• ベストアンサー

ママサークルに行きづらい...。

私は1歳1ヶ月の男の子のママです。 毎月3回、定期的にサークルで同じ月例の子 たちと遊んでいるのですが、 先日サークルに行ってから 行く気が失せてしまいました。 と、いうのもうちの子だけぜんぜん1人で歩かない からです。伝い歩きはしますが...。 もともと2000gの未熟児で様々な成長は 遅かったですが、歩かないとなると 周りのお母さんたちの反応も薄いようで 居心地が悪くなってきてしまいました。 私の気にしすぎだとは思うのですが 同じような経験をされた方、 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayary
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.4

こんばんは。 ウチの子は1歳2ヶ月で歩きました。 個人差があると分かっていても、1歳過ぎて歩かないと親も心配になって来ますよね。 私は近所のママさんにこんなこと言われました。 「ウチの子みたいに早く歩けると良いね」 しかも!そこの子はウチの子より2ヶ月後に産まれているんです。歩き始めたのが9ヶ月で早かったんですけど。 私びっくりしちゃって。世の中にはこんなに思いやりのない人いるんだな~って。悪気はなかったのは分かったんだけど。 その後も誰かが 「うちの子歩かなくて~」 なんて言おうものなら 「へー、うちは9ヶ月で歩いて、すごく早かったんだよ。ね~え○○さん(私)」 おいおい、私に振るなよ~。って感じでした。 「ウチの子1歳2ヶ月まで歩かなかったよ~。大丈夫だよ。」 なんてフォローいれてましたよ。 歩き始めちゃえば、どうってことない事なんですけど、その頃はすごい大問題でしたよ。 なんだか、質問の答えと違いますよね。すいません。 余計な事を言われるのは嫌だけれど、反応が薄いのもなんだか寂しいですね。 これから子供関係で色々な出会いがたくさんあります。気の会う友達に出会えることを祈ってます。

kotakota9-3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 いますよね~。 早く歩けた方が勝ち!みたいな考えの人。 サークルの人はうちの子が未熟児だったってことを 知りません。 みんながみんないやな感じではなく ごく一部の方なんです。 hayaryさんのお子さんみたいに 来月あたり歩くことを祈っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

kotakota9-3さん、こんにちは。 育児サークルに行く気がしなくなったとのことですね・・ >行く気が失せてしまいました。 と、いうのもうちの子だけぜんぜん1人で歩かない からです。伝い歩きはしますが...。 1歳1ヶ月では、まだ歩けなくても普通じゃないでしょうか? 歩くのは、本当に個人差があります。 早いお子さんでは10ヶ月くらいから歩く子もいますし 遅いと、1歳半でも、まだ数歩しか歩けない子もいますよ。 たまたまkotakota9-3さんのサークルのお子さんが早い子ばかりだったのではないでしょうか。 >周りのお母さんたちの反応も薄いようで 居心地が悪くなってきてしまいました。 これは、気にしすぎの部分はあると思います。 でも、「うちの子だけ歩いていない・・・」と思うと 余計に気になってしまうとも思います。 そういうときは、無理に気乗りがしないのに行く必要ないですよ。 ちょっとお休みして、また行きたくなれば行く、というのでいいと思います。 歩くのが遅いと(kotakota9-3さんのところは遅いと思いませんが) お母さんとしては、気になるようです。 うちの子は、1歳3ヶ月で歩きました。 それまでは、つかまり立ちはできていました。 もうすぐ歩けるようになると思いますよ。 >周りからしてみれば 「同じ9月生まれなのにねー」って感じなんだと 思います。 これも、心配しすぎだと思います。 たとえば、うちの末っ子は、8月生まれですが お友達の10月生まれの子のほうが、ずっと体も大きいですし よく食事もします。 2ヶ月も早く生まれたのになあ・・・と感じることはありますが 別に、そのお母さんも「8月生まれなのに小さいな」 なんて思っていないと思います。 今小さくたって、もうちょっと大きくなればあまり差はなくなるし もっと大人になれば、全く差は関係なくなりますから・・・ 歩くのが多少早くても遅くても、何にも関係ないですよ。 小さく生まれても、大人になってしまえば、みんな一緒ですから。 だから、あまり心配しすぎないで、ご自分の行きたいときにサークルなどに顔をだして 上手にサークルを利用すればいいと思います。 子育てのほうも、頑張ってくださいね!!

