2歳半の娘の体重が悩みごと!近所のおばちゃんから言われることとは?

このQ&Aのポイント
  • 2歳半の娘の体重について、近所のおばちゃんから色々と言われて悩んでいます。娘は身長92センチぐらいで体重は17キロです。母乳だけで育っていて、赤ちゃんの時から身長体重が成長してきましたが、検診では太りすぎと指摘されました。
  • 実際に娘を見る人たちは、同じ年齢の子と比べて成熟していると感じるそうです。言葉の成長や周りの人の評価も高く、力もすごいです。私は娘の体重よりも身長の成長に注目しているのですが、周りの人たちは気にしています。
  • 娘の食事は和食中心で、特別な間食やジュースは与えていません。運動も天気が良い日には外遊びをたくさんさせています。それにもかかわらず、検診や近所の人からは食べ過ぎではないか、油物を食べすぎではないかと言われます。私は娘に制限をかけるべきなのか、それとも気にしないでいいのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

2歳半の娘の事

私には2歳半になった娘がいます。今悩んでるのは娘の体重の事で近所のおばちゃんに色々言われる事です。娘は今身長92センチぐらい(じっとしてくれないのでだいたいです)体重17キロです。母乳だけで育って赤ちゃんの時から1歳代までグングン身長体重が成長しました。検診では、ずっと太りすぎだと言われました。(健康だけど太りすぎと)体が重いわりには、寝返りや立っちや歩く等早い時期にできてました。 初めて娘を見る人は4歳や3歳に見えるそうです。言葉や知恵も成長していて、周りの人が言うには同じ年齢の子よりする事がしっかりしてるから2歳には見えないと。力もすごくあります。なので私は横だけ太るなら体に悪いけど身長も成長しているし体が締まってきて17キロより下に見られるし、2歳になってから体重が増えてなくて安定してるし大丈夫かなぁと思っています。1歳の時から食事も和食中心で特別間食が多いとかジュースをあげるとかしていません。(虫歯予防の為)運動もたくさんさせるように天気がよければ外遊びばかりさせてます。なのに検診に行けばお菓子はあげすぎてないか?外遊びさせているか?油物多くないか?とたくさん聞かれてすべてしていないと言ったら何でこんなに太るかなぁみたいに言われます。検診の時だけでなく、うちは田舎なのですが近所のおばちゃんまで言います。食いすぎぢゃないか?たまに近所の集まりでみんなで食事していてご馳走が出ますよね?それを娘が食べていたらもう食べさすのやめさせなさいと言われます。(スイカを2つ目食べていたら言われました)毎日ぢゃなくてたまに近所でみんなで集まって食べるのに大人は食べていて娘だけやめさすとかはっきり言って無理ですよね?帰るしか。もう本当に辛くなります。集まれば絶対娘の事を言われて、ある程度何を言われているか娘も分かっているし傷付いたりもしそうで。私は気にしないようにすればいいんでしょうか?それとも食事制限をさせなけばいけませんか?体重は2歳になって増えていないし運動をたくさんさせて食事も気を付けていけば大丈夫でしょうか?ちなみに食事量は普段は子供茶碗のご飯を軽く一杯とおかずでたまにカレーをすると2杯(茶碗の半分を2杯)です。おやつは3時のみです。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamina666
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.3

