• 締切済み

不育症検査

2度の流産経験者です。 昨年12月 化学流産 現在 6週で流産中です。 産婦人科の先生から、3回流産したら不育症の検査でいいのではないかと言われました。 でも一日でも早く元気な子供を希望してます。 正直かなり焦っています。 次の妊娠も流産になってしまったらと思うと怖くてしかたありません。 主人は、先生の言うとおりでもいいと思うけど、そんな気持ちでいるなら検査をしてみようかと言っています。 昨日、新横浜にある、杉ウィメンズクリニックに予約を入れましたが、10/28でした。 正直 出血が治まったらすぐに検査をしたいです。 東横浜にある神奈川レディースクリニックなら、予約をしなくても診察が受けられるそうなので、そちらで検査をしてみようかとも思っています。 2回以上流産経験がある方で、その後どうされたか教えて下さい。 自分は出産出来るのか不安です。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • harun7
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

流産をするたびに、先々が不安になりますよね。 私は稽留流産を2度(どちらも8週)しています。 産婦人学会では化学流産は流産のうちに含まれませんが、これも質問者さんと同じようにカウントするならば、化学流産も1度経験しています。 元々不妊治療をして、根本的な検査はすべて受け、それでもまったく原因不明です。 そんな中で、2度の稽留流産が起き、主人と相談して不育症の検査をしました。 不育症の検査といっても、さまざまな検査があることはご存知でしょうか? 血液検査による、抗体検査~両親の染色体検査まで。 保険で済むものもあれば、保険適応外の染色体検査は実費で6万円もします。 私たちは、疑われる検査(染色体検査や抗体検査)をすべて受け、計10万円ほど支払いました。 結果は・・・何も異常がありませんでした。 これが現状だと、医師は言います。 不育症検査を受けた半分の方が、原因を特定できないそうです。 検査にお金をかけて、何もないなんて。。。でも私の場合は心がすっきりしましたよ。 これでまた、妊娠への希望が出てくるじゃないですか。 お金をかけて、原因不明では納得できないと感じるなら、それは人それぞれの感じかただと思います。 原因が特定できた場合は? これはまた、原因しだいです。 染色体異常であれば、治療法がまったくありません。染色体異常のない受精卵を待ち望むしかありません。 抗体やホルモン値の異常など、母体側の問題であれば、投薬なので改善できることがあります。 私みたいに、原因が突き止めれない場合は? 普通だったら、治療法が見当たらず、絶望的な気持ちになりますよね。 しかし、妊娠を継続するために「自己注射による投薬」という方法があります。 妊娠がわかったらすぐに、薬を注射する(私の場合はカプロシンという薬でした)方法を取られましたよ。 一日2回の注射なので通院も難しく、自分のお腹に自分で細い注射を打つというものです。 糖尿病の方が使用するような細い注射なのでさほど痛くなく、一般の方が試してもトラブルが少ないそうです。(もちろん、私は一般人です) 一般的に自己注射は、抗リン脂質抗体症候群の方の治療法だそうですが、いろいろな妊娠継続作用を助けるためにも、複合的に使用されることが多いそうです。 だから、私みたいに不育症の検査を受けてもすべて陰性、原因が特定できない場合でも有効だというわけです。 自己注射を妊娠4ヶ月初めまでの2ヶ月ほど行い、現在安定期の妊娠5ヶ月に入りました。 2ヶ月間の自己注射は、根気の要ることですが、ここまで問題なく妊娠が継続できたのも、自己注射が一番の効果だったと医師は言っていました。 不育症。検査を受ければ費用がかかります。結果を得れないことだってあります。 でも、何も先が見えないよりは何かアクションを起こして、前に進みたいです。 あくまでも上記のことは私での体験談ですので、医師と相談の上で進めていくことが重要です。 納得のいく説明をしてもらいえる良い医師に出会えることをが、一番の近道ではないでしょうか。

