチプレスなど       →6kgひとつを両手で持って(15RM)。   ・肩:フロントレイズ(三角筋前部)またはフロントショルダープレス(肩全体)       →フロントレイズは片手3kgずつ(15RM)、        ショルダープレスは6kgのバー(15RM、もっと重く出来そう)。 2.ダンベルベンチプレスを頑張る(まだやったことないです)   →重量をあげると怖くなりそうなのが心配ですが、    動作を安定させる筋肉も同時に鍛えられるから、近道なのかも? せっかくやる気満々なのに、シャフトに門前払いされて、とても悔しいです。 なんとも情けない質問で恐縮なのですが、どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。