こんにちは。 3歳になったばかりの娘がいます。 私も同じ経験をしました。 娘は大きく産まれて大きく育ち、食欲旺盛です。 2歳半の頃は身長92~93センチ、体重16キロちょっとありました。 うちのエピソードを書けばキリがありませんが、周りは本当にいろんなことを言うんですよね。 うちの義両親にも、今までは「そんなに食べたら肥満になる」「肥満細胞が・・・」等々まあ色々言われました。 でも3歳ちょっと前から少し食事量が落ち着いてくると「もう食べないの?」です。 周囲は見たまんまのことを口に出しますから、無責任で適当なんです。 その適当な言葉に母親はどんなに振り回されるか・・・ うちも、娘が言葉を理解するようになってからは、食べるたびに「太る」とか「そんなに食べるの」とか言われるのは良くないと思い、言われた時は夫から注意してもらうようにしていました。(うちは言ってくるのが主に義両親だったため) 義両親宅で食事をする時は一口目から「おいしいね~、よかったね。おばあちゃんお料理上手だね~」と言いまくって、「太る」などと口をはさませない雰囲気を作ったり。 実際、言葉が達者になって娘が「おばあちゃんのハンバーグおいしい!」などと言えるようになってからは「太るよ」と言われなくなりました。 そんなもんです。 健診で「体重はあるけど問題ないよ!」とでも太鼓判を押してもらえれば、質問者様も近所の方々に「肥満ではないので大丈夫なんですよ~」と自信を持って言えるんですけどね。 「太っている」と判断しているのは医者ですか? 成長曲線だけ見てそう言われているのならあんまり気にしなくていいと思います。 ちなみに先日育児相談に行ったら、カウプ指数を計算してくれて「がっしりしてるけど肥満じゃないから大丈夫ですよ」と言われました。 娘さん、がっしりした体格であんまり風邪とかひかないんじゃないですか? (違ったらごめんなさい。) うちの娘はそういうタイプです。 娘の食欲に悩んでいた頃、小児科ナースの友人が「よく食べる子は風邪ひかないし、ひいてもすぐ治るよ。」と励ましてくれました。 実母も「食べても食べなくても悩むけれども、その子の個性なんだし美味しそうに食べてるんだからいいじゃない」とあっさり言ってくれて、ちょっと気持ちが楽になりました。 そのままでいいと思います! 一緒に「おいしいねー」って食べてあげたいですね、お互いに。

その他の回答 (4)

回答No.5

まあ、そこまで成長してるならおやつはいらないかもしれませんね。 うちも2歳の息子がいますけど、定期的に1日のスケジュールとして、おやつはあげてませんよ。 出かけたときに特別に、っていうのはたまにありますけど。 基本的に食事で完結できるようにしています。 >たまに近所の集まりでみんなで食事していてご馳走が出ますよね?それを娘が食べていたらもう食べさすのやめさせなさいと言われます。 まあ、そういうおばちゃんって逆にオモチャみたいに子供に色々たくさん食べさせたりしますから、 あれもこれもって食べさせられるよりは「やめなさい」って止められた方がましかも。 もちろん、みんなが食べてる時にお子さんだけ食べられないのは可哀想なので、 これ幸いとばかりに「そうですよねぇ~、我慢させなきゃですよね。子供ってみんなが食べるの見るとやっぱり 欲しがっちゃうと思うので、じゃあお先に失礼します!」ってさっさとその場を退散しちゃったらどうですか? 私なら「あんた達がそう言ったんでしょ?」って嫌味ったらしくそうします。 「何でこんなに太るかなぁ」…医者なのに無神経ですね。 「あら、お医者さんなのにわからないんですね。せっかく相談しようと思ったのにアテが外れちゃった」 って私なら嫌味混じりで返してやるかな(笑)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

お子さんが元気なら周囲のことは気にしない方がいいですよ。 ・・・といいつつも気になりますよね。 言っている人は1回のつもりでも、色々な人に言われると何回も同じことを聞くことになりますし、ストレスもたまりますよね。 私も田舎暮らしなので何となくわかります。 「女の子はいいわね~。次は男の子ね」 「2、3人ぽぽんっと産んでばあちゃんに預けなさい」 「いい歳なんだから早く2人目産まないと大変よ」 ・・・はっきり言って余計なお世話です。 結婚してからずっとそんな感じなんですよ。 結婚したら「子供は?」「早く孫の顔をみせてやりなさい」 妊娠したら「男の子?女の子?」 1人目が生まれたら「2人目は?」 ・・・ずっとこんな感じです。 近所で顔を合わせる度にそんなことを言われています。 きっと悪気はないんでしょうね。 でも、話題になるものもないし、あれこれ他人のことを言いたいんでしょうね。 お嬢さんがスイカを食べていて、やめさせなさいといわれたときはお嬢さんに向かって言ってみたらどうでしょう? 「まだ2個目だからいいよね」とか。 グチャグチャ言うようなら、「大人だけ食べていて子供にダメだっていうのは無理ですよ~」って軽く流してみるとか。 食べすぎみたいなことを言われても「元気な証拠でいいじゃないですか」って軽く言ってみるとかできませんか? それでも色々言われるでしょうが、サラリと言い返したり流すことができたらいいなと思います。 私自身は色々考えて面と向かって言えないタイプなんですが、「そんなことないよね!」とか娘に対して言ったりして遠まわしに言い返すことはありますよ。 友達で「何でもユーモアが必要だと思ってるから」と言ってサラリと言い返すことができる人がいるのですが、そういうのが私の理想です。 近所のおばちゃんたちなんて、言いたいこと言っているだけ。 あまりにもしつこかったら「今の育児は違うんですよ~」とか言っちゃってもいいと思いますよ。

回答No.2

こんにちは。 自分は今高校3年生ですが、生まれて7ヶ月で11キログラム以上あって皆よりダントツで大きかったそうです。 7ヶ月検診では、みんなかなり驚いていたらしく、食欲も旺盛だったらしいのですが、今はごく普通の体型です。 他の人に言われても、 そのままいつもの食事で大丈夫だと思います。 自分は親ではありませんが、赤ちゃんの頃の自分がそうだったのでつい書き込みたくなりました(^o^; 参考にならなくて すみません。

回答No.1

まったく問題ないように思います 周りの意見は意見として聞いておけば良いのではないかな 家にはそれぞれに育児の方針があるわけですから 神経質ならないで、「そんなに太ってるかしら」くらいに言っとけば 親が神経質に成ると子供にもいい影響はしませんよ よく食べて、よく遊んで、よく眠っていれば健康でしょ

関連するQ&A

  • 1歳になる娘

    はじめまして。 今月で1歳になる娘がいます。 娘は先天性気管狭窄と診断されました 今回は発達についてご質問させて下さい。 娘は現在体重が6キロで 身長も65センチぐらいです。 産まれた時から身長は小さく 体重は平均体重で産まれました。 今月で1歳になる娘ですが未だ、ハイハイや一人座り、つかまり立ちも出来ません。 寝返りは出来てずり這いも最近するようになりました。見た目も生後5ヵ月ぐらいです 病院に検査などしてますが特に成長ホルモンには問題なく、ただ単にゆっくり成長してるだけでしょうと医師に言われたのですが もう一つ通っている病院の医師には発達検査をした方が良いと言われました。 娘は下の子で上に6歳の男の子がいます 長男が赤ちゃんの時は成長に全く問題がなく 3歳児検診の時に自閉症と診断され 現在も通院しています。 周りの子と比べないように努力はしてますが 病院や外に出るたび1歳なら普通これが出来たり あれも出来たりするのになぁと考えてしまいます 個人差はもちろんあると思いますが 似たような経験などされた方が居ましたら アドバイス宜しくお願いします

  • 1歳半の娘、食事を食べてくれません

    現在、1歳半の娘の食事の事で悩んでいます。 先日、1歳半検診がありその際先生に 今ギリギリ平均体重のところで このままでは平均線を割ってしまうので しっかり食べさせて下さいと言われました。 その時に、食が細くあまり食べない旨を先生に言うと 工夫をして食べさせて下さいと言われました。 フルタイムで働いている為日中は認可外の保育園に預けているのですが 11:30から昼食を始めると少し食べたら 最近は毎日寝てしまいますと言われて じゃあ起きたらまた食べさせてくださいねと言ってるのですが (なのでいつも昼食は2つ作って持たせています) 一人の子供に構ってられないみたいで 「3時まで寝たのでおやつの時間だったのでもう食べさせませんでした」 などと言われてしまいます。 検診時の小児科の先生はそういう時は2時間後とかに一度起こして でも食べさせて下さいと言われました。 どちらが本当なんでしょうか? 子供は夜は9時までには寝て7時に起きてます。 お昼寝は2-3時間してます。 元々少食な子ですが 1歳半になってもちょっとでも固い物は食べずにべーっと 出されてしまいます。 歯茎で噛める肉団子も小さく切らないとなかなか食べません。 卵焼きとかもベーっと出します。 ご飯もそのままの固さだと嫌みたいで(少し柔めに炊いてもダメ) 何かカレーやあんかけとかかけてあげるととたんに食べだします。 好き嫌いはなく味が嫌な訳ではないのです。 全く食べないわけではなくうどんなど麺類は食べやすいみたく 麺類メニューの時はご飯茶碗1杯食べてくれます。 (普段は茶碗半分も食べないかな) 歯は前歯は生えてます。奥歯はまだ生えてません。 離乳食は1歳半までに完了と聞いたのですが。。。 ベーっと出されると私も一生懸命作っているので イライラしてかなりストレスが溜まります。 長くなりましたがまとめますと 1、昼食は起こしてでも食べさせるか昼食抜きで寝させるか 2、固い物(歯茎で噛める固さ)を食べさせるいい方法は? です。皆さん宜しくお願い致します。

  • 娘にダイエットさせたほうが良い?

