社保から国保、厚生年金から国民年金切り替えについて

このQ&Aのポイント
  • 15年以上勤めた会社を辞めて、社会保険から国民保険に、厚生年金を国民年金に切り替えたいのですが、手続きは市町村の役場でできますか?
  • 辞めてから14日経っても社会保険の資格喪失届が届かず、国民保険に切り替えできますか?
  • 自己都合で会社を辞めても、国民保険料を減免できますか?任意継続はもうできないのですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

社保から国保、厚生年金から国民年金切り替えについて

何にもわからない無知な私に教えて下さい!(>_<)/ 15年以上勤めた会社を辞めて、社会保険から国民保険に、厚生年金を国民年金に切り替えたいのですが、これらの手続きは、各市町村の役場でできますか? あと、辞めてからそろそろ14日目になろうとしてますが、いくら連絡しても、会社から社会保険の資格喪失届(離脱証明書?)がまだ送られてこないのですが、この場合、14日過ぎても国民保険に切り替えできますか? 今はまだ無職ですが、自己都合で会社を辞めても、国民保険料の減免ってできるんですか?ちなみに、離職票もまだ送られてきません。 今までずーっと会社がやってくれてたので、初めての事で、何が何だかわかりません。色々調べたり聞いたりしているのですが、様々な情報や意見があって、混乱してしまいました。 あと、最初は社会保険任意継続にしようと思ったんですが、会社の方で、社会保険事務所に、資格喪失の手続き?をしたと言われたのですが、それは、任意継続はもうできないという事ですか?? 無知過ぎてすみません。どなたか解りやすく教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

>社会保険から国民保険に、厚生年金を国民年金に切り替えたいのですが、これらの手続きは、各市町村の役場でできますか? できます。 >この場合、14日過ぎても国民保険に切り替えできますか? できます。資格喪失日の翌日が加入日になります。 >今はまだ無職ですが、自己都合で会社を辞めても、国民保険料の減免ってできるんですか?ちなみに、離職票もまだ送られてきません。 市町村のHPに国民健康保険のページがないか確認してください。 減免があれば記載されていると思います。 無ければ国保年金を担当する部署に確認すればわかるでしょう。 保険料(税)は前年の所得で計算された住民税を元に保険料の計算をするので 去年高額な賃金であれば保険料も高額です。 最高額が決まっていますが年56万円だと思います。 今年の所得がどうなるかは市町村はわからないので 減免や徴収猶予、分割納付を受ける際には失業していることを証明する為に 雇用保険受給資格者証の提示を求めると思います。 https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/info_1_e5_02.pdf なので 離職票がきたら求職の手続きをハローワークでしてください。 減免等の申請ができるのは納付日以降の分です。 >会社の方で、社会保険事務所に、資格喪失の手続き?をしたと言われたのですが、それは、任意継続はもうできないという事ですか?? ちがいます。 会社が資格喪失手続きをしないと任意継続の手続きはできません。 協会けんぽの例 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/11,0,45.html 協会けんぽの場合は資格喪失手続きから20日以内に任意継続の手続きをしなければ いけません。 保険料は標準報酬月額に限度額があるので賃金の高い人ほど 任意継続が国保に比べて安くなりますが どちらがどうというのは実際に計算しないとわかりません。

その他の回答 (1)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

国民健康保険、国民年金の窓口は市町村役場です。 14日すぎても国民健康保険に加入できます。 証明書が無くても加入できるかもしれないので まずは役所で相談した方がいいですよ。 国民健康保険の減免も役所に相談です。 とにもかくにも役所に電話するなり出向いた方が 確実です。っていうかそうしない限り解決方法は ないです。