kotakota9-3
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 ひょっとしてfushigichanさんには前にも回答を 頂いたような。。。 いつもありがとうございます。 fushigichanさんを含め、先輩ママさんには みな「歩くのなんてゆっくりでいいよ」 「1歳1ヶ月では、まだ歩けなくても普通。私の友達の子は1歳半で歩いたよ」 と言ってくれます。 なにせ一人目なので私の気にしすぎ なのかもしれません。 サークルの中にもあまり来なくて たまにしか顔を出さない子もいます。 私も「行かなきゃ!」ではなくて 「行こうかな」くらいの気持ちで いようと思います。 温かいお言葉ありがとうございました。

回答No.6

こんばんは。同じく1歳1ヶ月の女の子がいます。 まったく回答になってないと思うので、読み流してください(^^ゞ 娘の場合、つかまり立ちもハイハイもかなり早かったです。同じ頃に生まれたお友達がハイハイ、伝い歩きの頃にはトコトコ歩いてました。 ですが逆に私もまわりのお母さんに「いいな~」とか「すごいね」とか言われるのがすごく居心地悪かったです。 なにが言いたいのかよく分からなくなってしまいましたが、少なくとも私は成長がゆっくりなお友達に対して、「この子はまだ歩かないから関係ない」とか全然思いません。 居心地が悪くなるような態度をとるのはごく一部の人たちだけのようですので、気にせず新しいお友達を見つけるとかしてみてはどうでしょう?他の方のおっしゃるように、それでお子さんのお友達との交流の場所がひとつ減ってしまうのはもったいない気がします。 同じくらいに生まれたお子さんだと、どうしても競争みたいになってしまうので、月齢の違うお友達を作る、というのもいいです。私は少し上のお子さんがいるお母さんと仲良くなりましたが、そういうことを気にしなくていいのですごく気が楽です。

kotakota9-3
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 私とは全く反対の居心地の悪さを 感じている人がいるんですね! hutaemabutaさんのお子さんは もう歩いてるんですね(^^) 今日、病院で10ヶ月の女の子がいて やることもうちの子と同様でした。 でもそのお母さんと話しているうちに なんだかラクなきもちになりました。 「同じ歳だね」って。 サークルにはまた行ってみようと 思いました。 ありがとうございました。

回答No.5

ありました~!うちは3月生まれなのですが、最初にサークルに参加した時に言われたんです! 「えー!3月生まれなの?かわいそう!私も予定日が3月だったんだけど、かわいそうだと思ってあまり動かずにじっとしてて、予定日を4月にずらせたのよ。それぐらい母親なんだから考えてしてあげなきゃダメじゃない!」って。初対面ですよ?「あーこういう人もいるんだよなあ。これからは気をつけないとダメだなあ」と思いましたね。 その人とは幼稚園も一緒で、バスももちろん一緒で随分イヤな思いもしました。まあ、でもその人がいたからこそ、それからどんな母親がいようが「まあ、あの人よりマシ?」みたいに思えるようになりましたね。今では学年が違います(うちは小学生、相手は幼稚園)から付き合いもないし、ウワサは時々聞きますけれど「またやってるなあ。勝手にやってれば?」って感じです。 でもそのサークルに入っていたからこそ、今の付き合いにつながったと思いますし、世界が広がったのは事実です。子どもも色んな子と乳児の頃からふれあってよかったと思います。特に男の子ですし、母親が内向的だったら幼稚園や小学校入ったときに友達付き合いで大きな差が出ます。 嫌なことから逃げるのは簡単です。でも、自分だけならそれですむのですが、これからはそういう親の態度が子どもに影響するのです。子育ては小さいことの積み重ねです。「それぐらい気にしないわ!」ぐらいの大きな気持ちで乗り越えていってください。必ずその経験が大きな結果を生みます。良き友人が絶対に現れますから大丈夫ですよ!