    こんにちわ、娘。中学3年生 身長155位、体重57位らしいです。 毎日部活に励んでいますので、筋肉パンパンです。 私がキャシャに見える(本当は違うのですが)ので、 私としては娘のスタイルに憧れる事もあります。 何を着てもスカート以外良く似合います。 スタイル敵にはちょいデブって感じですが、 足も長く、お尻も小さいので、見栄えが悪い感じは無いのですが。 親の欲目でしょうか? ご飯の食べる量は凄いです。 毎食2杯~3杯お代わりします。 最近はお茶碗に半分を2杯食べているようです。 ですが、体重も減らないらしく、「食べても食べなくても体重が変わらないのだったら食べたほうが良いね。」なんて言っています。 そこで、この体系でダイエットは必要でしょうか? 娘は気にして、「今日からダイエットだ」とか「明日からにしよう」 なんて言っていますが、 確かに太ってきました。 洋服サイズも普通サイズではきつい様で。。。。 親としてダイエットさせた方が好いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 2ヶ月半で5キロのダイエット

    ダイエットの事について質問です。 2ヶ月半で食事制限と軽い運動だけで5キロ痩せることはできますか? 私は腰が悪いのであまり長時間激しい運動はできません。(軽い運動なら可) なので、できれば食事制限を中心に痩せたいです。 できるだけ具体的に書いてくれれば嬉しいです^^ よろしくお願いします(*゜▽゜*) 身長157 体重52

  • うちの娘はそんなに太っていますか?

    うちの娘はそんなに太っていますか? 8ヶ月の娘がいます。 最近、デパートやスーパーなどに買い物に行くと年配の方が娘を見て「太ってるね~」とか「太りすぎだねぇ」と言います。 確かに娘は8ヶ月の平均よりはちょっと大きいけれど、そんな他人に言われるほど太りすぎではないと思うのですが..... 赤ちゃんはムチムチ・ぽっちゃりしてるものだと思っているのですが違うのでしょうか? 娘は、 身長75センチ 体重9.5キロで、出生体重は3300グラムです。 出かける度に「太ってる」と言われるのでミルクや離乳食の量を減らした方がいいのか?と悩んでいます。 画像も添付するのでアドバイスをお願いします。 また、同じように大きめの赤ちゃんだったお子さんをお持ちの方、成長するにつれて標準体重になっていきましたか? 宜しくお願いいたします。

  • ダイエット中の炭水化物と脂質の摂り方

    23歳女、身長161 体重62キロです。 運動と食事管理でダイエットしてます。健康的に、最低5キロは落としたいです。 質問ですが、ダイエット中の炭水化物はどれくらい摂取すればいいでしょうか? 「あすけん」というサイトで食事を管理してますが、いつも炭水化物が少ないと出てきます。 (摂取カロリーは範囲内で1100~1400で抑えてます。) ちなみに今は、 朝 飲み物だけor子供用の茶わんで軽く1杯 100~140g 昼 お弁当 米170~200g 夜 子供用茶碗でほんの少し 70gほど この量で食べてます。 あと脂質がオーバー気味ですが、どういう食事が脂質を抑えられるのでしょうか? 牛乳1杯飲むと1日の摂取を簡単に超えてしまって、難しいです><

  • ダイエット アドバイスください。

    現在成長期なのですが、無理な食事制限はせずに、ほとんど運動であと3キロ痩せようと思っています。 身長158cmの体重44から45ほどで、そこまで太ってるわけではないので、少しの運動ではなかなか体重が減りません。どんな運動をすれば確実に痩せられるかアドバイスもらえないでしょうか。 どんなに辛い運動でも、頑張るので、教えて下さい。お願いします。 (痩せなくてもいい、という回答は控えて頂きたいです;)

  • 一歳の娘の体重が軽すぎる

    一歳の娘の体重のことで悩んでいます。 出生体重は2940gと平均体重で生まれ 生後6ヶ月までは少し小柄ながらも 体重は増えてました。 生後6ヶ月頃から運動量も増えて体重が 停滞するのは分かっているのですが 6kgで停滞してしまい一歳児検診では 6700gしかありませんでした。 身長は標準並み。 食欲は凄く周りの子よりも食べます。 3食+おやつ たまに旦那のおやつを奪ってます 風邪を引いたりも無く寝返りやハイハイも 比較的早い方でそちらの成長には なんの問題もなくものすごく元気です。 食べたものもちゃんと消化されて 排出されるので消化不全で栄養が足りない とかそんなのも考えられないのですが 体質だけで片付けていい体重には 思えなくなってきてしまいました。 ちなみにミルクは与えても 飲まず振り回しておもちゃにされました 同じような子のママさん居ますか? どんな対処をしたとか教えて いただけると嬉しいです。

  • 2歳半の子のダイエット(食事メニュー、運動)を教えて下さい

    2歳半の娘のことです。 1歳半検診の時、肥満傾向にあるので、保健所から大学病院を紹介され2~3ヶ月に1度通院しています。担当医は、”ダイエットをするまでのものでもないが余計に食べさせない、もっと運動を”と毎回診察時に指摘されます。 以下、娘の様子です。 1. 現在、身長87cm、体重15kg 2. とにかく食のいい子で、よく食べ、よく動きます。 3. 保育園児、長女なので、昼間は規則正しい食事を し、生後~お菓子、ジュース、市販のケーキはほとんどと言った位食べたことがありません。 4. 2歳児の女の子とは思えないほどの固太りで、手足腰はしっかりしていて、ぼよっとした感じが全くありません。 5. 主人も同じような体系をしています。 6. 病院でコレステロール値等の検査をしていますが、異常なしです。 7. 家での1回の食事量は、おにぎり(コンビニのおにぎりの大きさ2/3位、煮物は子供茶碗山盛り1杯、味噌汁子供用茶碗1杯、みかん中1個程度のフルーツと100g程度の無糖ヨーグルトです。 8. 好きな食べ物は、魚介類、ヨーグルト、フルーツ、パン、芋類で、トマト以外の生野菜は嫌がります。 どうも、満腹感がないと我慢が出来ないようなのです。 最近では、沢山食べても太らないとか、体系別のダイエットとかいろいろあるようですが、2歳半の子供にも通用しそうな、少量でも満腹になるメニューや食べ方、太らないメニューがありましたら教えて下さい。 又、肥満には歩く以外の運動ではやはりスイミング(プール)がお勧めでしょうか? 3歳になってからは習い事にも幅が広がりますので、体を動かす何かを初めたいのですが、ご存知でしたらお願いします。

  • 1歳4ヶ月(男の子)の体型

    1歳4ヶ月の息子の体型はとてもぽっちゃりです。 生まれた時は、身長47cm、体重2,900gでどちらかというと小さい方だったのですが、 あれよあれよという間に大きくなり、現在、身長81cm、体重12kgです。 SD値は身長+0.9、体重が+1.9で、身長に比べて体重の重さを気にしております。 (身長が高いから重いのかしらと思っていたのですが、成長曲線を見ると 特別大きい訳ではなさそうです。) ここ数ヶ月は好き嫌いが出てきて、食事量は減ってきているはずなのですが、 3ヶ月で体重がまた1kgも増えてしまいました。 周りの同じ月齢の子供たちと比べて、食事の量は変わらず (朝:食パン1枚+ヨーグルト、昼夜:白米お茶碗1杯+おかず2品ほど)、 おやつはバナナ1本とか野菜を混ぜたホットケーキで、 飲み物は麦茶と牛乳200ml/日ほどです。ジュースなどは飲みません。 家の中でも外でも1日中せわしなく動いていて、運動不足とも思えません。 どうして体重が増えてしまうのでしょうか。 日々の食事の内容に問題があるのでしょうか。。。 経験談やアドバイスをよろしくお願い致します。