• 締切済み

ネコのいたずらについて

子猫がいます。 家をちょっと留守にすると子猫がキッチンに入り込んで水道のレバーを下げてしまい毎回水浸しになっています。 キッチンにドアがないためものを置いたりしと防ごうとしても強行突破しています。 どうしたら水道のレバーのいたずらを防げるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • spartsjp
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.6

それはいたずらではありません。 猫にとってはそれが「仕事」なのですから。(^^; 彼らは主の事を考え、わざわざ止めなくても良いように出しておいてくれてる・・・そういう気遣いなんです。 そう考えるしかありません。(^^;;;; 結局元栓を締めるか、レバーを紐や針金で吊り上げておく、水栓自体をレバー式以外のものに買い換える、キッチンに扉を付けるぐらいしか対処策はありません。 今私の猫も、懸命にキーボードを叩く私が気になるようで、膝の上から一生懸命キーボードを触ってくれます。 これも彼ら彼女らの大事な仕事なのです。(^^;;;;

回答No.5

我が家にも『こまったちゃん』がいました。 (少し前に亡くなってしまいましたが…) うちも何度か水を出しっぱなしにされて、参りました。 他にもいろんなことありました… で、昔子供が使っていたボール(直径5~6cm)をギュッと挟み込んで下に下りないようにしました。 うちでは軟球を使いましたが、ゴムボールの方がきっちりおさまるような気がします。 もしおうちにあったら、一度お試しください。

  • yuu-you
  • ベストアンサー率31% (50/161)
回答No.4

レバーの混合水栓ですか? タイプによっては 上あげ吐出のカートリッジに交換できます。 できなくても、同型の水栓で上吐出の ものに交換すれば解決です。 近年は、上吐出の物の方が多いですよ (・o・)

noname#144073
noname#144073
回答No.3

根本的な解決ではありませんが、あなたが外出する際はゲージなどに入れるとか?可能であれば繋いでおく。 あとは、キッチンに行くまでに猫がきらいなプラスチックで出来た剣山の様なものをひいておく(ホームセンターで売ってます)とか? 猫に躾をするのは難しいと思うのでこんな感じでしょうか。

  • sazimiku
  • ベストアンサー率12% (11/86)
回答No.2

レバーを下げられないように 最も太い針金(直径2.6ミリぐらい)で 工作して上端がY字のつっかえ棒を 作ったらどうでしょう。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 水道管の元を止めていくわけには行かないですか?

関連するQ&A

  • 猫のいたずら防止策(水道)について

    我が家では日中無人となり、猫を「洗面所と浴室のドアをあけた状態」のところに放しています。 ところが最近、水道のレバーを上にあげて水またはお湯を出しっぱなしにしてしまういたずらを覚えてしまい、仕事が終わって家のドアを開けると家中もうもうと湯気が....という状態に。 先月は2回それをやられ、水道使用量が前月より15㎥も増えていて、水道局から漏水ではないかと問い合わせがくるほど。今後も続くようならケージを用意しそれに入れて出かけるしかないのですが、狭いケージはかわいそうだし、かといって一戸建てではない我が家ではそんなに大きいケージは置くことができません。 的確にやめさせる方法、もしくはレバーをいたずらできないような(上げれないような)ストッパー(対猫ではなく小さい子供用のグッズでもいいと思います)などご存知の方がいらしたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 近頃,家のネコが私の留守中に私の置きタバコをいたずらして吸うようになっ

    近頃,家のネコが私の留守中に私の置きタバコをいたずらして吸うようになってしまいました. またお風呂を沸かして入っていたりします. 別にお風呂に入る分には構わないのですが,先日などお湯を出しっぱなしにされすごい水道とガス料金の請求が来ました. 獣医さんに聞けば良いでしょうか? それとも私が病院に行った方が良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のいたずら防止アイテムなど

    かなり昔に質問をさせて頂いたんですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2520003.html 結局この猫と1年と半年ぐらい今一緒に生活しております。 2月の半ばあたりから家庭の事情により、親戚の家に居候となっているのですが、元々部屋飼いしてた猫で、親戚は猫が嫌いなので親戚の家にきても自分の部屋飼いとなっています。 自分の部屋は2階で、この階には自分しかいないのですが1階には親戚がいるので、ますます部屋の外には出せれません。 前の家にいた時は、ドアは和室の横開きの部屋で凄く重たくて開けるのに人でも苦労するぐらいだったので猫では到底開けれないので興味も無かったようなのですが、親戚の部屋に来て3ヶ月ぐらいで慣れてきたのかあちこちに手を出します。 ひっかき傷とかは気にしてませんけど、自分が不在の時に入り口のドアを開けてしまいます。 ドアを開けられると1階に降りられてしまうので困ってます。 もう何度か親戚に階段に猫がいてじっとこっち見てたぞ。部屋から出すなよ とか注意を受けました。 ドアのタイプは、説明しづらいのですが襖が4枚あるような感じでどこからでも横に動かせば開くタイプです。 下の方をちょっとガリガリってやってるのでドアは軽いので、すぐ開いてしまいます。(爪とぎは部屋内に設置済み。ちゃんと使用してます。) とりあえず市販の いたずら防止 しつけ上手(大塚グループ アース・バイオケ○カル株式会社)のスプレータイプを買ってきたんですが、スプレーをした時はドア付近には寄らないのですが、しばらく経つとガリガリっとして開けてしまうので効き目がありません。 何回もスプレーをして1缶使い切ったのにも関わらず効果無しです。 スプレー約1000円もしたのに、ちょっとひどいッス@@; ドアとかに鍵をつけるという手段もありますが、若干穴を壁にあけないといけないですし、親戚の家にそれをやるのもちょっと・・。 しかも開ける場所が毎回違ってたりします。。。 とりあえず今は不在にする時にガムテでドアを開かないようにしてるけど帰ってきて毎回剥がすのもめんどくさいです。 ドアを開けないようにする為に何か良い方法(グッズ)は無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の不思議ないたずら

    今現在猫を5匹飼っているのですが、今年新たに迎えたベンガルの雄で6ヶ月の猫のいたずらに困ってます。そのいたずらとはたばこが置いてあるとめちゃくちゃに噛み千切ってしますんです。私ではなく彼が吸うので隠しておいてというのですが置き忘れると大変です。たばこの中身の部分があちこちに散らかっています。ほかの猫はニオイかがせただけでいやな顔して逃げるのにこの子だけは違うのでどうしたらいいか迷ってます。

    • 締切済み
  • どこにでもついてくる猫について

    三ヶ月前に飼い始めた子猫がいます(アメショの♀・五ヶ月)。 とてもひとなつこくて、可愛くて仕方ありません。溺愛の毎日なのですが(笑)この子猫が、私が行くところはどこでもついてきます。 お風呂のときはドアの前でずっと待っています。(磨りガラスに影がうつっているのがかわいいです) トイレもドアの外でまっていますし、料理をするときはキッチンにやってきてながめています。 今は寒いので床暖房のあるリビングで寝ていることが多い猫なのですが、それでも私が動くと寒い廊下で待ってたりするので、いじらしいと同時に可哀想になったりもします。 でかけるときは玄関まで送りにきてくれて、帰ったらドアをあけるとギリギリのところにいてくれます。 このついてくるという行動はどこからくるのでしょう。 一緒にいたい? どこで何をしているのか知りたい? ひとりはいや? (といってもひとりで適度な距離のところで寝たり、1人あそびをしているときもあります) 高校生の息子のところにはついて回らないので、ちょっぴり嬉しいのですが(笑)ふと気になったのでこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫とケージ

    こんにちは。 2歳になる雌猫を飼っています。 私が一人暮らしで、日中は家を留守にします。賃貸住宅です。 家を荒さぬよう注意を受けた上でのペット可入居でした。 日中はほとんど寝てると思うのですが、粗相や毛玉はき、爪とぎ(柱に)が不安です。 今までは持ち家一軒家でしたので、障子破り放題、カーテン上り放題、柱かりかりし放題でした。全部私が留守中にしたことです。私がいるときはしません。というか、やられる前に阻止します(笑) ゴキブリなどの害虫を追いかけまわして、知らずのうちに家を傷つけているみたいです。蜘蛛、ムカデ、蛾、大好きです。 うちのいたずらキャットは引き戸も開けますし、油断なりません。今まではキッチンが重い引き戸で入れませんでしたが、今回はレールでも敷かれているかのように軽いのです。留守中、危ないものがたくさんあるキッチンにはどうしても入れたくありません。 ケージを利用されている方にお聞きします。長時間(7時間)昼間ケージに猫を入れる場合、注意することはどんなことでしょうか? むしろ、今まで入れていなかったから、ほかの手を考えた方がいいのでしょうか? ぜひご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫のエサ。子猫のイタズラ。子猫の病気。(長文)

    先日、知り合いの方が子猫を拾ってきました。 その方がお家で飼えるまで私の家で預かっている状態で 育てるのに四苦八苦しております。 そこで困った問題が出てしまいました。 子猫にエサを与える頻度が分かりません。 姉に聞いたところ一缶を3回くらいに分けて与えればと言われました。 でも、育ち盛りなせいかたくさん欲しがります。 いったい子猫には1日に何回くらいのエサを与えればいいのでしょうか? また、子猫が部屋の中でオイタをします。 子猫なので好奇心旺盛なのは分かるのですが 電気製品のコードをかんだりティッシュをめちゃめちゃにしたり…。 どうすればイタズラをしなくなるのでしょう? それから、人間の指や足がお気に入りらしく 飛びついてきて咬んだり引掻いたりしてきます。 甘咬み程度なら許せるのですが思いっきり咬んでくるので ものすごく痛いです!もう、不意打ちでされるといつも悲鳴をあげてしまいます。 あと、知り合いの方が子猫を拾ってからずっと目脂がヒドイです。 毎日のように目脂が出ます。拭いてもちょっと間たてばもう目脂が出る程です。 獣医さんが言うには栄養が足りていないからと言うのですが ちゃんと市販の缶詰をあげているし…。 私のエサの与え方が悪いのでしょうか? どうか、教えてください。 ちなみに子猫は生後1ヵ月半です。 たいへん、長文になってしまいましたが ここまで読んでくださった方ありがとうございました。 困っているので些細なことでも構いません。 私に教えて下さるとうれしいです。 同じ経験をしたと言う方ぜひ!

    • ベストアンサー
  • おとなしい(無駄吠えしないや、いたずらしない)猫や犬は、環境が変わると

    おとなしい(無駄吠えしないや、いたずらしない)猫や犬は、環境が変わるとそうで無くなる可能性はありますか? 大人しい子と店員から聞いて、いざ引き取ったら全然おとなしくなくなるって事はありますか? 発情期になると変わると聞いた事はあるのですが。。。

    • 締切済み
  • ネコの嫌がるもの

    いま、我が家ではネコを1匹飼っているのですが、これがなかなかのイタズラねこで壁紙をはがしてしまったり、自分が留守のときに触れて欲しくないものに触れて大量の毛がついてしまったりと困っています。 ネコにはしつけは無理だといろいろなHPにも書いてあったので、ネコの嫌がるものをそういう近辺に置くしかないと思うのですが、どういったものが有効なのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします<(_ _)>

    • ベストアンサー
  • ネコをキッチンにいれない方法

    6ヶ月の子猫を飼っています。ちいさいころのしつけができなかったのか、キッチンの台に乗って、シンクのごみをあさったり、お皿をなめたり。極力、汚れた皿などを出さないようにしていますが、キッチンに食べ物があると知ってからうろうろします。先日も、料理中に、はっと後ろをみたら、ネコが出来た料理をつまんでいる。。キッチンにドアをつけることも考えたのですが、出入りがしづらくなると家族には反対されています。少々のついたて程度では、飛び乗ってしまうし。何かよいアイデアをお持ちの方いらっしゃいませんか。

    • ベストアンサー