• ベストアンサー

エラーバー(誤差棒)についてです。

エラーバーの意味って何なのかよくわかりません。 ポアソン分布、正規分布と関係してるくらいしかわかりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227064
noname#227064
回答No.1

エラーバーは、平均値±k×標準偏差で付けていると思います。 kは1であったり2や3、或いは1/√データ数、2/√データ数、3/√データ数ということもあります。 それぞれの意味は、もしデータが正規分布に従っているならば、 k = 1  →  平均値-標準偏差~平均値+標準偏差の間にデータの68%が入るであろう区間 k = 2  →  平均値-2×標準偏差~平均値+2×標準偏差の間にデータの95%が入るであろう区間 k = 3  →  平均値-3×標準偏差~平均値+3×標準偏差の間にデータの99%が入るであろう区間 k = 1/√データ数  →  平均値-標準偏差/√データ数~平均値+標準偏差/√データ数が母平均の68%信頼区間 k = 2/√データ数  →  平均値-2×標準偏差/√データ数~平均値+2×標準偏差/√データ数が母平均の95%信頼区間 k = 3/√データ数  →  平均値-3×標準偏差/√データ数~平均値+3×標準偏差/√データ数が母平均の99%信頼区間 という意味になります。 勿論、データ数が少なければ標準偏差も大きくばらつくので、上の%は目安程度と考える必要があります。 データが正規分布に従っていなければ、95%、99%をそれぞれ少なくとも75%、少なくとも89%と置き換えてください。 k = 1, 1/√データ数の場合は、それぞれ平均値±標準偏差、平均値±標準誤差を示しているだけと考えた方が良いでしょう。 自分で作成する場合は、どのエラーバーを使用したかを必ず書きましょう。 (ポアソン分布の場合はどうやって標準偏差を計算するのか少し気になりますが・・・ これは蛇足なので無視して構いません)

madao1121
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • エラーバーの書き込み方

    数学の知識がまったく無い者ですが、仕事で実験のグラフを作成しなければなりません。しかもグラフ作成ソフトはIllustratorです(MS Excelは使えない)。つまりエラーバーは入力による自動表示はされず、グラフそのものに手書きで書き込まねばならないのです。 という事情で、以下のデータを使ってエラーバーつきの棒グラフを作成するには、SDの数値をどのように考えて、エラーバーとして配置してやればよいのでしょうか? MEAN 5.32   SD 4.94 ちなみに、n=5、上記の数値はlog表示です。 SDが標準偏差のことだ、ということは、言葉の表面としては知っているのですが、それが何を意味しているのか理解していないので、このような質問をしなければならないのですよね。統計の基礎知識くらいは頭に入れておくべきだと思うのですが、今回は時間がなく、取り急ぎ実践のみご教授いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • エラーバーについて教えて下さい。

    エラーバーには何を表示するかについて、調べたところ95%信頼区間、標準誤差、標準偏差の3種類があるそうなのですが、 これはどうやって使い分ければ良いのでしょうか? また一般的にもっともよく使われるものについて教えて下さい。 それと例えば、標準偏差をエラーバーに表した場合、両側に標準偏差を値を代入してしまうとエラーバー全体としては標準偏差の2倍になってしまうと思います。これも全体として標準偏差にするか標準偏差の2倍にするかは好みで選んで良いものなのでしょうか? いろいろと調べてみましたが分かりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • エクセルでエラーバーを使いたいのですが・・・

    皆さん,こんばんは。急を要する質問です。よろしくお願いします。  今,エクセルでグラフをつくっています。そこで,最大,最小のエラーバーをつけたいのです。グラフ化してからの『表示』を使えば,エラーバーは出せるのですが,これは,平均値を算出してからのものになります。  私が欲しいのは,平均値を用いずにエラーバーを用いたいのです。知っている方がおられば,明快な回答をまっています。    お願いします。急ぎます。

  • 困っています。標準誤差(エラーバー)について教えてください。

    統計グラフについての質問させてください。  変化率の経時的グラフを作っています。x軸に時間、y軸に治療に よって改善した二つのファクター(症状と検査値)をプロットして います。  具体的には、治療開始一日目、母集団の症状のスコアの平均が3→1に減ったとして変化率をスコアの変化÷ベースラインの値; 3-1/3=66.7%と計算しています。検査値も同じように変化率を求めます。  この場合、グラフに標準誤差のエラーバーをつけることは可能ですか?どのような計算式で求めるのでしょうか?  卑近な方法ですが、エクセルで標準誤差を自動的に表すことができたのですが、標準誤差の統計的な意味を考えると、変化率だけで、元データの実際値を使わずに求められるのがおかしい気がします。 統計初心者で、質問がわかりにくかったらすみません。どなたか教えていただけますか。これを考えてもう2週間以上経過し、答えがでません。よろしくお願いします。

  • 分布

    ポアソン分布はどんなものがあてはまりますか。 また、それはどうしてでしょうか。 正規分布、二項分布についてもお願いできればお願いします。

  • エクセルで誤差範囲を設定したら、マイナスに!

    データは正規分布していないデータで、ノンパラメトリックな検定で有意差は出たのですが、エクセルでグラフを作ると、平均値より標準偏差が大きい値のため、最小値が0なのに、エラーバーがマイナスに突き抜けてしまいます。 この場合、このデータは使えないのでしょうか? (有意差は信頼できないものなのでしょうか?) 統計学に詳しい方でご存じでしたら ご回答よろしくお願いいたします。

  • 統計の問題??

    正規分布,二項分布,ポアソン分布の分布の型を示す関数を調査し,それらの平均値と分散を調べよ・・。というのがありまして・・・。 で,いろいろ本を調べてみて,正規分布,二項分布,ポアソン分布の定義のようなものは理解したんですが, この場合の関数って何をさすんでしょうか。 こういう事象は○○分布だよ・・とか言われてもイマイチ分からないし。 どう考えても,関数ってのは各1種類ずつ(確率函数???)しか無いような気がするんですが,根本的に何か考え方が違うような感じがするので,どういったことを調べて答えたらいいか,ヒントだけでもいいので教えて下さい。

  • エクセルの重なってしまったエラーバーの選択方法

    エクセルで、グラフ線が3本あった場合に、同じ時点でエラーバーが重なってしまった時に、重なった下側のエラーバーを選択して書式設定で色変換をしたいのですが、上側のエラーバーしか選択できません。 プリントアウトすると、下側のエラーバーは黒色のまま印刷されてしまうので、困っております。 選択の仕方の解決方法をご教授お願いいたします。

  • R2乗?エラーバー?

    R2乗値の式とか、意味は何となくわかるのですが、これをグラフで図形で表すことができますか? 以前、何かの機会に「R2乗とはここの部分を表している」のように図形で説明してもらった機会がありまして... エラーバーは標準偏差ですか?

  • 誤差についての質問です

    先日、ガウスの誤差法則について実験がありました。 その時、3mmの行間隔で21行の紙の中心の行を0として上に1,2…10、下に-1、-2、…-10としたときに、中心を狙って1mの高さから針を落としたときの落ちた位置の数字の相対頻度分布を書くもので、落とす数を増やせばその分布がガウスの誤差関数(正規分布)に近づくことを確かめることでした。 結果は、かなり正規分布に近づいたので問題なく実験を終えたのですが、そもそもどうしてこのような実験をしたときに分布が正規分布になるのでしょうか。 簡単にでもいいので教えていただいたらありがたいです。 よろしくお願いします。