medhikaru
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございました。 とてもわかりやすく読ませていただきました。 不育症の検査をするには、早いかなと思っていますが、このまま次の妊娠を待ちまた流産という結果になってしまうのであれば、検査をして異常がなければスッキリしますし、治療が必要であれば次のステップにいけるのではないかと考えています。 今年1月から子作りをしてきて、焦っているため今回妊娠していなければ不妊治療を考えていた矢先の妊娠でした。 12月の流産は突然の出来事で、それをきっかけに子供のいる将来を考えました。 先生からは出血が止まり、1度生理がきたら子作りをしていいと言われています。 前回の経験からすると8月上旬に生理が来るかなと思いますが、1ヶ月も待てないのが正直な気持ちです。 気分転換に海外旅行にとも思いましたが、そんな気持ちになれず止めました。 明日、子授け神社にお参りに行って来ます。 主人と話し合い、冷静な判断が出来るように今後も諦めず頑張ってみようと思います。 本当にありがとうございました。

  • ae0129
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

回答にならないかもしれませんが、回答させて下さい。。 化学的流産は流産のうちには入らないとされています。普通の生理と同じです。(残酷ですいません) 今は検査薬の感度がいいので排卵日から10日程で反応が出てしまいます。 胎嚢確認後の流産で1度目ですので、不育症の検査は早いような気もしますが、希望でしたらしてみていいと思います。 私も化学的流産と9週での流産の経験があり不安でした。 その後無事に出産していますし、現在二人目を妊娠しています。 最初に流産を経験してしまうと次から本当に不安になりますよね。 私もそうでしたので良く分かります。 特に私は子宮奇形が見つかり妊娠中はとても不安でしたが無事に出産でき、現在二人目も授かる事ができました。 流産したら、焦る気持ちは凄く良く分かります。私もそうでした。早く妊娠する事で頭がいっぱいで、毎日こちらのサイトを5時間程見ていました。 9週まで育っていましたので、流産後の出血は3週間以上にも長引き、流産後1ヶ月はたっていましたが、妊娠検査薬に薄く反応がありました。 色々と辛かったです。 でも10人に1人の割合で流産してしまうと。何で私が?とも思いましたが、他にも同じ経験をしている人は沢山いるんだと思いました。 私も、焦っていましたので、不育症検査を受けようかと思った事もありましたが、流産する割合を知ってやめました。 私の周りの友人達も1回は流産の経験がありますので、みんな言わないだけで結構多いのだと思います。 今は、辛い時期だと思いますが、妊娠もされている→着床できていると言う事なので、あとは元気な受精卵が着床してくれれば大丈夫だと思います。 私の時は、40度の高熱が出た後に遅れて排卵された卵で妊娠したのがダメだったように思います。 赤ちゃんがお腹に宿ってくれる事を願っています。 色々偉そうな事を言いましたが、何か役に立てればと思います。 今は体を休めてあげて下さいね。

medhikaru
質問者

お礼

前回の質問に続き、ご回答ありがとうございました。 本当にae0129さんには、心の支えになっていただいてます。 化学流産は流産に入らないと耳にしていましたが、目を背けてはいけないと自分を追い詰めていました。 そして今回も・・・。 まただ・・・と思い、さらに追い詰めていた事に気付きました。 今は冷静な判断が出来ないと思いますが、時間をかけて主人とじっくり話し合いたいと思います。 貴重な体験談、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不育症の検査、効率の良い受け方は?

    先月心拍確認後に流産をしました。 二度目の流産です。 不育症の検査を受けるよう言われました。 現在通院しているクリニックでは「不育症検査、全てではないけど、受けることができます」と言われました。そこのクリニックには不育症外来はありません。 その時は流産したばかりで、不育症について全くわからず、どの検査ができ、どの検査ができないのかは確認しませんでした。 サイト不育症研究や個人の方のブログを拝見したりして、検査項目が多岐にわたることをがわかってきたのは最近です。 新横浜の不育症専門外来である杉ウィメンズクリニックに予約したところ、半年先と言われました。 1ヶ月後からキャンセルの問い合わせができるとのことなので、運がよければ3ヶ月先くらいに受診できるかもしれませんが。。 ここで質問です。 不育症外来でないクリニックで簡易(?)検査を受け、足りない検査を不育症専門外来で受けた方いらっしゃいますか? 簡易検査を先に受けた場合、ある程度結果がわかるかもしれませんし、また、重複している検査を省いてもらえるかもしれません。 ただ、検査内容によってはゼロからやりなおしの可能性もありそうで、だとしたら3~6ヶ月待つのがいいかなとも思っています。(気の長い話なのですが・・) 不育症専門外来を受診する方が効率いい気がしますが、少しでも早く何かしら原因があれば知りたいという気持ちもあります。 原因が「ない」ことがわかるということも多々あるようですが・・・

