• ベストアンサー

もし近い将来

BODYCHANGEの回答

  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.1

こんにちは。 困りはしないけど、イヤだなぁ。 はっきりいってスマートフォンっていうものが何なのかよく分かりません。 携帯をタッチパネル方式にしてアプリソフトなども使えるようにしてパソコンにより近づいた…と解釈したらいいんでしょうか? 多分使いこなせません(笑)。ディスプレイに指紋つくのもイヤだし。携帯で十分!十分過ぎます!携帯の取扱説明書もろくに読んだこと無いのに、あれいじょうページが増えると触るのもイヤです。 でもスマートフォンしかないんだったら、流れについてゆくしかないんでしょうね…

sky3x7c1
質問者

お礼

BODYCHANGEさん、こんばんは。 そして、回答ありがとうございます。 お恥ずかしながら実は私自身も質問しておきながら、スマートフォンというものがよくわかりませんでしたが、最近よく聞く言葉なので皆さんに質問させてもらいました。 しかしやっぱり画面を直接触る。っていうのが、どうも腑に落ちないし現在の携帯電話も高機能過ぎて説明書が分厚いですよね。 確かに今以上に高機能になると使いこなす前に、説明書を読む気すら失せそうです。 回答ありがとうございました。 そして、お礼が遅くなってすみませんでした。

関連するQ&A

  • 消費者金融からの電話 ~その後~(長文です)

    以前、消費者金融からの電話に困っています、と相談した者です。 あれから、携帯電話にはあまりかかってきません。 ですが、今度はやはり郵便物で来るようになってしまいました。 受取拒否をし続ければ、来なくなりますか?たとえ1通断っても、また何十社、何百社と来るのかと思うと、気が重いです…。 事の発端は、携帯サイトの消費者金融に借りようとしたことが原因でした。借りてはいないんですが、申し込みをしてしまったという段階でした。(断りましたが) それから携帯電話に勧誘の電話が来るようになり、今に至ります。 転居届を出そうと思いましたが、迷惑ハガキ以外の郵便物が来ないとそれもどうかと思うんですが・・・(携帯料金や電気料金など) 全ては自分の過ちからこうなったんですが、何かいい策はありますでしょうか?ご意見、お願い致します。

  • Webカメラの選択等を教えて下さい

    Webカメラを検討していますが、今まで使った事が無く知識が全くありませ ん。初歩的な質問だと思いますが教えて下さい。「是非、勉強したいです」 【考えている用途】 ・外出先から携帯電話で自宅を見たいと思っています。将来はスマートフォン を購入したいと思っています。携帯電話やスマートフォンにはどんな契約が 必要なんでしょうか。 ・できればSkepを使って利用することは可能でしょうか。(コストが安いので) 【機器の選択】 ・どんな機器を選択すればよろしいでしょうか。仕様の見方も教えていただけ ればと思います。

  • 携帯機種変更時のダウンロードした着メロの移し替えについて

    ドコモの古いムーバF505iを使っています。電話帳・写真以外の携帯電話にダウンロードした着メロだけは電話購入時に携帯に移し替えることができないといわれています。今のままだと全て着メロはあきらめなければならなく困っています。良い方法を教えて下さい。皆さんは機種変更や購入される時、着メロはどうしているのでしょうか?もしソフトが販売されているのであればお教え下さい。ただ私の携帯はムーバです。

  • ガラケーと呼ばれる携帯電話器のカバーを探しています

    携帯電話のカバーを買いに東急ハンズや大手電器量販店に行きましたが、販売しているのはすべてスマートフォン用のカバーでした。いわゆるガラケーと呼ばれる普通の携帯電話器用のカバーを購入したいのですが、販売しているお店どなたか知りませんか。

  • ソフトバンクの将来性

    カテゴリーを誤っていたらすみません。 携帯電話は1990年代の初頭(?)から急速に普及し始め、 それに伴い携帯電話会社も増加していきました。 また一方で、1990年代後半(?)では、携帯電話会社が同業種の会社を吸収合併することもたびたびありました。今では、携帯電話会社と思いつく会社といえば、3、4社です。 ソフトバンクは日本のベンチャー企業で一番成功した会社です。 過去の携帯電話会社の例と比較して、そんな会社もいずれは、国内、国外問わず他企業にのみ込まれてしまうでしょうか? あるいは、今の勢いが継続し、NTTドコモの契約者数を20~30年かけて、超えるでしょうか?

  • 普通の携帯の将来は?・・・

    私は今auのK007を使っています。 今月機種変したばかりです。ピンク色でかなり気に入っていますw 今、スマートフォンが流行っているので少し悩んだのですが普通の携帯を選びました。 ところで、こういった普通の携帯なのですが、将来的には やはりスマートフォンのみになって、普通の携帯はなくなってしまうのでしょうか? 携帯サイトとかも消滅してしまうのでしょうか? メールとかも普通の携帯とかの方がずっと入力しやすいと思うのですが。。 姉も今機種変しようか悩んでいて、「スマートフォンってどうなんだろう?」と 色々と情報収集しているようです。。後数年もすればスマートフォンも使いやすくなるだろうし 何より普通の携帯の電波とかも飛ばなくなるのか、と不安です^^;

    • ベストアンサー
    • au
  • 消費者金融業の将来

    私は就職活動をし、消費者金融業を選びました。いま内定をもらっているのは消費者金融業では2社あり、どちらにしようか迷っています。 A社は大手で、消費者の立場に立つとやっぱり金利が安く大手を選びたくなります。しかし、社風といえども私は中堅企業のB社に行きたいと思っています。 そこで、いま銀行が変貌しようとしている中、消費者金融にとっては多くの不利な点がでてくると思います。現在は景気がいい消費者金融ですが、5年後10年後、どんな位置に変わっていくでしょうか?やっぱりそれを考えると大手のほうが安心なのでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。

  • 携帯電話業界

    皆さんはこれからの携帯電話業界はどのように進んでいくと思いますか?特に (1)ドコモ・ソフトバンク・auの3社の業界の独占比率 (2)付加される携帯機能 (3)スマートホン/ipadの今後 など、みなさんの意見を聞かせてほしいです。 携帯電話販売の営業会社に転職を考えていますので、貴重なご意見をお願いします。

  • スマートフォンの電池の消費について質問です。

    最近、携帯電話をスマートフォン(LUMIX Phone P-02D)に替えたのですが、電池の消費が早くて困っています。何か対策方法があれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • なぜ安く携帯電話を販売するのか

    携帯電話ってドコモショップやAUショップなどのように専門店以外ではどこでも驚く様な安い値段で販売していますがどうしてですか?今までこのようなところで購入していましたがふときになりました。