関連するQ&A

  • 社保から国保への切り替えで

    似たような質問があったらすみません  70歳の父がこの度会社を退職しました  それまでは社保に加入、これからは国保に  加入しなければなりません。 父は年金の  額から、子供の扶養には入れません。   で、会社には退職当日にいろんな書類と共に  保険証などを返還しました。おそらく一週間かかる  と思うのですが、帰ってくる書類をもって役所に  手続きに行くまでの間、保険証がない状態に  なりますよね。 それまでは無保険になるのでしょうか?   それとも、資格喪失日からさかのぼっての国保加入に  なるのでしょうか? なお、任意継続のどはしていません。   よろしくお願いいたします

  • 厚生年金から国民年金への切り替え

    3月末で会社を退職しました。 健康保険の方は任意継続の手続きをしました。 国民年金の手続きも必要だと思うのですが、このまま手続きをしなければ 社会保険庁のデータにより、納付対象ということがわかり、自動的に納付書とかが送られてくるのでしょうか? それともそこまでは把握できず、自分で手続きにいかなければ納付書は送られてこないのでしょうか? 自動的に送られてくるなら市役所にいく手間がはぶけていいのですが。

  • 厚生年金から国民年金の切り替えについて

    3月31日で今の会社を退職します。 4月1日から新しい会社に入るのですが、そこは厚生年金も 健康保険の制度もありません。 そこで自分で支払いをしないといけないのですが その切り替え方法で分からないことがあります。 31日付けですが、実際は18日までになり、後は有給休暇という 形をとります。 そこで18日の退社時に、健康保険・厚生年金資格喪失証明を 受け取れるのだと思います。 31日の資格がきれる以前に、国民年金への 切り替えの手続きは可能でしょうか? もうひとつ気になっているのは 4月より、国民年金の金額を一括口座振替にした場合 3000円ほど安くなるというのを、社会保険庁のサイトでみました。 しかしそれは18日締めきりでした。 そうなると、一括口座振替は適用できないのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えてください

  • 社保から国保への切り替え及び国民年金について

    こんにちは。 質問致します。 私は身体障害者2級の手帳を持っています。 先日適応障害による休職で1年半傷病手当をもらい、傷病手当が終わると同時期に休職満了になり退職しました。 退職後の手続きなどが一杯あるので混乱しています。 在職中は社会保険でしたが任意継続せず国保に切り替えようと思っています。 父親の国保に入ろうと思いましたが、自分一人でも入ろうと思っています。 父親の国保に入らず、一人で国保に入る場合に必要な手続き及び書類などは何がありますでしょうか? また健康保険料は幾らぐらい(月で)なのでしょうか? 無職の場合国民年金は免除になりますが、会社を退職した場合になにか手続きをしないといけないでしょうか? 休職理由は適応障害(多少の欝の気あり)ですが、まだ完全には治っておらず障害年金の申請をすべく年金事務所で書類をもらってきましたが、職員の方に聞くと申請は出来るが認定されるのは難しいとの事でした。 なので、高い診断書代を払ってまで申請しても無駄になってしまいますかね? 通っている病院のPSWの方に聞いても同じような答えでした。 ただでさえ申請者が増えているので、以前より審査が厳しいとの事でした。 元ある障害は下肢障害ですが、進行性の為最近歩くのも大変になってきました。 今すぐに働けるかどうか自信はありません。 なので障害年金2級は無理でも手当金が出れば助かります。 まとめますと (1)退職後に一人で国保に入る場合の手続き及び必要書類 (2)退職後に国民年金に自動的に切り替わるのか?なにか手続きをしないといけないのか? (3)適応障害その他の理由で障害年金を申請して認定されるのか?ノウハウ等 以上3つを教えて頂けると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • <厚生年金保険から国保への切換>

    <厚生年金保険から国保への切換> ・ 間もなく(数日後)会社円満退職。 ・ 厚生年金保険はなくなり、国保加入予定。 ・ 会社より更正年金保険資格喪失証明書を貰う。 ・ 住んでいる市区町村の役所に行く。 ・ 国保に加入する旨を話する。 ・ 喪失証明書を提出し、国保加入手続き書類に記入する。 ・ その日に国民健康保険証を発行して貰える。 ・ 保険料は一律約1万4,5千円(月額)程度。 == ・ 以上の理解で宜しいでしょうか? ・ 他 間違っていたり、特に気をつける点などあれば   教えてください。