kotakota9-3
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 確かにmarimarimariruさんもおっしゃるようにイヤなことから逃げるのは簡単ですよね。 サークルではいろんなお母さん方が いらっしゃいます。 私もサークルでいろいろ刺激も受けて いたので、それをやめてしまうことは マイナスなような気もしています。 母にも言われました 「今が勝負ではない」 と もちろん勝ち負けではないですけど 時期をみてまたサークルに行きます。 暖かいお言葉 ありがとうございました。

noname#205393
noname#205393
回答No.3

10ヶ月の娘がいます。まだ歩きませんし、サークルにも入っていませんが、少し気になったので回答します。 > 周りのお母さんたちの反応も薄いようで居心地が悪くなってきてしまいました。 周りのお母さんの反応が薄くて居心地が悪くなり行く気が失せた、ってなんでしょうか? kotakota9-3さんがサークルに行く理由はなんですか? 他のお母さんの反応を見るためなら、もう行かないほうがいいでしょうね。 サークルって子育てしてる同士が集まって、育児も含めたいろんな話をしたり、子供同士遊ばせたりするものですよね? 自分の楽しみや相談や気晴らしのためにいくものですし、気が乗らないなら行く必要はまったくないと思いますが、 「周りのお母さんの反応が薄いから」という理由で行かなくなるのはもったいないように思います。 サークルではありませんが、産院で知り合ったお友達数人と時々集まりますが、子供の成長もそれぞれで楽しいですよ。 おすわりやハイハイ、つかまり立ちなどの成長もバラバラですし、ママっ子や少し乱暴な子など個性も様々ですが 成長が早い遅いで比べたり、どうこう思ったりしませんし、成長も個性もそれぞれだからおもしろいんだと思いますよ~。

kotakota9-3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 言葉が足りないようですみません。 他の方の反応を伺っているのではなく それぞれ我が子の成長のことで話をしている際に 「○○(うちの子)ちゃんにはまだ関係ない」 みたいな雰囲気が伝わってきたことがあって いやな思いをしたのです。 たぶん悪気はなかったと思うのですが なんだかいやだなぁと思いました。 近所では無いので深入りせずに 適度につきあっていこうと思います。 ありがとうございました。

noname#5973
noname#5973
回答No.2

私のこは,3700g以上ありましたが, 歩き出したのは 確か1才8ヶ月です. 1才1ヶ月の時は,よろっとおすわりできるくらいで, 支えてないと倒れてたと思います. なので,検診さえもうっとおしかったです. ままサークル,子どもと親が行きたければ行くのが良いですし, 気が進まなければ 行かない方が 精神衛生上,良いかもしれません.一人目の子の成長は,とても心配なものです...歩き出したとか,子供さんが他のお友達によって行きたがるようになったら,またいつでも行けると思いますし.また,近所の,大きい子達にかわいがってもらうのも良いですよ.同じ位の月齢だとどうしても,気になってしまうと言う場合... 小学生の女のこくらいなら,「かわいい!」「抱っこしていい?」って寄ってきてくれる子多いです.

kotakota9-3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 私も何となく ご近所でもないし 今は別に行かなくてもいいかな なんて思ってます。 検診がうっとおしいのは同じです。 同じ気持ちで居た方がいてホッとしてます。 ありがとうございました。

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

1歳1ヶ月で歩く・歩かないは個人差のうちだと思いますけど_未熟児だったのなら遅いのも当然でしょうし_ サークルに関しては 行く気がしないのに行くことはない と思います。 回答が淡白すぎてすみません。

kotakota9-3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 そうなんです。 未熟児で成長は遅いのは 私もよく分かってるんですが 周りからしてみれば 「同じ9月生まれなのにねー」って感じなんだと 思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう