• 締切済み

洗濯機

chocosanの回答

  • chocosan
  • ベストアンサー率41% (40/97)
回答No.2

こんにちは。 販売店が引き取ってくれますが、リサイクル法に基づいたリサイクル料金と運搬料を支払います。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • おススメの洗濯機

    現在、容量の小さい洗濯機(縦型)を使用しております。 購入してからまだ3年程しかたっていませんが、家族が増え、一日に2~3回使用するので、容量の大きい洗濯機が欲しくてずっと調べているのですが、種類が多すぎて、どれがいいか全く決まりません。 そこで質問なのですが、下記からして、我が家におススメの洗濯機があれば、教えて下さい! 1.5人家族なので洗濯物が多い 2.できるだけ天日干しをしたい 3.節水&節電のものがよい 4.短時間で終わるものがよい 5.お風呂の残り湯を使いたい   (現在の洗濯機にはホースがついておらず、ホームセンターでホースを購入して使用しておりますが、とても使い勝手が悪いです) 乾燥機をあまり使用しないのなら、縦型がいいですよね? しかし、スーツやぬいぐるみなどの普段は洗濯機では洗えないようなものも、ドラム式なら可能なものありますよね? あと、アイロンがけがいらないという洗濯機もありますね。 主人が毎日シャツを着るので、こちらもとても魅力的です。 しかし、乾燥までしないとダメですもんね>< この場合、普通に洗濯して、アイロンがけのいるシャツ等だけ残して乾燥という事も可能でしょうか? 全部の理想を叶えてくれる洗濯機はないでしょうが、できるだけ満足度の高いものを…と考えていると、ますます迷ってしまい、なかなか購入に至りません(~_~;) よろしくお願い致します。

  • 洗濯機が入らない

    10年以上 使っていた洗濯機の脱水が効かなくなり、 新しい洗濯機を購入しようと思ってます。 しかし、 現在の住居に引っ越してきたときには 洗濯機を最初に家に入れてベランダに設置して貰ったので 何も支障はなかったのですが、 玄関すぐ傍が台所で 冷蔵庫があるために狭い隙間しかなく、 洗濯機が入る隙間がなくて どうしようか? 困っております。 Amazonで、洗濯機を購入し 配送や設置、廃棄処分もお願いすることにしたいのですが、 実際に、冷蔵庫の移動などはしてくれるものなのでしょうか? 追加料金が発生しても構いません。 女一人暮らしなもので、 冷蔵庫の移動も大変です。 購入したい業者に連絡しても 中々返信がないので、 どうしたらいいのか? 困っております。 洗濯機は、今まで使用していたメーカー型番シリーズで、 寸法は同じものです。 詳しい方がおりましたら 対処方法を教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 洗濯機パンに置けない洗濯機

    洗濯機の買い替えを検討しています。アパートなのですが、現在ドラム式の洗濯機を使用しています。アパートの洗濯機パンぎりぎりに乗っておりますが、今度購入したいドラム式の洗濯機がさらに幅が10cm以上大きくなります。奥行も10cm以上大きくなります。スペースはあるのですが、板を2本入れて、その上に洗濯機を置けるかなど、試して成功した方がいれば教えてください。または他のアイデアでも結構です。(サイズ小さいのを購入すればいいという答えはここでは求めておりません)どうぞよろしくお願いいたします。

  • 洗濯機について

    昔の洗濯機と今の洗濯機の水の使用量などを教えてください。

  • 洗濯機は乾燥機付きがいい?

    そろそろ洗濯機と乾燥機を買い換えようと思っている者です。 各種製品を見て回り、自分なりに調べてみたのですが 洗濯機&乾燥機一体型のものを購入すべきか、 従来のように洗濯機と乾燥機それぞれ1つずつ購入しようか非常に迷っております。 そこでおうかがいしたいのですが、一体型のものをご使用の方、使い勝手はいかがなものでしょうか? 利点・難点など、いろいろとお教えいただければ嬉しく思います。 その他にも、洗濯機、乾燥機についてのお役立ち情報等ありましたら、お教え下さい。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 脱水すると、洗濯機が動く

    現在、購入して約10年目ぐらいの3.8キロの洗濯機を使用しています。 1人暮しで、だいたい2~3日に一度ぐらいの頻度で使用しています。 最近、脱水が終わった時に「ガタッ」と大きな音がして、洗濯機が少し動いています。 洗濯した量が少ないと、軽いせいか動いてる幅も大きい気がします。 10年目ぐらいということもあり、そろそろ寿命なのでしょうか? 今はまだ問題なく使えますが、「もうすこし大きな洗濯機がいいなぁ…」とも思っているので、もし故障しかけているなら、修理はせずに買い替えを考えています。

  • 洗濯機について

    乾燥機の搭載された洗濯機を購入しようと思っています。 その際に、値引きの交渉に役立てたく、電気屋さんは だいたいどのくらいの掛け率で、メーカーから仕入れをしているのか 知りたいのですが、、。 教えてください。

  • 洗濯乾燥機ってどうなんでしょう?

    我が家で、洗濯機を購入する予定です。 最近、洗濯乾燥機なるものが各メーカーから発売されていますよね? ドラム式のもの、今までと同じタイプで乾燥機能までついているもの等。 乾燥機と洗濯機が一緒になっていて、故障しやすかったりしないのでしょうか? ドラム式だと、洗濯物を取り出しづらかったりしないのでしょうか? 料金的にもかわらないので、洗濯機と乾燥機、別々に買ったほうが良いのかな? などと思って、なかなか決められません。 使っていらっしゃる方、使用した感想等、お聞かせ下さい。

  • 洗濯機と乾燥機の買い替え検討についてです

    洗濯機と乾燥機の買い替え検討についてです 私の家では、何年前に購入したのかわからない洗濯乾燥機と、6年前位に購入した安い洗濯機(6kg位)を使用しています。 乾燥機好きの祖母がいるため、毎日のように1回は乾燥機を使用します。 洗濯機はパスポンプがついていないため、母が別購入したポンプで水を汲むのはいいものの、水量をほとんど調整せずに洗濯してしまいます。 このような状況だと、最新のドラム式等の洗濯乾燥機を購入した方が、節約になるのでしょうか?

  • 乾燥機か洗濯乾燥機か迷っています

    我が家には乾燥機がないので、購入を考えています。 今使っている洗濯機はみつびしのキラットカラットという洗濯機 なのですが、まだ全然壊れていないので使えます。 乾燥機を単独で買って洗濯機の上に取り付けるか それとも、今は洗濯乾燥機も8万円くらいで購入できるので 洗濯乾燥機に買い換えようか迷っています。 単独の方が乾燥がきちんとできるのかなと思ったりしたのですが 今は洗濯乾燥機の機能も上がっているので、変わりはないのでしょうか? 詳しい方、もしくは購入した方でこうした方がいいと思われている方 教えてくださいm(__)m