  • 不育症の検査について

    37歳 兼業主婦です。不育症の検査をするべきか?悩んでいます。 過去に 化学的流産一回と9週での繋留流産を経験しています。 自己免疫調査のみ 婦人科で今 調査中です。うちの母などは、もう一度流産して駄目ならばもう子供は諦めれば??と申しますが私自身流産でかなり精神的にダメージをうけたので、今度子作りする前にきちんと検査はすべきなのかなぁ?と考えておりますが、金額及び時間がかかることで、悩んでいます。化学的流産は先生によっては流産に入らない・・・という所見をだされていますが、経験者の方で出来ましたらご助言頂けないでしょうか?

  • 不育症検査を受けるか、タイミング療法を続けるか。

    32歳です。子作りを始めて1年になります。 去年の秋からタイミング療法をしています。 去年化学流産を5週目に1回、今年の春に心拍確認後に完全流産を1回しました。 今年の完全流産は流産前日に産婦人科で心拍確認をしましたが、もし前日に産婦人科に行っていなかったら胎のう確認後の流産となっていたと思います。 なので去年の化学流産ももし流産(出血)する前日ぐらいに病院に行っていたら、胎のう確認後の流産になっていたのではないのか?(化学流産ではない)と疑問に思いました。 本格的な流産が1回ならもう一度タイミング療法をしたらいいと考えているのですが、もし春の流産が2回目ならもう不育症検査を受けた方がいいのか、自分では分からなくなりました。 もしまた流産したら、休んで、子作りして、授かる、この過程で2~3年はあっという間に過ぎ年齢が高齢になるのでは?と焦る気持ちがあります。 産婦人科の先生は、まだ若いし焦らずにもう一度タイミング療法してみたら~とのんびりしています。 不育症検査を受けるタイミングをどう考えたらいいのか教えて下さい。

  • 不育症の検査のタイミングは?

    今年の6月上旬と先週と、2度の流産を経験しました。33歳、結婚5年目の主婦です。 産婦人科の先生と相談した結果、一度、不育症の専門医のもとを訪れて、不育症の検査を受けてみては、と進められました。 産婦人科の先生からは、一度生理が来るのを待ってから専門医のところに行くように進められました。 不育症の検査を受けるのには、やはり、一度生理が来るまで時期を置いたほうがいいのでしょうか。 できるだけ早く検査を受けて、結果を知り、次の妊娠出産に向けて頑張りたい気持ちでいっぱいです。 あせっても仕方ないことは分かっているのですが・・・。

  • 初めての「不育症外来」。どんなことをするの?

    赤ちゃんがほしくて、不妊専門クリニックに通っています。 このほどタイミング法により初めて妊娠することが出来ましたが、 心拍確認後、先月、8週で流産してしまいました。 処置のあと、血液検査(4万円ほどのもの)をし、その結果によると、 抗リン脂質抗体など、母体には問題が無いことがわかりました。 今日の診察で、クリニックの先生から、 「不育症専門の先生が月1度外来にいらっしゃるので、予約しておいてね」 と言われました。 とにかく予約はしましたが、初めての流産で「不育症」とは思いもよらず、戸惑っています。 不育症外来では、どのようなことをお話すればよいのでしょうか。 また、どのような指導をされるものなのでしょうか。 不育症外来に行ってよかった、などの経験談もお聞かせ願えると嬉しいです。 勉強不足ですみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 不育症

    不育症検査に引っ掛かりクリニックから大学病院を紹介されて行ってきました。 正常値が10のところ、18でしたので、 『数ヵ月後にもう一度検査をして結果を見てから判断した方が良い。これだけが不育の原因だとは考え辛い』と言われました。 クリニックに戻り、人工受精を続けるべきなのか… (9回中、3度の化学的流産。1度の6週目流産) 検査結果が判るまで、人工受精をお休みするべきか… これから、どうしていけば良いのか不安でいっぱいです。 大学病院の医師は『ステップアップをして体外の卵の状態を見てみるのも良いかも知れません』とも仰っていますが。 どうすれば良いのでしょうか…