  • 国民年金と厚生年金の切り替えについて

    無職後3ヶ月間だけ社会保険加入の適用条件に満たした派遣で働いてました。 健康保険・厚生年金保険資格取得日:7月1日 雇用保険資格取得日:7月1日 (控除開始予定日:7月30日) と社会保険加入手続きが完了した際の書類に記入がありました。 退職日は9月30日です。 この場合前後の国民年金は前後何月分を払えばよいのでしょうか? 働く前は6月まででいいのでしょうか? 働いた後は9月から?(保険喪失日の月からと聞いたので) よろしくお願いいたします。

  • 国民年金から厚生年金

    国民年金から厚生年金に切り替え月の国民年金について。 旦那の就職先には社会保険がついておらず、家族3人(妻、子)国民健康保険、国民年金に加入していました。 11月初めに会社から社会保険に加入しようと言われて中旬ぐらいに、加入に必要な住所や年金番号など書く紙を会社から貰って記入し提出しました。11月下旬に保険証が届いたので役場に国民健康保険脱退の手続きに行きました。健康保険の資格取得日は11/1になってます。 給料は毎月月末で健康保険、厚生年金は翌月から差し引かれると思っていたのですが、11月末の給料から健康保険、厚生年金共に引かれてました。 国民年金だけは早割口座引き落としにしており停止手続きなどしていません。 質問は11月末に国民年金も2人分(旦那、妻)引かれてるのですが、月途中で厚生年金に切り替えの場合国民年金は前月の10月分まで払わないといけないと思っていたのですが間違ってないですか? 間違ってないとすると早割の場合10月末の支払いで10月分は払ってると思うので還付されるのでしょうか? また電話で問い合わせてみようと思ってますが、休みに入るのでこちらで質問させて頂きました。詳しい方よろしくお願いいたします!

  • 社保から国保(国民年金)への切り替えは可能か

    会社役員です。 昨年、国保から社保へ切り替えを行いました。 しかし、厚生年金が高いのもあり、国保や国民年金ができないか検討しております。 社会保険労務士に尋ねると、会社を解散して・・・ という話で、現実難しいという回答だったのですが。 うまいやり方をご教示いただけないでしょうか?

  • 厚生年金→国民年金加入と社会保険について

    厚生年金、国民年金と社会保険について分からない事が多く、質問させて頂きます。 厚生年金について 11月15日に、会社を退職するので同時に厚生年金の資格も喪失します。 その後国民年金に加入します。まず、そのやり方を教えて下さい。 後、年金と健康保険の加入は月単位です。末日にどこで入っていたかで、その月全体を見ます。とあったのですが本当でしょうか? 今、勤めている会社の締め日が15日だった為に15日で退社をする事にしたのですがそうすると11月分の年金は厚生年金、国民年金を両方支払わなくてはならないのでしょか? 同じく保険についてなのですが、社会保険を任意で継続する型にするのですが、先ほど同様に、11月は2回支払わなくてはなりませんか? その後、再就職先は現在決まっておりません。 解りにくい説明で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します

  • 国民年金第3号から第1号への切り替えについて

    出産のため会社を退職し、現在社会保険は任意継続し(派遣で11ヶ月半勤務後任意継続しました)、国民年金は旦那の扶養へ入っています(第3号)。出産手当金をもらうには出産予定日の42日前から産後52日は扶養に入れないとの事で、扶養からはずれて第1号へ切り替えないといけないのですが、実際どう手続きしていいのかわかりません。42日前に主人の会社へ先に連絡し扶養からはずれる旨を伝え、その後役場へ手続きに行けばよいのでしょうか?(出産手当金は産後52日たって申請します)アドバイスよろしくお願い致します。