• ベストアンサー

母子家庭 無収入 NHK受信料

引越しして1ヶ月。 とうとうNHKの職員(?)がやってきて払って下さいと言われました。 とりあえず手持ちがないのでと断り、また来ますと言われ、また来て下さいと言ってしまいました。 私は、現在子供が1人いる母子家庭で、さらに妊娠中なので無職です。 生活保護は受けず何とか独身の時の貯金でギリギリの生活をしています。 正直、NHK受信料なんて払いたくありません。 生活保護の人は全額免除とありますが 母子家庭で無収入の場合、全額免除にはならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.1

残念ながらありません。 以下が、減免、免除の規則です。 これ以外は、支払いを免れる事は出来ません。 http://www.mugitown.jp/main/jyusinryoumennjyo.pdf#search='NHK 受信料 免除'

その他の回答 (2)

noname#148625
noname#148625
回答No.3

それは無理です。 いくら切迫していると言っても生活保護を受けていない以上、なんだかんだで質問者さんは「働かずに食っていける」んですから。 おとなしく払うか、プライド捨てて生活保護を受けてください。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.2

こっちのアドレスが手間いらずです。 http://www.mugitown.jp/main/jyusinryoumennjyo.pdf

関連するQ&A

  • NHK受信料の集金について

    NHKの受信料の集金について質問です。 私は母子家庭で、中1と小4の子どもと3人で暮らしています。 離婚し、アパートに引越して間もなく、NHKの受信料の集金さんが訪ねて来られました。 うちは低所得で非課税世帯であり、児童扶養手当をもらってやっと生活している状態です。 福祉医療や就学援助も受けている準生活保護世帯なのですが、受信料を支払わないといけないでしょうか? 妹が、NHKのHPで生活保護法にもとづき、受信料の免除が受けられる旨載っていたと知らせてくれましたが、実際どうなんでしょうか? もし免除してもらえるなら、どのように申請すればいいでしょう。 また、NHKの集金に来られる人は、かなり強引で、知人の話によると「うちはテレビがありません」と言ったところ、電波計のようなものを見せられて、「お宅からテレビの電波がでていますよ」と言われ、強引に口座引落の書類を書かされたそうです。 国営放送のNHKだからといって、いち集金人が他人の家の電波を傍受して、受信料の請求をするなんてこと、やってもいいことなのでしょうか? 本当にそんなことをしてまで集金するのでしょうか?

  • 母子家庭

    母子家庭です!子供は18歳で専門学校に通っています! 今度、娘の学校から近い所に引っ越しをする予定です! その際、母子家庭だと、何か免除とかありますか? 公団などではなく、普通の賃貸です! 年収は140万弱です! 毎月の収入は娘のアルバイトと会わせて、20万強です! 宜しくお願いいたします!

  • NHK受信料を払っていましたが免除の対象でした

    2年ほど前にNHK受信料の方が来て母が法律だから義務だからって言われてそのまま契約してしまいました。。 ネットで調べると契約してしまったら解約することは難しいとのことだったのでこれまで大人しく払っていましたが、生活もギリなので削れるところは削りたいということで どうにか解約できないか調べていたところ、生活保護を受けていると受信料を免除されることを知りました うちは父が中国残留孤児で保護を受けているので これをみるとhttp://pid.nhk.or.jp/jushinryo/taikei-henkou.html 全額対象でした、今まで払っていた分はきっと返ってこないと思いますがすぐに免除申請をしたいです 免除申請はどのようにするのでしょうか? あと今まで免除対象だったことに気が付かなくて支払った分は戻らないですよね?

  • 生活保護者のNHK受信料

    生活保護を受給している人はNHKの受信料が免除ですが、BSのNHK衛星も免除ですか?

  • 身体障害者のNHK受信料減免

    NHKは身体障害者で低所得世帯の受信料を全額免除にしており、「低所得世帯」の証明は市町村が行っています。 免除の申請をする時に、障害年金など非課税収入や貯金や親族の援助なども調べる市とこれらは全く調べない市などいろいろあるようです。 全額免除の申請をする時に、実際に何の提出を求められるのかを教えてください。自分の市については知っていますが、それが妥当なのかどうか検討したいのです。 なお、NHKは上記の点について「調べる市」にも「調べない市」にもそのやり方でよいと言っています。

  • 母子家庭への支給金額は?

    うちの弟夫婦が離婚するしないで、現在もめております。弟の嫁が言うには、母子家庭になれば、国から母子家庭への保護費みたいなのが充分支給されるので、生活には困らないと申しております。ちなみに、もし離婚となれば、嫁は小学生の子供2人を引き取って、現在の勤め先での給与16万円、プラス、その母子家庭への保護費で生活していくと言っております。生活保護費は聞いたことがありますが、給与収入のある母子家庭に対して、国から援助費用なんか出るのでしょうか?また支給されるとしたら、いくら位出るのでしょうか?ご存知な方、よろしくお願い致します。

  • 医療費 母子家庭

    知人の奥さんが手術を受ける事になりました。 ただ、知人の給与収入では、手術代、入院費の支払いが無理だというのですが。 離婚して、無職の奥さん方を母子家庭の状態にすれば、奥さんの医療費は免除されるのでしょうか? 他に、良い方法ありますか?

  • 母子家庭の収入申告について

    はじめまして。母子家庭で3人の子供を持つ者です 18年度は収入がなく貯金の取り崩しで生活していたので、収入の申告もゼロで出しました 昨年(19年)は、7月からある個人のお宅へ家事手伝いとして出向くことになり、毎月のお給料として5万円を手渡しでいただいています なので、昨年の収入としては5万円×6ヶ月=30万円になります この収入を役所に申告するにはどうすればいいのか悩んでいます 個人宅なので勤務場所というのも違うように思いますし、給料明細というのもないのです この場合はどのようになるかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします

  • NHK受信料免除について

    一人暮らしの祖母について相談させて下さい。 月三万円の年金を受給し、それだけでは暮らせないので 貯金を切り崩しながら生活をしています。 毎月、私や親が少ないながらも援助しています。 NHK受信料の支払いまで手が回らず、滞納していたので 今日、徴収員さんが来られました。 生活が逼迫しているので、何とか勘弁してほしい旨を説明しましたが 生活保護課に行けば良いではないか、とおっしゃられ 威圧的で大柄な男性で、何かあっては取り返しがつかない と思い、祖母の代理で二カ月分の受信料を支払いました。 受信料の免除の方法など御存知の方、どうぞ教えていただけ ませんでしょうか。

  • NHKのBS受信料に関して

    自分は障害者手帳2級を持たせてもらってるから、NHK受信料は全額免除だと思うのですが (免除の申請もしました) どうやらBSの方の受信機設置の広告を消してと頼むと受信料が発生する可能性があるようなのですが。 わかりづらいと思うので順を追って説明します。 BS1などを見てると文字の広告が出ます。ですのでそれを消してほしいと電話したところ 自分としてはお金がかかりますよね?と聞いたところNHKとしてはお金はかからないとのことでした。でも、今になってから思うと嘘に近かったですね。 広告を消すまではスムーズに進んだんのですが、そこからお金が発生するっぽいことを言ってきました。簡単に相手の言うことをまとめると ○いつBSアンテナを設置したか?受信料免除より後か先か・・そこで変わる  衛生受信の料金に切り替える みたいな感じでした。 自分は全額免除だから、まだいいけど健常者の方は広告を消した場合、1月2000円以上払わなければいけないのですか? 自分としては全額免除のほうが先だったので、BSを立てても全額免除のままで良いということで宜しいのでしょうか?(正確に言うとスカパーなんですけど) わかりづらく申し訳ありません。