  • 不育症検査について

    先日2度目の繋留流産をしました 1度目と2度目の間に2度の化学的流産も経験しています 年齢的に高齢のため主治医に不育症検査をしたいと 相談したところ、まだ2度目ということもあり勧められませんでした 主治医の方針ができるだけ自然な形での妊娠、出産を 勧めている方なので、あまり良い回答は得られませんでした 最近では2度目でも検査が可能と耳にしました 私達としては年齢のこともあり、少ないチャンスを無駄にしたくはなく 早いうちに原因を調べてみたいのです 不育症の検査をされた方のご意見を聞かせてください よろしくお願いします

  • 2度の化学的流産・・・不育症の検査を受けるのは早い?

    2度の化学的流産・・・不育症の検査を受けるのは早い? 11年前に第一子を出産後、ピルで避妊をしていました。 昨年の7月、31歳で子作り解禁し、10月に妊娠するも5w4dで化学的流産。 このときに診察してもらった産婦人科(この地域で唯一の不妊も扱っている病院)で、子宮卵管造影検査と血液検査、精液検査をしてもらったところ、黄体機能不全気味とのことでした。 流産後2周期見送り、今年の2月の排卵後hcgの注射とデュファストン(10日)を服用。 その後、検査薬で陽性が出た(3w6d)ので受診し、プロゲデポーの注射とデュファストン、ダクチルを処方されました。 しかし、4w5dの受診で、前回30.3あったhcgが17.6まで下がっていたため流産と診断。 5w1dで出血が始まり、痛みも出血もほとんどないまま3日で終わりました。 排卵後に処方されたデュファストンが終わった後から陽性後の診察までの2日間、体温が少し下がったのも流産の原因かな・・・と思ったりしていますが、他のサイトで質問したときに、「短期間での化学的流産ということで、不育では?」と言われて気になっています。 今週末の診察時に、ドクターに不育の可能性も聞いてみようと思いますが・・・。 もし「次もダメだったら不育の検査をしましょう」と言われても・・・不育であることを確認するためだけに、大切な命がなくなるのを何もせず放っておくこともしたくありません。 お腹に新しい命が宿ったのが分かってすぐ、胎児名を付けて毎日話しかけていたのに・・・。 化学的流産だと流産回数にカウントされないため、不育症の検査は必要ないといわれているようですが、夫の年齢が一回り上なのもあり、できるだけ早く授かりたいと思っています。 化学的流産2回だけだと、不育症専門に行っても門前払いされてしまうでしょうか?

  • 不育症の疑いがあるため検査中ですが…

    去年の10月と今年の4月の2回、流産しました。 産婦人科の医師に不育症免疫外来を紹介され、先週初めて通院し、血液検査を受けました。 その検査で前回(と前々回?)の流産の原因がわかるとのことで、 2週間後に検査結果を聞きに行きます。 しかし、今、ちょうど妊娠しやすい時期なのでこの機会を逃したくないのですが、 検査結果がわかるまでは行為は控えておいた方がよいのでしょうか。 先生に聞き忘れてしまって。。後悔してます。 ご存知の方、いらっしゃいましたら回答・アドバイスお願いします。

  • 不育症でしょうか?

    立て続けに流産になりました。 1回目は、避妊をやめて8周期目、胎嚢しか確認できないまま7Wで流産になりました。 流産になって2ヶ月後(2周期目)、再び妊娠しましたが、また流産になりました。 といっても3W5Dくらいでチェックワンファストを用いてフライング検査し、陽性が出たものの、高温期17日目で生理になってしまいました。生理になった日、産婦人科へ行きましたが胎嚢は確認できず、尿検査の結果hcg値はそこそこあって、一応妊娠していたことは確認しました。 2回目の流産は、1回目の流産の直後だから流産になりやすい状態で仕方ないものだったのでしょうか? それとも、やはり不育症などなにか異常の可能性もあるのでしょうか? 2回の流産とその後の無事出産、経験している方、多いでしょうか? 妊娠を切望しているので、なにかできないことはないのかな、と不安です。 しかし不育症の治療を行っている病院が近くにないので、敷居が高いのもあります。。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう